• 締切済み

好条件の転職先が見つかるでしょうか

大学卒業後約15年間同じ会社で働いている38歳です。 今回、転職するか否かを短期間で考えねばならないのですが、転職活動の経験がまったくないため、皆様の知識やご経験をお聞かせ願えたらなと思い、質問させていただきます。 外資系の製薬系会社の研究所で、研究職でずっと仕事をしています。 今回、会社が研究所を閉鎖し、海外に研究施設を統合することになりました。 私のとりうる選択肢は、2つあり、どちらにするか悩んでいます。 (1)研究職を辞め日本の本社で勤務する (2)転職する 外資系ということもあり、給与水準は高いので(1)の社内に残ることも当面不満はないのですが、日本での市場の縮小(製薬系とはいっても通常の製薬とはちょっと異なる業界です)、それに伴う親会社の日本からの撤退(もしくは日本での規模縮小)が将来的にかなり高い確率でありそうなのです。そのため、もしも他に好条件の職が見つかる可能性があるなら検討したほうがいいかなと思っています。 今回会社からは早期退職に手を上げるなら、3年分の一時金を出すと提示されており、その額にも不満はありませんが、新たに今と同じような条件の勤務先が見つかるかという不安が非常に大きいです。 同じ業界内に転職したとしても、日本での市場の縮小の影響は受けてしまうので、定年までの20年くらい、その間不安を抱え続けることになりそうなので、できれば異業種を考えています。 希望としては、年収800万以上、勤務地関東、できれば製薬メーカー、職種は研究にこだわってはいません。 外資系企業に勤めているものの英語力はあまり高くなありません(TOEIC600点程度)。 機器分析、薬物動態、製剤開発、所轄官庁との折衝等は経験があり生かせるのではと思っています。 将来の不安を抱えつつも(私にとっては)高給与の職をなるべく続けたほうがいいのか、早めに新たな将来性のある職に(多少条件が下がっても)就くのがよいのか、新たに職が見つかるのか、など、皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。転職歴2回のサラリーマンです。 まず、異業種でその条件は無理じゃないですか。 もしあなたが社長だったら、異業種から来た素人に給料を800万円も払いますか? 800万円払うとしたら、社内の経験10年以上の中堅社員と同等以上の戦力になる 場合のみでしょう。その価値がなければ新人を採ります。 なので、今までの経験が活かせる仕事、かつそれを転職時の面接官に十分に アピールできなくてはいけません。 理解力や適応性に自信があるとのことですが、それを証明してアピールするのは 難しそうですね。 また、対外折衝の経験はあるとのことですが、その年齢だと部下の管理能力も 問われると思いますがそのへんは大丈夫でしょうか。 あと、人付き合いが苦手というのは気になります。転職先にどんな変な奴が いても、中途入社者には味方がいませんからなんとか付き合っていかなくては いけません。 ということで転職のハードルは高いと思いますが、自信があればがんばって ください。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

40過ぎの社会人です。忌憚のないところを述べさせていただきますね。少し耳に痛い内容になってしまうかと思いますが、ご容赦ください。 まず、「新たな将来性のある職」という考えは捨てたほうが良いと思います。職業に将来性があっても、質問者様がその職に適応できるかどうかは別の話です。質問者様が、この方面で働いてみたいとずっと考えておられた職業ならば別ですが。 38歳なんですよね。個人差があるとは思いますが、10台後半から20台前半の理解力と記憶力をキープできていますか?新しい職に必要なことを覚える自信はおありですか? 現実問題として、まったく新たな職に就くくらいなら、今の会社で、新たなスキルを身につける方が適応しやすいのではないかと思います。 次に「転職」ですが、矛盾していることに気づかれていますか? >できれば異業種を考えています。 >できれば製薬メーカー、職種は研究にこだわってはいません。 質問者様の仰る「異業種」とは研究職ではないことですか?製薬系会社から製薬メーカーでは異業種になっていないと思いますが。 矛盾を除いても、ご希望の条件はまず無理でしょう。一度、求人情報などをチェックしてみることをお勧めします。

Happy8-8-8
質問者

お礼

ka28mi様 回答ありがとうございます。 製薬系といっても、一般に思われる製薬とは異なっています。具体的に言うと特定される恐れがあるのであえて書くのは控えさせていただきました。一般の製薬とは異なり、市場の将来予測は非常に厳しいです。ですから、製薬業界への転職を考えております。 仕事に対する理解力、適応力や順応性など、自分で言うのもおかしいですが、自信はあります。自信がなければ十分な待遇(現時点では)を蹴ってまで出ようとは思わなかったかもしれません。ただ、人付き合いなどは苦手なので、新しい職への自信はありますが、職場環境に対する適応という意味で不安はあります。現在の会社で人間関係はまったく不満ありませんし。 今なら早期退職などの優遇が受けられますが、この機を逃すと自己都合退職となります。そのため、納得できる条件を見つけてから辞めるよりは、見つかる可能性が高いなら、早期退職を申し込もうと思っています。 実際に就職活動する前に、辞めるかどうかの判断をする必要があり悩んでおります。

関連するQ&A

  • CROから製薬企業への転職について

    33歳女性です。薬剤師の免許があります。 現在CROで製造販売後調査の業務に就いており、現在5年目になります。 前職は小さな製薬企業で研究職に就いていたのですが、将来的により開発力のある外資の製薬企業で働きたいと考え、まず多く経験とスキルを積めるCROに転職して勉強しようと考え、現在に至ります。 そこで質問なのですが、外資に転職するには英語が大前提と考え勉強は始めましたが、そもそもCROからの転職は望めるのでしょうか。やはり「製薬企業での経験」が必須なのでしょうか。「弁理士」等の資格も今考えているのですが、「特許部」等の応募条件にも「経験者」とありました。年齢的な不安もあります。「製薬企業への転職」の為、何が必要なのか、何卒教えて頂きたくよろしくお願い致します!!

  • 転職先と転職活動で悩んでいます

     私は38歳なのですが、以前から医療・研究分野の営業をしていたので同じ業界で転職活動をしていた所、外資系企業で営業職が決まりました。  ただ年齢的なこともありこの先も考えたら、このまま外資系企業で働くか、中小企業の商社に的を絞って転職活動をそのまま続けるか悩んでいます。  今は東京に住んでいるのですが、内定をもらった外資系企業は関西になります。 それとも、一度外資系の企業に入社してそれから考えた方がいいのでしょうか。 申し訳ございませんが、よきアドバイスをお願いします。

  • 転職先は何をやりたいのか?

    最近、欝気味にもなり約10年近く勤めていた会社を辞めようと思っております。ただ、30を過ぎているのでできれば次が最後の転職にしたいのですがどの業界に行けばいいのか何に対しても不安になってしまいます。  何に関しても不安になりでも会社は辞めたいという思いが大きいすぎ辛いです。  仕事は営業で将来資格をとれば何とか生きていける業界がいいのだけどなにがいいのでしょう。

  • 夫の転職について

    1歳の子供を持つ専業主婦です。 主人が転職を希望しているのですが、1.転職 2.転職先が外資(内定が出そう) 3.地方勤務の可能性...未知の世界なので、不安です。善し悪しを教えてください。 転職理由は今の業界の将来性が薄いこと、拘束時間.給与の不満などです。内定をもらえそうな転職先は外資系大手で業界トップです。転職のメリット、デメリットって何なんでしょう?転職先でいざ入ってみたら...とならないためには、どうやって調査したらいいのですか?教えてください。

  • 転職

    親しい従兄弟から転職の相談を受けています。1週間程、自分の頭で考えてみましたが、はっきりとした結論が出ません。アドレス頂けたら幸いです。 現在従兄弟は29歳 某有名大学法学部卒のち 某総合商社の法務部勤務を経て 友人の病気を目の辺りにし、医療に携わりたいと決心し、 中堅製薬会社のMRとして業務に従事しております。 転職活動の中、 (1)某外資有名製薬会社MR職に内定 提示年収900万 (2)他の某有名外資製薬会社のCRA職【臨床開発部】 提示年収550万 現在も従兄弟は医療を深く勉強したいと医師を目指しています。 そこで私からは、より深く勉強したいのであれば年収は下がるが臨床開発部に行く方がいいのではと話をしましたがまだ結論が出ていない様子。

