マンション理事会出席できない場合、他の理事を納得させる方法

このQ&Aのポイント
  • マンションの理事会に出席できない場合、他の理事を納得させる方法について教えてください。
  • 無職でパートの就活中の私が理事になる予定ですが、理事会の出席ができません。他の理事を納得させる方法はありますか?
  • マンション理事会で出席ができない場合、他の理事との調整方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンション等で理事になったことがある方に質問です。

私のマンションでは、理事が部屋番号順に各階の理事になる決まりになっているそうです。 引っ越してきて、あまり時間が経っていなかったので、そういう決まりについて最近知りました。 4月から、私が理事になることになる予定なのですが・・・ 実は、現在無職で、就活を始めようと思っているのですが、年齢のこともあり、正社員はあきらめています。パートで目をつけているところがあるのですが、土日、祝日勤務可能なことが、絶対条件です! 理事会は、毎月土曜日の夕方と決まっているのです。 そうなると、理事会に出席できないことになってしまいます。 理事になることは、しょうがないと思っているのですが、理事会に出席できないと、他の理事の方から不満が出るのは必至でしょう。 このような経験のある方、どうやって他の理事の方を納得させることが出来たのでしょう? 理事長や副理事長は無理ですが、会計でも書記でもなんでもする覚悟はあるのですが。 ご教授願えませんか?

  • ht218
  • お礼率85% (1485/1742)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209521
noname#209521
回答No.5

再度お邪魔します。 >監査は独立しているのですか? 会計かと思っていました。 そうです、会計と監査は別で監査は独立していますね。 2010年5月に「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」っていう法律が施行されてそれに伴い管理費と修繕費の分割とか細かくなったらしいんですよね。 僕は会計じゃないから詳しくはわからないのですが、会計のかたは毎月の修繕にかかる費用とか、たとえば自転車登録の季節になると今月は登録10台、入金4万とかそういうお金を入金しにいったり、バケツが壊れたらいくらかかりました、みたいな確認をしているようにみえました。 僕は1年にかかった総支出を領収書と見比べてチェックを入れて、綺麗に清書して総会の書類(全家庭に配布)作りをしました。 まあ、マンションによってもいろいろだとは思いますが、うちも基本は管理会社がさっさときめて、これでいいですよね?とハンコを押すくらいな適当な管理組合でしたよ。 うちでは曜日は固定の時間は多少のずれがokだったので寒い時期はオバサマたちのご意向で昼間からやってました。(寒いとか夕飯時はねえ、みたいなご意見で) こういうのは管理会社によってもずいぶん違うだろうし、理事会の欠席が多くても、やることをやってる(施設管理の飲食店夫婦さん)などは特になにも言われませんでしたね。 何か伝えたいときはメモや管理人に伝えてましたし、やっぱり皆さん自分の出来ることをすればいいのかなあと。 まあうちでは監査が楽と聞いたからやりましたが役職のない理事もあるようなのでいろいろ聞いてみて理事会は出れないかもしれないが・・・出来ることをという姿勢でいいと思いますよ。 僕は今まで奥さんにまかせっきりだったのでいい経験でした。 しかし圧倒的に理事会は老人が多いです。僕のときは40代が僕一人であと50.60代が多かったでですね、皆さん上手に逃げているのかなあ? まあ、一度終わると次まで長いのでホッとはできました。 大変でしょうががんばってください。

ht218
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 うちのマンションには、監査担当の人の名前は通知されていないですね。 管理会社の人がするのかな? 管理会社の人がするのも、違うような気もしますが・・・ 今度の会計報告で確認してみます。

