• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気分を上げる方法教えて下さい)

気分を上げる方法を教えてください

umiameoの回答

  • umiameo
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.1

今晩は始めまして。 私も同様です。楽しみにしていたことなどが都合によりキャンセルされたりしたら ポッカリ穴が空いたような気分になります。 要はそこの部分に対して真剣に取り組んでいればいるほど、 ショックは大きいですよね。 で、私はそうなったら中の良い奴を誘い酒を飲みに行きます。 一杯酒を飲んだら、二日酔いで次の日はボロボロ。特に、土曜日にのみに行き 日曜日は全て行動がNG。日があけて月曜日になれば仕事が始まるで、 色々考えなければなりませんので大体忘れます。 もしくは、出勤時になるべく元気の出るmusicを携帯やiPodなどを 利用して、音量を大きくして気分を上げます。最近のものより、 懐かしいmusicをかける事で、昔は自分はこうだったな~など よし、頑張ろうかなどと もしくは、好きな釣りに出かけます。 川でも海でもいいのです。 ある意味、自然に触れるとそれまでの下らない悩みが全てクリアされます。 大体こんな感じです。

nomoredissing
質問者

お礼

回答を下さって、ありがとうございました。 私も、音楽がずっと好きなので、そうしてみようと思います。 好きなアーティストの曲や、明るい感じの曲や、 いろいろと、沢山、聴いてみようと思います。 うまく、気分転換になるといいな、って思います。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 災害について

    明日、1月17日は阪神淡路大震災の発生した記念日になります。 あの震災で、私は妻子を亡くしました。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 もし、震災を想定した家族での避難計画や待ち合わせ場所、準備している非常時の持ち出し用品があれば、教えて下さい。

  • 皆さんは今年、お花見をしますか?

    あちこちで、桜が開花したという話を聞きます。 一方で、ご存知のように震災・原発・計画停電と、雰囲気的に全然盛り上がっていないようにみえます。 私の地元でも、さくら祭りが中止、東京の靖国神社も開花したようですが、露店も全く出ていなくてお花見ムードではありません。 さてそんな中、皆さんはお花見をする予定がありますか? それとも、今年は自粛しますか?

  • 計画停電という名の無計画停電について

    現在、東日本で計画停電が行われていますよね。 朝のニュースとかを見ていると、6時頃になって「6:20からの計画停電は中止します」等、計画を突然変更することがしょっちゅうあります。 対象地域の方々や企業は、みんな「計画停電でO:OO~O:OO」は停電になるから~と、様々な事前準備をされるはずですよね。なのに、その日の朝になってからいきなり、中止とかしょっちゅうされると、事前準備も無駄になったりと、それはそれで、逆に色々と影響がでてくると思うのです。 事前計画といいつつその日にならないとやるのかやらないのかわからない。 狼少年じゃないですが、こうしょっちゅう計画を変更されることについて、みなさんはどう感じているのか知りたいと思い、質問をあげさせていただきました。

  • 気分転換の方法を教えてください

    係長に おまえについて社内外で悪いことしか聞かない(うわさ含め) みんなおまえを嫌っている というような事をいわれました 思い当たることはあまりなく、電話対応が主な仕事なので 理解してもらえない事は何度も何度もいったり 電話切ったあとどうしても気になった事は同僚と話し合うのですが それのことかなという程度です 事実なのか、誰がどのように、いっているかなど具体的な説明はありませんでした それから みんな、私の事を実は嫌っているんだ と思うようになり 出社することが怖いです (行きますが…。) あれからそのことばかり考え仕事もはかどりません 思いついた事を気分で言ってしまい、言ったことはすぐ忘れる係長 だということは解っているので 気にしないようにしようと思うですが あまりに衝撃的で この嫌な気持ちを乗り越えられず 死にたいと思ってしまいます。 こういう時何かうまい気分転換の方法はありますか? どうしたら乗り越えられるでしょうか?

  • 気分を上げたいときは?

    精神的肉体的に落ち込んだとき 疲れたとき  気しれでも元気を出したいとき 分を上げたい時 皆さんは どういうことをしますか? 具体的に教えてくれませんか? 私は 寝る事にしてるのですが、もっと色々な方法を 知りたいです 宜しくお願いします

  • 気分が落ち込んでどうにもならない時は・・・

    ショックな事があったときなど、 頭の中でマイナス思考がぐるぐる回って、悪循環になって、 考えてもどうにもならない時、 (考えても解決できない) 皆さんだったら、“まずは”何をしますか? 気分転換するしかないんでしょうが、 どうやって気分転換しますか? いいアイデアがあれば教えてください。 (オススメの場所でも、方法でも、何でもオッケーです。) ※20代半ば、男、首都圏。 一人でお出かけが好きです。 田舎より、街中の方が落ち着きます。 (渋谷や銀座など)

  • 落ち込んだ時、気分を上げる方法を教えて下さい。

    落ち込んだ時、気分を上げる方法を教えて下さい。 より、具体的な内容や科学的に証明されている様な事があれば そちらも教えて貰えると助かります。 また、参考ページなどもございましたら併せてご指南頂けますと助かります。 以上。 皆様のご意見をご教授頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 気分?鬱?わかりません…

    初めてまして。 私は普段から気分屋で、 喜怒哀楽が激しい方です。 友人もいます。 結婚も年内に行う予定です。 家族とは仲が良い方だと思います。 ただ、悩み事をなかなか 人に話すことができず 溜め込んでしまう傾向にあります。 ストレスの発散方法が解りません。 友人、家族、彼氏などと会話や遊ぶのは 楽しいです。 ただ、楽しいのはその時だけで、 直後は一気にテンションダウンします。 突然悲しくなり、よく泣き出します。 (今入力している際も涙が出ています…) 物事を前向きに考えることが苦手です。 ここ数年、以前の仕事を辞めてから こういった状態が続いています。 誰かに相談したいとは思うのですが なかなかきっかけがなく、 言い出せません。 母親に勇気を出して言っても 「そんなの気持ちの持ちようでしょ」と 言われてしまします。 結婚の事や仕事の事など、色々重なって 発狂しそうになります。 破壊衝動もありますが、 なんとか耐えてます。 耐えた分だけ、苦しくなって 心臓が握り潰されそうな感覚になります。 ただの逃げ、母親の言う通り 気持ちの持ちようかも知れませんが 非常に困っています。 こういう場合は、どこにかかれば良いのでしょうか。 どうか皆様、お教え願います。

  • 昨日(3月31日)のひみつの嵐ちゃん

    昨日の、ひみつの嵐ちゃんの2時間スペシャルを見ました。 そこで思ったのですが、あれはいつ収録されたのですか? 震災の影響でTDRは休園中ですが、最後に「現在、東京ディズニーリゾートは皆様をお迎えする準備をしています」みたいなことが出てましたよね。 なので、震災後に収録されたのかと思いましたが、震災後の番組収録は中止になったところもあったはずでは?と思いました。 震災前だとすると、TDRが開園する前?とも思いましたが、番組収録を見に来るお客さんが時間的に大変ですよね。 この収録に行かれた方、教えてください。

  • 上手な気分転換の方法

    夫が最近非常に疲れており、休日もゆっくりしていても精神的に休まっていないような状態です。 気分転換に普段行かないような遠くのショッピングセンターや、日帰り温泉に行ったりしても 「その時」は多少気分が晴れるようですが、家に帰るとまた同じような感じです。 うちには子供も友人もおらず毎日が夫婦2人だけのため、どうしても刺激がなくマンネリ気味なのかもしれません。 (私は仕事の愚痴を聞くのは全く苦にならないのですが、余り家で会社の事を話したがりません。) 皆さんは仕事で気になる事がある時や、精神的に滅入っている時等どのようにして気分転換していますか? 普段から心がけている事とか、お金や時間がかかってもどんな事でもかまいません。 気分が”スッキリ”とするような何かいい方法があればお教えください。 宜しくお願いします<(_ _)> (ちなみに近々心療内科を受診しようと思っています。)