• 締切済み

教えて下さい!お守り渡したい(>_<)

fain1007の回答

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.1

こんなオリジナルのお守りはいかがでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/webmitsuba/c/0000000112 もちろん、神社やお寺のお守りもいいと思います。 ただ、あなたの気持ちを縫い込んだ世界に一つだけのお守りです。 よくあるご利益の種類(家内安全とか無病息災とか)にこだわらず、 あなたのそのままの気持ちを込めて贈ってあげるといいと思いますよ^^。

mimimimimimo
質問者

お礼

教えて頂いてありがとうございます。 オリジナルのお守りかわいいですね! 自分の気持ちを込めてしっかり渡したいと思います(*^_^*)

関連するQ&A

  • 教えて下さい!お守り渡したい(>_<)

    好きな人が被災地にボランティアに行くのですが、お守りを渡したいと思っています。どんな種類がいいのですか?教えて下さい。

  • なんちゃってボランティア、もうボランティアしないの

    今、被災地で人手が足りないとニュースで見ました。 なんちゃってボランティアの人、もう被災地にボランティアいかないのですか? もう飽きちゃったのかな?

  • 僕の考え方が間違えているんですかね?

    朝のお忙しい中で質問して申し訳ありません! 昨日、福祉の学校で「被災地は大変だからボランティアは偉い!あなたもホームヘルパーの勉強をしてるし若いんだから被災地でボランティアをしなさい」と、とあるオッサンの受講生に言われました…確かにそうかも知れませんが、僕は自分の住んでいる地域(兵庫県神戸市)で困っている人を助けたいと考えていたのですが、被災地で困ってる人たちを助けたり援助する人間が偉くて、普通に安全(今のところ)に社会生活を過ごせている地域にいる高齢者や障害者を介護や援助するのは間違えた考え方なんでしょうか?それを無視してまで被災地に行って人助けをしないとダメなんでしょうか?被災地でボランティア活動をしている人間ってそんなに偉いんですか?

  • 被災地の治安

    こないだ被災地でボランティアに他県から来ていた男が夜道を歩いてた女子高生を強姦致傷した事件があったよ そして今日は避難所でボランティアに来ていた26歳の女性を47歳の被災者男が後ろから刺した事件があったよ 被災地の治安って悪化してるのかな?なんでこんな事件が起きてるのかな?

  • 東日本大震災の被災地で歌ったのは嵐だけですか

    東日本大震災の被災地へ行って、ボランティアで被災者の前で歌ったアーティストは、嵐だけですか。 嵐以外はボランティア活動はしていないのですか。

  • 被災地へのボランティア

    はじめまして。20代の女性です。 この度の東北大震災が起こった被災地でのボランティア活動について質問があり、投稿しました。 この地震で多くの方々が被災され、私にも何かできることがあると思い、今まで義援金を出したり節電したりしてきました。ですが実際に、被災地に行ってボランティア活動もしたいという思いが強くあります。というのも、私の友人・知人は何度も被災地へ行っており、復興のためのボランティアの人数がまだまだ足りないとか、被災地に長く駐在しているボランティアの方々もかなり疲れた様子だという報告を聞きます。また、被災者の方々がいかに大変な思いをされているかと思うと、ぜひ足を運び、少しでもお手伝いできることがあればという気持ちになります。 しかし、一つ懸念なのは、被災地は原発による放射能汚染があるし、女性は特に放射性物質が体内に溜まりやすく、発病リスクも高いと聞きます。母乳からセシウムというニュースもありました。さらには、広島に原爆が落された後に被爆地に入った人でさえ、数年後に被ばく症になったり、原発は広島原爆の168倍だということも専門家から聞いているので、将来のこと(妊娠や出産)を考えると、今すぐに行くのには少し躊躇してしまう自分もいます。でも、行くとしたら今年中しか時間が取れないのです。 そこで、行くとしたら実際にはリスクはあるのでしょうか。 また、被災地に行かれた方や、行こうと考えていらっしゃる方は、放射能汚染についてどういった捉え方をして行動に移しましたか/移しますか。放射能について心配されましたか。 また、こういった問題に詳しい方がもしいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • 義捐金について

    こんにちは。 被災地に義捐金を送りたいのですが、どこの基金が信用出来るでしょうか? とりあえずヤフーボランティアに募金しましたが、 ネットで色々見ていると、ちゃんと被災地に届かない事もあるみたいですし…; 知っている方、詳しい方、お願いします。

  • 被災地のボランティア

    私の大学生の友人で、「今回の東日本を襲った大地震とその被災に関し、被災を受けた人達を支援するシステムを新しく提案したい」と考えている人がいます。どういったものかというと、被災地の影響を受けた方々が抱える問題を解決できるような管理システムの開発です。次にこのような大災害が起こったとき、そんな状況下でも活用できるシステムを作らなければと考え、被災地の調査をしたいと思っているようです。 このように、一つの学術的な理由で被災地へ向かうのはあまり良くないのでしょうか? もちろん、被災にあった地域やそこまでの交通手段などにもよって、まちまちだと思いますが。 もちろん冷やかしではありません。しかし、被災地で観察や情報収集のために写真を撮ることが多いと思うので、そのような行為にあまり良く思わない人がいるだろうとも考えられるので。 現在彼は、滞在となると寝所や食料の確保が難しいと思うので、邪魔になってはいけないと考え、行くなら必要なものは全て持参し、日帰りを繰り返そうと考えています。 私は被災地の様子やそこでボランティアを行っている人が近くの知り合いにはいません。経験のある方からの回答をお待ちしています。

  • 災害時にボランティアは迷惑なのでしょうか

    東日本大震災で、被災地の人が一番ありがたかったのは自衛隊の人たちで、 一番迷惑だったのはボランティアの人たちだったとツイッターで書いている人がいました。 ボランティアの人たちは、頼んでも何も出来ず、貴重な援助物資を自分たちで消費する始末だったそうです。 災害時にボランティアに行くことは、迷惑なのでしょうか。

  • ◆東日本大震災での芸能人の売名行為!◆

    多くの芸能人が無料コンサートなどしてますが、それって何? 大規模な会場をかりて、コンサートの準備や労働はスタッフにやらせ、自分らは快適に被災地に来たと思えば歌を歌うだけ! 実際に街が崩壊して、いまだに避難所生活をしている人達は見に来れず、被災したとしても交通手段のある人など、生活にゆとりのある人しか見に来れない。 本当の被災者達は、いまも瓦礫を片付け、腐敗した遺体などを片付けているというのに、芸能人達は、汚い仕事や、重労働には手を貸さず、コンサートで売名行為! まぁ、一部の芸能人にはちゃんとボランティアしてくれている人もますが・・・ 被災地ボランティアをしたいのなら、せめて避難所を一軒一軒まわって、歌を歌うなりすれば良い、なぜ大きな会場が必要なのか? これって、怒っていいですよね?