• ベストアンサー

母親の不倫

246z-gooの回答

  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.7

No5です。辛い思いをしているなか スペック等詳細補足ありがとうございます。 夫婦の不仲などは どこの家庭でも多かれ少なかれあることですが 母親の不倫ともなれば別な話し。 今どき 不倫の話しなどは珍しくもありませんが 母子家庭ならいざ知らず お父さんがいるにもかかわらず 不倫に走ってしまうのは如何なものでしょう? 話しをすれば家庭があなたの一言で崩れてしまうかも知れないなどと 子供に要らぬ心配をさせてしまっているのが哀しいことです。 ある意味あなたたち子供がいるから  今のあなたたちの家庭がどうにか形を保てているのでしょう。 しかし あなたたち子供が独り立ちして家を出て行ってしまえば 不仲のお父さんと一緒に居るわけありません。 きっとあなたたち子供が独立するのを待って 一緒になる約束しているのだと思います。 あと何年かは分かりませんが  その時が来るまで相手の男性を繋ぎとめておかなくてはなりませんよね。 その為に高価なプレゼントを無理してでもしたのじゃないかと思います。 しかし 相手の男性が本気でそのような事を考えているのであれば バレるかも知れないのに みすみすそんな高価な物贈るはずありません。 かなりお母さんの方がお花畑になってしまって 相手男性の思うままになっている可能性があります。 相手の男性の家庭は分かりませんが このさきあなたたちが独立してしまえばご両親の熟年離婚は目に見えています。 仮にそうなったとしても相手の男性と一緒になれるかどうかは分かりません。 というより 捨てられる可能性の方が大きいでしょうね! 私のごく親しい×1の女性も子供が3人いて会社の年下の既婚者と不倫しています。 お互い小中学生の子供がいて将来子供から手が離れたら一緒になろうねと言っています。 相手の奥さんや子供たちの事 自分の子供たちの気持ちなど これっぽちも考えられないくらい 頭の中がお花畑になってしまっているのです。 恋愛は若者だけの特権ではありませんが あまりにも自己中心的な考え方  今まで生きてきて何を学んできたのだろうかと ため息さえ出てきます。 言い方は悪いかもしれませんが 下半身で物事を考えてしまっているようです。 さてさて あなたの家庭事 この先どうしたら一番良いのかはお答えできませんが 難しい問題ではありますが、あなたたち兄弟が両親にどうあってほしいのかを 話し合い 方向性を決めては如何でしょう?

mevil6428
質問者

お礼

親身なお返事ありがとうございます。 やはり何歳になっても恋愛に関しては自己中心的になってしまうものなのですね。 私の友人達も恋愛のいざこざが多々あり、変な言い方ですが男が原因で友情が崩れてしまったり家族を悲しませていたりすることが多いので、それが自分の母親までと思うともう疲れてしまいます。 周りが恋愛関係でのトラブルが多いので、それが原因かはわかりませんが私自信恋愛に対して結構冷めていて、最近は男関係で友情や家庭が壊れるくらいなら男なんていらないとまで思ってしまいます。 離婚は目にみえていますが、離婚したのち後の父が心配でなりません。 今はどうすることもできないので、見て見ぬふりをしていますが、母が最近毎日のように溜息や疲れたもう嫌だなどの愚痴を吐くので、それが嫌でしょうがありません。 正直彼氏もいて遊びあるいてるくせに何が不満なんだと思ってしまうんですよね。 妹とは少し話したこともありますが、やはり未成年で若いため、「ああ、私ってかわいそう。家族うざい。はやく出ていきたい。お姉ちゃんなんとかして」ってかんじですね。 弟は中学生で反抗期のため「俺には関係ない。どうなってもいいし」ってかんじで、、、。 私だけ家族をつなぎとめたくて必死なかんじです。 正直もう先は見えているし私が何かしたところでどうしようもないのも本当は分かっています。 ただ誰かに聞いてアドバイスをもらいたくて今回質問したんだと思います。 こんなに親身な意見を頂けるとは思っていなかったので、少しすっきりしました。本当にありがとうございます。 とりあえず現状維持の方向で頑張ってみようと思います。 また何かあったら質問するかもしれません。 その時またお暇があればアドバイスいただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 不倫が母親にバレました

    母親が日記を読んで私の不倫を知りました。 さんざん罵倒された挙句、『お前のことはもう何も信じない』とまで言われました。 母には『不倫相手にはもう会わない』と言ったけどきっと信じてもらえてないだろうと思います。 不倫発覚以来、母は床に臥せってしまっていて、ろくに話もしてくれません。家で、母と2人で過ごすのも辛いけれど、母1人を置いて仕事に行くのも心配だし・・・。ここのところ、毎日仕事が終わってからまっすぐ帰宅していますがこのままじゃ友達と飲みにもいけません。これからどうやって母と暮らして行けば良いのでしょうか?

  • 母親の不倫

    私の母親は不倫しています。 私が小学校5年生の時に 母親の昔使ってたのケータイを おもちゃとして勝手に遊んでいました。 使い方はわからなくて色々いじっていると 送信ボックスから母親の不倫を思わせるメールが たくさん出てきました。 そのときはひとりでみていました。 ❤️がたくさんついていて、何度も疑い、 嘘だと思いましたが、現実でした。 当時小学校5年生なので独りで大泣きしました。 妹がいるのですが妹は母親のことが大好きで 言えませんでした。 父親はすごく優しい人でなんだか言えずにいます。 今は高校3年生です。 相談は恥ずかしいので2人程度です。 でも結局解決はせず、7年間。 まだ母親は不倫してると見られます。 でも母は優しい人です。 不倫のことはいつも頭の片隅にあるのですが、 話をしたり、ご飯を食べたりする 普通の家族のようです。 家族のために本当に色々してくれて、優しい人です。 叱ってくれるし、話も聞いてくれます。 ただ恋愛の話となると 怖くてまったくしたことがありません。 どうしても私は思うのです。 こんなに優しい人なのに何故不倫しているのか、 母親は何を考えているのだろう。と。 自分の存在は嘘になるのでしょうか。 どうすればいいのでしょうか。 母親に話す勇気がありません。 母親を信じることが出来ません。 不倫してると思わせる場面に出会うと とてもつらいです。

  • 離婚した母親との旅行に母親の不倫相手が来る

    ※友人の話になります。 数年前に母親の不倫から両親が離婚して父子家庭になった友人(10代女性)がいます。 その友人と話していた時 「今度母親と旅行にいくことになったんだけど、それに母親の恋人が来る」 という話を聞きました。 私としては ・母親の恋人が連れ子狙いの可能性がある(友人とその男性は面識がある) ・なにかあった時に母親は助けてくれない可能性がある(最悪グルの場合もある) ということが頭をよぎったため、そのことを友人に伝えたのですが 友人としては 「確かにそうだが、旅行につれていってくれる母の気持ちを尊重したい。その男性については気をつけておく」とのことで、結局旅行には行くそうです。  父親はなんと言ってるのか聞きましたが 「母親の話を出すと父親が傷つくので極力話はしていない。母親と旅行に行くことは了承しているが、母親の不倫相手が来ることは知らない」とのことです。 ちなみにその不倫相手は既婚者だそうです。  人様の家庭のことをあれこれ言うのも気が引けたので、それ以上は引き止めませんでしたが、正直もやっとしたものが残りました。 もう少し強く引き止めるべきだったでしょうか。 そもそも、そんなこと(娘との旅行に不倫相手を連れてくる)をする母親の神経を疑いますし 少し距離をおいたほうがいいんじゃないかと思うのですが 皆さんはどう思われますか。

