• 締切済み

彼が家に遊びに来たいと言っています

koakumatyanの回答

回答No.4

自分の好きな人は、どんな趣味、生活してるのかな。とか、二人だけの時間を好きな人の家で、すごしていな。とかじゃないですかね。 本人に聞いてみないとはっきりしたことは、わかりませんが…。 質問者さんは、いつもどうりにすれば、いいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 付き合ってない男性の家に行く場合

    20代後半男性、あるいはその年代の息子さんをお持ちのお母様方に質問です! 今、付き合ってないけどいい感じの男性がいます。(付き合う雰囲気かな…と) 彼は実家暮らしなんですが、家でのんびりするのが好きらしく、この前初めて家にお邪魔しました。(身体の関係はありません) その日彼の親はいなかったので挨拶すら出来ませんでした。ただ、私が来たことは彼から親に話した様です。 そして…また今週家に行く予定になってしまいました。 もしその日彼の親がいる場合、何がお菓子でも持って挨拶した方がいいのでしょうか?付き合ってないのにそうゆうことすると、かえって変でしょうか? 彼は多分気にするな、と言うかもしれませんが、どうしてもこれからのこと考えると挨拶したほうがいいのか…と悩んでしまいます。 駄文で申し訳ありませんが、何かいいアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 鬱病の人は家の中にずっといると余計悪化する?

    友達の女の子にうつをわずらっている子がいます。その子は実家暮らしで車もあるのですが、引きこもりらしく、外に余り出たくないと言っています。家の中にずっといる方が、いろんな事を考えて余計鬱になってしまうような気がして、もっと外に出て遊ぼうよって言っても家の中がいいといって中々外にでようとしません。 実際家の中にいると鬱は悪化するような事はあるんでしょうか?本人の好きなように家の中でじっとしているのが好きならそうしておいた方が本人の為になるのでしょうか?

  • 実家暮らしの彼女の家に気軽に遊びに来れますか?

    実家暮らしの彼女の家に気軽に遊びに来れますか? いつもお世話になっております。 30代の女性です。初彼で(人を好きになったのも彼が初めてで)戸惑うことばかりで情けないです。彼は3つ上で、数年前から知り合いで付き合って3ヵ月程度です。 お互いまだ結婚は意識しておらず、彼は将来的には結婚したい様ですが、それが私と…ということではなく、漠然といつかは…くらいの様です。年齢的なこともあるので、お互いの結婚感については付き合う前に簡単に話し合い済みです。 私は相手が結婚に焦ってないなら、マイペースに進めて行きたいと思っています。 つい先日彼に「今度部屋に連れてってよ!」と言われました。 ※彼は私の家をまだ知りません。 私は実家住みな為、彼から家に行きたいとか言い出すと思わなかったので、少しビックリしてしまいました。部屋に招くことは構わないし、少しでも興味を持ってくれたのなら嬉しいので「良いですよ」と返しましたが… 彼の生活時間を考えて(仕事の都合上、主にデートは深夜です)正直、社交辞令かなと思ってました。 でも、本当に部屋に遊びに来たいみたいです(もちろん常識的な時間に)。私が受け取った印象としては、分かりやすく言うと『気軽に友人の家に遊びに行く』という感じです。 例えば女性は、実家住みの彼の家に初めて招待された時(遊ぶだけでも)、家族への挨拶や菓子折り等悩みます。私も同じ立場なら悩みます。 ※彼は一人暮らしで実家は県外 でも、男性はちょっと遊びに行くくらいなら彼女の実家とか気にしないんでしょうか? まだ結婚を意識したお付き合いでないので、家族に彼氏が出来たことは報告してません。でも、気付いてはいるみたいです。 彼は基本、二人きりだとイチャイチャしてばかりですが、私の部屋では出来ません。私の家は彼のアパートから車で片道50分の田舎で、面白い場所もありません。部屋に趣味関係の物が有り、それが目的みたいです。 大人としては、挨拶くらいはするものかな…と思いますし、その場合はきちんと紹介します。 が、本当に軽い気持ちなら、私もその様に対応したいと思います(家族が家に居たら「今、知り合いが来てる」といった報告程度)。 彼に聞くのが一番ですが、気軽に訪れる予定だった場合、重く感じたり気を遣わせることになるので 先ずは、一般的なご意見を伺いたいと思い質問させて頂きました。

  • 彼氏の家

    初めて質問させて頂きます。 私には、付き合って約半年になる彼氏がいます。 私は21歳、彼は23歳で、お互い学生です。 彼は、私のことを大事にしてくれていて、とても優しくて誠実な人です。 だいたい、週2、3回会って色々なところに行っていますが、会うのはいつも外です。 私は、彼の家に行ったことがありません。(彼は、私の家に来たことがあります。) お互い実家暮らしの為、あまり家に行ったりできないのはわかるのですが、一度くらい、彼の家に行ってみたいのです。 今まで何度か、彼の方から「うちに遊びに来なよ」と言われたことがあるのですが、私がその話を具体化させようとして、「ホントにいい?」とか「いつ行っていい?」と聞くと、いつもなんとなくやんわりと断られます。 それですごく傷ついた記憶があり、つい何日か前にもまた「今度うちに来なよ」と言われたので、どう反応していいか困ってしまいました。 その時は、また断られたら嫌だなと思って、テキトーに流してしまいました・・・。 私はすごく彼の家に行ってみたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?>< 「今度の○曜日とかに、家に遊びに行きたいな」とか言ったら、ひいてしまいますよね・・・? また、彼は彼女がいることを家族に知られるのが嫌なんだと思いますが、それもすごく淋しいです。 男性は、彼女の存在を家族に知られたくないものですか? もしそうなら、その理由も教えて下さい><

  • 家を追い出されました。↓

    後輩(女性20代)が家から追い出されて、行くところが無くなってわたしに助けを求めてきました。 わたしは仕事もあるし、家は実家暮らしだし、休みの時には彼氏のところに行っているのでどのような対応をしたら良いのか悩んでいます。一人暮らしなら、自分のとことへおいでといえるのですが・・・。後輩は、数日は持ち出したお金もあり、ビジネスホテルとかネットカフェとかに泊まり歩いていたらしいのですが所持金が尽きてしまってるようです。家には帰れない理由があるみたいなので(家に戻れとは言いにくいです)どのような対処をしてあげればいいのでしょうか?アドバイスがあれば教えてください。

  • 前の彼女は家に呼んだのに…

    こんにちは。 半年ほどつきあっている彼がいます。 連絡はしょっちゅう取っているし、とても大事にしてくれているのですが、ひとつだけ気になることがあります。 彼が、家に呼んでくれないのです。 はじめの内はまだ付き合いも浅いし、そんなものかなぁと思っていたのですが、 やっぱり自分の彼がどんな暮らしをしているのかって気になりますよね? ちなみに彼は実家暮らしでご両親や兄弟もいるので、 そのせいもあって気恥ずかしくて呼べないのかな…とも思っているのですが。。。 やはり気になって、1~2度「家にいってみたいな」とか「やっぱり家に呼ぶのはいやだよね…?」と聞いてみたら 「そんなことないよ。じゃあこんど部屋片付けて呼ぶね」と言ってくれるんですが、その後片付けてくれることもなくそれっきり… 男の人って自分の領域に他人をいれたくないっていうことも聞いたことあるし、 仕方ないのかな、気長に待とうかなとも思ったのですが、 でも一番ひっかかるのは「前の彼女は遊びに来たことある」と彼が言っていたことです。 それを聞いたとき、前の彼女は呼んだのに私は呼びたくないってことなのかな…と内心すごく傷つきました。 ちなみに私も実家なので、彼が遊びに来たことはまだありません。 もし似たような経験や、彼の気持ちわかる!って方いらっしゃいましたらご意見お待ちしています。 これってやっぱり前の彼女以上の存在にはまだなれてないってことなのでしょうか…

  • 彼が実家暮らしの私の家に来たがります。

    彼氏が私の家(実家暮らし)に遊びに行きたいと言います。 付き合ってもうすぐ2年になります。 彼氏今年24歳、私25歳です。 彼も実家暮らしなのですが、私は何度も彼のお家にお邪魔させてもらっていて 彼のご家族に数え切れないほどお会いしてます。 彼がわが家に来たのは、付き合って4ヶ月の時 旅行に行くにあたって、父親に挨拶しておきたいというので、会ってもらって それから1年くらい経ってから わが家に来てご飯を食べました。父は不在でしたが… またわが家に来たいというのですが、 男性って普通あまり彼女の親とか、特に父親に会いたくないものだと思ってたのですが なんで彼はこんなに来たがるのでしょうか? 年上の女性に話したら、結婚を決めるまではあまり家に行くってならない世代だから~と言っていて、私もそういうものだと思ってました。 なんで、実家暮らしの彼女の家に行きたいというのでしょうか? 仲良くなりたいと思ってくれてくれてるのか、 それとも万が一彼が結婚を考えてくれていたら…私の家族と相性が良いか見ているとか??

  • 彼女を家に呼べない時

    彼女を家に呼べない時 どうも、大学2年生の男です。 今、同じ歳の彼女と付き合っているのですが、僕も彼女も実家です。 しかも、僕のうちはアパートで、自分の部屋がない状況で、彼女の家も同じような状況で、お互い相手の家で遊べないような状況です。 僕は外でデートするのが大好きで苦にならないのですが、彼女は家でゆっくりするようなデートを好んでいて、今までの彼氏ともずっとそういうデートだったらしく、とても疲れています。なので、本当は、家でデートするのが1番だと思うんですが、僕が実家暮らしで、さらに自分の部屋がないので困っています。彼女に会いたいんですが、会うと外でデートになってしまい、彼女に負担をかけてしまうことになるし、かといって会わなければ、会わないで問題ですよね… 彼女は、会っていいよって言ってくれるのですが、無理しているのかと思うと僕はすごく申し訳ないです。 こんなとき、どうしたらいいでしょうか?何かいい方法があるのでしょうか?あるのであれば、皆さんのご意見をお聞かせください。お願い致します。

  • 父親との不仲で家を敬遠してしまいます

    そのため、仕事が終わっても デパ地下をうろうろしたり、ごはんを無理矢理外で済ましたり(実家ぐらしです)、男性に依存しがちです。(一緒に住みたいと逃げるような気持ちがどこかにあるせいか 最近は都合のいい女に気をつけないとなりそうです) 事務職なので一人暮らしするお金はありませんし、今の仕事が好きなのでやめるつもりもありません。 親との関係は改善ができません。 同じような方はいますか? どうやって乗り越えましたか? 私は 早く仕事が終わった日は家でのんびりしたいと思うのですが できずに精神的なコンプレックスを抱えています。 それに割と育ちよくきたせいか体裁を気にする癖もあり、周りには親とは仲が良くて。。ともみせかけています。 最近の自分の危うい男性観や気の休まらない状態をどうにかしたいと考えています。 アドバイスください。

  • 小学生の家での遊びについて

    4月から1年生になる子供をもつ母親です。 いままで、保育園に預けており、お母さん方との交流もなく、子供同士が家の行き来をすることがありませんでした。 小学生になり、近所に同学年の男の子がいて(当方も男の子)毎日その子が我が家に遊びにきます。 家を建てたばかりというのもあり、主人が毎日遊びにくるので家の中で遊ばせるなと言われました。 理由は汚されるのが嫌だからです。私は、リビングだけならかまわないのでは?という意見をだしても聞き入れてくれません。昨夜そのことについて大げんかになりました。 みなさんのお家では、お子様の友達が遊びにきたらどのようなきまりなどがありますか? また家の中で遊ばせないなどというのはありますか? ちなみに、4月に入り毎日遊びにくるのですが、親は一度も挨拶にもきません。 おばあさんと、お父さんと3人暮らしというのを聞いて、我が家にくるのもわかる気がしますが、毎日こられるとこちらも少し困ります。 外だけしか遊ばせてくれないと、近所の方や、同じ学校の子に言いふらされても、私も子供もつらいです。何かいい方法があれば教えてください。