その他の回答 (4)

noname#209521
noname#209521
回答No.4

僕、去年やったんですが、僕が土日休日、でも不定期で土日出張で出勤あり。 妻が手術をする(した)予定も入ってたので僕一人でこなす予定で入りました。 そのとき、管理会社と前理事会のかたから内情についてききました。 理事長 忙しい 毎回出席 副理事 暇 理事長に問題なければ暇 書記 忙しい 毎回出席 毎回の議事録提出義務あり 会計 暇 施設管理 日中暇なひと向け 監査 年1回だけの仕事、総会のまえ このように聞いたので、疑いなく監査で。 総会の前に、預貯金の残高確認をしてちょっと支出レポを書いただけです。 出席は全10回(12.8月はなし) そのうち8回でて2回欠席しました。 ご夫婦で飲食店をされている方も居ましたが施設管理(日中)を月に1度して、実際に理事会には一度も出ませんでした。 また、賃貸で貸しているオーナーさんは住んでないということもあり、副理事。 この人は1度だけ出ただけでした。 みなさん、当然のようにご自分の仕事を優先していますし、そんなに皆さん怖くないですから、何が出来るのかを提案していくことでなんとかなると思います。 まあ、たまーにコワーイ人もいるでしょうからそのときは「却ってご迷惑になりますので辞退させていただきます」とか「仕事に慣れてからお願いします」という回避で僕ならいくと思います。 まあ輪番制なので最初(入居したて)のほうがなにもわからないのでご親切だとは思いますが、自分のライフサイクルを優先してみてください。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的な例を教えていただき、参考になりました。 こちらのマンションは、あまり出入りが多くなさそうで(まあまあ古いマンションなのに新築当時からの世帯が多いようです)皆さん隣組感覚のように感じます。 なので、理事についてはスルーしたくは無いんです。 ただ、理事会への欠席が多くても許してくださるのかどうか。 理事長、副理事、書記、会計の他、ただの理事の方もいらっしゃいます。 一応、防災とか、特別な事情が発生した時の責任者にはなっていらっしゃるようですが。 毎月の議事録も書記の方がしているとは思っていませんでした。 なんとなくですが、内容が管理会社の方から目線のように感じたので・・・ 監査は独立しているのですか? 会計かと思っていました。 こちらのマンション、高齢者の方が多く、全体清掃の時に別居されてる子どもさんが出席されていることも多いようなので、パソコンを使えない方もいらっしゃるでしょう。 実際、ゴミの収集日の通知が手書きだったのが、途中からワードにかわりましたし。 回答者さんの例をお借りすると、私も監査ですね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

生活の糧よりも、理事で出席する方を優先するというのは本末転倒ですね。 理事会が月1回というのは頻度としてどうなのでしょう? 私は理事ですが、定期的な理事総会(年1回)以外は、突発的な案件が生じた時に招集されるくらいです。 それと、欠席しても総会としては成り立ちますから、必ず出なければいけないものでもありません。 ですから、「土曜の夕方は、こういう事情で出席できない」と申し出ればいいと思います。 「仕事を何とかしてでも出なさい・・」とまでは言わないでしょう。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 集合住宅での生活は初めてなので、理事会とか良くわからないというのが本音なのですが・・・ とりあえず、他の理事候補の方に相談してみます。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.2

特殊な事情でしたら、理事会の日時を変えてもらうのはできないのでしょうか? 4人程度の理事でしたら融通が利くと思いますよ。同じ日の19時くらいで折衝してみましょう。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、目をつけている求人は、夕方から夜8時過ぎまでなので・・・ 高齢の方も多いので、あまり夜遅くというのは、難しいかもしれません。

  • tanuki-u
  • ベストアンサー率31% (82/261)
回答No.1

仕事で出席できないと正直に言いましょう。 出席しなくてもいいなら引き受ける。 月一回ですよね?毎回でなく、2ヶ月に1回くらい、 会社を早く切り上げることができないか聞くのもいいかもしれません。 それがだめなら、出来ないとはっきり言いましょう。 入居の際に入居条件として管理組合に入り、 理事を務めなければならないとは、何も聞いていないのであれば、 無理に押し付けることはできません。 土曜日に仕事のある人は住めないことになるのかと、聞いてましょう。 ただ、近所付き合いもあるので、けんかまでするのはどうかと思いますが、 引き受けて、毎月「今月は出席できません」と逃げ回るのも、 どうかと思います。 それでいいというところもありますが・・・。 すべて管理組合次第なのです。 組合費も払えない、管理組合にも入らないという人もいます。 ちなみに、会計も書記も理事会には出席しないといけないでしょう。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 これから就活を始めようと思っているところですし、すぐに就職できるとも限らないですし。 何より順番なので、今回はスルーできても、いづれは引き受けないといけないですし・・・ とりあえず、今の状況を話してみることにします。

関連するQ&A

  • マンションの理事会での委任は有効ですか?