  • 【至急】母親の2度目の不倫について

    急ぎです。母親の2度目の不倫について 私は高校生です。 早速本題に移ります。 母親のLINEのトーク画面が目に入り、聞き覚えのない人の名前がトーク履歴にあり違和感を覚えた私は、母親からスマホゲームをやる体で母親のスマホを貸してもらい、目を盗んでその人とのトークを見てしまいました。 トーク内容はまさしく不倫をする男女によるようなものでした。 正直すごくショックです。 トーク内容をもとに不倫についてお話します… 彼とそのような関係になったきっかけは、彼が母を食事にお誘いをしたことです。多分5月10日頃です。 初めはお互い家庭があるから、という理由で少し距離を置こうね、という話になっていました。しかし、母親から彼への気持ちが抑えられない、ということから次第に2人は「不倫関係」となっていました。 まだ肉体関係はないようですが、6月に会おうね、という話をしていてそのとき関係を持つ、ということが話題に上がっています。 確かにゴールデンウィーク中に父と母は大喧嘩をしそれから母親はずっと父に対しその喧嘩の文句を言い続けています。 でもそれに対し父は何度も謝りました。 私は母が大好きです。 入院したときにずっとそばにいてくれた母が好きだし、これから母のいない未来なんて考えられません。 2度目の不倫ですがやっぱり私はお母さんを嫌いになれません。普段はすごく優しいし… 相手と肉体関係を持ってしまう前に、なんとかしてこの不倫関係に終止符を打たせてやりたいです。 この不倫関係について知っているのは私だけです。 父親が母親の2度目の不倫を知ってしまうと相当傷つくと思うので、教えないつもりです。 そこで、私は不倫相手の連絡先を私のLINEに送りました。これがバレないようにその履歴はしっかり消しました。 不倫相手に母の娘である私から直接LINEを送ることについてどう思いますか? 不倫相手は母とのLINE上では相当不倫に抵抗がある感じでしたし、7歳の子持ちです。 私がLINEで直接言えば母親と不倫関係を持つのを辞めてくれるでしょうか… また、なんと言えば彼の心に響きますか? 何時頃LINEをすればいいと思いますか? 彼は夜寝る前に私の母にLINEを返す、というのはLINEにありましたが…。 どうかみなさん回答お願い致します。

  • 母親の不倫

    20代の女性です。両親は私が幼い頃から仲が悪く、父が事業に失敗して借金をつくってからはより一層関係は悪化しました。私は両親が大好きだったので幼い頃から辛い思いをしてきました。 母親が不倫をしていることを中学生の時に知ってすごくショックを受けましたが、父は変わり者なのでそれもやむを得ないだろうと思い知らない振りをしていました。そして高校の時に「実は好きな人がいる。」と母親から告白され、その時もショックでしたが母親の気持ちを思い「いいんじゃない。離婚してその人と結婚しなよ。」と答えました。母親は離婚も考えていたようですが、経済的な問題などから結局踏み切れないようで、そのままの関係を続けています。高校の時以来その「好きな人」についての話はありませんが、携帯電話で1日に何度もやりとりをしています。母の気持ちはすごく分かるし母を責めるつもりはありません。ただ生理的にどうしても受け入れることのできない部分があって、母が電話で甘えた声を出しているのを聞くと耐え難い気持ちになります。母とは2人で出かけることも多く仲の良い親子である一方、母に対して強い嫌悪感を抱いています。母とは恋愛の話をしたくないし彼氏を紹介する気にもなれません。なぜか特に最近、以前にも増して嫌悪感が強くなってしまい、おしゃれして出かけていく母親を冷ややかな目で見ていたりします。そんな自分が自分でもすごく嫌で苦しくてたまりません。彼氏は絵に描いたような温かい家庭で育ち「不倫なんてとんでもない」という考えなので彼氏にもうち明けられずに悩んでいます。幼い頃から母親に自分の感情をぶつけることなく「いい子」を演じてきてしまった反動が今になって出てきているのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 母親が近所の旦那さんと不倫しています。

    母親は、60才です。 五年前ですが、父親が、単身赴任している時に、 母が近所の旦那さんと、不倫しました。 妹が、母の携帯のメールを見て発覚しました。 不倫の内容は、一緒に銭湯に行っていたみたいです。 あと、不倫相手から、母に「愛してる」とメールがあり、 それに対して母は、何も返してなかったみたいです。 たぶんですが、肉体関係はなかったみたいです。 そのことが、父と、不倫相手の奥さんにばれて、四人で話し合いになったみたいです。 不倫相手の奥さんは、すごく怒っているみたいです。 それを見て、母は、「何もなかったって、言ってるのに、 奥さんは信じてくれない」と言って、奥さんに対して 腹を立てています。 「愛してる」とメールしてた事は、父や奥さんには 隠していると思います。 母が、奥さんに対して怒るのは、異常だと思うのですが、 皆様はどう思われますか? 近所の旦那さんはまだ、たまにうちの家に話をしにきます。 先日私がいた時に、近所の旦那さんが来て、 父は表面上は仲良く話をしてる感じでした。 母は、少し嫌そうに話をしていました。 奥さんは怒っているみたいなので、うちに話に 来ないでほしいです。 母には、不倫相手とは仲良くしないでといいました。 これからどうしていくのが良いでしょうか? 皆様の意見をよろしくお願いします。

  • 父親の不倫について

    父親の不倫について 父親の不倫が発覚しました。 母親は相当つらかったと思います。 発覚した当日、女を呼び出し謝らせました。 発覚した翌日は、わたしは会社を休み 母のそばにいました。 母は強いです。 父親を愛しています。 これから、やり直していくそうです。 けど、わたしは父親のこと、そんなに簡単に許すことができません。 母、私、私の兄弟を裏切ったからです。 私は、あやしいと思っていましたが、最後まで 父を信じていました。 もちろん、父親のこと、大好きでした。 今、夫婦は仲良くなっています。 けど、私は父を許せないのです。 母親がもう許す、と言っているのだから それでいいのかも知れません。 母の立場としては、これからのことを考えると 何もなかったかのようにやっていくのが一番 なのかな・・・と思います。 けど、今の許せない心境、そして、 子供の立場として、簡単に許してはいけない 気がします。 どう思われますか? また、みなさんなら、どうされますか??

  • 母親が既婚者と不倫しています。

    55歳の母親が1年前から既婚者と不倫しているそうです。相手は元勤め先の上司、働いていた当時は所謂憧れの先輩だった方みたいです。 こちらの家庭は1年前に度重なる父親の不倫に嫌気がさした母親が、半ば押し切る形で離婚しています。母親が勝手に離婚届を出したそうで、後から父親が了承したそうです。 どうやら不倫はその頃からはじまっていて、最初はメールでのやり取りだけだったそうですが、今はたまに会ったりしているようです。 私はすでに27歳になり、現在はアメリカで生活しています。兄弟も20を過ぎているので「どうぞご勝手に」といいたいところですが、相手には家庭があり、小さな頃から父親の不倫で悩んできた私にとっては心中穏やかではありません。 父親の不倫で散々悩んでいた母親が、自ら愛人となっていることや私にその相談をしてくることが嫌でたまりません。 本人に直接何度も言いましたが、聞く耳も持ちませんし「私は愛人ではない、そのうち結婚するのだから」と怖いことを口にしています。 何度言っても聞く耳を持ってくれないのですが、お相手のご家族のことを考えると、私自身と重なってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。 きれいごとばかり並べても所詮不倫ですし、相手に関しても母親はとても誠実な人だと言っておりますが、家庭の事情がどうであれ(母親によると、家庭内別居までいかずともそこまで仲良くはないとのこと)不倫だと思うので、本当に情けないです。 現在私はアメリカに住んでいると書きましたが、距離が離れているので直接話は聞けませんが、毎日のようにLINEで恋愛相談。無視すると何度も送ってきますし、送らないでといっても、「娘なんだから話を聞きなさい」と言ってきます。 小さな頃から私が母親の愚痴の受け皿のような感じでしたが、それで母親が楽になるのならと父親との関係も考慮しつつ愚痴を聞いてきました。けれど、離婚してからも父親の悪口や不倫相手のこと、自分のことなどずーっと変わらない母に嫌気が差しています。 散々父親の不倫で苦しめられてきたはずの母が、今度は愛人の立場になっていることへも嫌悪感を覚えます。 「散々嫌がっていたのに、これじゃ父のことを言えないし、おかしいよ」といっても、私は違うだのこれは純愛だの、おかしなことを言っています。 今後どうしたらよいでしょうか・・・何かアドバイスがあれば教えてください。 長文失礼いたしました。

  • 夫の不倫。相手は教え子の母親でした。(長文です)

    29歳主婦です。離婚すべきか悩んでいます。夫31歳、結婚4年目、1歳の娘がいます。  先日、夫の不倫が発覚しました。夫は教師をしているのですが、不倫相手は講師時代(23歳頃)の教え子の母親でした。私との交際中、婚約中だけでなく、娘が生まれる少し前まで関係があったと知り、私の数年間は何だったのかとショックで仕方ありません。昨夜、「この先やっていく自信がない」と伝えると「本当に申し訳なかった。一からやり直したい。」と泣きながら言われました。しかし、私も教師をしており、夫のした事は、同じ大人としても教育者としても一生許すことができないと思います。    実は離婚を考えたもう一つの理由があります。一年前、夫は仕事のストレスから無断欠勤をし、数日間行方不明になったことがありました。出産、育児に追われ、夫の辛さに気付いてあげられなかった自分を責めました。この一年必死に支えてきたつもりです。もう終わっているとはいえ、不倫の事実を知り、これ以上一緒にいる意味がないと感じました。自分の中で、夫に対しての信頼が崩れてしまいました。  しかし、娘にとっては良き父親です。「私一人でも娘を幸せにする!」と思う反面、「私の我慢が足りないのでは。娘からたった一人の父親を取り上げてしまって良いのか」とも思うのです。夫には、「気持ちの整理をしたいから別居したい」と伝えたのですが、「離れたくない。別居しない」と一点張りです。私はこれからどうすべきなのでしょうか。混乱しており、まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 母親の不倫。娘としてどう対処するべきでしょうか。

    タイトルの通りになります。 私は24歳女で、実家に住んでおります。 父は他県に単身赴任をしていて、実家にはいません。 ここ半年程、母親がいつも携帯を触っていたり、ある時間になると必ず自室にこもり、誰かと電話をしている様子だったので怪しいと思っていました。 先日、申し訳ないと思いつつも母親の携帯を見たところ、父親ではない男性から頻繁にメールが送られて来ており、ハートマークの連打はもちろんのこと、「~で待ってるから」や「◯◯(母の名前)に会いたい」「●時に電話して」などといった内容でした。 5年程前にも母は不倫をしていたことがあり、その時と同じ男性ではないかと思います。 一番呆れたのは、母が、「子供(私)が実家にいるせいで自由が全くきかない」と、その男性に愚痴を言っていた(メールしていた)ことでした。 自分がその人に会いたいから、電話したいから、私が邪魔だとでも言うのでしょうか。 また、単身赴任をしている父にも申し訳ないです。 私は兄弟がいないので、1人娘としてどう対処すれば良いのか困っています。 ショックはさほど受けていませんが、呆れと怒りが込み上げてきます^^; 1 この事を誰かに相談するべきか 2 母親とどう接していけば良いか この他にもアドバイス等あれば宜しくお願い致します。