• 締切済み

天井にネジ穴を開けたいのですが

窓の側にカーテンレールを取り付けたいので天井に木ネジを入れようと思ったんですが 壁紙(?)の奥はすぐ金属になっていて、ネジを通すことができませんでした。 どうにかレールを取り付けたいのですが、知恵を貸してください。よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

木ネジは木部に固定するためのネジなので金属には使えません。 金属の厚さが5mm以下程度であれば、ドリルネジ(セルフドリリングスクリュー)が便利です。 ドリルネジはネジ先端がドリル状になっているので、ドリルビット及び電動ドリルが無くてもドライバー(金属の穴あけには強い力が必要なので、手の力では困難です。電動ドライバーかインパクトドライバーの使用を推奨します。)だけで金属部にねじ込み固定できます。 ホームセンター等では10本入り位の袋パックでも売っています。 http://jitukawa.net/pan2.html

参考URL:
http://jitukawa.net/pan2.html
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

吊天井の桟であれば、 力を入れてまわせば、軽天ビスでも ドライバーで通ります。 http://www.homemaking.jp/default.php?cPath=22_2339_1647 力が無ければ、 ドリルビスを買って来て、電動ドライバーで 取り付けるといいと思います。 http://item.rakuten.co.jp/nejiya/c/0000000125/

関連するQ&A

  • 天井からカーテンを吊りたいのですが・・・

    自分の不注意で購入したので相談するのも恥ずかしのですがどなたかお知恵を貸してくださればと思います。 部屋をカーテンで間仕切りしようと思い、カーテンとカーテンレールを購入してきました。 天井からカーテンを吊るためにカーテンレールを天井にとりつけようとしましたが、どうもネジが入っていきません。途中から石膏のようなものがポロポロ落ちてきます。 よくよく説明書を見ると「木部専用です。石膏ボードだけでは固定されません」と小さく書いてありました。 慌てて点検口から確認すると天井は石膏ボードを上から吊ったような施工になっていました。 購入したカーテンレールが使えないのは仕方ないにしても、こういう施工の屋根の場合、どのような方法でカーテンレールを取り付けるかご存知の方、もしよろしくければ教えてください。 石膏ボードに取り付ける用のレールがあるのか、天井に下処理を施してそこにレールをつけるのか、恥ずかしながら全く段取りがつかめません。 大変お恥ずかしい限りですが、お知恵拝借させてください。 宜しくお願いします。

  • どうしてカーテンレールが天井についているのか?

    今住んでいる部屋は、カーテンレールが天井についてます。 窓自体は普通サイズ(天井まであるわけではない)なのですが。 既製品ではなかなかサイズの合うカーテンが見つかりません。 オーダーだととても高くなります。 交通量の多い大きな道路沿いなので、窓やカーテンの汚れも気になるのですが カーテン自体もかなり大きくなると洗濯も大変そうです。 一体、何のためにカーテンレールが天井についてるんでしょうか。 今、窓の大きさに合わせたカーテンをつけるために 窓の上にカーテンレールを取り付けようかと思ってるんですが カーテンが天井からあるのと、窓部分だけにあるのを比べると 大きいほうが部屋が広く見えたりとか、何かいいことはあるんでしょうか? ちなみに窓の幅は300cmくらいなんですが、カーテンを天井からじゃなくて 窓部分だけにすると変になるでしょうか? 想像してみるものの、あまり具体的なイメージが思い浮かびません。 窓の上に自分でカーテンレールを取り付けようかどうしようか、迷っています…

  • 天井へのカーテンレールの取り付け方

    部屋の間仕切りとしてカーテンをつけようと思っています。 天井にカーテンレールを取り付けるのですが、ならば壁(天井)に傷をつけたくはありません。 傷をつけない、もしくはついても最小で済む何か良い方法はありませんでしょうか? もちろん、強度(落ちてこない)事が一番重要ですので、ネジ止めする場合にネジ止め+αでしたほうが良い作業などあればお教えください。カーテンレールの長さ(部屋の幅)は340cm、天井高は240cmです。

  • ネジが長くてうまくいかない。。。

    こんにちは、カーテンレールを押入れの上の木の部分に 取り付けようとしています。 しかし、ネジが1.5cmぐらいでネジがはみ出てしまい。 全部すっぽりはまりません。 どうしたらよいのでしょうか。 ネジの長さを変えも問題ないですか? あまりにもやりすぎてネジの頭がつぶれてしまいそうです。。。 よろしくお願いします

  • カーテンレールの取り付けについて

    カーテンレールの取り付けについて 全部でなくでも教えていただけると、とても有り難いです。よろしくお願いいたします。 1、天井からカーテンをつける設計になっていませんが、 天井の梁の部分を探してブラケットをつけて、天井からカーテンレールをつけることは無理でしょうか?  可能ではある?けれど、普通はしないことでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (ここから下は、天井でなく壁にカーテンレールをつける場合のことです。) 2、機能レールの場合、ブラケットは、窓枠から何cmくらい外側もしくは内側につけるのでしょうか? 窓枠より外側、内側どちらでもいいのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3、装飾レールの場合、窓枠の外側何cmくらいのところにブラケットをつけるのでしょうか? (装飾レールの場合は、窓枠よりも外側にブラケットをつけるようですが、何cmくらい外側にするのかわかりません) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 家には、窓のすぐ上に、横幅は窓の横幅と同じ長さ分だけに、 カーテンレール用の下地が入っています。 そのため、カーテンレールのブラケットを、 そのカーテンレール用の下地があるところにつけなければならないのであれば、 その下地がある窓枠より内側にだけつけることができて、窓枠より外側にブラケットをつけることができないことになります。 それから、窓枠の両側には、幅が10cm以上の木(柱?)が、天井から床に届くまでの長さに入っています。(壁紙より下に) 4、ブラケットを、上記に書いたカーテンレール用の下地につけるのではなく、窓の両側の木につけるのはよくないのでしょうか?そうすることも普通のことでしょうか?

  • ネジを真っ直ぐ入れるコツってありますか?

    今日、カーテンレールを取り付けたのですが、ネジが真っ直ぐ入って行かないんです。 それも、途中から木が硬くてプラスのドライバーで一生懸命回して入れてるのですが、ネジの半分位まで来ると  硬いって言うのもあるせいか、ネジが少し傾いてしまうんです。 真っ直ぐネジを入れるコツってあるでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。 

  • プロジェクター用のロール式スクリーンを天井に穴を開けずに吊り下げたい

    以前より、エプソンのプロジェクタとシアターハウスの100インチのスクリーンをもっております。 今回、新しい賃貸マンションに引っ越したのですが スクリーンの設置方法について悩んでおります。 スクリーンは、天井にネジを突き刺してそれにひっかけて固定するロール式のものなのですが、 今までのマンションでは天井に穴を開けるのが忍ばれたため 結局スクリーンは使わずに白い壁に投影していました。 しかし今度引っ越したマンションは 壁の天井側にでっぱりがあり、スクリーン代わりにするのが困難です。 そこで正規のスクリーンをまた使おうかと思うのですが その設置方法で悩んでおります。 天井にネジクギを差し込んでしまえば簡単なのですが賃貸ですし・・・。 スクリーン用のスタンドも考えたのですが、100インチ用となると3万円を超えてしまい、 既にかなり古くなっているシアターセットにこれ以上投資するのもなぁ、といった感じです。 どなたかいいアイデアはないでしょうか? ちなみに、うまく投影できそうな場所にはカーテンレールはなく、カーテンレールをつかって固定することは無理そうです。

  • 木ネジを外して、また同じ場所に付けたら強度は?

    木ネジでカーテンレールを壁の中の木に取り付けていますが、一旦外して同じ位置につけようと思っています。 普通に考えると、取付強度が落ちると思いますが、なぜ落ちるのでしょうか? ネジを外しても、木材がボロボロに壊れるわけでもないのに、なぜなのでしょうか?それとも実際は細かな破壊が起きてしっかり締まらないのでしょうか?

  • 天井からカーテンを下げたいのですが

    天井からカーテンを下げたいのですが、照明器具やはりがある関係で、天井にカーテンレールが直付けできません。 そこで、思い出したのが学校の保健室などで、カーテンレールを天井面から浮かしていたことです。 このような材料はどこで購入できるのでしょうか? また、他に良い方法がありましたら教えてください

  • 天井高が低い?!

     大手ハウスメーカーで新居をつくり、先日引渡しとなりました。竣工立会いで 窓枠のサッシの取り付けの悪さ(上の角のサッシにすきまあり)や壁紙の傷などを指摘しました。  壁紙の傷は ただ上から修正剤のようなものが塗られ 逆に目立ってしまい、サッシについては「風などは入ってこないので」ということで直してもらえませんでした。しかし、どう見ても 和室の掃い出しの窓は傾いているような 窓の木枠がゆがんでいるように見えて仕方ありません。壁紙も張り方が雑なところが、まだまだ、たくさんあり 入居してから修正してもらうのは 大変なので 入居まえにお願いしたほうがいいか それとも自分が細かすぎるのか メーカーに指摘するのを迷っています。  カーテンの採寸に来てくださった方が 「天井高は239センチしかない」といっていたので 設計上は240センチの天井高のはずなので もしかしたら そのせいで窓がゆがんでいるのでしょうか? 天井高は1センチぐらいは実寸が低くなっても 許容範囲内なのでしょうか? 分る方がいましたら ぜひ教えてください。