    うちのマンションで先日行われた理事会の議事録を見たところ、理事総数は6名ですが、出席は2名で、管理規約では、「理事会は、理事の半数以上が出席しなければ開くことができず(後略)」とされているにもかかわらず、「理事会は有効に成立した。」と記載されていました。 これは誤りではないかと、管理をしている某大手マンション管理業者にたずねたところ、欠席理事1名の委任を受け、有効に成立したと言われました。 議事録に、委任があったことの記載がない点の不備はもちろんですが、そもそも、理事会で、他の理事に委任することは認められないのではないでしょうか? 確認のため、管理業務主任者向けテキストを見ると、「理事はその人を選任したものであり、また、理事会で討議することを目的にしているのだから、原則として、委任・代理は認められない。ただし、理事が病気などで理事会に参加できない場合は代理人を出席させることも規約等で定めれば認められる」という趣旨が書かれていました。 うちのマンションでは、理事会運営細則で、理事が代理人を出席させることを認めています。 出席理事を代理人として選任したと言われたら、何と反論すれば良いのでしょうか? 総会で委任状が認められるのとは異なり、理事会へ委任状が認められないことを示す根拠となる、具体的な法律の条文や国土交通省の通達はないでしょうか?

  • マンション管理組合 理事会の出席率を上げる方法

    現在住んでいる都心のマンションは20年間ほとんど理事が変わりませんでした。そのためか、今回初めて輪番制になったのですが、理事会の出席率がかなり悪いのです。 欠席した者勝ちのような状態で、真面目に出席する人がいなくなりそうです。 同じように輪番制をとっているマンションではどのようになさっているのでしょう。 欠席者が多くても腹が立たない方法として、理事会出席の足代として理事一人当たり1000円ぐらいを用意し、それを出席者で分配する方法を思いつきました。そうすれば出席者が少なくて負担が増えても少しは腹立ちも紛れるのではと思うのですがいかがでしょう。 理事会の出席者に報酬をだすことはあるのでしょうか。また、そのような決まりを決める場合総会にかける必要があるのでしょうか。

  • マンション理事会の役員はどのようなことをしますか

    全43世帯の新築マンションです。 この度初代役員選出会というのがあります。私は初代役員候補者の1人で、全6名でそれぞれ担当を決めるようです。 理事長、副理事長、会計担当理事、防火担当理事、理事、監事、となっていますがそれぞれどのようなことをするのでしょうか? 主人が週1回の平日休みで朝も早く夜も遅いため、私が2人の子どもを連れて理事会に出席することになりそうです。今回の理事会は休日の19時からあります。 子どもが1歳になったばかりと3歳になったばかりなので、グズグズもひどく理事会の間もグズりみなさんに迷惑をかけそうです。子どもをあやしながら、司会を務める役員などは難しいと思います。子連れでもできる役員はありますか??

  • マンション 理事会議事録作成について

    今副理事長をしていますが、書記の方が外部に住まれているため、私が作成しています。管理会社との契約書で理事会支援業務として、理事会議事録(案)、総会議事録(案)の作成補助となっていますので、現在、まず管理員が作成したものを訂正、追加をしています。管理員の作成された議事録(案)について、出来はよくありません。 また全く管理員が作成した議事録(案)のチェックはフロントはしていません。 理事会ではフロント、管理員が出席しますので、フロントに作成をお願いしてもいいでしょうか? 通常、議事録(案)の作成はフロントではないかと 思うのですが・・・ 一般的に誰が作成されているのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • マンション理事会と監事の立場

    当方のマンション管理規約は国交省推薦の標準規約に準じています。 監事は、理事会に出席して意見を述べることができると規約にあるのですが 理事会の監査が主な目的なので基本的には理事会のオブザーバーの立場で参加というのが 監事の立ち位置かなと思います。 で、議案協議で他の理事と決議の会議で理事長、副理事長、一般理事と同じ立場で 理事会メンバーとして自由に意見を言っても許される立場でもあるのでしょうか。 所謂、監事は理事会業務の監査の立場なので通常の理事会協議には加わらずに 理事会の見物人的立場で良いのでしょうか。 それから理事会開催条件の出席人員の勘定には含まれないのでしょうか。 監事は普段の理事会協議に参加する義務は無く、理事会の要望若しくは監事本人が 出席したいと思う時だけの出席で良いのでしょうか。

  • マンション 理事会議事録の内容チェックについて

    私どもの理事会では理事会の理事会議事録は管理会社が作成して顧問契約しているマンション管理士が内容チェックして、チェック版を理事長が最終確認してから、問題ないことを確信してから理事長と他の2名の署名捺印をもらって、 保存することになってます。 最近、顧問契約のマンション管理士から理事会議事録を理事会に出席した理事全員にも承認してもらってから議事録として完成してはどうか、とアドバイス有りましたが 理事会議事録の作成素案をマンション管理士以外に理事全員でチェックして完成する方法は普通のことでしょうか。 私はせいぜい、管理会社が作成した議事録試案をマンション管理士以外に理事長、書記の2名がチェックするくらいで十分と思いますが如何でしょうか。

  • 分譲マンション 副理事 役割

    築10年の中古マンションを購入し、引越してから約一ヶ月が経ちました。 ちょうど先週、マンション内で役員を決めるとの事でうちは引越してきたばかりだし前の入居者の方に役員やったばっかりだからしばらくは回って来ないですよと聞いていたので安心していました。 が、とある理由で副理事長に選ばれてしまいました。(役割はくじ引き) マンションを購入した事も初めての事なので、とにかく戸惑っています。 他に、理事長、書記、会計の計4名です。 築10年、約40世帯のこじんまりとしたマンションで次の計画は大規模修繕です。 もうすぐ総会がありますが、何か最低限の知識として頭に入れておかないといけない事や副理事長の役割など詳しい方教えて下さい。

  • マンション理事会

    輪番制で今度理事会のメンバーになりました。 当マンションの管理組合の理事会は10名で毎年の輪番制で運営してます。 最近新旧理事の顔合わせで会合を開いたのですが組合員2名が理事会メンバーでないのに参加してました。 事情を聞くと、管理組合の方針で文書専任委員(掲示物書類、通知書類の作成等)として理事会メンバー以外の組合員に委託しているそうで、その文書委員を受けている方が理事会に参加しているようです。 私は定期の理事会は理事メンバーのみの参加と思ってましたがこのような委託委員の方も同様に参加する義務といいうか権利が有るのでしょうか。 理事会として承認していれば別ですが、承認する以前に、委員本人の意思で参加するというのは有りでしょうか。 委託委員については管理組合規定には一切の文言は有りません。 私は委託委員には出席遠慮してもらうのが筋と思うのですが如何なものでしょうか。

  • マンション理事会の理事会議事録は公文書?

    分譲マンションの組合理事会において、月1回のペースで理事会が行われていて、そこで理事会の議案について討論や議決された事などを理事会議事録として残しています。その議事録は出席理事の署名捺印がされて保管されますが、この文書は公文書と呼べるものなのでしょうか?それとも公務員が作成したものだけが公文書とされるのでしょうか?詳しく方がおいででしたらどうかお教えください。 宜しくお願い申し上げます。

  • マンション管理組合の理事報酬の税金の扱い

     あるマンション管理組合では「1回理事会に出席すると16000円」という信じられない報酬を受け取っており、年10回程度、理事会を開いています。他に理事長手当、会計担当手当などがあり、年間10万円以上は当り前、多い人で年間20万円をギリギリ超えるかどうかという理事もいます。  マンション管理組合の理事報酬は税金上、「雑所得(普通の給与所得者なら20万円までなら申告不要)」となるのでしょうか、それとも普通の給与所得者なら「2ヶ所から報酬を受け取った」として申告の義務があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう