• ベストアンサー

ヴェガアジア

ラケットはティモボルALCでフォア面にヴェガエリートバック面にスレイバーFXを 使っています。 それでバック面をヴェガアジアに変えようと思うんですけど 3月21日に大会があるんですけど変えてもいいと思いますか? あと、ヴェガアジアでチキータ、ドライブ、ブロックは やりやすいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuttt
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.1

どんな用具変更でもその後の数ヶ月間くらいは違和感があるので、目先の試合の勝ち負けよりも将来の成長を取るのだ、という割り切りが必要です。 > ヴェガアジアでチキータ、ドライブ、ブロックはやりやすいですか? 現在お使いのスレイバー・FXが貴方の速いスイングスピードに負けている、という状態ならばヴェガ・アジアのほうがやりやすくなるでしょう。

kouki-0122
質問者

お礼

凄く参考になりました ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラバー交換ヴェガ

    ラバーを交換したいと思ってるんですけど フォア面バック面両方ヴェガにしたいですけど フォア面にお勧めのヴェガ、バック面にお勧めのヴェガを教えていただけませんか? フォアではスピンと攻撃の強さが欲しいです。 バックでは安定性が欲しいです。 現在使用してる物は ラケット・ティモボルALC フォア・ハモンドーX バック・ラウンデルソフト 中学1年生県大会出場できるくらいのレベルです。 よろしくお願いいたします。 あと フォア面はスピンと攻撃の強さがあるヴェガでバック面がフレクストラって大丈夫ですか? ↑お金があまりないので・・・ こんな馬鹿な質問をしてしまってすみません。

  • ラバーをどれに変えようか迷ってます

    僕はシェークのドライブ主戦型です。 得意技は、フォアハンドドライブと変化性ブロックです。 今まで使っていた用具は、ラケットがティモボルALCでラバーは両面テナジー05です。 しかし、テナジーは高いので変えようと思っています。 候補は フォア面   ヴェガPRO か オメガIVPRO  バック面   ヴェガエリート か オメガIVエリート このどれかにしようと思っています。 また、このほかにもオススメのラバーがありましたら教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、フォアは、ドライブを表面でこすって打つので少しだけ硬めのものがいいです。       バックは、力が入らなくてもいいボールが入るように軟らかめのテンションでお願いします。 はじめての投稿なので、悪い点が多々あると思いますが、そこは優しく指摘してくださるとありがたいです。 回答をお願いします。

  • ヴェガエリートとテナジ―05

    ティモボルALCにヴェガエリートを貼ったときと テナジ―05を貼ったときでは どちらの方が弾みますか?

  • ラケットを変えたいのですが・・・

    ぼくは、前陣ドライブ型です。 ラバーは、F面テナジー64、B面スレイバー・G3・FXです。 ラケットの希望は、(1)ティモボル・ALC、(2)ティモボル・スピリット(3)ホーリークラウンです。 このラバーに合うラケットはどれですか?他に合うラケットがあれば教えてください。

  • 迷ってます・・・

    こんばんは。中学1年生の市大会ベスト8ぐらいの実力です。 攻撃型で両ハンドドライブを重視しています。 今、レジューム(バタフライ)に両面ブライス(両面中)を使っています。 そこで、ある指導者にすべて変えたほうが良いといわれました。なので、ラケットを ・水谷隼、ティモボルALCのどちらかにと ラバーがF面 ・ブライスハード厚、スレイバーG3FX厚、のどちらかと B面 ・レナノスブライトソフト中厚、スレイバーG3FX厚、のどちらかにしたいと思っています。 どのラケットにどのラバーが良いなどの回答お願いします。ほかにもお勧めがあったらぜひ・・・。

  • ヴェガ

    ヴェガ いまフォア面をヴェガヨーロッパかヴェガアジアにしようと思っています。そこで質問なんですが、 どっちの方が回転がかけやすいですか、ドライブはどっちがしやすいですか 意見お願いします

  • 卓球 ラバー

    ラウンデル ラウンデルハード ヴェガアジア ヴェガプロ(全て特厚)の4つを、 (1) サーブの回転の掛けやすさ (2) 台上技術のやり易さ (3) ドライブ(擦った時)の回転量 (4) スマッシュ(厚く当てた時)のスピード (5) フォア向きorバック向き の5項目で比べてください。ラケットはティモボルALCです。

  • ラバー選び ヴェガ

    卓球歴4年目です。 お年玉ももらったのでラバーを買い換えようと思っています。 今は両面スレイバーの中です。 戦型はシェークの攻撃です。 フォアはドライブ、ツッツキ、スマッシュ バックはブロック、ツッツキ、ドライブが主です。ちなみにサービスは両方です。 ヴェガアジアの2.0を両面にと考えているのですが大丈夫でしょうか? スマッシュは速く、ツッツキは回転がかかりコントロールが良いものがいいのですが… 厚さは決める基準がわからないのでとりあえず中といった感じです。 回答よろしくお願いします。

  • ラバー

    バックのラバーでスレイバーG2とテナジー05ではどちらがいいでしょうか?ラケットはティモボルALC(FL)でフォアのラバーはテナジー05です。よろしくお願いします。

  • 卓球の悩み

    ラバーを変えようと思います。 ラケットはコルベルスピードです フォア面の候補は V01 ヴェガエリート テナジー64FX ファスタークC―1 バック面の候補は テナジー64FX テナジー80 ブライススピードFX です 実績は個人関東大会ベスト32 ダブルス県大会4回戦 です ぼくは中、後陣のドライブマンです。 ドライブの回転とスピードを両立させたいです 回答宜しくお願いします

WMC-X1800GSTの設定に関する質問
このQ&Aのポイント
  • 11月18日に購入したWMC-X1800GSTの設定について質問があります。PCでELECOMのSS-IDが検出されない状況です。
  • 購入したWMC-X1800GSTをPCに設定しようとしたところ、ELECOMのSS-IDが検出されず接続できません。11月18日に購入しました。
  • 新しく購入したWMC-X1800GSTをPCに設定する際、ELECOMのSS-IDが検出されず接続できない問題が発生しています。11月18日に購入しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう