• ベストアンサー

受験勉強

私はもうすぐ中学3年生になります。 得意教科は数学です。(80点くらいとれます。 苦手教科は英語です。(30~40点くらいです。 他3教科は50~60点くらいです。 定期テストで300点以上350点以下です。 実力テストで200点以上300点以下です。 受験勉強はどんなやり方法がいいですか。 勉強をしようとするけど、やり方がよくわからないのです。 どなたか教えてください。 また、英語の勉強のやり方を教えてください。 英語はひたすら書いて覚えるしかないのでしょうか…(汗

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 数学で80点も取れる人が、実力テストで200点台というのはもったいないですね。 【数学】 80点取れているということは、逆に言えば、弱点をつぶせばいいわけです。 対策が明快ですね。 それから、これからは予習を中心とし、復習=授業 としてしまうこと。 予習したのに授業でわからないことが出てきたら、即日で解決すること。 数学は問題集中心で勉強するのがよいと言われていますが、私の場合は教科書のみで90点以上をキープしていました。 【英語】 英語というのは日本語より簡単な言語だし、言語ということは、つまり誰でも覚えられるということだし、しかも、中学英語ならば単語が少ないから楽勝です。 中学で習う単語って1500個ぐらいしかないでしょう。 1~2時間で50個覚えられるはずです。それを1か月やったら全制覇です。 中学程度の文法の知識があれば、海外の人と会話・連絡ができ、時には得をすることができます。 何が得かというと、私の場合、アメリカから音楽CDを通販で買ったり(日本国内の半値以下)、海外旅行に行ったときに飛行機で隣の席にいたカナダのおっさんから格安チケットを買える店の場所を教えてもらったり、あとは、インターネットで日本語サイトだけではわからない莫大な情報を入手できたりと、色々ありましたね。 受験のためだけの勉強ではないと考えれば、意欲が湧きませんか? >>>英語はひたすら書いて覚えるしかないのでしょうか まず、読む。スペルを書く。スペルを見ながら意味を書く。意味を見ながらスペルを書く。 たとえば、 「ビー・エーェ・エォ・エォ」と声を出しながら「ball」と書く。 次に、「ball」を見ながら「たま」と声を出しながら「球」と書く。 次に「ball」を隠して「球」を見ながら「ビー・エーェ・エォ・エォ」と声を出しながら「ball」と書く。 次に、「ball」を見ながら「たま」と声を出しながら「球」と書く。 間違えたら「あー、なんで覚えられねんだ、くそっ!」と声を出す。 茂木健一郎っていう人、知ってますか? テレビによく出る脳科学者です。とにかく声に出し手も動かし無駄な声も出すのが彼が勧めている暗記法です。 ちなみに、基礎英語1~3をやれば、英語で満点取れます。 いきなり3は無理としても、4月から1と2をやってみては。 https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C1010101&htmlPageCode=08.html&cid=PLITXGO0273110216 基礎英語1、2の最近の放送は、こちらで聴けます。 1つの講座で毎日15分。 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/basic1/ http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/basic2/ 【国語】 これは、実際に私がやった手法ですが、漢字の書き取り問題集を自分で作る。 現代文の問題で間違えた箇所が、なぜ間違いだったのかを徹底的に分析する。 古典は(できれば)教科書に載っている名文を丸暗記して声に出す。 【理科・社会】 これも実際に私がやった手法ですが、 ノートの各ページの真ん中に横線を引いて、上下に分割する。 そして、上半分に予習したことを書く(色鉛筆も使って、図も描いて)。 下半分は、授業で習ったことを書く。 理科と社会は参考書を買うのがいいと思います。 一見、受験には不要と思われる無駄知識が、結果として役に立つことは多々あります。 じゃー、がんばって。

momorin69
質問者

お礼

ありがとうございます。 いままで勉強の仕方がよくわからなくて そのままほったらかしでした。 質問をしてよかったです。 これからこの方法でがんばってみます。 勉強したくなってきた~ヾ(´ε`*)ゝ

その他の回答 (1)

回答No.2

えーと、 >また、英語の勉強のやり方を教えてください。 >英語はひたすら書いて覚えるしかないのでしょうか…(汗 2日前に 成績が伸びない・・・。 http://okwave.jp/qa/q6601923.html で、関係代名詞が出てきたらそこで区切って 後を補足っぽく、付け足す感じで訳すると処理が簡単になる手法を紹介しました。 これが受け入れられたら一文が長々しい文に苦労することはないでしょう。 >受験勉強はどんなやり方法がいいですか。 このカテゴリーでは全般的な勉強法を聞かれる人が多いのですが 卑怯な方法でも解けるようにするべきだと思います。 天才と馬鹿の違い http://okwave.jp/qa/q6466270.html で、必ずしも公式を覚える必要はないことを語ってみました。 国語(現代文)も最初は読まないという方法もあります。 文章を二つに分けて 後半から読んで、結論を先に読んでから前半を読む。 そうすると前半を読みながら、前半の情報は必要なのか(要するに前半はただの話題作りかどうか)が判断できます。 素直に前から正攻法で読むと、要る情報なのかどうかも覚えながら読んでいかなければいけません。 英語の戻りますが 正直学校の教材よりも翻訳の入門書を読むべきでしょう。 英語の表現を自然な日本の表現に変換するテクを身につけるのがいいと思います。

momorin69
質問者

お礼

ありがとうございます。 この方法を参考にしながら勉強していこうとおもいますヾ(´ε`*)ゝ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう