文学部での就職について考える

このQ&Aのポイント
  • 早稲田大学文学部にセンター利用で合格した経験を持つ人が就職について悩んでいます。文学部では就職が厳しいと聞く中で、学校での成績や資格が大切な要素になるのか疑問を抱いています。
  • センター利用で数学を使った勉強をしていたため、簿記やパソコンも学校で学べています。そのため、MOS試験やTOEICなどの資格を取得して文学部でも大企業への就職が可能なのか不安です。
  • 専攻には社会学、心理学、英文学のいずれかを考えており、就職に強いと思われる専攻についてアドバイスを求めています。まだ学校が始まっていない段階で将来のことを考えることになるかもしれませんが、不安なのでアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職について

こんにちは! 僕は早稲田大学文学部にセンター利用で合格することができました。 これはこれでかなり喜びましたし、自分のやってきた勉強法が間違ってなかったんだなと再確認できてとてもうれしかったです けれど、現実問題、やはりいくら早稲田とはいえ文学部では就職が厳しいと聞きます。 ここで質問なのですが、 文学部でも学校でいい成績や、資格を持っていればそれは大きな武器となりますか? 僕はこのセンター利用で科目に何を使ったかと言うと数学なんです。(1A100点 2B90点でした) ですから簿記や、パソコンも学校で教わったので、MOS試験やTOEICなどにも挑戦していけば文学部でも大企業とかにいけるんじゃないかな?と思っているのですが、それは間違いなのでしょうか?;; 学部専攻は社会学か心理学か英文学に行こうと思っているんですが、これらの中で就職に強いと思われるのがありましたら教えてください><;; まだ学校も始まってないのにそんな先のことを考えてるんじゃないと思われそうですが、やはり気がかりですのでどうかよろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ここで質問なのですが、文学部でも学校でいい成績や、資格を持っていればそれは大きな武器となりますか? 志望によりますが、・・・志望によります。 例えばマスコミですがこれなら早稲田であることが大事で学部は関係ありません。 専攻を一切見ないマスコミもアホだとは思いますが、日本の学部教育は、それでなんとなく成り立つぐらいのレベルだからしょうがありません。 この場合はマスコミ専門学校やマスコミサークル、マスコミバイトを1,2年制のうちからすることを薦めます。 >僕はこのセンター利用で科目に何を使ったかと言うと数学なんです。(1A100点 2B90点でした) ですから簿記や、パソコンも学校で教わったので、MOS試験やTOEICなどにも挑戦していけば文学部でも大企業とかにいけるんじゃないかな?と思っているのですが、それは間違いなのでしょうか?;; 周囲を見てると、内定が取れてる子は「結果的にインターン経験、サークルの肩書き、資格ぐらいは」いくつか持ってますね。目標があり、それに見合う行動をしてたらついでについて来た、って感じで。 特に英語ができるってのはウケやすいですね。パソコンや簿記もあったほうがいいかな。「レポートやゼミでどうせ使うからついでに」楽しんで作ればよい。 数学も数学検定や経済学検定などで持っておけばいい。そこほじくられても数学専攻の奴とかに負けるだけだから「別に趣味で」とかでおいとけばいい。 >学部専攻は社会学か心理学か英文学に行こうと思っているんですが、これらの中で就職に強いと思われるのがありましたら教えてください><;; この辺りでは特に変わりは無い。 基本的にシュウカツは (1)基礎的な人格、学力、少なくとも好きなことに対しての行動力や好奇心 (2)相手の視点を持ってるかどうか?ってこと (3)それを分かっていてきちんと数ヶ月、数年かけて対策を取ってること にかかってきます。 (1)は基礎的なことです。要するに偉そうにすんな。読み書きそろばんぐらいはできとけ。文学なり、テニスなり好きなことはちゃんと懸命にやっとけ。 当たり前のことです。でもできてない人が多いのです。 (2)ビジネスマンは文学部生にどんなマイナスイメージがあるか? コミュ力が低い?個人作業が得意?国語や社会が得意? 金儲けは苦手?じゃあそれを潰していけばいいですよね。 (3)要するに「やった気になってるが他人から見ればできていない」「明日やる、来月やる、と言う姿勢」は他者からすれば「ただのうそつき」なんです。 「(1)(2)をやること」ですね。 特にビジネスを意識記してるならビジネスコンテストやインターンなどが良いでしょうね。 未だに体育会(チーム系)も有利です。

9634649
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マスコミとなるとあまり関係ないのですね。 マスコミだとTV局よりも電通や講談社や小学館とかのところが気になっていたのでそこらへんを狙っていけるようがんばっていきたいと思います。。 やはり英語は就活には欠かせないのですね。英語はできるほうだったのでこれからもっと伸ばして生きたいと思います。 数学検定ですか・・・・考えてなかったです。 色々挑戦してみたいと思います。 就活の極意みたいなのまで教えてもらってどうもありがとうございます。 肝に銘じておきたいと思います。 少し気になったことがあるのですが、 体育会系が有利 というのはどういうことなのでしょうか? 自分の解釈では「体育会系の方がコミュ力や、果敢に挑戦していく人間が多く、会社に入っても使えると思われる。」という感じでいいのでしょうか? あと、自分は大学では音楽をやろうかなと思っています。 けど、高校のときから社会人のサッカーチームに入っていてそれを大学、社会人になっても続けていこうと思っているんですが、 これでも一応体育会系になるんですかね??;;

その他の回答 (1)

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.2

文学部だと総合職では採用しない金融機関などがありますね。女子一般職ならよいのですが・・・ 文学部の場合、職種と企業を絞って考えたら、よいと思います。。 ネット系に強くなるとよいと思います。 プログラミングができるとか、、アプリ作れるとか、、ネット系は会社が多いです。 MOSはほんの入り口ですので、もっとパソコンに強くなっておいた方が強いです。 もし、教職を考えられるなら、社会学や心理学だと社会、になるのでは? 英文学で英語の教職の方がよいと思います。

9634649
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金融機関は辛いのですか・・・。 でも金融機関はあんまり興味がなかったので逆に幸いかもしれないです。。 やはりネット系に強くなることは大きいのですね。 プログラミングとか全然考えてなかったです;;そういうのは理系なのかなぁと思っていたので;; でも、そういうのはかなり興味があるのでプログラミング等々もやってみたいと思います。 教職はまったく考えていません><;; 実際どうかわからないですが、教師ほど辛くて大変なものはないだろうと生徒としては先生を見るときにいつも思っていますので;;

関連するQ&A

  • 理系学部生の文系就職について

    今年大学二年となる理系学部生です。 専攻は地学であるため、自らの専攻を生かした職(研究職等)に就くのは例え修士卒であろうと難しいと考え、学部卒で文系就職をしたいと考えております。 志望は金融、もしくは商社なので、資格は簿記二級とTOEIC750点を取りました。他になにか取っておいたほうが良い資格等がございましたら教えていただきたいです。 又、理系学部卒で文系就職した方に教えていただきたいのですが、文系就職をするに当たって何かしらコツのようなものがあれば広く教えていただきたいです。 回答、お待ちしております。

  • 取得するべき資格についてです(^^)

    取得するべき資格についてです(^^) 私は今、漠然と資格について考えています(^^) 春から経済学部生として大学生になります。 そのことを踏まえて、大学卒業つまり就職までに最低限取得するべき資格に目星をつけました(^^) それが 簿記検定3級 TOEIC MOS word MOS excel です。 漠然と考えているため、TOEICで目指すべきスコアがまだ分かりません。 そこで質問です(^^) (1)一般的にTOEICは何点ほど取っておくと就職の武器として使えるのか (2)他に取得していた方が良い、もしくは取得するべき資格には何があるのか の2点を教えていただきたいです(>_<) なお、まだ漠然としか考えていないので、「一般企業に就職するために」資格を取ろうかな、というくらいの意識しか未だありませんので、深い追及は避けてくださると嬉しいです(>_<)

  • 『文学部の就職における可能性』

    『文学部の就職における可能性』 僕は今年仮面浪人をした者です 法政大学人間環境学部 →今のところ慶應義塾大学文学部に進学予定です もし文学部に進学するとしたら気になるのが就職における問題です 文学部の就職は実学系他学部に比べたら劣るとよく聞きます それは、ただ単に文学部だから、文学部学生の性質的に就職に対してガツガツしてる人が少ないから、文学部の人が実学系他学部の人が一般に希望するような職種を志望する割合が低いから、女子が多いからなど様々な要因がありますが、文学部だからと言って金融や商社を志望してはいけない理由はないと思います そこでお伺いしたいのが、例え文学部であろうと能力があれば金融、商社に行けるというのがただの気休めとしての嘘なのか、それとも可能性があるという意味で本当なのかです (実学系学部ではない文学部でも実学の資格で武装すれば法学部、経済学部、商学部などと同じスタートラインに立てるかどうかということです) スタートしてからは個人の本質なのでどうにでもなりますが、資格武装をしても同じスタートラインにも立てないことがあるとしたらとても残念なことだと思ったからです 日本は本音と建前の国ですし、今なお学歴差別もあると思いますし、仮面浪人の経験も不利になる可能性もないとは言えません TOEICや中国語、簿記2級、FP2級、宅建、パソコン関連の資格は取ろうと思います ただ文学部だからというだけで、これらの資格をとっても相手にされないのなら、語学が好きなのでフランス語でも頑張ろうと思います もちろん可能性があるなら上記のような実学系の資格取得に励みます 経済学部、商学部は? →慶應のこれらの学部は入学後に数学を多用すると聞き、数学が嫌いなので最初から眼中にありませんでした 法学部は? →落ちました SFCは? →総合政策、環境情報ともに合格しましたが、大学生という多感な時期に東京に行かないことはあまり考えられない 早稲田は? →慶應のリッチなイメージが生きていく上でプラスになると考えているので気が進まない ちなみに専攻は比較的就職に有利と言われる社会学や人間科学を考えています

  • 大学選び(就職、マスコミ)

    現在高校三年で、大学選びに迷っています。 将来マスコミ関係の職につきたいと思い、今までは早稲田の文を目指していました。また併願校としては上智の文学部の新聞学科を考えていました。しかしマスコミは学部は関係ない、文学部は就職が悪いということを聞き、すこしゆらいでいます。早稲田の政経、商学あたりにも魅力を感じるようになりました。 正直言うとまだ将来について明確なイメージは持てないので、「絶対にマスコミじゃなきゃイヤだ」という程の執着はありません。 親父にそのことをいったのですが、「社会出てからが大事だから就職とか考えずに好きなとこにいけ」といわれました。 ただ僕は、もともとマスコミや広告関係の職につきたいので文学部を目指していたので、マスコミは就職は関係なら他のつぶしが聞く学部に惹かれてしまいます。 学問としては社会学に興味があり、これは早稲田だと文学部に入るので、やはり文学部がいいのかとも思ってしまいます。 また外国語にも興味があるので上智の外国語(英文以外)にも興味があります。 そこで質問なんですが、実際問文学部の就職は他の学部と大きな差があるのでしょうか?? またマスコミにつくにしても、文学部に行く必要はないのでしょうか?? できれば早稲田文学部の在校生や卒業生、もしくは他の大学でも就職を終え、社会に出た方々からの意見を聞きたいです。

  • 資格は、就職に役立つものを取らないといけない?

