京都大学入試問題ネット投稿事件について

このQ&Aのポイント
  • 京都大学入試問題ネット投稿事件とは、京都大学の入試問題がネット上に投稿された事件であり、大きな問題となっている。
  • 今回の事件は、Yahoo知恵袋にログが残っていたために発覚し、入試環境の不備が指摘されている。
  • 報道を見る限り、真っ当な受験生にとってはカンニングを行える環境が存在し、京都大学の入試問題に対する信頼性が揺らいでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

京都大学入試問題ネット投稿事件について

今回マスメディアが大きく取り上げている京都大学入試問題ネット投稿事件についてです。 先に述べておきますが少年(icezuki)を擁護するつもりは全くありません。 まず、今回の一件での報道を見る限り京都大学(以下京大)の入試環境の不備こそ大きく取り上げるべき問題だと思うのは僕だけでしょうか? 今回の事件はYahoo知恵袋にログが残っていたから発覚、発展したわけで、 裏を返せばログなど形跡を残さないカンニング手法であれば発覚しなかった可能性も充分に考えられるという事ですよね。 つまり、過去にカンニングによって入試を通過し現在も京大生面で大学生活を送っている人も少なからずいるかもしれないということですよね。 正々堂々受験に臨み実力で受験合格した真っ当な京大生にとっては、 カンニングを行える欠落した受験環境で入試を実施していた京大こそ今回の事件の癌だと思うのですが。 「入試は大学の業務の中で最も大事な社会的な契約事項である」 かっこいいこと言ってますが京大関係者が会見でここまで被害者面でいられる神経が理解できません。 そこで、今回の事件に関する報道を見て皆さんがどのように感じ、受け止めているのか聞かせてください。 ちなみにアイスは雪見だいふくが好きです。

  • nihil
  • お礼率43% (43/100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

2です なるほど、何となく言いたいことはわかりました。例えれば、宝石店の正面ドアに厳重に鍵を掛けていた(つもりだった)が、壁を破られて侵入され宝石を盗まれたのは、危機意識が足りないということですね。それについては否定しませんが、被害にあったことは事実であり、今後は壁を破られないように玄関だけでなく建物全体も強化します、ということでしょう。 今回の件で京大が一番悪いとまでは言い切れない気がします。多数決で決めるわけではないですが、大多数の大学が同じような危機意識で臨んでいたのではないですか?確かに日本人は未知のものに対する危機意識が低いということを露呈してしまいました。しかし、その代表として今回いわば運悪く露呈してしまった大学を槍玉にあげるのもどうかとは思う。受験生にとってはやりきれないだろうが。一番かわいそうなのは、過去含め不正合格者の代わりに落ちた受験生だろう。 まあこの問題に関してはいろいろ波紋を呼びそうなので、もう少し情報収集したいと考えています。今のところ一番意見を聞きたいのはなべやかんかな。

nihil
質問者

お礼

ICPO(京都大学)が銭形警部(試験官)率いる厳重な警戒体制(監視)でルパン三世(icezuki氏)にしてやられました。 僕が腑に落ちないのは百歩譲って厳重な警戒態勢にせよつもりだったにせよicezuki氏がルパン三世ほどの才覚の持ち主でない限り、 緊迫した状況にも関わらず短時間で複数回にわたるネットへの投稿、 さらには問題文の抜粋に止まらず顔文字まで付与しちゃうほどの余裕があったと考えるとやはり京大の監視体制にも「つもりだった」にせよ認めざるを得ない非がそこにあるのではと思うわけです。 仰るとおり現段階では詳細の記載してあるソースもないのでこれ以上物議を醸しても推論に過ぎないので、 今後はicezuki氏の供述、京都大学側の見解に注目し事件背景を探れればいいなと思います。 ご回等ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.7

>僕は仮に試験官が一人であったとしてもさすがに防げていたのではないかと違和感を覚えると思います。 ヒント:ブラインドタッチ 今の携帯ってキーボード配置のボタンがついてるやつとかあるから ほとんど見ずにしかも高速で入力出来るのよね。 膝の上に置いて試験官が遠いときに答案見ながら操作してたら見つかりようがない。

nihil
質問者

お礼

BlackberryなどのQwertyキーボードのことですよね。 まるで実際に大規模な試験会場でカンニング経験があるような具体的な説明ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.5

京都大学ってのびのびした自由な校風が魅力の大学だったのにね。 今回のことでその一部が失われることになります。残念なことです。 京大が悪い、今回の事件の癌だ、被害者面するなという質問者様には理解できないことでしょうね。 まーそういう人は、せいぜいギスギスしたこの世の中で、うつ病にならない程度に頑張ってもらえればいいんじゃないでしょうか。 ちなみに東大・京大レベルの入試問題って思考力を要求する良問が多いので、カンニングペーパーをシコシコこしらえても歯が立つ代物ではありませんよ。 過去にネットを使わずにカンニングによって合格した人はいないと断言します。これはちょっとそのレベルの受験勉強をした人ならみな分かっています。

nihil
質問者

お礼

>京大が悪い 質問文冒頭にも記述していますが、 僕が言いたいのは「京大も悪い」です。 >過去にネットを使わずにカンニングによって合格した人はいないと断言します。 つまり過去にネットを使ってカンニングし合格した人がいるかもしれないということですよね。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.4

現状の「試験官を二人置く」という防止策以外に有効な策があるなら言ってごらん。 大勢いる中で二人が監視してるんだからその目をかいくぐって不正することを完全に防げるわけはないし まさか費用面を考えずに「10人置くべきだ」なんて馬鹿なことは言わないよね? 警備員を1人置いてて盗まれたら被害者が悪いんですかそーですか。 ちなみにアイスはレディボーデンが好き。

nihil
質問者

お礼

「試験官を二人置く」以外の有効策以前にこの試験官二人が本当に機能していたかどうかということが問題なのではないでしょうか。 icezuki氏は単独で行ったとの供述でしたが、 単独であの短時間に数回にわたるYahoo知恵袋への投稿。 僕は仮に試験官が一人であったとしてもさすがに防げていたのではないかと違和感を覚えると思います。 レディボーデン今度見つけたら食べてみます。

  • norinofan
  • ベストアンサー率16% (44/266)
回答No.3

大学も経営難で不正を犯すものに対して不要なお金をかけたくないというのが 本音ではないでしょうか? 特にテレビの報道は今回の事に限らず体たらくですね。 私はセンタン.チョコバリです。

nihil
質問者

お礼

もし本当にそうであったとすれば京大的には今回の事件を隠蔽できることなら隠蔽したかったでしょうね。 賛否両論あるとは思いますが僕も断じて否、現在の報道状況には不満を持っています。 ちなみにチョコバリでググったら2次元に引き込まれそうになりました。

回答No.2

だからその理屈でいくと、鍵を掛けていない家に泥棒に入ることは合法だ、 ということになるんだけど。 僕はガリガリ君が好きです。

nihil
質問者

お礼

僕の質問文を回答者様の例に反映するともちろんそういう理屈になってくると思います。 ただ、今回の事件は大学入試なので入試でカンニングを行える状況つまり家に鍵を掛けていないこと自体が充分問題なのではないかと思ったわけです。 ちなみにガリガリ君は梨味が好きです。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

そもそも騒ぎすぎ。国家の重大事かと見まがうような報道振りは異常といえる。ほかに伝えるべき内容のニュースは山ほどあるというのに・・・。ネットを利用することが悪というような刷り込みも狙っている、と考える私は考えすぎだろうか?

nihil
質問者

お礼

仰るとおりです。 視聴率を第一に考えた報道の組み方が多いように思います。 そんな工作されたメディアに操作されないよう、 自分の頭でしっかりと考え判断することがこれから求められるのかもしれません。

関連するQ&A

  • 東大生・京大生のコメント求む!(入試投稿事件)

    京大入試ネット投稿事件に関して、東大生・京大生(OB・関係者含む)の率直なご意見をお聞かせ下さい。 現時点では容疑者は、合格に対するプレッシャーからカンニングに手を染めたという旨の供述をしているようですが、東大・京大クラスの大学受験にはそれほど凄まじいプレッシャーがかかるものなんでしょうか? その他何でも、今回の事件に関し率直なご意見があったらお聞かせ下さい。 ご自身の受験当時の実体験なども交えて頂けると嬉しいです。

  • 京都大学入試問題試験時間中にネットUP事件 なぜ?

    京都大学入試問題、試験時間中にネットUP事件 どうして? 昨日、報道された京都大学の入試問題が試験時間中にも関わらずネットにアップされた問題ですが。 誰が何のためにやったのでしょうか? 試験時間中は複数の試験監督がいます。たとえ携帯電話を隠し持っていたとしても問題文全部をネットにアップするなど、とてもとてもできないことです。試験時間中に携帯電話なんか操作していたらすぐに試験監督の目にとまるでしょう。 しかも、京都大学は国立大学です!(誰でも知っているけど) 受験生は一次試験のセンター試験で足切りをされます。受験生の入試志願料金目当てに誰でも受験させる私学と違い、少なくとも”それなりの頭脳”、”入学試験突破の可能性を持っている学力”を持っていないと京都大学の入試を受けることはできません。 問題漏洩者が京都大学受験生だとしたら、せっかくつかんだ京大入試のチャンスをそんなことでつぶすバカとも思えません。 いったい、誰が何の目的でやらかしたのでしょうか?

  • 京都大学

    高三の理系です。 先日あるblogを見て京都大学総合人間科学部に興味を持ちました。 しかし京都大学は入試問題が特殊だと聞きます。 やはり受験するとなればもう京大一本、他の大学は絶対に受けない!というような感じで対策しなければならないのでしょうか? 京大を受験するレベルにまで自分を持っていけるか全くわからないんです;いまは北大農を志望していて、こちらはB判定が出ています←安泰なわけありませんが; 回答お願いします!

  • 京都大学の入試会場

    京都大学の入試会場 今年度京都大学を受験しようと考えているのですが、 入試会場が、どのキャンパスなのかが分かりません。 誰か教えてください。 (最寄り駅も分かればありがたいです)

  • 京大の携帯ネット投稿事件。自らの非を認めるべき

    震災の1週間前にあった「入試問題ネット流出問題」震災でメディアが 取り扱わなくなりましたがネットで調べた結果「家庭裁判所」に送る (そこまで妨害行為でなかった)とのことでした。 京都大学が「これは組織的な犯罪」と散々騒いで他の大学と騒いで結局は 「単に携帯で入力できただけ」「大学の対策が甘かった」。他の一部の大学 は被害届を取り下げていますが、京大の態度はそのまんま。今でも意地を 張って被害届を取り下げないどころか自分たちの傲慢を認めない。 確かにカンニングや不正行為をするのは問題。しかし「自分たちのミスを 認めずに警察に被害届を出す」のはどうかと思います。 京大あての抗議メールの200件のうち9割が「問題は京大の方じゃないか」 とのこと。私も同感です。「正直大人げないというか自分たちの責任を 元予備校生に押し付けた」と思います。予備校生は社会的制裁を受けた。 しかし京大は何にも変わらない?これでは「来年の京大の入試はどうなるの?」 と思いました。

  • 京都大学の理科について

    京都大学の理科について 京都大学の教育学部(理系)は二次試験で理科を1科目選択して受験します。 そこで京都大学の化学と物理、十分な対策をした場合どちらが高得点をとりやすいのでしょうか? できれば京大入試を経験したかたの回答お願いします。

  • 京都大学への入試について

    京都大学について 自分は今高校2年生で、次年度入試を控えています。 希望としては、京都大学文学部を受けたいと考えています。 理由としては、 ・フランス語を学べ、留学制度もある(行けるかどうかは別ですが…) ・日本文化が好きで、京都で暮らしてみたい ・金銭的に、私立大学は受けられない があります。 歴史科目については、今は日本史しか取っておらず、入試ではセンター試験で世界史、個別試験で日本史を使って受けようと思っています。 ただ、自分は京大を受けるにはあまりに成績が悪いです。 模試(進研)では、国語が72強、英語が67程度、日本史75程度、現代社会75程度、数学が65台、理科は55程度 です。 世界史はまだ履修していません。 また、一日当たりの学習時間はどんなに頑張っても5時間しか取れません。 Z会の京大コースを使ってこれから猛勉強しようと考えていますが、 現役合格する可能性はあるでしょうか。 自分の努力次第だとは思いますが、 客観的に判断していただき、 無理であれば他の国公立大を志望しようと思います。 よろしくお願いします。

  • 京都大学大学院について教えてください

    失礼します。 自分は今年大学院受験をする大学4年生です。 京都大学大学院理学系物理学専攻修士課程の受験を考えています。 自分は、外部生なのですが過去問をすでに手にいれていて自分なりに勉強しています。 ただ、一人でやっていると不安になったりします。 そこで皆さんにお聞きしたい事は、現在京都大学大学院の理学系に在学中の方や過去に在籍された経験のある方の入試の勉強の仕方や、使用された参考書、しておいた方が良い事など京大院入試にまつわるどんな事でもかまいませんので教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。 後、自分はやりたいことを物性と決めています。

  • 京都大学カンニング事件

    京都大学カンニング事件は偽計業務妨害に問われたわけだが、 (1)古典的なカンニングではなく、携帯によるネット投稿をしてのカンニングをした (2)ネット投稿を削除しないままにしたこと によって (3)大学が事実を把握し、通常業務を滞ることになった (4)最初から大学の業務を停滞させるつもり、または未必の故意があった (1)から(4)どれが欠けたら偽計業務妨害にならないと考えますか? 例えばすぐに削除したならば(2)は無くなるわけだ。また、古典的なカンニングならば(1)(2)は消えるわけだ。しかしたまたま削除前に閲覧した第三者による告発や犯人からの自首という手段があるのだから、(3)の成立可能性まで否定されたわけではない。(3)と(4)さえあれば成立もあるのかないのか。 偽計業務妨害罪とはいかなるものか? なお、偽計業務妨害には過失罪はありません

  • 入試不正問題への大学の対応

    携帯電話による入試不正問題が、京大をきっかけにしてにわかにクローズアップしていますが、報道によれば、同志社、早稲田、立教など、京大より10日以上前にそういうことがあったとなっており、当該大学が「入学試験の根幹にかかわる大問題」といった類のコメントを出しています。すぐに動いた京大を除いて、他の大学は、これまで何をしていたのですかね。知っている方がいたら教えてください。