• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同情と「思いやり」の違い)

同情と思いやりの違いとは?

日比野 暉彦(@bragelonne)の回答

回答No.15

 No.13にお礼をいただきました。  無縁慈悲は切り捨ててもらってもかまいません。気持ちとしての慈悲と 理念としての慈悲 このふたつの概念をもって 思いやりや同情と照らし合わすことでよいと考えます。  それらふたつの慈悲としてなら 同情とそのまま対応すると考えます。ほかにどういう意味あいが同情にあるのか。これは よく分かりません。  思いやりは 人と人とのあいだに起こる心的現象のすべてを言うと見たほうがよい。こういう回答です。  あとは 関係や交通としての現象でありながら おのれの心構えのほうにこそ主題があり問題が起こっていそうである。ということ この点をも添えています。おそらく同情の場合にもだと考えます。    これまで勇んでキーを打って来ましたが ここまで来るともう持ちネタは底をついて来ました。勇んだ割りに伸びずじまい を予感しましたので あらかじめご宥恕を乞います。これまでの範囲でなら 詳しい説明の用意があります。

noname#130919
質問者

お礼

ネタが尽きたとは、正直ですね。なるほど私はどうも裏の意味を攻められるより、正攻法が好きなようです。 慈悲について、いろいろ伺ってみようかとも考えましたが、二つの理由から、ここでは遠慮することにしました。まず慈悲の設問ではないから、これ以降のやりとりがディアローグになってしまい、他の回答者にとって心地よくはないだろうということ。それから私が、具体的に慈悲の何に関心があるのか、焦点を結ばないということです。 後者の点に関しては、ブラジュロンヌさんの設問欄がダメだというのではなく、単に私が考える準備ができていないのです。無理にあわせても、あまり中身のあるやり取りにならないでしょう。私の思うに、双方が関心のあることを話さないと、変に批評し合って、容易に水掛け論にはなってしまうのではないでしょうか。片方が一生懸命話しているのに、もう片方は距離をとって好き勝手言えるわけですから。 でもこれは正直に書いてくださったように、ネタが尽きたブラジュロンヌさんにしてみても同じではないでしょうか。あまり「思いやり」云々についてご関心はないのかもしれないと感じています。そこで今回の投稿は、むしろ私とやりとりしたいという動機の方が強いのだと解釈しました。ここはあっさりと終わらせた方がいいでしょう。 また機会があったら、別の設問にご参加ください。

関連するQ&A

  • 性に関する考え方の違い,思いやり,我慢

    大学生女です. 聞いてください. いちゃいちゃすることを求めてくる彼 一緒にいたり,話したりするだけでいい私 彼の「これして」「あれして」ということに私はついていけません. その内容は,性的な行為であったり,それに近いことばかり. 家に遊びに行っても,すぐにそのようなことをされます. 話をしても,そのようなことばかり言われるます. なのででテレビばかりみていたら 「なにしにきたの?」 といわれました. 私も,できるだけ彼の喜ぶことがしたいと思っています. だから今までも,触られたり,いろんなことをしてきたつもりです. でも,毎回できるわけでもなくて,気がのらないときもあります. 好きな人の喜ぶ顔を見ると私も嬉しくなるのですが, 私がしたくないこと(されたくないこと)をしなければならない(される)と思うと,彼の要求にこたえられません. 私には思いやりがないのでしょうか. 好きな人(彼)が私にしてほしいこと(したいこと)を「いやだ」といって拒否して,怒らせる私は自分勝手でしょうか. 私は彼に「○○して」とはあまり言わないタイプです. 私が「ランチしよ」や「映画いこう」「優しくして」というと 彼は大体は応えてくれます.なのに,私は彼の要求にあまり応えられていません. 頑張って応えているつもりですが,それが性に関することばかりで,会えば,話せばそのようなことを言われます(大げさなのかもしれないですが).それが彼の愛情表現であると私は理解しているつもりですが,私はそれを感じ取れないのかもしれないです. このように,性に関する感覚・経験の違いはどうやって克服していけばよいですか.0か1かで判断する彼は話をしても怒るか,「オレが我慢すればいい」とよく言われます. また,相手に対する思いやりをもっともつにはどうしたらよいと思いますか? 私が「いやだ」と感じていることを相手がしたいと思っている場合,私がある程度我慢して受け入れて,彼のしたいことをかなえてあげることが思いやりなのでしょうか? 思いやり,我慢,性に関する違いからのすれ違いやケンカなどに関することなどもご意見ありましたら聞かせてください. (最近,これらに関してケンカしてしまいました) よろしくお願いします.

  • 公共広告機構

    最近公共広告機構のCMがすごく多いですね。 なぜ公共広告機構のCMなのかご存知の方いらっしゃいますか? 一般企業のCMが敬遠(?)されるのは何となくですが想像できるのですが ではなぜ他でなく公共広告機構なのか、それが知りたいのです。 つまらない質問ですみません…。

  • 公共広告機構のCM出演者のギャラは?

     また、公共広告機構がらみの質問を出します。ズバリ、公共広告機構のCMの出演者は、基本的にギャラは0円なのでしょうか。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • CM
  • 公共広告機構の「やらなきゃニッポン」のCMの意図

     公共広告機構の「やらなきゃニッポン」というCMですが、あのCMの意図は何でしょう?。  公共広告の機関として、何を訴える趣旨なんでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 公共広告機構(AC)のCMのあり方について

     民放のテレビ番組でスポンサーが不祥事を起こしたりした場合、スポンサーがCM放映を自粛しますよね。そのときはほとんどの場合、公共広告機構のCMが放映されますね。  ではなぜ、こういうCM枠が空白になった場合、公共広告機構のCMが流れることになるのでしょうか。またスポンサーを紹介する画面(音声で「ご覧のスポンサーの提供でお送りします。」などと流れる時)で「提供 公共広告機構」とは絶対出ませんよね。これもなぜでしょうか。  スポンサーのCMが公共広告機構に替えられると、CMではない番組本体のイメージも何か、変な印象になってしまうように私は思うのですが。  普段何気なく思うことですが、ふと疑問に思いましたので、質問してみました。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 「公共広告機構です」と言わなくなったのは何故?

    ACのCMって何年か前まで、ラストに「公共広告機構です。 えええしいい」と言っていましたよね。 震災後にたくさんポポポポーンが流れてうるさいから、と「ええええしいいい」を消すことになったようですが、「公共広告機構です」はどのような経緯でいつ頃から無くなったのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 福留さんの番組のスポンサー

    今夜、日本テレビで放送された福留さんと中山さんが司会の「神業99連発」の提供のCM枠で公共広告機構のCMが放映されましたが、普段はどこの会社のCM枠だったのでしょうか?公共広告機構のCMが放映されるということは何らかの会社が不祥事を起こしたからという場合が多いですが、今回もそうなのでしょうか?

    • 締切済み
    • CM
  • リユース リデュース リサイクルのCMに出てるグループ? 

    リユース リデュース リサイクル のCMに出てるグループ?知ってる方居ますか? 公共広告機構か何かのCMだと思います

    • ベストアンサー
    • CM
  • 外人の旅館のおかみさんが変な日本語を話すCM

    公共広告機構のCMで、外人の旅館のおかみさんが、日本人にいちゃもんをつけるCMがときおり流れていますが、これは、何を訴えようとしているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 公共広告機構 CM

    何度も自ら検索してみたのですが、辿り着くことが出来なかったので、 皆様に教えて頂きたいと思います。 公共広告機構のCMの「うつ病」に関するCMの内容を教えて頂きたいのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM