• ベストアンサー

原価や売上の表について

物の原価入力・売上入力=儲け の表を作りたいんですが、 どんな風にして作成したら いいんでしょうか… エクセル?で無料のやつ とかあるんですか? (例)        品物      個数    原価    売値     売上       3/10  チーズケーキ    1     900円   1500円    600円 3/11  ガトーショコラ    1     700円   1200円    500円 みたいな感じで原価と売値を入力したら 売上?儲けが自動で出てくる表を 作れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mar00
  • ベストアンサー率36% (158/430)
回答No.2

数式入力、オートフィル http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/nyuryoku.htm データ入力の数式入力とオートフィルの数式のコピー 書式設定 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kih_moku.htm はしめにの表示形式 を参考にしてみては。

apu_apu
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 大変参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nabeyaki
  • ベストアンサー率43% (161/367)
回答No.1

   A   B   C   D    E      F 1 日付  品物 個数 原価   売値    売上 2 3/10 品名 個数 900円 1500円  =E2-D2    以下同じ すみません。ズレていることと思いますが、日付から売上を一番上の行に打ちます。 2行目A2から見出しに沿った情報を入力します。 Fの列では、販売金額と原価の差額が売上なるわけですから、=E2-D2とその左隣の売値から原価を引く式を書けば出てきます。あとは、オートフィル機能でドラッグすれば完了です。 金額表示などエクセルで¥マークなど表示形式がありますので、書式は変更が必要です。

apu_apu
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 商品と製品の違いって何? 売上原価って何?

    独学で初級シスアド試験の勉強をしているのですが、その中に会計用語が出てきます。 経営や簿記の知識がまったくないため、テキストを読んでも用語の意味が分からず困っています。特に分からないのが、損益計算のジャンルです。 「売上原価」:品物1つ1つの原価?        それとも、売り上げた品物が3つあって1つ1つの原価が100円だったら、100×3=300円のこと? 「商品仕入高」「商品棚卸高」:仕入や棚卸の意味は分かるのですが、これも品物1つ1つのことなのか、全部あわせてのことなのか分かりません。 「商品の売上原価」「製品の売上原価」という言葉があるのですが、「商品」と「製品」の違いって何ですか? もう、頭の中が「?????」だらけです。 ここで止まってしまって、勉強が全然進まない状態です。 どなたか、分かりやすく教えていただけないでしょうか。 また、こういう初心者向けの質問回答を専門にやっているサイトがあったら教えてください。 ちなみにテキストにはこれらの用語の説明はなく、テキストの出版元に問い合わせましたが内容に関する質問には答えられないとのことでした。

  • 売上原価

    学校で簿記のテストがあるんですが、日常の勉強不足でしてお聞きしたく。。 決算につき、仕入れ勘定で売上原価を求める。期末棚卸高は200円である。 という問題の仕訳が 仕入 400  繰越商品400 繰越商品 200 仕入れ200 でした。 で、この下に精算表なるものがあるんですが。。関係するんですか。 どうしてこのようになるんでしょうか。 勉強不足でしかも直前の独学で分からないところが多いんですが、教えて頂けますか。 また精算表について簡単に書き方を教えて頂けたらと思います。 基本が全くだと思うんで、超基本だけでもお願いしたいです。。

  • 棚卸と売上原価計算について

    棚卸と売上原価計算の方法で困っています。 只今、個人事業主で中古品販売を行っております。扱っている商品はCDがメインで、本とDVDも扱っています。 仕入れている商品は、ジャンル、タイトル、アーティストなど問わず1品づつバラバラ(仕入単価もバラバラ)で、卸業者を利用せず実店舗から直接仕入れをしています。(このとき、レシートには「~円の商品が○個」といった具合にしか表示されていません。) また、商品有高帳で在庫の管理は行っています。 このような状態なのですが、棚卸をどうやったらいいのか困っています。 品物は全部バラバラで仕入単価もバラバラなので、棚卸で個数は分かるのですが、単価は非常に照合しにくいです。 そのため棚卸では「中古CD~個、中古DVD~個、中古本~個」といった感じに個数を調べ、その上で、商品有高帳の個数と照合し、単価は(移動or総)平均法を用いて算出しようと思います。 売上原価も平均法で求めた期末の単価を用いて期末商品高を調べ、期首商品+今期仕入高-期末商品で算出しようと思っています。 このような方法で良いのでしょうか? やはり、残っている商品を全て一つづつ単価を調べ、数を調べ、期末商品を求めないといけないのでしょうか? 足りない情報などありましたら、コメント頂けましたら書き足したいと思います 何か良い方法などございましたらアドバイス下さいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「売上原価の行で計算する=仕入は0円になる」?

    106回 第3問 精算表の作成の問題で期末商品の評価を売上原価の行で計算した場合 損益計算書の仕入が0円になってしまってますが 「売上原価の行で計算する=仕入は0円になる」ことが 理解できません。 そもそも「仕入=売上原価」なのでしょうか? 別のものだと思っていましたので混乱しています。

  • エクセルで、売上日別、商品別、売上高の計算方法

    エクセルで以下の様式の表がある時、 A(@30) B(@50) C(@100)  売れた日  売  れ  た  個  数  1    2    4      10/1  3    1    2      10/1  2    1    4      10/2   2    3    1      10/3 売れた日別の商品A・B・Cのそれぞれの売れた個数、それぞれの売上げ、 売れた総数、総売上げを求めるにはどのような計算式を入れれば良いでしょうか? 上の例でいうと、10/1と入力するとA=4こ 120円                        B=3こ 150円                        C=6こ 600円                 売上げ個数計 13こ               売上げ計   870円   としたいのです。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 数学の問題についてです

    ある品物を1個250円で売ると400個売れます この品物の値段を10円きざみで値上げすると売値個数は20個ずつ減ります 今この品物を20個ずつ仕入れます 1個250円で売る場合より売値総額を5000円増やすには1個いくらで売ればよいですか ただし売れ残った品物はすべて150円で売りきるものとする この問題を説明をつけて教えてほしいです お願いします

  • ピボットテーブルで作った2つの表の実績比較について

    お世話になります。今、ピボットテーブルで出来た2つの表の実績比較を行っていますが、ピボットテーブルの操作を最近覚えた私には解決できません。ご存知の方からのご指導をお願いします。 表1) 2010年度   A    B C D E       1    商品名   メーカー名  売上金額  個数   仕入原価       2     商品A   メーカー1   100      10     80        3      ・    メーカー2    150      15    112        4      ・    メーカー3    200      20     150       ・      ・              ・       ・     ・       ・      ・              ・       ・     ・       10    商品D 表2) 2011年度               A B C D E 1 商品名  メーカー名  売上金額  個数   仕入原価        2    商品A   メーカー2    80        8     64         3           メーカー4   120       12    110         4           メーカー5   180       18    150        ・                     ・        ・     ・        ・                     ・        ・     ・        11    商品E 作りたい表)             2011年度                           2010年度       A B C D E     F G H I 1 商品名  メーカー名 売上金額 個数 仕入原価  売上金額 個数 仕入原価  C/F 2    商品A   メーカー1                      100   10     80  3           メーカー2    80    8     64  150   15    112 53.3% 4           メーカー3    200   20     150          メーカー4   120   12    110              メーカー5   180   18    150 2つの表のメーカー毎の年度比較を行いたいのですが・・・・どうすれば出来るかわかりません。 しかも、要領を得ない質問で恐縮ですが、ご存知の方のご指導をお願いします。

  • 難解な損益分岐点売上高の問題

    販売単価800円 販売数量5000個 製品一個あたりの変動製造原価350円 固定費(製造原価600000円、販売費および一般管理費240000円) なのですが、この場合の、 (1)損益分岐点の売上高と販売個数 (2)目標利益200000円を獲得するための売上高と販売個数 (3)目標利益率10%を達成するための売上高、安全余裕率 お分かりの方は計算方法と計算式と共にお教え下さいませ。

  • 繰越がある試算表の書き方

    独学で初めて簿記を勉強していますが、すこしつまづいています。 前期からの繰越がある合計試算表、残高試算表は どのように記載するか教えて下さい。 具体的例として、 前期からの現金繰越額500円、 当期の現金での売上1500円、 当期の現金での売上原価1200円、 翌期への現金繰越額800円 の場合を考えます。 【合計試算表】 現金(借方)2000円(貸方)1200円 売上(借方)0円(貸方)1500円 売上原価(借方)1200円(貸方)0円 【残高試算表】 現金(借方)800円(貸方)0円 売上(借方)0円(貸方)1500円 売上原価(借方)1200円(貸方)0円 ただ、このままでは(借方)=(貸方)にはなっておらず、 前期からの繰越分は試算表ではどのように取り扱うのでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんが、 市販本を見ても答えがみつかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • Access2000をつかって飲食店の売上計算

    Access2000をつかって飲食店の売上計算をしたいと思っています。 営業日 、商品ID 、商品名 、単価 、売上個数 を日々の売上伝票を見ながら入力しようと思います。 その際に商品IDと売上個数(伝票一枚ごとの)のみを入力して最終的に 一日の売上品目別の売上総数と総売上がエクセルに表示できれればいいのですがどうすればよいでしょうか? 現在、エクセルで縦軸に商品名、横軸に個数を配置した表を使っています。 どこかに飲食店用の売上管理データーベースのFree素材はないでしょうか? やはり自分で作ったほうがよいのでしょうか? 制作方法などご指導いただければ幸いです。