• 締切済み

30代以上の大人の方へ質問です

MINI_ATOMの回答

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.2

30代独身男性です (1)この友人の言動はどう思われますか?    おかしいですね。    毎日電話かけてて嫌がられなかったら、お付き合いの流れになるのが普通です。    彼女でもない人に、引っ越しをお願いするのは理解できない。 (2)私はこのあと同じ間違いをしないように生きていくつもりですが、    今次の恋愛にふみだしていくためには、過去をどう処理したらいいと思われますか?    同じようなことをする人はまずいないと思います。    過去は忘れて、前に進むしかないと思います。    男に見た目だけにとらわれず、中身を見ることが大切でしょう。    今後は、ある程度仲良くなったら、私はあたなにとって何とか直球で    聞いてしまうのも、いいかもしれませんね。    

strawberrypocky
質問者

お礼

一回の経験で同じことが起こるかもと、本当に怖くなっていました。 うん、でも、前に進みます! 直球でごーんと、行って来ます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大人になってから異性の友人って欲しいですか?

    何度か二人でデートをしていて長期間経つのにイマイチ進展がないこととかがよくあったりして、もしかして友達として会ってるのかな?とか思う時があるのですが、でも大人になってから異性の友人なんて欲しいかな?と疑問に感じたりします。 私は30代の女性なのですが、先日同年代の男友達に、何回かデートしている人と進展がないという話をしていたところ「友達だと思われてるんじゃないの?」と言われたのですが、でも私が「でも今更この歳になって友達なんて欲しい?」と言ったら、「確かに。別にいらない」と言っていました。 学生時代は学校やバイト、社会人になっても職場関係など、大概は大人になるまでに同性も異性も多かれ少なかれ友人は自然とできてくることが多いですよね。 中には全然できなかった人もいるかもしれませんが、今回はそういう方ではなく、普通に友人がいる方にお聞きできればできればと思います。 私も自然と生活の中で友人が増える分にはうれしいことですが、大人になった今は、これまでの人生でできた友人で十分ですし、大人になってから積極的に友人を作りたいとはあまり思ったことがないです。 なので既にいる男友達以外は、わざわざ男性と二人で出かけるとかになると、やはりお付き合いの可能性のある場合のみという考えなので、私にとっては付き合うか、可能性がなければ会うのをやめるかの2択しかありません。 私が進展しないのは、ただの決定力不足みたいなものだと思っているのですが、中には異性の友人が欲しいと思う人もいるのかな?と疑問に思いました。 大人になってから異性の友人が欲しいと思う人って結構いますか? 新しく出会った異性とただの友人として二人きりで出かけたりしますか?

  • 20代後半~30代前半の既婚男性の方に質問です!

    昔の彼に連絡を取りたいと思っています。 ヨリを戻したいというワケではなく、普通に友達として思い出した時に連絡を取り合えるような仲になりたいのです。 ただ、少々事情が複雑で…。 簡潔に説明させて頂きますが、その彼とは10代半ばから20代半ばまでの約10年間関係がありました。 とは言っても付き合っていたのは10代の頃。 別れた後私は、仕事の為というか夢の為というかで地元を離れました。 暫くして彼が「やっぱりお前じゃないとダメだ。」と言い、私もやっぱり忘れられない人だったのでとても嬉しかったのですが、仕事の都合上地元に帰るわけにもいかず、遠恋する自信もなく、ハッキリ答えが出せぬまま…。 それでも彼は、「いつかお前の仕事が落ち着くまで待ってる。」と言ってくれて、私が地元に帰る時は必ず会う様な状態が数年続いていました。 が、3年程前。 彼と突然連絡が取れなくなり、数ヶ月した頃、友人から彼の結婚を聞かされました。 とても悲しかったですが、先の見えない私なんかを待っていても仕方ないのだし…と思って、自分の心にはケリをつけました。 と、そんな過去がある私と彼ですが…。 恋愛感情云々ではなく、一人の人間として今でも彼の事は大好きで。 彼以外の元彼とは、別れた後も普通に友達として付き合っています。中には結婚している人もいます。 そんな風に、彼とも気軽に(とまではいかなくても)連絡できる仲に戻りたいと思うのですが…。 結婚しているのに、昔の彼女(特にそんな過去がある場合)から連絡がきたら迷惑ですか? ちなみに、3年前に連絡が途絶えて以来、彼とは全く連絡を取っていません。

  • 大人の彼と、未熟の私。

    大人の彼と、未熟の私。 付き合って7か月の彼氏がいますが、好きすぎて不安になります。 その彼のことがとても愛しくて愛しくて仕方ありません。 ただそのせいで、とてつもない大きな不安に襲われてしまいます。 彼は恋愛に対して、お互いが刺激し合って成長していける関係を望んでいます。 ただ寂しさを埋めるだけだったり甘ったるいだけの関係を嫌がる人で、恋人だけど、時には親友、ライバル、母親父親…のようになったりするのが彼の恋愛観です。 私も、依存し合うだけじゃなく、一緒にいて成長し合える恋愛はとても素敵だと思います。 ただ、そういうことを考えすぎてしまって、空回りばかりしてしまいます。 彼が悩んでいるときは、励まさなきゃ! いいアドバイスをしなきゃ! などと、考えすぎてしまい結局上手く言えなかったり… このままだと彼の求める関係にはなれずいつか捨てられてしまうんじゃないかと、もっと考え方が大人の別の誰かのところに行ってしまうんじゃないかと不安です。 彼がいない生活なんて考えられません。 どうしたらこの不安を取り、彼と対等に成長し合える仲になれるでしょうか? もっと大人になりたいです…。

  • 中学1年です。

    中学1年です。 私は昨年引っ越しして今彼とは遠距離恋愛です・・・ 彼は恋愛に全く興味がなくて連絡してきてもただの友達みたいな関係です「私から告白しました」 つい最近連絡が来なくなってきました だんだん彼にさめてきたとき・・・ そんな時・・私、好きな人が出来ちゃったんです。 だから彼と別れたいと思ってマス 私から告ったのに私からふるなんて・・・無責任すぎますか?? &ふるときの言葉ってどんな感じですか?? ぜひ×2大人の意見を聞かせてください(泣)

  • 大人の自閉症スペクトラムについて質問

    自閉症スペクトラムの大人について質問です。 恋愛において相手のことは好きで今までと気持ちは変わっていなくても他の事(仕事や趣味)で生活が忙しくなると、どうしても恋人に対して疎かになることがありますか? もしそうゆう事があるとしたら、その期間は相手にどのように接してもらうと気持ちがラクですか? (例:連絡はせずにそっとしてほしい、かわらず愛情表現をしてほしい、等)

  • 近所の人になかなか一戸建て購入を言えなくて・・・

    こんにちは。今回長かった賃貸生活から ようやく一戸建てを購入できました。 相談したいことは、そのことをなかなか 仲のよいマンションの友人に伝えられないことです。 友人達はみな「ローンをかかえるより気楽な マンション暮らし、やどかり生活が一番だよね」 と言っていたのでどうしてもいえません。 仲がよくていいのですが、、連帯意識が強く 前から私は購入を考えいたことすらいえませんでした。 8月には完成して引越しをします。(かなり 近所です) 今言うと後三ヶ月あまり 関係がギクシャクしてしまうのではないか・・・と 心配です。どう切り出して言えばよりのか、よい アドバイスを宜しくお願いします。

  • 男性(特に30代の方に質問です)

    男性(特に30代の方に質問です) 10歳年上の彼と付き合ってました。 徐々に兄妹のようになり一緒にいると楽しくて自分らしく居れました。 彼は最近仕事が忙しく余裕がありませんでした。 そんな中、会える時間を作っていた彼なので、今は無理を言わないで癒しの存在になれたらいいななんて 思ってました。 良い彼女でいなければと 無理をしてしまい関係がぎくしゃくしました。 その後彼と話し合いました。 彼の中で私は彼女や妹のような存在であると言い、私が望む大人な付き合いは今は難しいと言いました。 しかしそれが分かった今、私との関係をどうしたらいいのか分からないと言われました。 別れた方が良いのではとなりましたが、焦って結論を出すと、撤回する可能性もあるから彼は言い、すぐに 結論は出ませんでした。 普段は決断力がある彼です。 そのため、私から 友達に戻ろうと提案し、彼も それが一番イメージに近いと合意しました。 また困ったことがあったら頼って欲しいとも彼は言いました。 趣味が同じだったため、別れた後も連絡を取りましたが、今は取らないようにしています。 上記のような場合 彼の本心はどうなのでしょうか? ちょっと分からず質問してみました。 想像や俺だったら こうだと思うみたいな意見があればください。

  • 男性の方に質問です

    私は今までとても仲がよく 仲良しグループでお泊まりをしたり とにかく仲の良かった男子に 告白をしました。 彼は浪人生で、以前友達に 恋愛する余裕がないと話してるのを聞きました。 でも私はただ思いを伝えたくて 告白をしたのですが、こ そらに対して彼はとにかく優しくて、自分の私に対する気持ちが好きなのかわからないと言われました。また、私に気を遣って距離を置こうと言ってきたのですが、、、 それから4日ほど経つのですが 連絡はないです。私からしても いいのかもわからず、、、 これは脈なしですか? それから今までどおり仲良くするにはどうしたらいいでしょうか? たくさんの回答よろしくお願いします!

  • 高校生の恋愛について大人の方又は他校に彼女のいる方に質問です。。

    高校生の恋愛について大人の方又は他校に彼女のいる方に質問です。。 僕は今年から高校1年になった男子です。 僕には他校に中学2年から付き合っている彼女がいます。 今までは同じ学校ということで何の問題もなくつき合えたのですが、高校が別々になってしまってどのように付き合えばいいか分からなくなってしまいました、、(汗 大人に聞くと高校生活が一番楽しかったと多く聞くので僕も彼女も高校生活は後悔しないように楽しみたいです。しかし、やはり他校の彼女、逆の立場から他校の彼氏との恋愛と熱中してなにかに取り組む充実した高校生活の両立はとても難しいです。。 二人でお互いに部活動に入ると予定が合わなくなりほとんど会えなくなってしまいそうだし、かといって入らないと高校生活終わったあとに後悔しそうなんです。 僕にとって彼女はとても大切です。彼女には高校生活を思いっきり楽しんでほしいですし高校生活終わったあとに後悔は絶対にしてほしくないと思っています。 ですから、僕のために部活に入らないでほしいとかやりたいことを我慢してほしいとかは言いたくありません。 しかし、どんなことがあっても別れたくない、出来るだけ離れたくない、それでも彼女には一番幸せで良い道を進んでほしいと言うのが本音なんです。。(汗 色々な想いというか感情が出てきてしまって矛盾してしまうコトばかりで自分だけではどうしようもなくて泣きたいです、、いくら真剣に彼女と付き合っていてもこのような所はまだ所詮ガキだなって自分でもおもいます。。 しかし高校生の僕は僕なりに本当に真剣なんです! 身近な大人に相談すると「所詮高校生の恋愛なんだからもっと他にやらなきゃいけないことがある」や「経験も少ないし仕方ないのかもしれないけど、これからいくらでも恋愛は出来るよ?」や「そんな高校生から付き合って結婚するなんてカップルそうそういないよ。。別れるって考えてたほうがいいよ」など言われてしまって悲しいです。。 確かにそれが現実だし正しいと思います、でも後悔しない最高の高校生活を2人とも過ごしてなおかつこの先ずっと2人で互いに支えになって一緒に幸せに過ごすというのは無理なんでしょうか?努力次第でどうにかなる問題ではないのでしょうか?また、どうすれば実現できるのでしょうか? 下手な長文でしかも最後は感情が入ってしまって読みにくかったと思います。 ごめんなさい。 それでも真剣に悩んでいるのでご意見、アドバイス、お説教なんでも良いのでご回答お願いします。。

  • やっと大人になりました

    20歳男性。 今までは、特に学生時代なんかは、両親から女友達に関していちいち言われてたけど、やっと大人になって自由にできる権利を得た!と思ってる。 本格的に女友達を探そうと思うけど、よく考えたら方法がわからない。 まわりに女友達がいることはいるけど、『恋』に発展する可能性は完全にない。 女友達も自分を恋愛対象とは見ていない。 なんで恋愛対象の女友達を見つける方法を教えてください。