• ベストアンサー

恋愛に引け目を感じる

大学生男です。 恋愛に引け目を感じるようになりました。 直接的な原因は、理不尽な恋愛をたくさん目にするようになったことです。セフレ、ヤリ捨て、浮気等は現実にありふれたことなんだと痛感しました。人間って汚いなと思ってしまいました。 上記のような下世話を聞くと嫌悪感がします。そういう人達を好きになれないし、心が荒むばかりで報われない気持ちになります。 世の中がこんなんじゃ恋愛して無駄に傷付くのも嫌だなと思います。 同じような人はいますか? どう心を持てばいいですか? 前向きになれるようなことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は女性ですが・・・ 『セフレ、ヤリ捨て、浮気等』 というのは、あなたの周りの女性がしているのでしょうか? 私には男性がすること、というイメージがあります。 もし周りの男性がしているのであれば、あなたがそういうことをしない人間になれば良いことです。 そして、そういう方は素敵だと思います。 女性がしている場合は、 間違いなく言えるのは、そんな女性だけではありません!!! その人といて心が荒むなら、人付き合いを変える方が良いでしょう。 そういうことをする理由には、若いからセックスの大切さを知らない、本能で走ってしまうというのもあるでしょう。 いつか変わってくれれば良いですね。 あなたが前向きになれる話かどうかはわかりませんが、私は愛する人に愛される幸福感を知ることができました。 その人とのセックスは、気持ち良いのも勿論ありますが、愛情を確認し合う行為だと思っています。 そこへ辿りつくまでに傷つくこともありましたが、 クサイですけど、人を愛する気持ちって、素晴らしいものだと思います。 いつかあなたにも同じ経験をしてほしいです。 せっかく若いのに、恋愛しないなんて勿体ないですよ! 恋愛経験は人生経験を積むのと一緒です。

tarori2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたの周りの女性がしているのでしょうか? 男女共にです。確かにことの発端は男性に多いですが、わかっててしてる女性もいます。 >人を愛する気持ちって、素晴らしいものだと思います。 私もそう思います。 人間をモノ扱いする人は恋愛に限らず好きになれません。 >いつかあなたにも同じ経験をしてほしいです。 ありがとうございます。 強くなって大切な人を守れるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.4

>どう心を持てばいいですか? >前向きになれるようなことはありますか? 男は色んな理不尽な事象そして失敗を経験して大きくなって行くもの、それを恐れていては何も生まれない。 恋愛しろ!傷付け!それを明日への糧としろ!、そして頑張れ!、将来貴方が通るであろう道を既に経験した者として、以上自らの経験則より申し上げます。

tarori2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答を拝見して、恋愛に悲観するのはやめることにしました。自分を見失わないよう強くなります。良い恋愛します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130084
noname#130084
回答No.3

どうも失礼します。 わかりますよ。 女性をあまり悪く言いたくないのですが… 日本の女性は世界的に見ても超が付くほど貞操観念が低いです。 フリーセックスな女性も多いです。 また昨今、女性の浮気や不倫は男性よりも多いと聞きますし増えているそうです。 昨今、離婚率も半分近くなってきました。 悪い女ばかりではない! 一部だ! 決まって人はこう言いますが、その一部が多すぎるのです。 現在の日本を見れば質問者様のような気持ちになる男性は多いでしょうね。 しかし今はフリーセックスが一般的な時代。 その時代で価値観や風潮がありますから、ある程度時代の流れに乗らないと厳しいのかもしれませんね。 でも極々、稀に価値観が合う女性もいるかもしれません。 特にクリスチャンの女性とかは。

tarori2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時代の流れ… 多数派にいないと苦しい時があります。でも多数派が正しいなんてことはありませんよね。 冷静に自分自身と向き合っていきたいし、世間の人もそうであってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crow0530
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.1

かわいい子に会って、話をしたりして、楽しめばきっとあなたも変わりますよ。

tarori2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 可愛い子も友達にいます。 可愛い子は周りからチヤホヤされて楽しそうですが、僕は普通に人として接してます。つまらないと思われてるからもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 27歳女性 恋愛経験がないことを引け目に感じる・・(長文です。)

    こんばんは。 タイトルの通りですが、彼氏ができたことがありません。もちろんキス・Hの経験もなしです。 私としては恋愛に興味はなかったわけでなく縁がなかったという感じです。(容姿に少しコンプレックスがあります。) 恋愛経験がないことを引け目に感じることが多いです。 プライベートで恋愛の話になることがよくあります。興味はあるので聞くのは楽しいです。 しかし、いろいろ質問したいですが、その分自分に話をふられた時、付き合ったとがないということを言うのが怖くて、相手にも必要以上に質問ができず話をそらしてしまったりします。。言うのが怖いというのは、もてない・恋愛に消極的なことをひけらかしているようで。 この歳になると付き合ったことのない人自体ほとんど周りにいませんし、何人かと付き合ったことがある場合が多く、何もない私は負い目に感じてしまいます。 変にプライドが高いでしょうか?考え方がネガティブすぎるのでしょうか?しかし、恋愛経験が一度でもあれば自分の経験を元に意見を述べたりできるのに・・と思うととても悲しくなります。 今度高校の友達に卒業ぶりに会う予定があります。誘ってくれた友達は「会ってない間の恋愛の話が聞きたい」とか「どんな風に変わっているか楽しみ」と言ってきます。本当に普通の会話ですが、恋愛経験がないので、この言葉を聞いて会うのがおっくうになってしまうほどです。 引け目に感じることで自己嫌悪に陥るというあまりよくない状況に陥っています。私のような場合、変にかくそうとしないでオープンに話してしまった方が良いでしょうか。 どなたか私にアドバイスくださると幸いです。

  • 世の中の理不尽なことをどのようにして受け入れてますか?

    前にちょっと理不尽なことにあってるってことでなんて運悪いんだろうって質問させてもらいましたが ではどうやって皆さんは世の中の理不尽なことを受け入れてるんだろう?って思いました。 「他の人はいい思いしてるのに、なんで自分だけ?」ってずっと思ってます。受け入れたらいいんでしょうけど。精神的修行ってとらえれるようにもっていこうって思ってますけど。やっぱり苦痛は苦痛ですね。 理不尽でいやな思いなのを、実はこれっていいこと! なんてなかなか思えません。 世の中の理不尽なことをどのようにして受け入れてますか? (どんな理不尽なことありますか?) ・とにかく近所がうるさいんです (私のところだけ。ちょっと離れたら平和で静か。私の心休まる日はない) ・就職や試験とか今まで全部だだすべりだった人生でした (なんでそういう入学入社はダメなんだろう?)って・・ 以上私のことでした

  • 私は恋愛できますか?

    私は一般的に見たら、自分の体を大事にしていない人間です。 昔好きでもない人にムリヤリやられてから、セックスに対しての考え方が変わりました。 好きじゃなくても私はセックスってできるんだと知ってしまいました。 でもそれから私も彼氏ができて、好きな人とのセックスは全然別物だと感じることができました。 しかしその彼には、裏切られて(目の前で浮気現場を見ました)心身共にボロボロになりました。 今は別の男性と知り合い、その人に彼女がいるのを知っておきながら浮気相手になっています。 その男性を初めは純粋に好きだったのですが「どうせこの人も彼女がいても、私が誘ったら乗ってくるんだろうな」と思い誘ったら、案の定乗ってきてセフレになりました。 今は彼の事は嫌いではないですが、純粋に好きという感情はありません。 仕事の悩みも聞いてくれるし、会う頻度も高いし、連絡も毎日くれるので、彼にこれ以上は望んでいません。 会っている時にたまに「私も最低だし、この男も最低だな」っと思いつつも、彼との関係に甘え、今はやめる気がありません。 体を差し出せば、代わりに優しさがもらえると思ってしまいます。 私は寂しい人間だと思います。 もう男性を信じて裏切られてボロボロになって傷つきたくないです。 セフレの彼の事は信じてないので、傷つかなくて済むし、適度に優しくしてもらえて居心地がいいと感じています。 でも心のどこかでは、純粋に誰かと恋愛がしたいと思っています。 こんな最低な私でも、まともな恋愛ができる日がくるのでしょうか?