  • 条件高めの転職支援会社

    知人の機械系エンジニア(30代前半・現在,メーカーでエネルギー関連の開発職に従事)で転職を考えている人がいます。 学歴は旧帝大修士、英語はTOEIC930点を持っており、仕事上でも優秀な方です。 こういった方にお勧めの、少し条件高めの転職支援会社(エイブリック等)で、おすすめのところがあれば教えてください。 尚、職種の希望はまだ定まっていませんが、研究or開発職かマネージメントに携わるような仕事を考えているようです。 外資という可能性もアリのようです。

  • グローバルな仕事で活躍出来る転職先は?

    TOEIC900を越えた人物がグローバルな仕事をしたい場合、オススメな転職先の業界や企業を教えて下さい。 日本は市場規模が縮小するから企業の海外進出がめちゃくちゃ盛んなのに、完全にドメスティックな企業で働いているためグローバルで戦えるスキルが身についていません。 英語は少し出来るので、もっと海外でも活躍できる企業を探しています。

  • 夫の転職(数回)を許せますか?

    夫の転職で悩んでいます。結婚して2年が過ぎましたが既に転職2回、今も転職活動中なのでもし次が決まれば3回目となります。 最初の転職は結婚して1ヶ月目。給料をアップさせる為に日本の企業から外資系企業に移りました。外資系に勤務してからは給料が良い代わりに仕事がきついようでした。この外資系は1年3ヶ月程で辞めました。理由は社内の数人が次々に辞めていって会社が潰れると危機感を抱いたからだそうです。ちなみに、まだこの外資系企業は存続しています。 2度目の転職は日本の企業です。給料も外資系より下がりましたが私は不満に感じていませんでした。しかし入社2ヶ月程で仕事内容が入社前に決めた事と違うだとか上司が嫌な奴だとか会社内のシステムがおかしいだとか愚痴が出てきました。 転職して3ヶ月も経たない内にまた辞める事を考えていたのです。私に内緒で転職斡旋会社に登録し、面接等を行っていたのです。しばらくして主人は転職の意思がある事を告白してきました。私は反対しました。 結婚して2年目で3回も転職するなんて普通じゃありませんよね。そんな人と一緒に居たら不安で、計画していた出産やマイホーム購入など、将来の事など何も考えられません。主人は職を変えるのに間を空けないから大丈夫、次の転職も間を空けないで移るから給料も途切れないし大丈夫、だから子供も早く作ろう、家も頭金が貯まったらすぐに買おうと言っています。私から見れば無責任!という感じです。共働きだから夫に甘えがあるのかも知れません。 今の会社を辞めたいと聞いた時点から離婚を考えています。今回の転職だけは許せません。「あなたが転職したら離婚する!」と言っても「今の会社に居ろと言うなら俺は自殺をする!」と返されてしまい、これには呆れました。 夫の転職は離婚の原因になりますか?できれば円満に離婚をしたいです。皆様のアドバイスを頂きたいです。

  • 外資系銀行への転職はそんなにいいのですか?

    今、5年程銀行で勤務しているのですが、入行してからほとんど給料が上がってない状態が続いてて、20代のうちに給料アップを目指し転職を考えています。 人材紹介会社の方にも相談しているのですが、しきりに外資系銀行への転職を勧められます。そんなに外資系銀行って給料がいいのでしょうか? また外資系銀行に入るために有利な資格などありますか?業界に詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 研究職につきやすい研究室はどういう条件をもったところですか?

    研究職につきやすい研究室はどういう条件をもったところですか? またそれは、どのような判断方法がありますか? 私は大学院に行って、卒業後研究職に就きたいと思っています。 医学、薬学、生命科学といったところでやりたい研究がされています。 就きたい職は、製薬の開発職、独立行政法人の研究員、アカポスです。 また、生命科学、農学部の大学院に行くと研究職が難しいということがあるのでしょうか? (製薬は難しいのはイメージかつきますが・・・。) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう