• ベストアンサー

放射性物質と洗濯槽用漂白剤

科学音痴、物理学音痴なので識者の方からするとなんてナンセンスな質問かと 思われるかもしれませんが教えてください。 洗濯槽を洗浄するため酸素系の洗濯槽漂白剤を使用したいとおもってます。 今、わずかながら大気中や水道水に含まれているヨウ素やセシウムなのですが、これら 漂白剤の溶解作用でなんらかの化学変化をおこし、人体に有害な別物質に変質などしないの でしょうか? 馬鹿な質問なのかもしれませんが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.4

>にセシウムやヨウ素などが混じった所で「他の有害物質が発生」 「酸素系漂白剤」のラベルに記載されていること以上の特別なことはないでしょう。 >「より強い放射線を出す」ということはないのですか? 放射線の発生はコントロールできないと書きました。ということは、より強い放射線を出すようにすることもできないし、放射線が出るのを弱くすることもできないということです。自然に発生するままです。だから、放射性物質で汚染されるのが怖いのです。コントロールできるのであれば怖くもなんともないですね。

oimomania
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます! 全く持って制御不能な訳ですか。。たしかに危険ですね。 この洗濯槽漂白の後、数回すすぎをしてからタオルをあらったら、そのタオルには ない青い色落ちみたいなものがあったので、何かの放射性物質の影響なんだと 思い込んでいました。 ご回答内容からすると、放射性物質は無関係っぽいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

「ヨウ素はヨウ素、セシウムはセシウム。と 安定してかわらない物質でありつづける」 安定な物質なら、放射線はでません。 ヨウ素にもセシウムにも安定なものと安定ではなく放射線を出して他の物質に変わるものがあります。 ヨウ素131、セシウム137というのが安定ではなく放射線を出して、それぞれ放射線を出さず安定なキセノン131、バリウム137に変わります。 化学変化では、ある元素を他の元素に変えることはできません。また、加熱や気化などの通常の物理変化でもある元素を他の元素に変えることはできません。他の元素に変わるのは、核分裂や核融合それに放射線を出して変わる放射性壊変といわれる変化だけです。この放射性壊変をコントロールする方法はないのです。 したがって、、ヨウ素131、セシウム137などをヨウ化ナトリウムや炭酸セシウムにしたところで、それらの化合物の中にはまだ放射線を出さないで残っているヨウ素131、セシウム137があります。これらは壊変して全部なくなるまで放射線を出し続けます。 「放射線を出すのをコントロールすることはできない、放射性物質からはどうしても放射線が出る」のです。

oimomania
質問者

補足

事細かに、易しい言葉で教えていただいたのである程度理解できました! ありがとうございます。 ちなみに酸素系漂白剤にセシウムやヨウ素などが混じった所で「他の有害物質が発生」するということや「より強い放射線を出す」ということはないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.2

セシウムはどうにもなりませんが、 ヨウ素は、イオン状ならば単体に酸化し 昇華させることは出来るかも知れません。 ただし、昇華したヨウ素も放射性なので 吸い込まないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>酸素系の洗濯槽漂白剤を使用したいとおもってます。 空気中の酸素は心配しなくても大丈夫なのでしょうか? 何か化学変化するような性質のモノであれば、化学変化させて無害な物質に変化させる方法を考えます。 そういう方法がないから面倒なのですね。

oimomania
質問者

補足

ではやはり、何をしかけてもヨウ素はヨウ素、セシウムはセシウム。と 安定してかわらない物質でありつづけるのですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 茨城県のヨウ素等放射性物質の具体的観測値

    茨城県の大気中もしくは水道水等のヨウ素やセシウム、ストロンチウムの観測値を知ってる方は教えて下さい。 また食物の平均ベクレル値も教えて頂けたらうれしいです。

  • 放射線、放射能物質の正体

    福島原発で起きている、放射能物質漏れの影響が、関東地方までおよんでいます。 これまで、大気中の放射線物質は、花粉症対策と同程度の予防措置で 効果があるとされていました。 野菜については、水で洗って、火を通すとある程度 軽減されるとのことでした。 今度は水道水から、ヨウ素が検出されましたが、 これは煮沸しても、一般的な浄水器でろ過しても、 効果なしとのことでした。 今問題となっているヨウ素、セシウムは、γ線に含まれている放射性物質ですよね。 野菜は、洗って火を通せば放射性物質が低下するのに、 水については、煮沸しても効果なしとは、なぜでしょうか。 今起きている放射能に関する問題は、 福島原発から、ヨウ素、セシウムなどの放射性物質が漏れて そこから発せられる放射線(この場合γ線になるのでしょうか)が原因と とらえてよいのでしょうか。 海水、水道水についても、同様にそれぞれに放射性物質が漏れて いるのでしょうか。

  • 洗濯槽のクリーニング2

    先日、洗濯槽のクリーニングについて質問したものです。他に疑問に思ったことがあるので質問を投稿させて頂きます。 ①説明書には槽洗浄3時間コースには市販の酸素系漂白剤を使用するように記載されているのですが、塩素系の洗濯槽クリーナーを使用しても問題はないでしょうか? 個人的な見解としては、槽洗浄11時間コースで塩素系の洗濯槽クリーナーを使用するので、3時間コースで使用しても洗濯機が腐食したり損傷したりすることはないと思うのですが… 塩素系の洗濯槽クリーナーは酸素系の洗濯槽クリーナーよりも殺菌力や汚れやカビを分解して除去しる力が強いんですよね? 因みに、3時間コースは普段のお手入れ用で、11時間コースは掃除したい時に使用するようにと説明書に記載されています。 ②説明書には槽洗浄3時間コースには市販の酸素系漂白剤を使用するように記載されていますが、この「酸素系漂白剤」とは洗濯槽クリーナーとしての酸素系漂白剤なのでしょうか?それとも、衣料用の酸素系漂白剤を洗濯槽クリーナーとして使用しても良いのでしょうか? 因みに、手元にある花王のワイドハイターの注意書きには、用途以外には使用しないように書いてありました。 ③諸事情により前回洗濯槽をクリーニングしてから一週間程の間を開けて、また洗濯槽をクリーニングしなければならないことになったのですが、この程度の頻度で洗濯槽のクリーニングを行っても問題ないでしょうか(故障,破損etc.)? 以上の三点について御回答宜しく御願い申し上げます。 因みに使用している洗濯機は日立全自動電気洗濯機NW-7EX 白い約束です。

  • ドラム式洗濯機の洗濯槽洗浄について

    去年ドラム式の洗濯乾燥機を購入しました。 取扱説明書を読むと、洗濯槽洗浄には衣類用の塩素系漂白剤を使うように指定されています。(洗濯槽洗浄コースがあります) 酸素系だと泡立ちすぎて途中で排水してしまうそうです。 今までは指定どおり塩素系で洗浄していたのですが、塩素系漂白剤は排水が特に環境に悪い(水を再生するのにすごく時間がかかるとか)と聞き、できれば少しでも環境にやさしい方法に変えたいなぁと思っております。 ドラム式でも使えるなにか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 風呂水くみ上げ用ホースのお手入れについても、何かよい方法がありましたら教えて下さい。(メーカーの方では漂白剤に付け置くよう教わりました) よろしくお願いします!

  • 自然界の放射性物質と人工に作られた放射性の違いとは

    素朴な疑問ですが福島原発事故以前にも自然界には放射性物質が存在して いて人間は放射線をあびているんだから原発事故以後大気に放射性物質が 撒き散らされて線量値が少しぐらい上がったとしてもそれほど人体に問題がな いと思われます。 でも良く分からないのですが原発事故以後に放出された原子炉内で作られた ヨウ素やセシウム134、137やストロンチウム89、90やプルトニウム238~241 などの放射性物質は原発事故以前の自然界にも存在していたのですか(正 確にはソ連やアメリカによる核実験やチェルノブイリ事故よりも前の時代の時で す)? もし存在していなかったならそれは人間にとって新たな脅威となるのではないで しょうか?問題なのは放射性数値の大小よりどんなタイプの放射性物質が身 の回りにあるかではないのでしょうか?

  • 放射能汚染された野菜を汚染された水道水で洗う効果は

    福島原発からの放射能物質漏れで、幅広い地域が被害を受け、 関東地方でも、大気、雨水、農産物、水道水から放射能物資、あるいは放射線が検出されています。 関東では、ただちに健康が害される心配はないとのことですが、 このように複数の要因が重なり、また、放射物質の拡散がいつ止まるのか不明な現在、 できるだけ被害を防ぎたいと思います。 関東地方の野菜からはヨウ素、セシウムが検出されていますが、 これを洗いながら今も摂取しています。 しかし、この水道水からもヨウ素が検出されています。 ヨウ素を含む水道水で、放射能汚染をうけた野菜を洗って効果が あるのでしょうか。 また、ヨウ素を含んだ水道水をためおきすれば、ヨウ素が半減するとのことでしたが、 これを室内や冷蔵庫で保管した場合、 室内、冷蔵庫内のものは、ヨウ素から発せられる放射線で やらい、放射能汚染をうけることにはなりませんか。 よろしくお願いします。

  • 残留した洗濯槽クリーナーを除去したい

    「活性酸素パワー」と書かれた酸素系の洗濯槽クリーナーを使ったところ、洗濯槽に残ってしまっているようで、使用直後から、洗濯中や洗濯後に洗濯機の周辺で鼻や喉がピリピリと刺激を感じるようになりました。 また洗濯物にも残ってしまい、着ていると肌がピリピリしたり、頭が痛くなるため着られません。 何度も水だけの槽洗浄や洗濯をしていますが、なかなか消えず、 洗濯物を介してかピリピリするものが他の部屋にまで広がってしまっています。 ピリピリする洗濯物を水に浸すと、シューと音がして、ピリピリする何かが水面から出てくるように感じます。 粉末が溶けきらず残っているのか、活性酸素を発生する物質がピリピリさせているのではと思うのですが、これを溶かしたり中和などして除去することはできないものでしょうか。 成分として、 漂白剤:過炭酸ナトリウム、漂白活性化剤:アルカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム などが入っていて、これらが原因なのかと思うのですが...。

  • 放射性物質:水道水の飲用や洗濯物について

    東京都在住です。 今回の原発事故で、水道水や大気中に放射性物質が検出されていますが、本当に健康に影響はないのでしょうか? 家族は、日常的に飲料水や料理に水道水をつかっているのですが、政府や学者が安全といっていると、今後も水道水を飲料水として飲むことを変えるつもりはないようです。昔から、水道水は安全だから、ミネラルウィーターを買うのはバカらしいいう考えだったのと、被災地の方々を思うと過剰反応をしたくないとのことです。水道水も安全。洗濯物も外に干すし、ほうれん草だって洗えば何の問題もないと政府は言っていた。今で通り生活する。といって聞きません。 私も過剰反応はしたくありませんが、パニックを起こさないことを一番に考えているように見受けられる政府の言動に対し、不信感をいだいています。原発の状況が良くなってない中、万が一を思って、家族にミネラルウォーターをすすめる私を、極度の心配性と一喝されてしまいます。 家族のいうよう、被災している方の生活を考えると、普通の生活をできているにも関わらず贅沢を言っていると思います。 ただ、体のことを考えると、万が一のことを考えて、できる限りの対策をしていきたいとおもっています。  日常生活をする中で、放射線は浴びているし体内被曝をしている、 また、ある程度の期間を経て体内に出せることも知っていますが、今回は日常以上の放射線が拡散していることは事実であり、外に出せない放射線の体内蓄積による内部被爆を心配しています。 水や、洗濯物の外干しは安全でしょうか? ご意見と、できれは、なにか信頼できるソースのURLをはっていただけると助かります。 ご回答宜しくお願いします。 (テレビでは、CTスキャンや、東京とニューヨーク間のフライトでの放射線量と比較したりしていますが、素人的に見ても、短期間外から浴びる放射線と、体内に取り入れる放射性物質(しかも断続的に)は比べられないと思います・・・。) 毎日新聞福島第1原発:9都県で放射性物質検出: 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/today/news/20110321k0000m040027000c.htmll 日経新聞: 放射性ヨウ素、放射性セシウムとは http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E0E2E2E2978DE0E2E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2;bm=96958A9C93819691E0E2E2E29B8DE0E2E2E1E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

  • 洗濯槽クリーナーについて

    洗濯槽クリーナー及び衣類の漂白剤についての質問です。 以前別件でも質問したのですが、以前洗濯槽の中にネズミの糞もしくは洗濯槽の汚れ(判別はついていません)を発見したため、洗濯槽を酸素系の洗濯槽クリーナーである「アリエール洗濯槽クリーナー(非塩素系)」というものを二度使用しました。一度目は水、二度目は水と半分くらいの40度のお湯で使用しました。 しかし、調べたところ酸素系のものより塩素系の槽洗浄クリーナーの方が砂金などの効果が高いとありました。槽洗浄の後すすぎを何度もしましたし、現在は普通に洗濯機を使用していますが、やはり少し気になってしまいます。塩素系のクリーナーも使った方がいいのでしょうか。それとも酸素系のみで十分な殺菌は可能なのでしょうか。 塩素系洗濯槽クリーナー(洗濯槽カビキラーなど)については私自身が匂いに弱いことと、有毒ガスの危険性がある事、家が換気があまり良くないために塩素系を使用するのには少々抵抗があります。 殺菌などを目的とする場合、酸素系クリーナーの使用だけで十分なのでしょうか。また、塩素系クリーナーを使用する場合の注意点などもありましたら教えて頂ければ幸いです。

  • コイン式洗濯機と家庭用洗濯機

    コイン式の洗濯機を使用して 洗濯したところ、粉洗剤単体で驚くほど きれいになりました。 普段はNA-FS70H5-Pで液体洗剤と粉酸素系漂白剤を使用しております。 粉のほうが洗浄能力が高いという話は聞いております。 でも、明らかに私の使っているパナの洗濯機はコイン式に比べて 見劣りします。正直、多少の差ではありません。 これを解説して頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。