  • 心でイメージしたことは現実となるって本当なのでしょうか?現実となった方います?

    「良いことをイメージすれば良いことが起こる」 「悪いことをイメージすれば悪いことが起こる」 ってよく聞きますが、本当ですか? つまり 「思っているとおりの人生になる。心が願ったことが現実になる」ってことです。これらのことがいくつかの有名な本に書かれてます。 では、外国の飢餓で苦しむ難民の子どもたちはものすごいネガティブなんでしょうか?ネガティブだからあんな苦しい状況を引き寄せたんでしょうか? また、戦争地域でなんの罪もない人たちも巻き添えをくらっているという・・・その戦争地域の人たち全員一致団結でマイナス思考をしているんでしょうか? 理不尽な思いをさせられる人たちいます。彼らはけっして今まで不真面目に生きてきたわけではない。殺人者とか世の中にはもっと極悪な人たちたくさんいるのに、そいつら差し置いてなぜ善人が理不尽な思いをするんだろう?って。 有名本などで読む「引き寄せの法則」の著者に聞いてみたいのです。 なぜそういう部分にはつっこまないで書いてあるのか?と。 心で真剣に願ったことは現実化するって・・・ 戦争地域の人たちほとんどが平和を誰よりも切実に願ってるでしょうに。 ってことは、本に書いてあることはうそなのでしょうか? あてはまらない人もいるってことでしょうか? どうか回答お願いします。

  • 理不尽な世の中

    いじめやDV、パワハラ、モラハラ、戦争など命に関わることまで、弱者から見た世の中は理不尽なことだらけですが、皆さんはこの理不尽な社会をどう心におさめて生きていますか。

  • 恋愛での理不尽はその後の人生に影響するか?

    質問なのですが,恋愛で起きた理不尽なこと,例えば長年付き合った彼女の前に突然違う女の人を連れて来て,この人と付き合うから別れてほしいと言ってみたり,または彼女を妊娠させて知らん振りする男性がいるとします. その男性がある日恋をして女性を結婚したとします.その男性はその彼女が好きなので,以前昔の彼女にしたような仕打ちは一切せずに,好きになった女性と結婚します.  その男性は幸せになれますか?  昔の彼女への理不尽なこととは,恋愛の別れは,どちらかが一方的にというようなケースも多いと思いますが,度を超えて人として良くないということが前提です.  よく人生は結局平等だとか言う人がいますよね.  すべて恋愛で起きたことは,人が変わればチャラにできるのでしょうか?ここで挙げた男性は,悪気があって人を傷つけているわけではないと思います.なんとなく身の保身?とか煮え切らなかっただけだと思うのです.こんなこと人生には大したことではないのでしょうか?  私は,人を傷つけるといつか自分も傷つくと思ったりしています.がそんな考えは現実的ではないのでしょうか?  みなさんの考えを教えて下さい.  

  • 何故、恋愛するの?

    立場上、冷静にならなければいけないひともいます。 だから、そういう感情を殺すひともいます。 しかし、世の中は、セレフや浮気が原因で別れたりします。 世の中複雑です。 何故、恋愛をしないといけないのでしょう? 子供を作っても、親がキチンとしてないと不幸になるのも目に見えてます。 どうおもいますか?

  • 恋愛が上手く出来ない

    こんにちは。私は20代のフリーター(男)なのですが、どうも恋愛運がないというか、上手く恋愛が出来ないのです。 学生時代は同級生、今ならバイト先の後輩だったりと、20数年生きてきていろいろな女性に恋をして、仲良くなりたいと思ってきました(おかしくないですよね?) ただ毎回の事なのですが、どうも私は誰かに恋をすると、途端に災難に見舞われる様になるといいますか、とにかく障害が頻繁に起きてしまうのです。 学生の頃なら、同級生の子を好きなった途端、友人(男)が問題を起こしてとばっちりを受けたり、担任の教師からやっかい仕事を頼まれるようになってその子と話す機会が無くなったり、通学中事故にあって入院したりもしました。 バイト先の子を好きになったなら、それまで「御客さんから評判いいよ。期待してるよ」なんて言ってた店長が急に店の金を盗んでないかと疑ってきたり、それまで仲の良かった常連客から理不尽な文句を言われたり等、理不尽な事がありえない位に起きます。 かと思えば、その好きになった子が店をやめたり、自分がフラれたりすると途端にそんな事がなくなって、部活でレギュラーになれたり、バイト先では立場がよくなって給料も上がったりと気持ち悪い位に幸運に見舞われます。 こんな事を続けているうちに、私はかれこれ4回は失恋をしていると思います。 世の中には理不尽に運が悪い人がいたりして、甘えるなとか言われそうですが、自分だって普通に彼女が欲しいんです。彼女いない歴=年齢から卒業したいんです。 何か解決策はないのでしょうか。このまま恋愛経験ないまま死んでいくのかと思うと正直鬱にもなりそうです。 (※老若男女問わず話しかけられるので、ルックスは人並みだと思いますし、騒がしいのは苦手ですがコミュ障というわけでもありません)

  • 人生はわたしを嫌うのかな?

    妬まれて、気に食わないと理不尽な仕打ちをされたり、 理不尽な権力の力でチャンスを握り潰されたり...。 そこから何を学べと言うのでしょうか? 『長いものに巻かれろ』ってことですか? 世の中そんな人ばかりじゃないと信じたいです。

  • 尾崎豊が嫌いな人

    尾崎豊が嫌いな人へ。 僕は尾崎豊が大好きです。 歌詞は確かに厨二くさいです。 世の中は、大人(上司)と子供(部下)がいて、立場の強い人間と弱い人間がいます。 その弱い人間が強い人間に理不尽なことや、嫌な事を言ったり強要します。 相手の気持ちを汲みとって行動できない人間もいます。 尾崎はそんな世の中がクソだって言ってるじゃないですか? 誰でも、親や大人、上司などに理不尽な事を言われて嫌な思いをしたことがあると思います。 確かに世の中はそんなもんだと、思えばそれまでかもしれません。 でも、それを受け止められる強い人間だけじゃないと思います。 だから何か心の支えを持って生きているのだと思います。 誰しも世の中に矛盾を持っていたり、反抗したい心があると思います。 感情を持たないで生きている人間なんていないと思います。 生き方を必死に探しているところがかっこいいと思うのです。 尾崎豊を少しも理解できない人は、世の中の矛盾をどうとらえて、 それにどう対抗していこうとしているのでしょうか? 尾崎豊は実際それを歌うことで世の中に対抗しようとしたのだと思います。 僕は弱い人間なので、心の中で考えるしかできませんが。 バイクを盗んだり、学校の窓ガラスを割ったりという歌詞は あくまで歌の中の話で、それを直接的にとらえて解釈するのはどうかと思います。 たしかにバイクを盗んだり、窓ガラスを割ったりするのは 実話だという噂がありますが、実際にみんなもやれと言うのではありません。 世の中に常に疑問を持って生きろということだと思います。 なにも尾崎豊を好きになれと言うのではありません。 物事を直接的につかむんじゃなくて、物事の本質を 考えるようにしたほうがいいのではないかと言いたいのです。 批判もたくさんあると思いますが、僕の考えです。 別に尾崎が好きで擁護したいんじゃなくて、なんかイライラするから書き込みました。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWでスキャンができない問題に悩んでいませんか?本記事では、スキャンができない原因と解決方法を解説します。
  • MFC-J6973CDWのスキャンが突然できなくなった場合、お使いの環境や接続方法などを確認することが重要です。本記事では、Windows11でUSBケーブル接続した場合のトラブルシューティング方法をご紹介します。
  • さらに、MFC-J6973CDWのスキャン問題に関連するソフト・アプリや電話回線の設定についても解説します。ひかり回線を利用している場合でもスキャンできるようにするためのポイントをお伝えします。
回答を見る