    こんにちは。経済学部の大学に通っている、大学1回生です。 私は文系ですが、数学検定準1級を持っています。せかっくなので、1級まで取れるように、勉強しようと思っていますが、私と同じ学部の人は、「文系で1級なんて持ってても、あんまり意味無いよ」、「TOEICや簿記の方が、普通に就職に役立つよ」と言います。 確かに文系だと、英検・TOEIC・簿記などの方が、就職には役立つかもしれません。ただ私は、就職に役立てたいというよりも、数学が好きだから取りたいと思っています。資格というのは、就職に役立つものだけを、取らないといけないのでしょうか?好きだと言う理由だけでは、取ってはいけないものなのでしょうか?

  • 早稲田の文化構想学部は就職にかなり不利というのは本当ですか?

    早稲田の文化構想学部は就職にかなり不利というのは本当ですか? 浪人している者です。 早稲田の文化構想を目指して勉強をしています。 とある掲示板(まあ2ちゃんなのですが・・・)を見たら、 「早稲田の文化構想は社会学部と同じで 夜間の学部を昼夜にしただけだから 他の学部と比べたら圧倒的に 就職に不利になる」 と書かれていました・・・ なので文学部にしようか迷っているのですが 文学部は基本的に本を読みまくる学部ですよね? 私は本はあまり好きではないので 文学部はむいてないと思いますし、 国際関係のことや異文化コミュニケーション、 各国の文化の違いを勉強したいので おそらくこういうことは文学部では できないと思うんです・・・ かといって国際教養学部もありますが 授業もすべて英語で課題も多く 帰国子女だらけらしいので ついていけそうにありません。 しかも文化構想学部は 文化などの重要な授業が夜にあるらしく、 (それが本当かどうかは知りませんが) 私は昼に授業を受けて夜からは バイトやサークルに打ち込みたいので そうなってしまうと困ります。 私はどうしたらいいでしょうか? 他の学部にも興味はありませんし・・・ 本当に文化構想は就職に不利ですか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 早稲田大学・教育学部・英語英文学科って・・・

    早稲田大学・教育学部・英語英文学科って・・・ 早稲田大学・教育学部・英語英文学科って・・・ 一般受験を考えているんですが、科目などが 知りたいです! それなら、ホームページを見ろと言われそうですが、 私のPCから教育学部のHPに行くことが、なぜかできないので 質問させて、頂きました。 よろしくお願いします! 知りたい事は以下の3つです 1.一般受験での受験科目 2.試験日程 3.この学部に詳しい方がいたら、なにかプラスのコメントください。 ちなみに、今の現状ですが アメリカ・ニューヨークに留学中の高校生です。 TOEICはギリギリ800点台です。 なんとか近い将来900点台を狙いたいと考えています。 上智も検討しましたが、自分の中でアメリカ留学を決意した時から 早稲田一筋なので、早稲田しか考えられません。 そして、なぜ教育学部かというと、教職に就きたいと考えているからです。 少し横道にそれましたが、 以上の事を踏まえて、回答頂けると嬉しいです。 ご協力お願いします。

  • 文学部の就職率

    文学部の就職率 文学部は就職率が悪いとよく聞くのですが 文学部のなかでも英文専攻をしていても 就職率は悪いのでしょうか? ちなみにいま外大で英語を専攻しているのですが 有名私大文学部の英文学専攻への編入を考えています。

  • どちらがよいでしょうか?

    センター利用後期で龍谷大文学部哲学科教育専攻、文学部歴史学科日本史専攻、政策学部政策学科に合格しました。将来は教員になりたいと思っていますが、どこを選べばよいかわからずこちらで質問させていただきました。(どの学部も教員免許取得は可能ということは分かっているのですが、教員になりやすい学部があれば知りたいのでよろしくお願い致します。)

  • 早稲田 文化構想と文学部

    私は早稲田の文学部をめざしているものです。 文学部では映像系の科目を専攻したいと考えているのですが、 早稲田には文化構想もあるのでそちらも受験しようか悩んでいます。 文化構想のサイトを見ても内容がよくわかりません。 映画や映像関係は文化構想でも学べるのでしょうか。 第一志望は文学部ですが、保険として受けられたらいいと思うので、 教えてください。

専門家に質問してみよう