事務所付き住居(中古)購入について

このQ&Aのポイント
  • アパート暮らしの夫婦が、賃貸物件から中古の事務所付き住居を購入することに不安を感じている。
  • 夫は家賃と事務所の家賃を払うことになるので、事務所付き住居を購入することに魅力を感じている。
  • 中古物件を希望しており、物件価格は予算内であり、住居として使わなくなった場合に事務所として利用する予定。
回答を見る
  • ベストアンサー

事務所付き住居(中古)購入について

長々すみませんがよろしくお願いいたします。 現在賃貸アパート暮らしです。夫婦とも30代後半、子供3歳が一人です。 主人(自営業)が気に入った物件にであいました。 1階が貸店舗、2階~4階が住居、築15年、駐車場なしです。 オーナーチェンジで、1階店舗は入居中、家賃収入ありです。 主人は購入希望ですが、私は少々不安です。 贅沢は言えないので、設備が古いことは我慢できます。 ただ、甘えているかもしれませんが、子供が小さいので今の場所(保育園、実家が近い)から 離れるのが嫌、駐車場を近隣で借りなければならないのが嫌、この2点が私の思うデメリットです。 主人の決め手は、うちはアパート家賃にくわえ、仕事用に事務所を借りており、 家だけ購入して返済がすんでも、事務所の家賃は払い続けるというのがもったいない、 事務所も古いのでいつまで借りられるかわからない、などです。 購入希望の物件は、1階のほかにも、住居部分の2階も事務所に使用できる間取りなので、万一今の事務所を出なけらばならなくなっても、仕事場が確保できることも魅力なようです。 その物件が、新築で家だけを買うより安く買えることが魅力のようです。 主人は万一も考えて、仕事場を所有する、土地が残る、仕事もそこでできるなら事務所家賃(月15万ほど)が節約できるlなどの面に魅かれています。 今までは、事務所は一生賃貸、家だけ購入、のつもりだったのですが、 偶然この物件をみつけてから気持ちがかっわったようです。 経済面では悪くなさそうですし(事務所家賃が節約できる点がとくに)、 断固反対!というほどではないのですが、 もう少し探せば今の住まいにより近いところで見つけられないかな、とか思ってしまいます。 主人は客商売ではないので駐車場なしでも大丈夫と言いますが、 私はあったほうがいいのにって思います(借りる場所はあるようですが) 土地を買って事務所兼住居をたてればベストですが、 よほど郊外にいかない限り予算オーバーになってしまいますし、 自営なので多額の借金はこわいです。 となるとやはり第一希望は中古物件かな、と思っています。 なお、1階については、 *物件の価格は予算内なので、家賃収入をローン返済のあてにしているわけではない *全国チェーンの会社の事務所が入っていて、金銭面、騒音など今までトラブルなし。 *もし購入したら気持ちよく使ってもらえるよう努力はするつもり(子供が小さいうちは下に響く音も気 にはなるが、2階は最初は使わなくても生活できる間取りなので少しは防げるかと思っています) *修繕などの費用に充てられるよう、家賃収入分は貯金しておきたい *こちらの希望で退去して頂くつもりはないが、万一将来空室になったら主人が事務所として使用し たい など、簡単ですが今の私たちの気持ちです。 、こういう物件の検討に対してなにかご意見を頂けたら嬉しいです。 おかしな点、甘い点があるかと思いますが、全くの素人ですのでお許しください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • yss17
  • お礼率96% (143/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

住宅ローンというのは、本人が居住する部分には融資をしますが、 1階の事務所部分は賃貸利用なので、その部分には融資をしません。 よって予想以上の自己資金の用意が必要が出てくるかもしれません。 あと、古いものといわれてるので、「修繕費用」は結構高くつきます。 4階建てならあるかないか…エレベーターなんて恐ろしい金食い虫。 奥様の「今の場所を離れるのが嫌」は、選択エリア自体が間違ってるので、 もうこれはどうしようもありません。 ご主人と突き詰めて相談してください。 「家」は女のものです。 スペイン語は「La Casa」と女性の冠詞をつけてます。

yss17
質問者

お礼

ご意見どうもありがとうございます。 自己資金の件、ご助言ありがとうございます。 幸い(?)エレベーターはついていないです 今週再度物件見学です。この前は簡単にでしたので、修繕など維持やメンテナンスの部分も たくさん見たり聞いたりしようと思います。 どうもありがとうございます。 選択エリアの件、主人の仕事の利便性を考えると嫌ともいえないような気もしますので よく考えてみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.3

>>>となるとやはり第一希望は中古物件かな、と思っています。 私がお答えできるのはこの1点のみですが。 中古物件を選ぶ理由として、「新築よりも安い」が大きい理由と思いますが、 骨組みの確認をしっかりやってほしいということです。 買う前に図面、計算書を含めた副本の提出を求めてください。 それが出てこない場合は手を出さない方がいい。 出てきたら建築士、できたら構造設計士に見てもらうのがいい。 費用は当然発生するが、そこまで見極めてほしい。 骨組みは仕上げで隠れていて100%見極めきれないが、図面や計算書が残されていれば 竣工後のフォローができていたと判断できるし、建物に愛着を持っていたとも言える。 当然建物の価値も認めていたと判断していい。 これとまったくの無関心とでは大きく違う。相対的に建物のグレードも違ってくるものです。 配偶者とするかどうかの時、情報なしで決める人はいないと思います。 そして骨組みは建物の健康度を示します。 自分の健康に無関心であれば、相手の健康も関心がある訳ありません。 建物を選ぶのは伴侶を選ぶのと同じです。 お金は重要な要素ですがそれがすべてではないと思います。 古い建物=安い建物となるのは償却の関係だけでなく、構造に不安が残っているからと考えてください。 安ければ安い分だけ隠された何かがあると思った方がいいと思います。

yss17
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ついつい利便性などにばかり目がむいてしまいますので、 こういったアドバイス大変参考になりましたし、ありがたく思います。 ありがとうございました。

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.2

私なら「買い」です。 1.事務所店舗付きということは立地が良いと思われる事(土地の価値が高い) 2.事務所家賃・アパート代が無くなり、家賃収入が入ってくる事 3.鉄骨又は鉄筋の建物で築15年ならまだまだ使えます。 新築なんて高いだけで返済を終えたころには古くなってます。 余裕のある支払いなら貯蓄もできますし、自営業者は臨機応変動けるような体制を常に意識していた方が良いと思います。

yss17
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 わかりやすく並べていただき、とても参考になりました。 実はもうひとついいなと思う物件にであってしまいましたが、 やはりこの物件の家賃収入ありという点に主人は魅かれているようです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住居の考え方

    はじめまして、36歳の主婦です。 どういうところに相談してよいのか分からず、 このページをみつけました。 現在、賃貸(家賃7万円)アパートに 住んでいます。 当然ですが、この家賃が合理的でないと考えます。 しかし、住宅購入に際しては、貯金がありません。 家族構成は、主人(40歳)、子供(0歳)の3人です。 夫は、転職したばかりで勤続年数1年以下です。 年収は300万くらいです。 恥ずかしいのですが、ギリギリな状況で 自分でも、最低レベルだと思っています。 でも、生きていくからには、どこかに住まなくては いけなくて、万一、ローンが通るところがあれば、 中古のマンションでも一戸建てでも購入し、 家賃分くらいを返済に充てたほうが良いのではと 考えます。無謀でしょうか。 住居についての考え方に アドバイスをもらえたらなと思います。 よろしくお願いします。

  • 中古物件 購入か見送りか

    中古物件 購入か見送りか こちらでずっと質問させて頂いている、現在購入思案中の物件について ご意見をお聞かせ下さい。 RC鉄筋コンクリート構造 築20年 床面積45坪 2300万の物件で、 建築士である居住中の売り主様がご自分で建築されたものです。 5LDKの居住部分に、玄関水回りなど完全に独立した賃貸用ワンルームが2室つながっており、 こちらは不動産屋さんに委託で家主様はノータッチ。 家屋の状態は中程度で、外壁と浴室のリフォームを500万程度視野に入れています。 市道から少し私道(建築許可はおります)に入ったところに駐車場と玄関があるのですが、 斜面を活用して建てられているため、玄関を入ると2階部分、という形になっていて 玄関前の駐車場の下部分が1階の賃貸部分にあたります。 家は下り坂に挟まれた状態なので人の往来はありますが通学時間帯以外は多くはありません。 場所は希望通りで、徒歩15分以内の範囲に学校・比較的大きい駅・スーパー・銀行・病院など 生活に必要なものがすべてそろっています。 価格は不動産屋さんが交渉してくださるとのことですが、200万くらい下がるかもしれません。 私たち家族が考えるメリットとしては、 場所のよさ RCで建築士さんのお宅ということもあり造りがしっかりしている (耐震基準は1981年のもの。地盤も強固。) 耐震耐火耐久面がよい 斜面に建っていることもあり周辺住居が離れていて気にしなくてよい 賃貸付随や2階玄関など変わった間取りだが将来的に親との同居も考えているので活用しやすい 100%稼働とはいかないまでも、家賃収入が見込めるかも 逆にデメリットとしては 坂の下、落ち込んだ部分にあたるところは湿気がひどそう(賃貸部分ですが) 斜面や道に囲まれた土地で資産価値が高いのか疑問 解体時の費用が木造の2~3倍 賃貸のわずらわしさ 今のところ思いつくのはこのくらいなのですが。。。 この物件、どう思われますでしょうか。 値段(値引きがあったとして2100万)は妥当でしょうか。 ちなみに私の住んでいるあたりは斜面ばかりです。 旗芋形状で一面が石垣で接道まで2メートルくらいあがるような土地が 90平米くらいで1000万、平地なら同じ広さで1500万くらいです。 今夜不動産屋さんが経費の詳細を説明しにきてくださるので その方にもまた詳しくお聞きするつもりではいますが その前に考えを整理していきたいと思います。 土地の価値のわかる専門的な方から、中古物件を購入したまたはするつもりの方など、 ご意見を聞かせてください! よろしく御願いします。

  • 中古マンション、買うかどうか迷ってます。

    週末、中古マンションの契約をするのですが、ここにきて迷ってます。 手付金を支払ってしまう前にもう一度よく考えてます。 この物件は私達が希望する校区にあったもので、間取り・広さ的にも大満足の物件でした。 初めは契約中って事で諦めざるを得なかったんですが、半月も建たないうちにキャンセルになり、購入する方向となりました。 あまりにも早く事が進み、考える時間もあまりないまま、今週末に契約する形になりました。 でいざ購入となると、35年ローンを組んで支払っていく訳ですが、今の家賃よりも2万円多く支払う事になります。 今は共働きなので何とかやっていけそうなのですが、2人目が出来た時に私の収入が無くなるのでやっていけるかどうか心配です。 今の家賃より2万も高くなり、不安を抱えて生活するなら止めといた方がいいですよね。 ビシッと厳しい意見お願いします。

  • 住居中の中古マンションについて

    現在 中古マンションを購入検討中です 気になる物件は何軒かあったのですが そのほとんどが現在住居中のもので 住み替えのため買い替えの方ばかりでした。 そこで疑問に思ったのですが 中古物件の売主の希望価格には 基本的なリフォーム代などは含まれているものなんでしょうか それとも買主が自分で負担することをふまえての売り価格なのでしょうか?

  • 新婚夫婦の新居・家賃について。

    こんにちは。 結婚が決まり、現在新居を探している真っ最中です。 いいなぁ・・と思う物件が見つかったのですが、 希望していた家賃より少し高めで、収入でやっていけるものなのか 不安です。 彼の収入は手取りで約21万円。家賃は駐車場込みで6万2千円です。 間取りは3DKです。 アドバイス頂けましたら幸いです・・。

  • 築40年倉庫付鉄骨中古住宅、購入を迷ってます。

    築40年の倉庫付き鉄骨中古住宅、購入を迷ってます。 当方、素人です。 以下に詳細を明記します。 もしあなたなら購入しますか? それとも見送りますか? もし購入することになれば、どんな点を注意したらよいですか? よろしくお願いします。 ・場所は希望通り(しかし近隣では浸水した経験のある家が多い) ・築40年の鉄骨造2階建て ・一階は倉庫(会社に貸すので、家賃収入が見込める) ・一階、二階の電気メータは別になっている。 ・二階は住居スペース(部屋は合計73.25畳分、押入れ3つと廊下) ・平成元年に住居スペースの一部を増築、リフォーム済みだが、購入したらたぶんほとんどリフォームします。 (寒いのは苦手なので、高気密住宅にしたいけど・・結露が・・対策はしますが) ・広さ、価格は希望通り、むしろ安いぐらい(坪単価で考えると 周辺より10万/坪ぐらいは安いです。 ・日当たり良好、地目は宅地、第一種住居地域である。 ・築40年。現在の建築基準法ではNGとなる建ぺい率 (土地・67坪、建物面積は94坪だが 一階の倉庫部分は土地に対しめいいっぱい建ってる感じ) ・図面なし ・現状渡し ・素人が見た感じですと、一階部分の鉄骨が確認でき、防錆はやっているようでした。 住居スペースも築40年とは思えないぐらい手入れが行き届いているようでした。 ・以前は印刷会社のようで、売却した理由は教えてもらえなかった。 ・売主である不動産屋から 直接購入の予定。 ・この物件は 「賃貸」としても募集しているようです。 とこんな感じです。 購入の前には 性能検査等してもらう予定です。

  • 離婚して中古マンションを購入予定です

    知人の代理で質問させて頂きます。 年内に離婚予定の女性(37歳)が一人で住む為に中古マンションを購入したいと言って このような物件を見つけてきました。 RC、1995年築、総戸数18戸、7階建て3階部分、3LDK、75m2、 約750万円、管理費等7千円、修繕積立金2500円、駐車場4000円 管理形態:自主管理 です。 このマンションにはもう一部屋売りに出ているのですが、気になる点があります。 その部屋は一階上の4階で、広さは同じです。(間取りはかなり違います) 違う所は、彼女が選んだ3階の部屋は左右に部屋があり、 そしてこの一階上の部屋は角部屋と言う事です。 (他も有るのかもしれませんが、今の所の情報ではわかりません) しかし値段が¥1500万と倍も違うのです。 これには何か理由が有るのでしょうか? 例えば、過去に何か事件が有った部屋とか・・ その場合はどこかで調べられますか? 又、もし何も無くて、この750万円の物件を購入するとしたら、注意する点はどんな事でしょう? もしくは「止めた方が良い」「賃貸の方が良い」等の意見が有りましたらお願いします。 彼女の年収は、約280万で頭金はありません。 私に知識が有りませんので皆さんの知恵をお借りしたいのです。 宜しくお願いします。

  • 住居用のマンションを事務所として使用する

    現在親と二人で仕事をしていて、事務所用としてマンションの購入を考えてます。 ただ住居用のマンションは事務所不可が多いことに気づきました。 私の会社は宅急便くらいはありますが、お客はほぼ来ません。 仕事もパソコンと電話を使うだけなので騒音もありません。 このような使用状況でも事務所使用は無理なのでしょうか? それとも交渉次第なのでしょうか?(物件による?) 家から近い場所を考えているので、実際住むことは可能です。

  • 二人暮し、住居はどのタイプ(賃貸マンション?中古マンション?アパート)が良いのですか?

    今年の12月に結婚予定の女性と暮らしはじめるのですが、どのようなタイプの住居に住もうか悩んでます。 ここでいう住居のタイプとは、 1、賃貸マンション、アパート 2、中古マンション を指します。 将来的には一戸建てを購入しようと思っていますが(まだ漠然としていますが)しかし現状、金銭的に頭金等を作れない状況です、そこで貯金をして何年後には購入しようと思っています。 現在、住居に関する私の知識では以下のような認識ですが、良きアドバイス、ご指摘等ありましたら是非とも教えて下さい。 希望間取り(2LDK以上、40平米以上)としたとき 1、中古マンション、アパート 良い点 ・月々家賃の支払いのみ 悪い点 ・財産としてのこらない ・中古マンションの月々の支払いより、賃貸のアパート、マンションの支払いの方がかなり高い?? →****この辺がいまいちわかりません**** 2、中古マンション 良い点 ・財産になる ・月々の支払いが賃貸の家賃よりかなり割安?? →****この辺がいまいちわかりません**** 悪い点 ・銀行、公庫に借金して購入する 以上のような状況ですが良きアドバイスを宜しくお願いします。 *賃貸マンション、アパートと中古マンションのトレードオフがいまいちわかっていません。

  • 中古マンションの購入について

    幅広い意見を聞きたいと思い投稿しました。現在の年間手取り収入約370万 家族構成 私36歳 妻33歳 娘1歳です。現在民間のアパートに住んでいて家賃、駐車料金などで約63000円毎月払っていま(2LDK)民間のアパート(3LDK)敷金、礼金40万 家賃、駐車場79000円に今月下旬に引っ越しを予定していたのですが、中古マンションで10000万3LDK の物件を見つけてアパートに住むか思い切ってマンションを購入するか迷っています。民間のアパートに引っ越して10年間住んだとして敷金、礼金40万 家賃948万トータル988万円支払う事になります。 自己資金約130万 自動車ローン約220万 抱えています。 購入を検討しているマンションは修繕積立費駐車場など25千円かかります。 このまま賃貸に住むか、マンションを購入するか・・・ 私はマンションを購入したいのですが妻は慎重になっています・・・ 10年間賃貸に住んで約990万払うのも馬鹿らしく思っています。 幅広い意見をお聞かせください。