• ベストアンサー

給与について

会社での勤怠入力を社内イントラWeb上で行っております。 シフト勤務で12:00から20:30の遅番という時間帯の勤務があります。 会社内でその勤務の場合、二直手当てというものを 付けて良いという決まりがあるそうですが、 入社して一年半たった今、知りました。 一度も説明を受けた事をありませんでした。 1回につき900円の手当がつくそうなので トータルすると結構な額になります。 法律上、遡って請求することは出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

未払い賃金の時効は2年間ですが、 > 会社内でその勤務の場合、二直手当てというものを > 付けて良いという決まりがあるそうですが、 「付けて良い」って言い方が微妙。 賃金規定で手当てが支払われるって事になってるのなら、普通に請求できます。 申請があった場合にとか、所属長が必要に応じて手当てつけるとかって事なら、本来支払われるべき賃金になるのかどうか?ってのを争う必要があるのかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

時効前なら請求出来ます。

red0176
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給与明細の内訳

    運送会社に勤める彼の給与明細の支給の部分なんですが、基本給、無事故手当は金額が毎月固定で明記されるのですが、作業手当、業務手当という欄があり、毎月変動しています。会社に内訳を聞くと、『いろいろ、ひっくるめてあるから』という、あやふやな回答です。入社時に社内規定や、給与規定等も見せてもらっていないようです。会社というのは、従業員に規定等を、明確に開示する義務や法律はないのでしょうか?内訳が分からないので、給料の金額を調整されているような、不安があります。

  • 現在の会社の不満

    現在の会社の不満 以前転職に関して質問した者です。 いろいろな人に相談し、質問して考えた結果、近々転職することに決めました。 そこでなんですがみなさんに今現在勤めている会社の評価をしていただきたいと思います。 お時間のある方は解答お願いします。 まず業務内容がガソリンスタンドの業務です。 設備は小規模、洗車機はありません。 入社前の求人票の内容と入社後の状況を説明します。 求人票 給料 基本給14万5000円 手当 スタンド勤務手当 1万円    危険物取扱者手当(乙4) 5000円    交通費 上限1万円まで 賞与 あり(年2回) 昇給 あり(年1回) シフト制 (1)7時30分(店開けのため6時30分出勤)~16時30分 早番      (2)9時00分~18時00分      (3)12時00分~21時00分(店閉めのため21時30分退社) 遅番 休憩時間60分 備考・2時間ごとに10分の休憩   ・常に従業員は5人以上在中   ・早番の出勤時間、遅番の退社時間は個人や状況により異なる   ・遅番は3人でまわす   ・遅番(3)の次の日は早番(1)   ・休日は週2回、月8日前後 入社後の現在(今年4月入社 9月現在) 給料 基本給 13万5000円 手当 スタンド勤務手当1万    危険物取扱者手当5000円    交通費3000円 勤務地~自宅 距離片道約3km    職能手当3900円 賞与 4月入社 9月現在なし (今夏は2ヶ月分から1ヶ月分にカットと聞いた) 昇給 話を聞く限り ほぼなし 手取り 12万7000円(社宅費5000円天引きの手取額) シフト (1)7時30分(店開けのため6時30分出勤)~19時30分 早番     (2)7時30分~17時00分(17時30分)     (3)16時00分~21時00分(店閉めのため21時30分退社) 遅番 休憩時間 60分 備考・2時間ごとに10分の休憩 → (状況により入れない場合もあり)   ・常に従業員は5人在中 → 3人~4人でまわす(人件費削減)   ・早番の出勤時間、遅番の退社時間は個人や状況により異なる   ・遅番は3人でまわす → 遅番は2人   ・バイト・パートの時給は635円 (県の最低賃金)   ・正社員は勤務先の駐車場代を負担(月一人当たり3400円) → 入社以前(月一人当たり2900円)   ・照明および冷房の節約   ・話を聞く限りでは赤字状態 (1000万円以上)    ・休日は月10日前後(冬場の代休を使っているため) なお、入社前はアルバイトとして働いていたため、給料以外のシフトや状況は求人票のとおりで間違いありません。 上記の変貌ぶりに正直私の中では会社の将来に希望が持てなくなってきたと感じます。 そのために転職を決意しましたが、みなさんであればこの状況の変化をどうとらえるでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • 法律で年間の労働時間の決まりはあるのでしょうか。

    法律で年間の労働時間の決まりはあるのでしょうか。 入社四ヶ月で残業手当が出ないので(面接では残業手当は出るとのことでした。) 今後労働時間を減らして対応していくのかなと思いました。 それでもこの会社独自の労働時間だったら困るので質問させていただきます。

  • 給与計算について

    以下の給与計算の仕方は正しいのか質問です。 1.残業時間について  労働時間が週40時間と雇用規約に載っているが実際の計算の方法が1か月○○○時間、それを超えたら残業(時間外手当)となる。 2.休日について  休日が定められていないので1か月の所定勤務日数-出勤日数=休日出勤日数となっている。 なので、いつが休日出勤になるのかがわからない。 (雇用規約には週1日以上の休日。休日は個々に定めるとなっていますが決められた休日は無し。) 3.入社半月、1が月働いていない状態での手当  1か月での計算となるため1日8時間以上働いても時間外手当がつかず、休日も無い(所定勤務日数に達していない)ため休日出勤手当も無し。 これらの事は法律上、労務管理上正しいのでしょうか? 会社に問い合わせてもこういうシステム管理だからの一点張り。 あまり揉めて居づらくなるのは嫌なのですが なにか納得いかずどうしたらいいのか困っています。

  • テレワークでの給与体制について

    質問失礼いたします。テレワークにおける遅刻早退控除についての質問です。 先々月より会社内にテレワークが導入され、当方もテレワーク+週1〜2日程度オフィス出勤という勤務をしておりました。 (会社は10:00始業19:00終業) オフィス出勤日は10:00始業とともに自宅で勤務開始をし、お昼前に様子を見て出勤・社内必須業務を終えて再び自宅に戻り19:00まで勤務という体制を取っていたのですが、先月の給与明細を見たところ遅刻早退控除として結構な額が引かれており、頂いていた皆勤手当も無くなってしまいました。 (勤務日は社内の連絡ツールにて勤務開始・勤務終了連絡の通知をしています。オフィスにあるタイムカードは出勤・退勤した時刻で印字してあります) 就業規則には上記内容に該当する事項が記載されておらず、人事担当者にも不明点を尋ねているのですが多忙を理由になかなか回答をもらえません。 テレワーク導入後は上記の勤務体制を続けていますので、おそらく今月分も控除されます。 そこでお尋ねしたいことが、 ①当方の勤務体制だと、遅刻早退という扱いにされてしまうのは当然なのでしょうか ②テレワークで皆勤手当が無くなってしまうことはあるのでしょうか? テレワークというものに馴染みがなく、無知で恥ずかしい限りですが、お知恵を拝借ください。よろしくお願いいたします。

  • Webシステムを作りたいのですが…

    上司から「Webで勤怠システムを作ってほしい」と言われました。 色々とやり方はあるようですが、シンプルなシステムを手っ取り早く作りたいと思っています。 私は会社でExcel・Accessの便利屋さんのような立場にあり、ちょっとしたアプリをVBAでちまちまと作っています。私が作った簡単なExcel勤怠アプリを、各社員に配って使ってもらっているのですが、それを今度はWeb化したいそうです。 ・部署ごとの残業時間を自動集計したい ・イントラから入れるようにしたい ということなのですが、Webシステムなんて作ったことないので、どうしようかと悩んでいます。会社でプログラムが書けるのは私一人です。 社員は全部で100人ほどの会社です。 書きなれたVBAで作れたらいいな、と思ったので、AccessとWebの連携、みたいな本を探してみましたが、これといった本が見つかりませんでした。 お勧めの本、サイトなどありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 深夜手当て

    エンジニアとして勤務しています。職務上深夜のシフトもあるのですがシフト勤務での深夜時間帯の場合は法律上では深夜手当てというのは発生しないものなのでしょうか?

