• ベストアンサー

個人事業 経費について

個人で飲食店をし始めました。 そこで経費について無知なので教えて下さい。 携帯電話の通話料についてですが、携帯は夫婦で同じ請求となっています。 今、携帯の契約者は私の名義です。 店は主に主人がしています。 私は他に仕事があって時々手伝うくらいです。 これって税務署でつっこまれるところなのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10101365
  • ベストアンサー率100% (7/7)
回答No.2

わたしも同じ問題にぶつかりました。3台分の携帯の 名義になっているのですが、自分の請求額から 仕事の予約等のメールも受け付けているので(サービス業) 割合から、按分しています。何を基準に・・・と言われれば 頻度もありますんで正確にはわからないし(だから按分なんですが) ちなみにわたしは2割程度にしています=2台共と言う訳には いかないと思います。 でもかなりの金額ではないかぎり、 その按分については、そんなに突っ込まれないと思われますが= どちらの名義にしても事業主さんのみの必要経費という観点ですね。

chuukyou
質問者

お礼

お礼遅くなりましてすみません。 ありがとうございます。 なるほど、やはり経費と使用は大体分けて申告しなければいけないのですね。 全くの無知でしたので教えて頂きありがとうございます。 オープンしたてでいろいろとごったがえしてまして。。。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>携帯は夫婦で同じ請求となっています… それを丸ごと経費にしようというのですか。 それはだめですよ。 合理的な方法で事業用の分のみを抽出して計上しなければなりません。 具体的には、1ヶ月ぐらい通話先と通話時間をメモしておき、全通話料のうち事業用が何パーセントあるかを調べます。 以後はその数字を利用して毎月比例配分します。 これを家事関連費の按分と言います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

chuukyou
質問者

お礼

お礼遅くなりましてすみません。 ありがとうございます。 そのまま2台分経費にするところでした。。。 調べ先も教えて頂きありがとうございます。 オープンしたてでいろいろとごったがえしてまして。。。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業の経費について

    個人事業の経費について プログラマーで個人契約して三年ほどはたらいていましたが今年の五月で契約うちきりになりました。去年まで確定申告のとき個人事業経費65万を計上してしましたが今年も65万計上できますか?(実際の経費は65万以下です)六月以降は主人の扶養にはいり、仕事していません。今年の今までの報酬は127万です。市民税や扶養のことを考えると今年は仕事しない方がいいのでしょうか?

  • 個人事業の経費について

    こんにちは。 今年はじめての確定申告でまったく無知で困っています。 個人事業の経費についてですが、 自宅からお店までの通勤と足りなくなった備品などの買出しをするため 使用している車の車両保険料・自動車税は、経費になるのでしょうか? ちなみに個人用としても使用しています。 どなたかご存知の方、ご返答をお願いします。 よろしくお願い致します。

  • 個人事業の必要経費枠

    自宅で個人事業をおこなっています。 アパートで賃貸なのですが、家賃や光熱費の何パーセントを経費としてよいのでしょうか? 又、携帯電話代、自家用車(女房の個人名義)を殆ど仕事で使用しています。その他経費と使用して良いものは何があるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 個人事業の経費について教えて下さい。

    個人事業の経費について教えて下さい。 いくつか教えて欲しい事があります、 わかる範囲で教えて頂けたら有り難いです。 ・店舗とは別に自宅(賃貸マンション)で事務処理をしているのですが、その際に自宅の家賃や光熱費の一部が経費として認められる  と思うのですが、部屋が3つある中の1部屋分として3/1という安易な計上ではダメでしょうか?  税務署に電話すれば教えて貰えるのでしょうか? ・車を購入予定なのですが、仕事でも使用しますが、個人の場合は車関係は一切経費として認めてもらえないのでしょうか?  また年内に購入するのと、年明けだとどちらの方が良い(経理的に)とかあるのでしょうか? ・始めて青色申告のソフトを使用しているのですが、減価償却や勘定科目などみなさんはそのつど税務署に相談されているのでしょう  か? ・個人事業者を対象に、経理に関して質問やアドバイスをして貰える機関や業者があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主の経費について

    今仕事で使用している携帯電話の契約者名義が妻になってます。 この場合携帯使用料を経費で計上出来ますか? また備品等購入や光熱費支払いをクレジットカードで支払いしてるのですが このカードも妻名義のカードになるのですが この場合も経費で計上出来ますか? またクレジットカードの明細がWebでの確認になるのですが 領収代わりに明細を保存しておく場合 Webの明細をコピーすれば宜しいのですか? そもそもクレジットカードでの支払い分を経費で計上出来るのでしょうか? お手数ですが何方かご存知の方宜しくお願い致します。

  • 個人事業の光熱費、電話代の経理について

    個人事業の場合、光熱費、電話代の請求がプライベートと一緒の請求になってしまいます。 そのような場合、経理上はどのような勘定科目になりますか? 全て一緒に会社の経費で落として良いのでしょうか? あと、従業員の個人名義の携帯も仕事に使うことがあり、そういった手当ても出して良いのでしょうか?それは経費として良いのですか?

  • 個人事業の経費について

    主人の個人事業の経理を手伝っています。 経費に入るかどうかを教えてください。 従業員が会社の車を乗って帰っていて駐車場を借りてくれています。 駐車場は従業員の名義で借りています。 しかし、本来は会社で借りるべき駐車場なので駐車場代は会社で負担しています。 といいますのも社外での仕事が主でその従業員がいちいち会社に戻ってくるのはかなり手間ですし、電車代を出すほうが金額的に負担が大きいのです。 それに朝は他の従業員を拾っていってくれているというのもあります。 駐車場代は月に12,600円です。 これは経費に含めてもいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • <税務上>会社名義の携帯電話と個人名義の有利不利。

    会社名義の携帯電話と個人名義の有利不利。 社員に携帯電話を利用する営業活動が発生する場合。 会社名義の携帯電話を支給するのと 個人名義の請求額を会社が支払うのと、有利不利、差は有りますか? 通話記録と税務署に添付すると100%営業活動であると認めて貰えますよね?

  • 個人名義の通帳からの経費

    これから個人で事業をします。 その際に改装費として自分名義の通帳から建築事務所に振り込もうと思ってましたが、これは経費にできるでしょうか? まだ店名義の口座を作ってないので。やはり店の名義の口座からでないと経費にするには難しいでしょうか?

  • 個人事業主の仕分けに詳しい方、よろしくお願いします

    個人事業主の仕分けに詳しい方、どうぞよろしくお願いします。 私は個人事業主になったばかりなのですが、 時々、近くのファミレスや喫茶店で気分転換がてら、パソコンを持ち込んでお仕事をするのですが、 一応、先ほど税務署に電話して、そのときの一人分のコーヒー代は経費になるか聞いた所、 「一人だと経費にはならない。取引先と食事をして出した時は接待費、従業員を連れて何処かへ言った時は福利厚生費にはなる」と聞きました。 ですが、こちらのサイトでは、 ファミレス・カフェなどで一人で飲食した場合の飲食費 http://www.shiwake-book.com/article/cafe-family-restaurant.html ファミレスなどで一人で仕事して、その場合の飲食費が「雑費」になると、 個人的なお金に成るというのは古い概念だと書かれているのですが、、 もし、こちらのサイトを信用した場合、一人でお仕事した時、レシートはとっておくとして、 それだけでそのときお仕事をした証明になるのでしょうか? そして、いつか税務調査が入った時に、「ネットではこういったお金でも雑費になると書いてあった」という言い訳で、税務署は納得してもらえるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Macを使用している場合、LGB-PBSU3の接続環境としてはIntel Macが推奨されていますが、PowerMac G4では使用できない可能性があります。
  • PowerMac G4でLGB-PBSU3を使用した場合、不具合が生じる可能性もありますので、注意が必要です。
  • エレコム株式会社のLGB-PBSU3は、Macでの使用を前提として設計されており、Intel Macでの安定動作が保証されています。PowerMac G4での使用は推奨されていないため、注意が必要です。
回答を見る