• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意見お願いします.私は恥ずかしながら以前性犯罪で)

恋愛経験との闘い - 彼女の両親との問題

a-harabojiの回答

回答No.2

他の回答者がどう言うかは知りませんが貴方は立派です、人なんて殆ど厳密に言うと犯罪者です 悪い事したこと無い人など誰も居ません、私は無いと言う人は大うそつきです、私の周りにも捕まらないだけの極悪人何人もいます、彼女をあきらめてはダメです一生悔いますよ、私が彼女の親なら 許します自分の娘が惚れた男をそこまで否定しません、私にも娘が二人います、上の子は38歳 得体の知れぬ男と暮らしてます、本心は嫌ですが否定しません娘が選んだ男ですから、男は 私と同年代それも公安にマークされてる某国の諜報員?らしい人、娘は私に何も打ち明けてくれません最近音信不通です、娘の相手が貴方だったらどれだけ良かったか・・・・・ 彼女の両親に誠意を持ってお願いしなさい、頑張りなさい死ぬと言う言葉は絶対ダメですよ。

0304goo
質問者

お礼

ご意見ありがとう御座います。諦めては一生悔いる事になるとのご意見、心に沁みました。ありがとう御座います。私の彼女も同じ年代、39歳です。私よりも年上です。誠意を持ってお願いする為に、両親に会う事がいつ叶うかわかりませんが、彼女に相応しい男になれるように、精進したいと思います。やはり彼女が傍にいないのでは頑張れないという心根が間違っているんでしょうね。頑張ります。

関連するQ&A

  • 女性が泊まりに行くのは良くないですか?(広くご意見お願いします)

    付き合って1年になる彼がいます。私も彼も25歳です。 先日彼が1人暮らしを初め、彼のアパートに泊まる事についてご相談です。 元々、私の両親は「泊まりはとんでもない!」と考えているので、今までも旅行等も許してもらった事はありません。 先日、ちょっとしたきっかけがあり彼のアパートに泊まりました。 もちろん帰宅後両親にしかられ、今後泊まる事についても「良くない」と言われています。 両親が「良くない」と考える主な理由は (1)簡単に泊まりにいくなんて、女性側(私)が軽く見られる。価値が下がる。 (2)男性(息子)ならまだしも、女性(娘=私)が泊まりに行くなんて軽すぎる。甘く見られる。 です。 両親の気持ちも分かるのですが、もうこの年だし、周りの友人も大学生時代から彼と旅行に行ったりしていたので羨ましいというか、「いいじゃん!」と言ってしまいます。 結婚については彼と「する」「しない」は特に考えておりません。そのため望まない妊娠という状態にならないよう、彼とはきちんと話して対応しています。 婚約等も特にしていない彼のアパートに泊まりに行くのはやはり良くないですか?同年代・親世代等広くご意見いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 【女性の方お願いいたします】女性の平均的な恋愛経験と

    彼女ができないことに悩み、29歳までにいたりました。 まったく解決ができず、将来への絶望と、自分は全員から不合格をもらうほどにレベルの低い人間だったのかという思いで死にたくなります。 自分を苦しめる思考には、いままでほとんどすべての女性から拒絶をうけたこと、そして女性は普通に恋愛を経験できるであろうから、自分のように恋愛の経験のない男は相手にしてもらえないだろうなあという思いがあります。 今回は特に後者についての質問です。 (1)女性は一般的に、中学生~高校生くらいから男から誘われ始め、大 学生などになったらほとんど交際暦のない女性はいないのではないか と私は思っています。平均的に何人かとは付き合ったことがあるのが 普通とおもいます。男だ と口がうまくなかったり面白いなど女性に その時点で不合格ですが、女性はそういうこともないと思うので、付 き合うところまではそんなに難しくないのではと考えています。  私はこうおもっているのですが、まじめに、ひたむきに生きてきた女 性でも交際したことがない女性というのは存在するのでしょうか。 (2)交際暦があるということだと、交際暦のない・少ない男は"だらしがない""気持ちが悪い"という思いも出てくると思うのですが、女性は私のよう な人間が仮に現れた場合、まじめに向き合ったりしようという気持ち にはなりますでしょうか。それとも、最初から対象外ですか。 偏見かもしれないのですが、周りに付き合ったことのない女性を見たことがなく、それを考えたときにこの年までまともに付き合ったこともなく童貞(これも気持ち悪いと思われる要素のようですね)でもある私がいくらがんばっても、今後受け入れてくれる女性はだれもいないのではという心配から質問しました。

  • 意見を教えてください。

    自分には意中の女性がいます。半年程前まで付き合っていましたが、自分の頼りなさからか、彼女が本当に辛い時に頼ってもらえませんでした。半年間、どうしてもあきらめる事ができず数回連絡を入れましたが、結局電話・メールまででした。しかし、最近久し振りに会える機会があり、友達も含め会いました。そこではとても楽しそうにしていました。あきらめないといけない気持ちもあったのですが、どうしても大事に思う人なので、手紙に思いをつづり、渡しました。まだ好きだとか、戻って欲しいとかストレートに書く事はしませんでしたが、ずっと大事に思ってる、辛い時は頼って欲しいと率直に書きました。手紙を読んでもらった際、泣いていて、「とても良い手紙、とても気持ちが伝わった。手紙を大切にする」と言われました。今後、少し時間をおき、改めて連絡を取ってみようかと思います。不安なのは、彼女に自分の気持ちが伝わっているのか?です。後腐れ無く終わったと思われていたらまた連絡する事をためらいます。女性の方はどう思ってると思いますか?

  • SNSでの交際宣言と彼への切り出し方 意見ください

    交際4ヶ月の彼がいます。 彼は同じ大学の後輩で、私が就職するため四月から遠距離です。 異性と二人では会ってほしくない、元恋人とは絶縁していてほしい、という程度の独占欲、被独占欲はお互いにもってますが、表立って実際に束縛するような事は今の所ないです。(お互い不安にさせるようなこともしないので) 先日私が数日間、就職先の新人研修に行き、四月から毎日顔を合わせて働く事になるであろう同期男性と親しく?なりました。 連絡先交換、facebookでの友人登録は、その男性も含め同期数人と行いました。 その男性に研修中からずっと言い寄られています。 彼氏がいることも当然言いましたが、「Facebookでは独身になってたじゃん」「公表したくないような彼氏か、そんな大切じゃないってことでしょ?」「じゃあ俺にもチャンスあるよね^^」といった返しが来ました。 私は彼氏ともFacebook上では友人同士ですが、交際ステータスを変更していなかったことに特に意味はありません。彼のほうもないと思います。彼氏とは部活で知り合って交際に発展したので、勿論誰かに対して交際を隠している訳でもなく、寧ろ学内•部内では周知の仲です。 Facebook上での表記について同期男性のような考え方をする人がいる事は別に構わないのですが、これから仕事で一緒になることがわかりきっている、邪険に扱いきれない相手にそのような決めつけでもって迫られて対処に困っております。 「マジでFacebookのステータス変えなよ。彼氏もFacebookいるんでしょ?そしたら俺も、ああほんとに相手いるんだな、って、諦められるかも」と言われました。相手の名前を出さない「交際中」だと信用できない、諦められないんだそうです。 変わった、というかバカかこいつは、と正直思いつつ、面倒なのでSNSのステータス変更くらいで言い寄られる事がとりあえずなくなるならそれでいいか、と思い始めているのですが、彼にどう伝えたらいいか悩んでいます。 友人女性に束縛欲からステータス変更を彼氏に強要した子がいて、「○○さんと交際中です」という表記にしたいと女性側から切り出す事にマイナスイメージが若干あります。 彼氏の独占欲と被独占欲を考えるといやがることは無いと思うのですが、彼がFacebookで部活のメンバーと友人になっていない(そもそも友人は1桁代の、登録だけしてる感じ)なのも、あまりSNS上の友人を広げたくないのかな?と懸念しています。部活メンバーの友人登録も多い私の方が彼の名前を出してステータス変更する事で、彼にも友人申請が多数行くことが目に見えてるので… 本当の理由を言ってしまえば一番早いのですが、遠距離になる、今後必ず顔を合わせ続ける相手からそんなふうに言われていることを話すのは不安をあおってしまうんじゃないかとも思います。(勿論気持ちの揺らぎは一切無いですし、今後も無いですが、逆の立場なら不安になると思うので) 彼にどう話すのが一番良いですかね?男の方はSNS上で交際を明らかにする事に抵抗はあるのでしょうか。私の周りでは女の子側が頼んで、というか言い出して変更した、というケースしか知らないので… くだらない質問ですが、なにかお答え頂けますとうれしいです。

  • やっぱり女は顔が大事? 私は自信もてるような顔をしてません 子供の頃『

    やっぱり女は顔が大事? 私は自信もてるような顔をしてません 子供の頃『顔 大きい』とか『鼻低い』とか言われいじめられ 16才位から化粧を覚え どうにかごまかして『可愛い 綺麗になった』と言われる事も増えました化粧のおかげです それでも職場では『鼻低い』』とやっぱり言われ 本当に嫌な思いしましたでも こんな私にも 友達や家族に いい男私にはもったいないと言われるような 彼氏が出来て 少し自信をもてるようになり 本当に長い間 交際し 同棲してきました 同棲してれば 化粧なんてしなくなるし 油断して 食欲も出て 交際始めより太り 今 彼に結婚したくない愛情がなくなったと言われ やっぱり所詮 顔なのねと思ったら こんな顔に産んだ両親達が許せません もう立ち直れそうにもないです 恋愛と結婚は別なんですね

  • ご意見聞かせて下さい!!

    カテゴリが違うかも知れないのですが、今付き合っている彼の事なので、 ここにしました。 少し前から、付き合い始めた彼が居ます。私は27、相手は28です。 彼は、女性経験がほとんど無かったそうです。 原因は、やけどの痕です。それがもとでイジメにも合い、高校を中退しています。 顔に明らかに目立つやけどの傷跡があるのです。 それが無ければと言う言い方も失礼なのですが、きっともてるだろうなぁ…という 顔立ちをしている人です。 前置きは、いいとして… デートをしている時なのですが、周りの人の目がすごく気になります。 全員が全員ではないのですが、彼の事をジロジロと見るのです。 ひどい人になると彼に聞こえるように、顔のやけどの事を一緒に居る人に 言ったりしています。何か、そういう場面に合うとすごく悲しくなります。 私も、彼と始めてあった時には、正直驚きました。何があったんだろう…って。 知人の家で会ったのですが、そういう場所で会っていなければ、 目をそらしていたかも知れません。後に、彼が一目ぼれをしてくれて 付き合うなんて思いもしませんでしたけど…(笑) 皆さんも、やっぱりジロジロと見てしまうと思いますか? ここでこういう風に言っていても仕方の無い事なのですが、 せっかく楽しく話をしていたのに、食事をしている途中で 彼がうつむき加減になる様子を目の当たりにしていると、すごく 寂しくなりますし、すごくかわいそうになってきてしまいます。 あんまり出かけないほうがいいかなぁ…なんて思ったりもするのですが、 行きたい所に行こう。と言ってくれるので、無理してるのかなぁ… なんて考えたり… なんか、意味が良く分からない文章になってしまいましたが、 皆さんはどう思いますか?ご意見聞かせて下さると嬉しいです。

  • 援助交際を持ちかけるだけでは犯罪にはなりませんか?

    今日とある場所を通りかかったら(小規模な繁華街で駅前)、 その間のたった数分の間に男性2人から援助交際を持ちかけられました。 かなりひつこく「110番する」と言うまでなかなか離れて行かず大変不快な思いをしました。 私も今日が初めてではなく、周囲の女性に聞いても同じ場所で同じ経験があるようです。 成人相手だと援助交際を持ちかけるだけでは犯罪にならないのでしょうか? 今日は「胸大きいね。何カップ?3万円でエッチどう?」とストレートに言われたのですが、 ここまで援助交際を匂わせておいても何ら犯罪にもならないのでしょうか? 実際事に及ぼうとしないと取り締まって貰えないのですか? 法律に詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 長文ですみません。皆さんの意見を聞かせてください。

    長文ですみません。皆さんの意見を聞かせてください。 本来ならとっくにしているはずの結婚が、私(男)の両親のせいで一旦白紙にされた経緯があり、でもやっと結婚までこじつけようとしています。(白紙になった経緯は過去の質問に書いてあります。) 籍はとりあえず先に来月入れるのですが、式は当分やらないつもりでしたので、式の費用分を新居費用に回しましたが、最近彼女の親がやはり式をしてほしいと言ってるらしく、また彼女も自分の親の顔を立てたいからやりたいと言ってます。私は限られた資金しかないけど、小規模でよければと言い、またもしやるなら私の両親は呼ばないにしても、弟やいとこは前からもし式をやるのであれば是非呼んでほしいと言ってますので、呼んであげたいのですが、彼女はそれはダメだと言っており、だったら二人だけで式をと言っても、彼女の親や彼女自身も家族に祝ってもらう式にしたいと言ってます。 弟は私と両親に問題があった時に、ちょうど自分達も結婚が近くだったり、私の両親にお前がこれからは長男としてやってほしいと言われ、それを彼女に了承してもらった経緯などあり、もうこれ以上彼女を巻き込みたくないのもあり、私にこっちのことは自分がちゃんとやっていくから、もう関わらないでほしいと当時は言われた経緯もあり、ただその後、弟が両親との間に立っていろいろ助けてくれたりしてますが、私の彼女は当時の弟のとった行動に対しての印象が強く、拒否反応があって受け付けられないと言います。 本当なら参加してもらえたらと思ってた、私の弟やいとこには何も告げず、彼女の家族(両親、義理の姉さん夫婦、義理の弟夫婦、義理の弟の子供だけで式をおこない、私自身は気持ちを納得できるように努めるのがやはり私の両親のしでかした事ですから、責任という意味で当然でしょうか? 皆さんの意見を聞かせてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • なんのために生きているのかわからない。意見がほしいです。

    なんのために生きているのかわからない。意見がほしいです。 私は19歳、男の大学生です。 最近なんで生きているのかわからないです。楽しいと思うこともなければバイトをしていても家にいても、(出不精なのでめったに出ないですが)友達といても上の空というか無気力な感じです。最近、孤独を感じることが多いのが関係していると思います。 自分はこの歳になっても女性経験がなく当然童貞ですし異性の友人もいません。みんなは普通に交際をしてこれから社会に出て普通に仕事をして普通に結婚し親になり…と考えるとなんで自分はこんなに糞みたいな人間なんだろうと思います。どこで差がついたというかすごく劣等感に苛まれます。 また何かに秀でているわけでもなくむしろ外見でも他人よりかなり劣っていると思います。この歳まで経験がないのですから当然なんですが…。不細工で顔がでかく肌も汚いし髭も濃いというなんで生まれてきたんだろうという感じです。いろいろ努力をしてお金をかけて変わろうとしましたが変わることはできませんでした。正直整形も視野に入れなければいけないのかなと考えてしまいます。私には兄がいますがカッコよく彼女もいてとても羨ましいのですが私が妬んでいて自分の器の小ささに嫌になります。 日々を過ごして楽しいと思えることも最近減ってきてしまいました。趣味はあるのですがそれでもなにも変わることはありませんでした。 来年成人式があるのですが正直あまり行きたくないです。親やバイトの方は記念だからと言います周りが人生を楽しんでいるのを見ると余計劣等感を抱えてしまい自分が情けなくなってしまいそうです。 家族にも申し訳ないなと思ってしまいます。ここまで育ててもらい現在も高い学費を出してもらい本当に感謝しているのですが余裕を持てないからなのかきつく当たってしまいふとしたとき自己嫌悪に陥ります。親もこんな意味のない人生なら生まなければ良かったでしょうね。 変わりたいと思う反面、もう無駄なのかなとも思います。本当に孤独な時は死んだら楽になるのかなと考えてしまいます。 人は何のために生きているのでしょうか?また自分のような考えを持っていた方はどのようにして自分の変えましたか?アドバイスや意見、感想などもあればよろしくお願いします。

  • 彼のご両親にいつか認めてほしいと・・・

    20代の女性です。 妻子ある男性とお付き合いしていたのですが、 彼の離婚が成立し、今は私と私の娘と3人で一緒に暮らしています。 彼も私もお互いに結婚したいのですが、彼のご両親は 私と不倫の上離婚⇒同棲、という経緯をご存知なので、 「今後入籍するのであれば、お前とは親子の縁を切る」と おっしゃっているようです。 彼は「それでも構わない、籍を入れよう」と言ってくれはするのですが、 私はまず、ご両親に認められてからにしたいと思っています。 すぐには当然無理だと思っていますし、ご両親も今は私の顔など見たくないと思います。 不倫から始まった恋で、どんなに愛し合ってもやってはいけない不法行為を犯した人間、 こんな事を望むのは自分勝手過ぎるのも承知しています。 でもやはり彼を真剣に愛していますし、 この先彼が不倫をして別の女性と愛し合ったとしても、 私は彼と過ごせた事に感謝をして身を引きたいと思っています。 綺麗事に聞こえるかと思うのですが、本当にそう思っています。 それに、結婚という形を取らなくても、 彼の側にいられればいいとも思います。 ただ、娘にとっては彼と法律上夫婦になって守ってあげなければ? とも思います・・・。 今後、彼のご両親には何度でも通って謝罪して、 いつかは普通に口を聞いて頂けるようになれればいいな、 と思っています。 肝心の質問ですが・・・ (1)ご両親に認めてほしい、という希望はご両親の為にも持つべきではないのでしょうか? (2)私の娘にとっては、やはり彼と入籍するに越した事はないのでしょうか? 厳しいご意見、アドバイス等何卒よろしくお願い致します。 長文で申し訳ございませんでした。