  • 給与の計算の仕方

    10月に新しい会社へ転職しまして、給与明細が届いたのですが、見てビックリ! 基本給・各種手当全てが労働契約者で交わしたものと違っていたのです。 給与の計算の仕方について、私が思い違いしてるところがあるのでしょうか? アドバイスを頂けたらと思います。 ●今年10月に入社(10/1,2は土日で休日だったため、10/3付の入社扱い) ●無遅刻・無欠勤のフル出勤 ●給与の締日は月末日締め。 給与明細の疑問点 (1)「所定日数22日/出勤日数21日」と記載されている …つまり1日欠勤扱いになっているのでしょうか?無遅刻・無欠勤で他の社員と同じだけ出勤してるのですが…。今も会社のカレンダーを確認したのですが10月の出勤日はやはり21日しかありませんでした。 (2)皆勤手当が一切支給されていない …上記と件と関係してくるためかもしれません。しかし例え仮に上記のように1日の欠勤ならば皆勤手当は減額はされるが支給されると契約書に記載されていますので、全く無いというものおかしいですよね。 (3)基本給が減額されている …これも上記の欠勤扱いと関係してくるのでしょうか。欠勤して↑のような皆勤手当が削られる…といううは頷ける話ですが、月給制の会社で欠勤したからといってベースとなる基本給(固定給)が変動するものなのでしょうか? またその減額された額も中途半端な額で何を元にしているのかが分かりません。 (4)各種手当が減額されている …これも↑と全く同じ状態です。特に扶養手当などが減額されることがあるのでしょうか? (5)残業手当の額が違う …1時間当たりの残業手当の額が契約書の額と全く違っていました。 つまりは何一つ契約書に書かれた条件と給与明細で合致しているものが無い状態です。 単に会社側の間違いなのでしょうか? それても私がなにかしら勘違いしてる箇所があるのでしょうか?

  • 給与について

    3年前に主人の転勤で関西から関東への引越しを機に それまで勤めていた会社をやめ、時間的な余裕がほしかったので 現在の会社でパート事務員をしています。 引越し当初は子供もおり、周りの環境にも慣れていなかったため 103万の扶養範囲内で金銭的なことよりも時間的な余裕を重視し 入社しましたが、入社当初から正社員になってほしいと言われています。 ちょうど来年から時間にも余裕ができそうなので正社員になってもいいかな?と思い、 社長に相談しようかと思うのですが 給与の希望額を聞かれ悩んでいます。 事務経験は6年で今現在の時給は1100円です。 入社当初の募集内容は、 集計データをグラフ化するという物でしたが 社内のスキルが低いため、私しかできないという理由から 現在では社内のPCの事はLANやネットワークをはじめ、 書類作成、社内PCのメンテナンス、顧客管理、セキュリテイ管理まで 困ったら何でもやってる状況です。 会社自体が従業員10名以下の小さな会社で、 私自身も上記全ての事をきちんと解っているわけではないのですが・・・。せざるを得ない状況です。 事務の相場?とは思うものの、業務内容が事務の域を超えている気もし、 システムに近い気がします。 だいたいこのような職種の場合 32歳で年収どれくらいが妥当なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給与金額について

    給与金額について 転職先ほどについて。 以下記載します ○給与268000円 ○給与日は、毎月21~翌月20でしめて、支払いは末日払い 上記の会社があるとして、仮に8月1日に入社をした場合、8月末日に支払われる初任給がいくらになるか教えてください 268000円はあくまでも固定給で残業、手当て一切なしとします また、回答の中で、 ○社会保険加入前の支払われる額 ○社会保険加入した場合の支払われる額 両方わかると助かりますが、片方だけでもかまいません 東京都在住 46才 独身 勤務先は埼玉県とします

このQ&Aのポイント
  • 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • 廃インクパッドが満杯で修理できない状況に困っています。部品保障切れでもまだ使えそうなのに、何とか対処できないでしょうか。
  • お使いの環境はWindows10でUSBケーブルで接続されています。関連するソフト・アプリや電話回線の種類については記載がありません。
回答を見る