• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社を辞めてもらいたいのか)

会社を辞めるべきか考える

このQ&Aのポイント
  • 私は社長との関係が悪くなってきています。ずっと冗談半分で言われる言葉がきつく、自分の能力に自信を持てなくなりました。これまでに何度も辞めたいと言いましたが、話がなかなか進まず、私の意見や感情をあまり重視されていないように感じます。
  • 社長と二人だけの会社で、私が電話応対や事務処理、その他様々な業務を担当しています。しかし、社長は私の能力を評価していないようで、いつも他の人と比べられ、自信を喪失してしまいます。毎週のように社長からの辛辣な発言を受けるため、仕事に集中できずに疲れてしまいました。
  • 私は会社を辞めるべきか迷っています。社長との関係が悪化しており、自分の能力に自信を持てなくなりました。一度は辞めたいと言いましたが、話がなかなか進まず、私の意見や感情が軽視されているように感じます。また、毎週のように社長からの厳しい言葉を受けるため、仕事に集中できずに疲れてしまいます。辞めたほうがいいのか、それとももう少し頑張るべきなのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yuu197904
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.5

No2です。 >私が入社する前に4~5人辞めてます。 >社長は自分より能力のないものをみて安心したいだけでしょうか。 これかもしれません。 質問者様の能力はわかりませんが、 そもそもが社長が従業員と自分を比べている時点で、 経営者のマインドができていません。 立場が違うのですから。 従業員の能力が高ければ高く評価し、末永くその力を発揮できるように環境を整える、 期待よりも低ければ、能力向上を図れるように教育していくのが経営者の仕事です。 『自分と同程度に仕事ができるかどうか』などそもそも考慮する必要はないのです。 精神的にやんでいる可能性を感じられるのは、 同じ会話を繰り返しするというくだりです。 冗談の範疇を超えていますし、会話の流れ自体が異常です。 ある意味では、あなたの『じゃあやめますか?』という言葉を誘発することを、 毎回やっている。 本当は男性より女性の方が多いのですが、 人格障害といわれるパーソナリティをもつ方の行動に似ています。 わざわざ自分が悩んだり傷ついたり困ったりするような言葉を、 時には無理やりに相手から引き出し、そして実際に傷つき、時に狂う。 まだそこまでには達してないでしょうが、そういう流れが文章から読み取れます。 売り上げが上がり、利益が出ていても、 従業員が長居しない会社と言うのはうまくいっているとは言えません。 まして、従業員を雇う方針でありがなら、一名のみとっかえひっかえと言う状態では、 人材を雇い育てるというマインドが経営者として欠けていることになります。 業種はわかりませんが、おそらく社長さんはその分野では力のある方でしょう。 売り上げがちゃんと上がっているのなら、クライアントの信頼も得ているのだと思います。 しかし、営業にしろ技術職や専門知識を必要とする仕事にしろ、 自分ひとりでやるのと、人を雇うのとではまったく話が違ってきます。 また、経営者として会社を育てていくのと、 例えば大工の棟梁のような形で、部下(と言うより弟子)を育てながら、 仕事を取り、こなしていくのも別の話です。 会社の社長さんでも経営者らしいスタイルの方(事業計画やファイナンスに詳しい方)と、 現場畑の出身で、棟梁としてやっていくタイプの両方がいますが、 どちらも、人材を惹きつけ育てていく力が求められます。 少なくともその社長さんはこの点での資質が残念ながら欠けています。 そして、見て取れるのは、売り上げは十分に上がっていても、 人が残っていかないことに対する焦りです。 経営者は孤独です。会社をやっていればやめる人は必ず出てきます。 そのたびに、自分に社長失格のレッテルを貼られてるような気になったりします。 それは経営者なら越えていかねばならない精神面の試練なのですが、 これに耐えられない方はたまに上記に書いたような行動をとってしまうことがあります。 お昼のドラマに出てくるような、ドロドロとした人間関係を自分で作りながら、 本当は信頼できるパートナーを求めている。 でも、行動に出てくるのは、正反対のこと。 恋愛で言えば愛憎渦巻いた屈折した想いというやつです。 会社と従業員、経営者と従業員の間にもそうしたことがありえます。 もし、あなたが本当は社長さんのことを心から尊敬していて思いやることができ、 力になりたいと思っているのであれば、彼の言葉を聴きつつ受け流し、 彼をよく観察し、問題の焦点を捉えて、後輩が入ってきたなら、 間に入って同じような問題が、後輩に対して表面化しないように努力することです。 社長のそういった弱点を認めつつ、支え、補っていくことで、 あなた自身が信頼に足るパートナーとなって、一緒に会社を支えていく。 しかし、これはあなた自身が従業員でありながら、 経営者としてのマインドを持って、一部でもその責任を持つということになります。 その覚悟があれば、大変だとは思いますが、やる価値のあることではあります。 長くなりましたが、まとめると、 『やめてほしくないが、それを確認するために、辞めるといわせるように仕向けている』 と言うのが実際のところだと思います。 『またその話か』はあなたとの会話だけでなく、 実際にやめて言った人たちとの会話を思い出してのことかもしれません。

noname#132896
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに『孤独』ですね。 うちの業者も社長のことを仕事はできるけど、 社長としては・・・・ っていってくるひともいます。 受け流すのもてですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。失礼します。 なんていうか、その、ニコニコ笑って聞き流せませんか?ニコニコして“お役に立てずスンマセン”ぐらいの応対でいいと思いますよ。むしろニコニコして黙々とやることやってられませんか? >勤めて1年半たちますが、疲れました。 疲れちゃいけません、そんなもんで。聞き流すことをおぼえましょう。 その社長さん、ほんとに辞めてほしいときはおそらくシカトするタイプかな?そうなったら辞めるしかない、が、今はあなたに辞めてほしいなんて、これっぽっちもおもってません。 できますか?

noname#132896
質問者

お礼

今日社長と話せました。 すごく理解できて良かったです。 いい上司に恵まれたなと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

社長は、あなたに対して何を言っても辞めないと思っているのではないでしょうか。 本当に辞める決意があるなら 「今度、私のことを駄目だと言ったら、次の日から会社に来ませんから」 と宣言して、また言われるようなら本当に辞めてしまっていいのでは? 中小零細企業には、社員のモチベーションを下げる経営者が本当に多いですよ。 文脈から、何となく社長とは良い関係を築いているように感じられましたが・・ もっと酷い社長はいますからね。

noname#132896
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は社長は少し経営のことでイライラしてたようです。 それが解決して今日は機嫌が良かったです!! 私も理解しないといけないとおもいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は、社長が質問者様にもっと頑張ってほしいと言う思いを伝えてるのであって、今質問者様が辞めてしまうと会社的に負担がかかる。 ある意味プレッシャーを感じさせ、前の方の名前をだし、意欲を出そうとしているのではないでしょうか? ただ、そのやり方は質問者様にとって苦痛でありとても嫌な気持ちになりますよね。 まだ同じ仕事を続ける気があれば次その話しがでると、私もっと頑張ります。と逆に言ってみれば何らか変わってくる様な気がします。

noname#132896
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 がんばります。 っていい続けてきましたが、 同じ話の繰り返しで、 営業的な成果をあげると、 俺のほうがすごい って話をされます。 もう一年ちかくそれです。 だからはじめは冗談だとおもってましたが、 最近ではなんだかつらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.3

仕事にやりがいがあるのであれば、辞めるべきではないですね。 社長とはよく話し合って、お互い理解できるようにしましょう。 一度、社長と飲みに行ってみては?

noname#132896
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水曜日のみにいくことになっているので、 ちょっと聞いてみます。 私がどうすればいいのか? というようなことをきくと、 もう話が違う方向にいって聞いてくれなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yuu197904
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.2

経営者と従業員の関係であっても、 二人しかいない会社と言うことであれば、 パートナーのような関係になります。 そうじゃないとうまくいくはずがありません。 内弟子のつもりで、丸ごと面倒を見るのなら別ですが。 社長さんは、おそらく、そういう会話の中で、 自分のことを必死に慰めているのではないでしょうか? 会社を作ると泣き言をいえなくなります。 うまく言ってないとき、そのはけ口に困ります。 一番やっちゃいけないのが、従業員に対して。 まして、一人しかいない従業員ならなおさらです。 また、感受性が鈍っており、あなたを不快がらせていることにも気づいていないでしょう。 自分から仕向けた会話なのに、あなたの方からいいだしたことのように捉えている点、 メンタル面に問題を抱えている可能性があるかもしれません。 さて、対応策ですが、社長さんの状態はとりあえず置いておいて、 『退職願』と書いた封筒を用意しましょう。中身も用意しておいてもかまいません。 が、あくまでまだやめる気がないなら、封筒の中に、 『うそぴょ~んっ!』 と書いたメモを入れるか、もしくは生真面目な文章で、 『驚かせて申し訳ありません。本当に辞めるつもりはありませんが、  社長が毎日のようにおっしゃることから、このままで続けていくことには不安を覚えております。  まず、社長は私をどのように評価しておられるのでしょうか?・・・』 などと、徹底的に冷静で論理的な文章を入れておくといいと思います。 これをとりあえず、机の引き出しに入れておいて、 たまに何気なく目に留まるようにしておく。 次に、うっかりを装い、帰りに目に留まるよう、 資料などにはさんではみ出させておく。 それで気づかないようなら、机の上においたり、 やはり、うっかり装って、したに落とすなどをします。 ただ、社長さんは精神的に病んでしまっている可能性も否定できません。 そうであれば、残念ながら会社は辞めるしかないでしょう。

noname#132896
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神的にやんでいる 実は知り合いに相談したときもおなじようなことをいわれました。 おたくの社長は少し病気気味なんではないかって。 どうしてそんなことをいうのでしょうか。 会社もいまうまくいってると思います。 忙しすぎておかしくなってるのでしょうか。 退職願をだしても、 たぶんすぐに受理されます。 自分さえいればいいって感じです。 私が入社する前に4~5人辞めてます。 社長は自分より能力のないものをみて安心したいだけでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

疲れたのであれば、辞めればいい。 無理して続ける必要ないのでは? 逆に何で続けているのですか? 給料が良いからですか?

noname#132896
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜ続けているのか? 給料はそれほど悪くはないですが、ボーナス無しなので同世代の平均より少し下です。 いろいろありますが、 1年働いた中で、お客様がついたことが一番大きいです。 なかでも私の仕事に何千万ものお金を支払ってくれる方が現れたことが大きいです。 その方とは、今年の9月までは最低でもお付き合いしていかなければいけない状況です。 仕事じたい好きだし、あまり無責任なことできないな、と思ってます。 上記のことを考えればやめるべきではないし、 辞めたくないのですが。 我慢するなかで、 ちょっと愚痴ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の社長のことで相談です。

    会社の社長のことで相談です。 私が現在勤めている会社は数人の小さな会社で、大手企業の代理店として営業しています。 社長はその企業に対し契約違反をしています。 それがバレると営業停止になります。 社名や会社住所や営業方法など、働いている私たちでも良くないと思うようなことです。 内部事情を知る他社の方にも迷惑をかけています。 社長がその方たちに話をしているのを聞いていると、迷惑をかけている上に自分のやっていることを正当化しているようにしか聞こえてきません。 少なくとも私と後輩は迷惑をかけている方に申し訳ないと思う一方、嘘をつきながらの仕事が辛くて仕方ありません。 私としては、許されるならその企業へ本当のことを言ってやりたいです。 でも、社員のみんなも生活をしていかなければならないので、営業停止になっている場合でもないというのも本音です。 社長はいつも売上を一番に考えろと言っています。 確かに売上も大事ですが、こんな嘘をつきながらの状況の中で売上を一番に考えることなんてできないんです。 本当のことを話すべきなのでしょうか。 我慢し続けるのがいいのでしょうか。 わかりづらい文章かもしれませんが、どなたかアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 【保険会社の社長の心理状態を教えてください】某保険

    【保険会社の社長の心理状態を教えてください】某保険会社の経営者が「保険業の営業は完全な出来高制で、ノルマに達していないと月13、14万円。ただ上の営業マンになると豊かな暮らしが出来ている。その数は大体全体の10%くらいだ。全ての営業マンが底給料ではないのでやれば出来るってことだ。10%の人が豊かな暮らしが出来るのだからこの完全な出来高制のフルコミッションという保険業独自の給料体系は良いと思う。月13、14万円の最低賃金だと家族を養えないので出来ない営業マンは辞めて行く。必然的に残るのは出来る営業マンだけ」 この10%の営業マンが豊かな生活が出来るので完全な出来高制のフルコミッションの仕組みは素晴らしいとCEOは言っていたが、逆に10%の人間の給料を年功序列の平均的なサラリーマンの給料体系にすると残りの9割の並の社員の生活が安泰するのになあと思いました。 なぜ1割の人間が豊かな生活を送れるこのフルコミッションが良い仕組みなのでしょうか? 9割が路頭に迷う仕組みなんですけど。 1割の人間は想像を絶する豊かな暮らしが出来たとしても、数年で消えていく9割の社員の生活は保険会社の経営者は気にしていないというところが面白いと思いませんか? 人の人生を守るのが使命の保険会社が自社の9割の社員の生活を保障していない雇用システムを採用している。 私は保険会社の社長のこの考えが嫌いです。 1割の優秀な社員の給料を下げてでも皆の社員の生活を保障すべきだと思います。 違いますか? 月に1000万円を超える給料を貰って幸せですか? 他の社員と共存共栄するという意識はないのでしょうか。 自分の給料を月100万円にすれば、他者の営業マンは路頭に迷うこともない。 月13、14万円の社員にちょっと回そうという気がないのでしょうか。 保険会社の社長は月に6000万円くらい貰っているのでしょうか。 月収6000万円というのはアパホテルの名物女社長の給料が月4000万円から6000万円だったと思います。 アパホテルの名物女社長並の給料は必要なんでしょうか。 自社の13、14万円の社員にちょっと分けようという気がなぜ保険会社の社長にはないのでしょう。 不思議でなりません。 完全な出来高制のフルコミッションという仕組みがOKなこの今の雇用システムは間違っていると思います。規制すべきだと思います。

  • 証券会社で中途入社

    今度、証券会社で外回りの営業に携わるのですが、こういう営業マンからなら話を聞いても良い、口座を開いても良い、など求める営業マン像を教えて頂けないでしょうか? この様な事を書くと、今はネット証券だから求められていない、そもそも営業されると迷惑、などとご批判頂きそうですが重々承知しております。 しかし、その上であえて皆様よりアドバイスを頂きたいのですが、お願いできますでしょうか? もちろん、値上がりする銘柄を教えてくれる、とか出てきそうですが何でも構いませんので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 不動産会社経営者は社員の稼ぎを取り過ぎですね。

    不動産会社の経営者が社員の稼ぎの7割も取るのはごうつくばり過ぎませんか。 複数の不動産売買仲介会社の社長は「社員の稼いだ仲介手数料の7割か2/3は会社にいれもらうのが当たり前」と豪語しています。しかし販売管理費比率が高いかわりに営業成績を上げやすい大手ならともかく、零細業者では社長がピンはねし過ぎではないでしょうか。同じ不動産関連の自営業者として不思議でなりません。 仮定で試算してみます。社長と営業4名事務1名の会社で、毎月社長が50万円、営業4名が100万円ずつ手数料を売り上げ、7割を社長が取るとします。事務所経費等と広告費が毎月100万円、事務員給与が25万円と仮定します。営業マンの給与は毎月30万円、年収360万円、社長の給与は50+70×4-100-25=205万円で年収2,460万円になります。社員は大手と違い必死に手数料を稼いでいるのに社長がぴんはねし過ぎとすぐ分かるのでばかばかしくてこんな会社にはいません。せめて50%を社員に渡して年収600万円(社長1500万円)にしないといけません。 不動産売買零細業者は5年で9割、10年で95%が消えると良く言われます。給与が不当に安いだけではなく、休みが水曜日だけ(労基法違反)の労働条件が劣悪なところが多く、優秀な人材が集まりません。結果、営業マンの質が低化し、毎月一人50万円も稼げずに会社が倒産するのです。なぜごうつくばりな不動産売買仲介会社経営者は自分で自分の首を絞めている事が分からないのでしょうか。

  • 証券会社の電話営業について

    早速なのですが、証券営業における新規顧客開拓のための電話営業は、大体どのような感じで電話が来て、証券マンはどのような感じで話を展開していくのでしょうか? 証券マン:「~」 個人:「~」 証券マン:「~」 上記のような形で、具体的な会話の流れなど教えていただけますでしょうか? ※勿論、人それぞれだとは思いますが、オーソドックスなパターンなどで結構です。

  • 知り合いの不動産仲介会社の社長さんの話です。

    知り合いの不動産仲介会社の社長さんの話です。 その方は、不動産業経験者ではなく、異業種出身のオーナー社長です。 経験者採用で数人の営業マンを集め、開業したのですが、 或る営業マン(フルコミ出身者)の「売主側仲介手数料」が減額されているか、 全く無いことが度々あるそうです。 共同仲介(片手)ではなく、いわゆる「両手」のケースにおいて、それが起こっているそうです。 その時の売主は個人ではなく、決まって宅建業者です。 私が「怪しい」「横領ではないのか」「なぜ見逃しているのか」について質問すると、 その営業マンは「売主が払ってくれなかった」「減額された」の一点張りで、 社長も業界について疎いので、社員との関係悪化を恐れてか、それ以上追求していないそうです。 その話を聞いて、私は「どう考えても怪しい。横領ではないのか」と思うのですが、 皆さんどう思いますか? 特に業界人の方のご意見を多数伺いたいです。 予防策や証拠をつかむ方法についても言及して頂けると、大変参考になります。

  • 自己都合、会社都合?

    派遣で働き11ヶ月目に退社します。 最初5ヶ月の契約がその後3ヶ月単位で延長しました。 以下の理由で契約更新をせずにやめることにしました。 1.だんだん能力以上の事を要求され難しくてついていけない(契約時に言われたことより高度な知識を必要とする) 2.職場に個人情報をバラす人が居る(給与計算を行っている担当が私の給料額の話を他人にする)他その人が何かと私にとって不快な行動をしてくる 3.上記の事を相談しても、(「経理は個人情報を守ってくれるヒトにお願いできませんか?」と同じ派遣元からきている派遣社員が上記の記事にあたる人物なので相談をした)、返答をしない派遣もとの営業マンの誠意のなさを感じて 以上をもって辞める決断をしました。 そこでそのふがいない営業マンに 「今回は契約しないでやめます」といいました 私としては辞める時に、職場の人たちがいいヒトなので「他にやりたいことがあるから辞める」と言っておいて、営業マンにもやめる理由はきかれなかったので、ただ「他の仕事あったら紹介してくださいね」 とだけ言っておきました。 後日 「私の場合、自己都合ですか?会社都合ですか?」ときいたところ「自己都合」とのこと。 色々ネットで調べておくと、任期満了だと「会社都合」になるということ、 また友達もそうなった といっていました。 ●自己都合、会社都合 私の場合どちらになるのでしょうか?皆様の見解をお聞かせください。

  • 社交辞令のつもりが・・・

    社交辞令のつもりが・・・ 気の合う他社の営業マンに、「君ならうちの会社と同じ考え出し、ぜひ一緒に仕事をしようよ」と言ったことが何度かあります。 もちろん社交辞令です。 ところが10年ほどお付き合いをしている他社の営業マンが、ある日我が社に面接に訪れました。 なぜうちに?と尋ねたところ、「だって君が一緒に仕事をしようと本気で言ってたから、僕も本気で会社を辞めて君のところにきたのさ」というんです。 確かに酒の席で言ったことは確かですし、一緒に仕事しようよと言ったことも間違いありません。 「本当に君の会社に行ってもいいのか」という話にも、冗談半分で「いいよ」と言ってしまいました。 どうしたらいいでしょう・・・ 社長に相談したところ、とりあえず社内見学をさせて履歴書だけは受け取っておきなさいと指示されたんですが、雇用する気持ちはまったくないようです。

  • 誘われたけど・・・・?

     営業マンをしています。ある日こんなことがありました。  以前、ある商品の提案である会社を伺い(アポ取得した上での訪問)そこで社長が出てきて、商談を行いました。  まあ、その場で契約とはいかず、また後日ということで話が終わりました。  その時は値段的なことや社長の関心が薄いことから「まあ、この案件は厳しいな」と思いました。  そしたら今日、突然そこの社長から電話がきて質問があるということで、私は飛んでいきました。  30分ぐらい再度社長にご説明したとき、電話がはいり急に忙しくなったので、事務の彼女にお願いしますといってその場を後にしました。  社長のあとに来た女性(けっこうかわいかった)と一から商品についてのご説明をしました。最初は、わかんないとかわいらしく言ってきて話しているうちにどんどんと商談とは関係ない、映画やら趣味やらの話をしてきました。  これは僕主導ではなく、相手主導なのです。話そのものは楽しく、とてもかわいらしい仕草もして、仕事の話などせず、こっちもプライベートな話をしたりしました。それはそれでよかったのですが、なにか引っかかるのです。    特に女性の方に質問なのですが、取引先にもなっていない営業マンにそこまで立ち入ったことを質問とかしますか?新手な結婚詐欺とは思いませんが、本当に彼女は僕のことを営業マンとしてでなく、人間として興味もってくれたのでしょうか?  話の内容に結婚とかいろいろ出てきたのです(相手から)

  • 会社の社長についてです。

    会社の社長についてです。 私は来月いっぱいで今の会社を退職します。 と言っても正社員は今月いっぱいまでで、来月は引き継ぎのためどうしても来てほしいということでバイトで来ます。 6月に辞めたいという話を社長へしたところ”最悪2カ月待ってほしい”と言われました。 そして、1ヶ月位たった頃に”今後もバイトで来ないか”と言われましたが、私が会社を辞める理由はすべて社長へ話してあります。 しかも、会社のやり方が嫌だから。もうこの会社にはいたくない。という理由で・・・ 話をした時は納得していたようですが、こんなことを言ってくるってことは人の話を全く聞いていなかったってことですよね?? もちろんその話は断りましたが、なんとか私を少しでも長くいさせようとしているのが見え見えで、結局9月だけという条件でバイトで来ることになりました。 社長は人に良く言います。 自分の言ったことを貫け。言うことをコロコロ変えるな。 ・・・自分はどうなんでしょう。 人のことを平気でバカだとかアホだとか言っていますが、軽はずみに言える社長の方が幼稚だと思います。自分の感情で話をしたり、自分を否定されるとキレて怒鳴り散らします。 社長だからって、何を言ってもいいのでしょうか?? そんな人が、社長になっていいのでしょうか?? あの人は社長の器ではありません。 すみません。ただの愚痴になってしまいましたが、残り1カ月どう接していいかよくわかりません。 どなたかアドバイスいただけませんか

ネットでの嫌がらせについて
このQ&Aのポイント
  • 数年前から挨拶だけの人に実名住所などが拡散され、嫌がらせが続いています。
  • 警察に相談しても民事訴訟にはしにくく、名誉毀損も重視されていない状況です。
  • 被害は一人ではなく、別の女性の写真や他の家の情報までが拡散されています。警察の捜査も進んでおらず、被害者は弁護士を通じて訴訟を検討しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう