• ベストアンサー

好きなのにめんどくさいと言う彼。本音は・・・。

私のことを好きだと言う人がいます。しかしその人は電話も私にかけてきてというし、メールも入れてくれるほうではありません。わたしはもうずっと好きな人がいなくてその人のことまだ好きなわけじゃないけれど、信じてみようと思ってました。ただあまりにも言ってる事と行動が伴っていないので信じれなくなりました。私のメールアドレスがドコモのシークレットコードを利用しているので、彼はシークレットコードをつけないで送ってしまい届かないんじゃないかって言うんですが、何度も同じようなことで送った送らないって話になったことがあるので、いい加減送る時に気をつけるんじゃないかなって私は思うんです。挙句の果てに私にアドレスを変えてほしいと言ってきました。電話も国際電話なのですが、好きならかけてきてくれるはずですよね?お金がないんだとは思うんですけど、彼は私より年上なんです。今海外にいるのですが、はじめはチケット渡すから来てと言っていたのが、自分で買って行くような話になりました。日本に帰ってこないのか聞くと無理すれば何日か行けるなどというのですが、会いたいなら私を呼ぶんじゃなくて来てくれるはずですよね?電話もメールもしないでいると何で連絡くれないの?と言ってくるので、メール入れて返事が返ってくるんだったら入れ甲斐もあるけど自分の要求ばかり押し付けるだけじゃんって言っても何も変化はありません。こんなんで好きって気持ちはあるんですかね?私の今の気持ちは彼は本気なわけじゃないと思っているので、何を言われても平気です。読んで感じたことを言って下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.7

こんばんは。 まず、ご質問を拝見して、感じたことですがbruetearsさんは彼が自分のことを好いてくれてるから彼とのお付き合いを望まれたのでしょうか。 信じてみよう、でも、彼の行動からして信じられなくなった、、、あなたの本心はいったいどうなのでしょう。好きじゃなければここまで彼のこと、気にしないでしょうし、彼のことをあれこれ言う前に、bruetearsさんの気持ちのほうがはっきりしないのではないかと思いましたよ~。 彼のようにどんどん自分の要求を押し付けてくるような人とうまくお付き合いするには、相手に合わせられる人じゃないと難しい気がします。自分のことより相手を優先してあげて、且つ、自分もそれで納得できる ぐらいじゃないと。 相手に対して、お互いが、お互いにどちらも自分の要求を出し合う(言葉には出さなくても、気持ちを持っていても)ばかりですと、なかなか距離が埋まらないのではないでしょうか。 好きならこうしてくれるはずだ・・と考えるのではなく、本当に好きならば、こうしたら喜んでくれるかな、相手が喜んでくれたら僕も、(私も)嬉しいな、と思えるのが、いい恋愛でお二人とも成長できるのではないかなと思うんですね。 恋愛は、好きな気持ちももちろん大切ですが、相手を通して「自分」が見せられるというメリットもあるんですね。 どうぞ、頑張っていい恋愛をなさって下さいね!

bruetears
質問者

補足

私の気持ちはまだ彼のことが好きとは言えない状態です。彼にもその気持ちは伝えてあるんですが、絶対に変えてみせるから俺に賭けてみてって言われたんです。だから今まで傷つきたくなくて恋愛から遠ざかってた自分を変えてもらいたいっていう不純な動機で彼に賭けてみようって思ったんです。でもそんな自分にも疑問があるのでアドバイスを求めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.11

おはようございます。 NO.7のseisoです、補足欄を拝見して再度書かせて頂きますね。 bruetearsさんの今までの環境からして、あなたを彼に向けさせた理由がわかりました。不純だと仰っていますが、そんなことはけっしてないと思いますよ~。 過去は過去としてとらえ、過去を振り払うように先へふみだそうという前向きなお気持ちはすごくいいことだと思います。 ただ、前記したように今の彼ですと、繰り返しになりますが、あなたに自分の要求ばかりを押し付ける、おそらくあなたのことはお好きなのだと思いますが、もっと楽にbruetearsさんがお付き合いできる方の方が望ましい気がします。(勝手な意見ですが) 彼も彼なりの現状が精一杯なのでしょう。いくら一方が歩み寄りを示して、精一杯頑張ってもそれに気付き 応えてくれるような人ならいいのですが、彼はどうでしょう。 いい「縁」はもちろんですが、悪い「縁」(こんな書き方でごめんなさい)も、結果(例えば、結婚まで至るような)はどうあれ、お付き合い自体はむしろお互いがお互いを通して、高めあう、成長できる、という点に関してはむしろ、いいことかもしれません。 こういうことも含めてbruetearsさんによくお考えになって頂きたいです。

bruetears
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます。お互いを高めあうと言うのは理想ですよね。私もそんないい付き合いをするために自分自身をもっと成長させれたらいいなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-a-a
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.10

お礼、補足読みました。#9です。 回答の前に謝りたいことがあります。質問からは、自分から連絡をとらなかった貴女が、今回は自分から連絡するようになったということを感じ取ることが出来ませんでした。そればかりか私は、質問の“メール入れて返事が返ってくるんだったら入れ甲斐もあるけど”というのから“見返りばかり期待して自分勝手な人”と感じていました。貴女はメールの内容に物凄く自信があったのに返事くれないので不満だったのですね。きちんと読み取れなくて申し訳なかったです。 ◆>今回は私なりに考えて自分から連絡をするようにしていたんです。 ↑この文章に誤りがないのでしたら、それは貴女が自主的にした事なので「歩み寄った」ではなく「頑張った」ですね。貴女は本当はしたくなかったんだけど、彼からの要求で仕方なくなら、譲り合って主張を一致させたということで「歩み寄った」ですね。 それとメールや手紙って考えてすることかな?とも思いました。自分から連絡をする時に考えることというと、メールだと相手が返信したくなるような文章にする。電話ならかける時間と話題。電話で沈黙はツライですものね。 ◆>普段しないことをしたから逆にいけなかったんですかね? いけなくないですよ。頑張ったと思います。貴女が自分から連絡をとったことに対して見返りを求めていないのなら、立派だと思います。 ◆>今までの恋愛で彼が振られてくれていたという感想があったのですが、できたらもうちょっと詳しく教えて 貴女がこのような質問をしたからです。 質問の「信じてみよう」から、元彼に傷つけられた経験があると推測されます。元彼がそういう行為をするという事は、既に貴女への愛情はかなり冷めていて魅力感じてないのですよ。だからそういうことが出来るのです。もうその時点で貴女はふられているのも同然なんです。ですので貴女がふったつもりでもふられているのです。つまり彼はふられてあげているのです。 告白されて付き合ってあげているのだから“ふられるわけがない”と勘違いしている人とお付き合いしている場合も、相手のプライド傷つけちゃいけないって思うから、ふられてあげるケースありますね。今回の質問の中の貴女は、その勘違いしているタイプの人に思いました。彼への不満ばかりで自分に落ち度はないと思っているように感じられましたので。 ◆貴女と彼の場合は、お付き合いをしてる期間がないのですから「ふる・ふられる」の行為はありえない事なのですが、最初はお付き合いをしていたと仮定しますよね。これで貴女も彼が理解できると思います。 貴女はもうすでに“彼にふられているの”別れようの言葉がないだけ。彼は、貴女がふってくれるのを待っている状態。ですから今回このまま貴女がふれば“貴女にふらしてあげた”言いかえると“彼がふられてくれた”ですね。 ◆メール、シークレットコードの件で、彼、何度も同じ失敗するのですよね。挙句の果てにアドレスを変えてと。→ 当然だと思いますよ。恋愛感情のない人にそのような手間隙かけたくありませんから。 ◆電話かけてきてくれないのですね。→ 仕方ないですよ。好きならかけますよ。でも恋愛感情がない人にかけようという気にはなれません。 ◆チケット渡すから来てから、自分で買って行くような話に変化したのですね。無理すれば帰国できる状態なのに、なぜ私が行かなくちゃ行けないの?→ 会いたいなら来てくれます。でもなんの魅力も感じてない人に無理してまで会いたくないし、何万円も使いたくないと思いますが。 ◆電話もメールもしないでいると何で連絡くれないのと言う。メール入れて返事が返ってくるんだったら入れ甲斐もあるけど…→ 彼は貴女に惚れられていると勘違いしているのだから、連絡なかったら「何で?」て思うでしょう、普通は。恋愛感情ありの人からメールもらったらしますよ。どんな内容のものでもね。でも彼は貴女のこと何とも思っていないのですから、貴女が余程魅力的な内容のメールを送信しないと返信しようと思わないですよ。 質問文からそう感じただけです。そういう内容の文章でしたので。

bruetears
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます。自分の周りの人からはいただかない意見だったのでそういう見方もあるんだなって考えさせられました。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-a-a
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.9

こんにちは。 “何を言われても平気です。読んで感じたことを言って下さい。”と言うことですので、お言葉に甘えて感じたことをそのまま書きますね。ご気分害してしまうと思いますので、先に謝っておきますね。ごめんなさい。 >こんなんで好きって気持ちはあるんですかね? 質問は↑これですよね? 今の彼の貴女に対する気持ちは、好きか嫌いか二者択一ならば「好き」だと思います。ですが愛情はほとんどありません。好きなだけです。 続いて感想を書きます。 ・質問を読む限りでは、貴女と彼は“彼女・彼氏”の関係ではないですね。最初は彼の片想いで、貴女は彼の好意に甘えただけ。貴女は一度も彼を好きになっていないし、今はお互いに魅力を感じていないのですから。どこをどう読んでも、“彼女・彼氏”の関係は読み取れなかったです。 ・貴女が彼になぜ不服を感じているのか理解できませんでした。 彼は女性に対する精神年齢が年相応ではないなと感じましたが、それは成長できる人にまだ出逢ってない。出逢ったが出逢った時の精神年齢が低すぎて成長できなかった。という事が考えられます。 彼の言動は全てツジツマが合っています。おかしいと感じるところはなかったです。 彼は最初は貴女に対して魅力を感じていたが、今は何の魅力も感じていない。 彼は貴女に惚れられていると思っているので、何を言っても大丈夫だと思っている。だから態度が大きいのです。ですがそれは、貴女が電話やメールをしてほしい、会いたい等と言ったので勘違いしてしまったのだと思います。 ・貴女がなぜ彼女でもなくお姫様でもないのに、そんなに横柄な態度なのかも理解できませんでした。百歩譲って彼女だとしても、彼に対して要求してばかり、歩み寄りの姿勢が見られません。自分勝手すぎます。 ・貴女の今までの恋愛は、彼にふられるか、彼がふられてくれていたのだと感じました。今のままの貴女では、男性に永く深く愛されるのは難しいと思います。 恋愛相談のカテを選択しているということは、貴女は彼と真剣にお付き合いしたいという事なのでしょうか?それでしたら、アドバイスも必要ですね。 1.彼のことを好きになりましょう。 2.彼に魅力的な女性だと想われるよう努力しましょう。 そうすれば、彼に本気で好きになってもらえるし、彼の態度も変わると思います。今の状態からは大変だと思いますが、お付き合いしたいのであれば頑張って下さい。 それから、今すぐ彼を惹きつけたいなら、 「彼をふる」という行為以外で、彼を慌てさせ・焦らせましょう。 「彼をふる」という行為では、彼との関係は確実に終わってしまいます。今の彼は、焦りもしないし、慌てもしないし、追いかけてもきません。「プライドを傷つけられた」と不機嫌になるとは思いますが。 いい恋愛してくださいね。

bruetears
質問者

お礼

ありがとうございます。ずばずば言っていただくと悩んでる自分に渇を入れてもらっているみたいですっきりします。私も自分で自分がどういう気持ちでこういう行動をとっているのかが分からないんですよ・・・。だから客観的な意見が聞いてみたかったんです。

bruetears
質問者

補足

私は今まで自分からメールを入れたり電話をしたりすることがほとんどなくて(相手がしてくれていたので自分からする必要がなかった←嫌な言い方に聞こえてしまうかもしれないんですけど・・・。)今回は私なりに考えて自分から連絡をするようにしていたんです。それでも歩み寄ると言うのには足りませんか?それとも普段しないことをしたから逆にいけなかったんですかね?あと、私の今までの恋愛で彼が振られてくれていたという感想があったのですが、できたらもうちょっと詳しく教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoko3333
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.8

#4の者です。 > もしよかったらこの題名教えてもらえないでしょうか? 恋愛科学研究所 http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/ ここでいくつかメールマガジンを出していまして、その中の「全部ばらしちゃいます」というものです。 ちなみに、ここのメールマガジンで私のおすすめは「史上最低モト彼・モトかの体験談」の方だったりするのですが。 精神科医 ユウとマヤのセクシー心理学 http://www.ne.jp/asahi/heart/heart/ というのもあります。名前は怪しいですが(笑)、恋愛関係を中心とした心理学のお話です。 ご興味があれば・・・。

bruetears
質問者

お礼

ありがとうございます。本屋で見かけたことはあったのですが題名がわかりませんでした。おもしろそうなので読んでみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

ご機嫌いかがですか?neterukunです そうですね、好きだから彼女に対してお金をかけるのは たしかにある、ですが国際電話ということから 貴方に対して確かにすきという感情はあるけれど 「お金をかけても目に見えない」っていう弱さもまた存在します。 近くに住んでたら市内通話料ですむ内容に 国際電話かけることにムダを感じている ですからそのしわ寄せはほかの部分で確実に出る それがチケット買ってきてとかそういう言動です 実際ね、キツクなっちゃうんで言い難いんだけど ちょっとこのお付き合いに無理があるとおもいますね。 なんらかで一度は本音言い合ったほうがいいとおもいますよ.価値観も貴方と相違がありますし その修正はお二人で本音を話し合わない限りは 誤解が誤解のままってことがあります 私は一読しまして彼はわがままをいってるけど それほどひどいケチとは感じませんでした ただはなれている分本来は他のカップルの何倍も 好かれようとするのにしていないなって思いました。 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

bruetears
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私の引っかかってる部分も離れてる分他の面でカバーできないものかってとこなんです。言葉にしていただくと納得ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimiyu
  • ベストアンサー率25% (34/131)
回答No.5

いますね、こういう人。 おそらく彼はあなたのことを好きなのだと思います。 なぜかというと、 >電話もメールもしないでいると何で連絡くれないの?と言ってくる ということからです。どうでもよかったら、相手から連絡が来なくても「別にいいや」ってなりません? 好きという感情は確かにあると思いますが、「本気」かどうかは微妙です。 ただ連絡を待つだけなのは、彼があなたに甘えてるだけで、追いかけられる恋が好きなタイプなら、彼なりの「本気」の恋かもしれませんし、「とりあえず付き合っている」と思っているようなら、それは「本気」とは違います。 一度、彼の言うようにアドレスを変えてみるなり、相手のところへ行くなりしてみるのもいいかもしれません。あなたが行動を起こした後、彼にも変化がみられれば、信じられますよね、きっと。 アドレスを変えても、メールが来ない、自分は相手のところに行ったのに、また来いと言う・・・というように相手が調子のいいことばかり言うことをダラダラ続けるなら、見切りをつけてしまったほうがあなたのためのような気がします。

bruetears
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。状況もうまく伝えられない文章だったと思うんですけど、アドバイスしていただいて嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoko3333
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.4

正直、「好きだ」と口に出すのはタダですから・・・。 国際電話や航空機のチケットはたしかにお金がかかりますから、二の足を踏むことも あるかもしれませんが、メールならたいしたお金かからないし・・・。 万が一、本当に金銭的に困っている、または非常にケチな人という場合でも、その分 時間をかけることは出来ると思うのです。 要するに、「『好きだ』って言ってみただけで、引っかかってくれたらラッキー」くらい としか私には思えません。(ちょっとひどい言い方かな。) 心理学者の方が発行している某メルマガに「男性は自分が獲得したいと思っている相手 には、他の男にとられないように惜しみなく労力やコストをかける。それをかけないと いうことは、そうしなくても自分から離れていくことはない=自分よりレベルが下と 見られている、もしくは労力やコストをかけるほど魅力を感じていないということ。」と いうようなことが書いてありました。つきあってもいない(獲得していない)状態で その態度ならなおさらでしょうね。 別に好きでもないという感じなら、ふってしまった方が良いんじゃないですか? 本当にあなたのことが好きなら食い下がってくるでしょうし(^_^;)

bruetears
質問者

補足

私は以前大好きな人がいたんですけど、まさにその人にここに書いてあるように思われてました。わかる気がします。もしよかったらこの題名教えてもらえないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4731
noname#4731
回答No.3

ちょっと彼とは価値観が合わないのかもしれませんね。 彼の気持ちは彼にしか分からないと思うから、「本気で好きなの?」と聞いても「好きだよ」と言えばそれでおわってしまいますよね? あなたが全てを彼に求めて、行動の見返りを求めていくのなら、彼とは合わないかもしれません。 私はどちらかというと、あなた派の人間ですが・・・。

bruetears
質問者

お礼

わたし派ということでご意見ありがとうございます。 私も相手に見返りを求めて行動するべきではないと頭ではわかっているのですが、気持ちを量るためにやってしまいます。価値観の合う合わないは大事なことですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikyuu
  • ベストアンサー率21% (27/126)
回答No.2

質問の感想としては、彼の精神年齢は中学生くらいかな?と思いました。 彼がいくつか判りませんが、相手に要求してばかりでは良い関係になれない事が判らないの?と思います。 それが”ただのバカ”なのか、あなたを”本当はあまり好きではないから”なのか判りません。 メ-ル送信できないので”アドレスを変えて”や”逢いに行く”のではなく”実費で来て”や”メ-ルの返信ではなく、自分の要求”などなど”アホか”と思う事が多々あります。 娘が居る父親としては、”こんなのが娘の彼氏だったら殺す”と思ってしまいました。 こんな男に貴重な時間を割く必要はありません。 彼の希望どうりアドレスなどの連絡先を可能な限り変えて、連絡を絶った方が良いでしょう。

bruetears
質問者

お礼

父親としての立場からの意見、嬉しいです。周りにこういう意見を言ってくれる人がいないので新鮮です。お返事ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼はとてもケチで面倒くさがりな性格なのかな?と思いました。 通話料金をかけたくないから、あなたにかけてきてと言ってるのだと思います。 チケットも買ってきてというのはそういう事だと思います。 確かに愛情豊かでもケチな人は存在します。 ケチな人は時に愛情より金銭が勝る時があります。 好きであればお金をかけるだろうという考えは通用しないのです。 好き(愛情)と金銭は限りなく別次元なのです。 お金をかけてくれない=私のことが好きではないのかも? というのは考えない方が良いと思いますよ^-^ そういう人もいるのですが、ケチでも愛情豊かな人はいますから。 私の友人(男)がまさにそのクチです。 特別な日をのぞき彼女に必ず割りカンを要求し、同じように通話料もケチってました。 でもとても彼女のことは大好きで仲良くやってますよ^-^;

bruetears
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。そういう人もいるんですね。今まで私は好き=どれだけお金をかけられるかだと思っていました。実際そういう人に多く出会っていました。ちょっと考えさせられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女の本音は??

    初めまして。たくさんの第三者の意見が聞きたくて投稿します。 私には4年付き合った彼女がいました。 事の発端は私が会社の同期の女性を家に泊めたことだと思います。 その女性は昔からの友人で彼女もよく知る方だったのですが、ある日その同期が強姦に遭い、誰にも相談できないふさぎ込みに陥ってしまったのです。結果的には同期を家に泊め、話を聞いたり、遊びに行ったりして立ち直らすことができました。勿論泊めること、遊びに行くことは彼女に何度か心配じゃないのか、本当にいいのか確認したのですが「別に何もないんでしょ?泊めてあげたらいいじゃない?」という感じで本当に何もなかったので泊めることになったのです。 しかし、彼女としてはやはり耐えられないとのことで別れることになってしまいました。彼女に対する心遣いが足りなかったこと等、何度も謝り、最終的には復縁することができました。 4月になり、彼女が新社会人となってから「仕事で一杯一杯だから暫らく連絡は控えてほしい」と言われ、一ヶ月程連絡を控えることにしました。(3日に一回返信がいらないような体調を気遣ったメールを送る位はしてました) GWに久しぶりにデートすることになり、彼女が言うには本当に楽しかった旅行になったはずでした。しかし、最終日に彼女が眠ってしまった後、何気なく彼女の携帯をみて(←本当に最低だったと思います)みると、メールの受信フォルダには自分は友達に入れられ、とある男「A」のフォルダがありました。開いてみると「大好き」「愛してる」「会えなくて寂しい」等のやりとりが繰り広げられていました。 衝撃を受けてしまった私は彼女を起こし、問い正したところ「まだ付き合ってはいない」という言葉が返ってきました(まだって・・・)。 話をきくとAは彼女と同じ会社の同期で私とのことで前々から相談に のってもらった友人だそうです。Aには彼女がいるのですが、彼女は私と別れた時期に告白をしたそうです。そのときは「自分には彼女がいる。半年待ってくれ。」という答えをされ、彼女は諦めたそうです。(そんな答えをするAに遊ばれてるんだなっと思ったそうです)その後、私と復縁したのですが、どこか最初に付き合った時の私に対する100%大好きだという気持ちと今の気持ちのズレに微妙なもどかしさがあること、やはりAのことがどこか気になることがあり、一ヶ月私に連絡を控えるよう提案したそうです。その間、彼女はAに無視などされ、仕事がぎこちなくなるのが嫌で、二人で密会をし、普通に接していくよう話し合いをしたそうです。その時に話が盛り上がり、隙をつかれてキスをされたとも言われました。しかし、決してHはしていないと断言していました。その日に電話を勝手にいじられ、今のような電話になったと。 上記のことを話し、Aとは絶対に付き合うことはない、ただのノリだと私に話していましたが、度が過ぎていたことに反省はしたらしく、もうそんなことはしないと私に言いました。しかし、私に対する気持ちをちゃんと整理したいとのこと、Aに対して本当に好きなのかただの憧れだったのか等自分の気持ちをちゃんと確かめたいとのことで別れを彼女の口から提案され、結果別れることになりました。 しかし、彼女を見送る最終日、事もあろうか私はまた携帯をみてしまいました。。すると、メールフォルダにはAのフォルダも私のフォルダもありませんでしたが、Aに送っていた送信メールも見当たりませんでした。すっきりと削除したのかと思ったのですが、彼女が他の女友達としているメールにまた衝撃を受けてしまいました。友人「だから言ったじゃん、ちゃんとシークレットにしときなって。」彼女「本当やったわ。。」 見送る時、その携帯の内容には一切触れませんでしたので、Aのメールを削除したのかシークレットにしているのかは分かりません。彼女が言うには、暫らくは仕事に専念したい、誰とも付き合うつもりは全くないと私に言いました。 私として嘘をついた彼女と復縁することは余り望んでいません。しかし、大好きな気持ちはあり、万が一復縁するとしたら私だけを一心に見てくれるのならば、また復縁してもいいかなと感じております。 長文になりましたが、上記のような彼女は本音はどう思っているのでしょうか。彼女の心は本人しか分からないことは承知ですが、皆様ならどう考えているのか、少しでも多くの方の意見をお聞きしたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 彼女の本音について

    今自分には短大一年の彼女がいます。付き合い始めてから三ヶ月か過ぎました。ただ彼女は恋愛経験がなく初めてなので、付き合い方がわからないと言われました。だけど高校や短大の友達には自分の事を話し、よかったねと言われたようです。結婚の約束もしています。ところが、最近彼女の家に自分の名前を名乗りいたずら電話が多発しています。そのために自分に疑いがかかり、警察に相談をしています。そのため彼女が自分の家族が傷付けたことに責任を感じてしまい、携帯のアドレスを変えてしまったのです。だけど友達は絶対に気持ちが変わったわけではないから信じてあげて欲しいと言います。木曜日に会い確かめたら、泣きながら変わっていないといいました。だけどその日の夜に再び連絡が切れました。携帯に電話をしても呼び出しはしても出てはくれません。友達が言うには変わっていないと断言出来るようですが、例え家族に言われても自分の意思が変わらないなら、連絡してほしいのですが、今の状況だと本音がわからないです。いたずら電話の犯人はだいたいわかります。彼女は一日会えないだけでも寂しがる子です。それであれば自分から連絡を絶つことはしないはずですが、やはり家族の目を気にしすぎてるのでしょうか。友達は必ず連絡はさせるし、気持ちは信じてあげてと言いますが、どうすればいいのかわかりません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 彼に本音を伝えるべきか悩んでいます。

    彼に本音を伝えるべきか悩んでいます。 彼26歳、私は24歳で付き合って半年ほどになります。 彼から告白してくれ、付き合い始めました。 最近、彼からの連絡が減り、さらに合う回数も減りました。 今月は彼が友達と遊ぶからと私と会うことはできないようです。 会えないことに対するフォローもとくになく、 「今月はもう会えないわー(笑)」 と軽い感じ言われました・・・ 会えば、「好き」と言ってくれるし愛されていると感じます。 ただ、会えないことも多くなり、更にメールも電話も無い状態で寂しくてしょうがありません。 昨年末、私が元カレの話をしたことで彼と喧嘩になりました。 私が謝り、彼も許してくれました。 しかし、その次の日から、完全に音信不通。 「まだ怒っているのかな?それとももう呆れられた?嫌われた?」 と不安がすごく大きくなってしまいました。。 いくら待ってもメールの返信がなく、私も気持ちが高ぶって 「来週、時間あったら会えませんか?話があります」 とメールしました。 彼からは「何とか時間作る」と返信がありました。 彼には ・友達と遊ぶのはもちろんいいけれど私の気持ちももう少し考えて欲しい ・会えないならメールを1日1通でもいいからして欲しい の2点だけでも伝えたいと思っています。 ただ以前、「会いたくないから会わないわけじゃない。友達とも遊びたいし、自分1人の時間も大切にしたい」と言われたことがあります。 それ以来、彼に重たい、面倒と思われたくなくて会いたいときも言えずに我慢していました。 今回、もう我慢の限界ということもあってきちんと話したいと考えています。 しかし、やはり話すのが怖いという気持ちもあります。 このまま我慢していくべきなのか。。 しっかり自分の気持ちを話すべきなのか。。。 悩んでいます。 何かアドバイスいただけますでしょうか? わかりにくい点等あれば補足します。 よろしくお願いします。

  • シークレットコードのついたメールへの返信

    シークレットコードのついたメールへ返信する際のことについて教えてください。 私は以前まで、F901iCを使っていました。 シークレットコードを登録している相手へ返信する際、受信メールから「返信」を選択しただけでは、返信できませんでした。(エラー451) なので、電話帳でシークレットコードを登録しておき、毎回電話帳からアドレスを選択して、返信をしていました。 これが当たり前だと思っていたのですが、先日D703iに機種変更し、同様に電話帳の相手のアドレスにシークレットコードを登録しました。 そして、相手の受信メールから直接返信を押して送信してみると・・・エラーも出ずに送ることができました。 同様にF883iESにて、シークレットコードを登録し、受信メールから直接返信をしようとしたらF901iCと同様のエラー(エラー451)になってしまいました。 これはどういうことなのでしょうか? 機種によりそのまま返信できるものと、いちいち電話帳から選択して返信しなければいけないものがるということでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • docomo の「シークレットコード」って?

    i-mode の迷惑メール対策でドコモのHPhttp://www.nttdocomo.co.jp/top_itazura0521.html を見たのですが、「シークレットコード」について詳しい方教えて下さい。 詳しい資料/ガイドが探せませんでした。 シークレットコードを試したいのですが、以下の通りメアドを一度変えないといけないので躊躇しています。(現在仕事で使用中。仮に元に戻せないとこまるので) 下に上記dokomoHPから勝手に抜粋しました。(管理者様、コピーしたことに問題があれば、すぐ消してください) 以下抜粋文===================================== シークレットコードの登録を行うと、「電話番号@docomo.ne.jp」のメールアドレス利用時に、あらかじめ登録されたシークレットコードがついたメール以外を受信せず、送信者には宛先不明のエラーとして返信します。そのため、不要なメールの受信を避けることができます。 *シークレットコード登録後のメール送信時には、シークレットコード部分は隠されるため、送信先にシークレットコードが表示されることはありません。 *「メールアドレス変更」がされている場合はシークレットコード登録はご用になれません。(「アドレスリセット」で元の「電話番号@docomo.ne.jp」へお戻しのうえご利用ください。)

  • めんどくさい彼氏

    今付き合っている彼氏がとてもめんどくさいです。 当方22才の学生、彼は33才の社会人です。 付き合って7カ月ほど経ちます。 前から子供っぽいところがあるのは分かっていたのですが、最近それが本当にめんどくさいんです。 先日、デートの予定をしていた日に仕事が入ってしまったと言われたので(3日前に) じゃあまた今度だねという話をして、その後私は学校の友人と遊ぶ約束をしました。 しかし前日になって「明日やっぱり休めたからデートしよう」とメールが来ました。 当然ながら私はもう他に予定を入れていたので 「ごめんね。明日はもう予定を入れちゃったから、また今度デートしようね」と返信しました。 すると突然機嫌が悪くなって「俺のことなんてどうでもいいんだね、わかった」 ときました。私は「そういうことじゃないでしょ?」と返したのですが「もういいよ!」「俺ばっかり怒ってアホらしい。もういいや、もうメールもしないし誘いもしないよ、サヨナラ」と立て続けにメールが来ました。 以前からちょっとしたことですぐ"俺のことはどーでもいいんだろ、もういい、さようなら" と怒って別れ話をするようになっていました。 今までは私がとりあえず謝ってその場を収めていたのですが、さすがにもうこんなめんどくさいことには耐えられなくなり、今回は「分かりました。もう私も疲れた。さようなら」と言いました。 すると今度は「は!?それだけ?他になんかないわけ?」とメールが... もういい加減相手をするのも面倒くさいのでメールしていません (しかももうメールしないって言ったのそっちじゃん!って感じなのですが笑) するとまたメールが「シカト!?」「ねぇなんかないわけ!?」と立て続けに... 挙げ句夜中に電話までかかってきていました。 寝ていて出なかったのですが、かけ直す気はありません。 いい年して本当にめんどくさいですよね。 皆さんの彼氏がこんなだったらどうしますか? もう今さら戻るつもりはないのですが、このまま連絡しないでおけばいいものですかね? そのうち諦めて連絡来なくなるものでしょうか。

  • 返ってこない。。。

    前に好きだった人に45万貸して一年以上たっているのに、あと15万返ってきません。。。 毎日メールと電話で返してって言ってるのに、「誰にむかって口きいてるの?」とか「お前ボコボコにすんからな」とか、あげくの果てには「借りたっていう証拠あるの!?」とまで言われてしまいました。。。 確かに貸すときに契約書とか書いてもらったわけでもないし。。。諦めたほうがいいのでしょうか??

  • 面倒な女ですよね…

    先日、遠距離の彼氏に来て欲しいと言われてライブに行きました。 普段からよく女友達と遊んだり連絡を取ったりしていると彼自身から聞かされていて、それには別に嫉妬心も何もなかったのですが、いざライブに行ってみたら他の女の子とばかり私といる時よりずっと楽しそうに話をしていたり、出番が終わって真っ先に私より年下の女子高生のところに楽しそうに話をしに行ったりしてました。 「お客さんだから、女友達だから」と言い聞かせていましたが彼氏以外知り合いもいないし、1人で惨めな気持ちになって勝手に悲しくなってしまい思わず会場を「電話かかってきたから」と言って抜けてしまいました。 その後外で彼が感想を聞いてきた時に勝手に腹を立ててすごく冷たい態度を取ってしまい、挙げ句の果てに少し泣いてしまいました。 彼は泣いてるのを見て何回も謝って優しい言葉をかけてくれたのが余計申し訳なかったです。 普段は「もっと嫉妬してくれないと悲しい」とか言われますが、やっぱりこれは面倒くさい女ですよね…? 彼氏に何回も話のネタにされているのですごく恥ずかしいです…。 どうすればマイナスのイメージを消せますか?

  • ドコモのシークレットコード

    ドコモの迷惑メール対策でメールアドレスを電話番号の後ろに四桁のシークレットコードをつけたものにするというのがありますが、どうしてそれで迷惑メールが来なくなるのですか?

  • 面倒なことになっているかも。

    25歳の女性です。会社に好きな人がいます。28歳。 その人の親友(24歳男)がいるのですが、その人が先月異動していくときにアドレス交換をしました。 夜勤の日以外メールが来るのですが、他愛もない雑談です。 先日、私の好きな人とその親友が会ったのですが、 最近「あいつ(親友)に女の影がある。メールの交換を始めた相手がいるんだ」と、先輩の女性に話していたそうです。メールの相手が誰なのかは聞いていないらしいのですが・・。 私の好きな人はその相手が私だと気づいている気もします。アドレス交換するところを見ていたので。 私には気を使ってか何も言いませんが先輩に話したりしているそうです。かといって、私が「メール交換してます」と言うのは親友がいないところでなので気が引けます。 他の女性のことなら良いのですが、私が送った写メや、彼らが会っていたときにいたお店とか、食べたものとか全てメールの内容と好きな人の話が一致しています。 別に何がというわけではないのですが、ちょっと気まずい気がします。どう思いますか?

PT-P950NWフラッグラベルエラー
このQ&Aのポイント
  • PT-P950NWにフラッグラベル(FLe-2511)をセットすると非対応テープカセットエラーが出る
  • Windows10でUSBケーブル接続して使用している
  • 関連するソフトはP-touch Editorを使用している
回答を見る