• 締切済み

対抗してるのでしょうか…?

初めまして。今回はクラスの友人について質問させてもらいます。(随分溜まってるので長文です。) まず自分の身の回りの状況は ・専門学生(今年卒業) ・問題の友人と私には彼氏が居ます。(クラスメイト同士です) ・その友人の彼氏と私の彼氏は同居しています。 という感じです。 去年くらいから嫌味のようなものを言われており、mixiのコメントに「ウザいくらい仲いいよね」と言われ、ちょっと「ムカッ」とし、そのコメント以来彼女の事が少し苦手になりました。クリスマスの話をしてるときもプレゼントの話になり、「金持ちだな!!貧乏なあたしらは~」とかお金の話をされました。私も彼もかなり貧乏です。笑  その時は「お互いよければプレゼントの値段とか関係ないよ」で終わらせました。 日常などでもです。彼とお揃いの物を買うと(メモ帳とか、そんな小さなものです)凄いこっちを見てきますし(気のせいかと思ったら目が合いました)、新しい服を買うと凄い見てきます。正直怖いです。 私と彼は「学校では皆が気を遣わないようにクラスメイト同士でいようね」というルールを決めているのですが、あちらはそれを知ってるので、私の前で彼の襟を直しながらこちらを見てきますし、何かと見てきます。(あちら側はそんなルールを決めていないようです。) お互いの彼が同居してるので泊まりはほとんどありません。私の彼は車を持っているので車泊だったり外泊なのですが、彼女はそれが気に入らない?のか、彼氏を自分の家(実家住み)に泊まらせてます。「彼氏は毎日晩御飯食べにくるから家族の一員になってきてるよ~」など言ってきます。 それと引越し祝いで彼に「○○の部屋」みたいなのを作ってあげたのですが、あちらも真似して作ってきました。 彼氏にももちろん相談しています。彼氏は「むしろ真似されるのは良い事だよ。 真似ってのは二番煎じなんだから、本家の君には勝てないんだよ」と言ってくれました。しかし私が子供なので、納得半分もやもや半分な感じです。  これは嫌われているのか対抗されているのか、両方なのでしょうか…?彼女の心理がよくわかりません。気分よく卒業したいのにこういう問題があって悲しいです。「これからこんな人間沢山出てくるんだから気にしちゃ駄目だ!」と言い聞かせてるのですが…。 愚痴のような感じになってしまいましたが、答えてくださると幸いです。よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

回答No.1

対抗って言うかうっとしくないですか? 私だったら何で真似すんの!?って怒る 人と同じでなければいけないとでも思ってるのかな? 羨ましがられていてもここまで来ると考えなければならない もう友達やめたほうがいい

matorizou
質問者

お礼

遅くなりました。申し訳ございません。ご回答ありがとうございます!! >うっとうしい なんとなく分からなかった気持ちですが「うっとうしい」という気持ちだったのですね。 そうなのです、うっとうしいです!! とりあえず卒業したら関わらないつもりです…。 しかし彼が同居してるので2人の行動が分かってしまうのがネックですね(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペアリング

    こんにちは。 付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいるのですが、1ヶ月前くらいに彼氏に「3ヶ月記念にペアリングを買いに行こう」と言われました。 向こうからそんなことを言ってくれたので、最初はプレゼントしてくれるんだと思っていましたが、その後何回かその話が出たときは、「無駄遣いしないで、ペアリング買うときまでお金はとっておいてね」と言われました。そこで初めて買ってくれるのではなくて、2人で買おうという意味だと思いました。 私としても一方的にこちらだけ買ってもらうより、お互いに相手の指輪を買ってプレゼントする方がいいと思ったのですが、結構彼氏にプレゼントしてもらう人が多いみたいなので、それも羨ましいなという気持ちもあり… それに一緒に百貨店に見に行く予定なので、結局その場で購入して、後で私が半分払うということになりそうです。それではお互いにプレゼントしたという感じではなく、ワリカンというような感じで少しムードにかけるかな~と思います。 1)彼氏のこの言い方は、「ペアリング代は二人で出し合おう」という意味だと思いますか? 2)2人で見に行って、彼氏が購入して、後で私が半分払うというのはありですか? 3)2人で購入する方は、どのような買い方をしてるのですか?例えば、それぞれ違う店で相手にプレゼントする指輪を買いに行って、会ったときに交換する…とかでしょうか?

  • お金のかからない、気の利いたプレゼント

    こんにちは。もうすぐバレンタインのこの時期に質問があります。 付き合って1年半になる彼氏にプレゼントしようと思っているのですが、何をあげようか悩んでいます…。 とはいえ、彼も私も貧乏学生の身なもので、あまり高価なものはお互いちょっと…という感じです。(もらうのもあげるのも気が引ける、という^^;) 昔、友人にさり気なく「どういう曲が好き?」と聞かれて答えたところ、誕生日に私の好きそうな曲をチョイスしていれたオリジナルCD(トップの曲は『ハッピーバースデー』でした/笑)をもらってとても感動したのですが…。 そういった、お金のあまりかかってない、でも心のこもった気の利いたプレゼントって何かないでしょうか? 自分の想像力の乏しさに限界を感じて相談させて頂きました; ちなみに手編みセーター/マフラーとかは避けたいです…。安易な上にもらったあとで困ると思うので…。 よろしくお願いします。

  • 友人のX'masプレゼントが私とかぶっていました。

    友人が今年彼氏さんへ贈るクリスマスプレゼントが、去年私が彼氏に贈ったプレゼントと、ブランド・デザイン・色、全て一緒のものでした。 その友人とはとある事情から少し距離を置いていてあまり話しません。 なぜプレゼントのことを知っているかというと、私たちは学生で、1部屋に2人の共同生活をしており、さらに、友人の同居人が私の親友なので、よく部屋に遊びに行くのですが、その際偶然友人の机の上に開いて置いてあったプレゼントが見えたからです。 友人とは去年までは仲が良かったため、彼氏にこれをあげるんだ!というふうに実際に見せていたので、とういうデザインか、色かは知っているはずです。 またさらに、私と友人の彼氏は先輩後輩という関係で、4人全員同じサークルという関係でもあります。 友人は今の彼氏さんが初めてですので、どんなものをあげるか参考にしたのだろうかとも考えましたが、全く同じものをあげるというのは偶然とは思えません。 見せていたことを忘れていたとしても、全く同じものになることは稀ではないでしょうか。 机に置かれたプレゼントが目に入ったときに、あれっ?と思ったっ同時に、こんなに近い関係の中でプレゼントを真似するのかとガックリしました。 正直仲の悪い友人と同じものということで、私の彼氏が身につけているのを見るたびに、『あの子と一緒か…』という思いでモヤモヤして『身につけてくれていて嬉しい』という気持ちがなくなりそうで怖いです。 全国で何人もの人がクリスマスプレゼントを贈ったり贈られたりしているのですから、プレゼントがかぶってしまうこともあると思います。 ただ、こんなに近い関係で、しかも仲の悪い友人との間そんなことが起こったので困惑しています。 これは割り切るしかないのでしょうか? 気持ちの整理がつかないので、よろしければアドバイスお願いいたします。

  • プレゼントする気が失せました。惨めです

    遠距離中の女(学生)です。 昨日彼氏と電話していたら、彼氏が別の女性からプレゼントをもらった話をしてきました。その女性は仲の良い上司の彼女さんだそうで、その方が彼氏(上司)にプレゼントするときに私の彼氏にもプレゼントをくれたそうです。 パジャマをくれたそうで、これがすごく暖かくて気持ちいいんだと、とても嬉しそうに話してきました。 何だかなぁ・・・って感じです。 せっかく頂いたものなら使わなければ失礼だし損だし実用的なものだし・・・と思いたいのですが、何か惨めな気分です。 私が以前に彼氏にプレゼントを送ったときは、その内容について何のコメントもありませんでした。強いて言うならカップラーメンがおいしかったぐらいです(彼は外国人で、日本のカップ麺が食べたいと言ったのでカップ麺と、他に色々送りました)。 確かに、私はプレゼントとか選ぶセンスが全くありません。彼はお国柄と個人的な性格からかお世辞なんて全く言わないので、私のプレゼントにコメントがなかったということは気にいらなかったということです。 でも他の女性からのプレゼントはあんなに嬉しそうに・・・涙が出るほど悔しいです。クリスマスプレゼント送るよって言ったものの、もう送る気が失せました。自信ないです。すごく惨めです。私は彼氏にとって良い彼女ではないのかもなんて思ってしまいます。 このモヤモヤはどうやったら消えるんでしょうか・・・。

  • 親友がライバルに

    私には10年来の親友がいます。最近、なんだか彼氏の自慢話や家族の自慢話ばかりです。最初は『すごーい。』と心から尊敬しましたし、私もそうなりたいな、くらいに思ってました。しかし最近まるで張り合うかのように自慢話ばかりをしてきます。私は水商売をしているので、お客様からプレゼントをいただいたりします。そして私の部屋に遊びにきていた彼女がそれを見るなり、彼氏からいただいたプレゼントの話しをし始めます。なんだか親友から変なライバルになってしまったような気がして。。。また、私がヨガスクールに通うことになった、と話したら同じスクールにきておりました。私は彼女のことは大切ですが、彼女は友人がすくなく、執着されたり真似されたり、嫉妬されるのが煩わしくなってきてしまいました。 正直、自慢話を聞きたくないとゆう気持ちは重々わかっているので、私はちょっとしたことでも、しないようにしています。そして、自虐ネタで場を盛り上げるようにしています。なのにこんな努力もしらずに、延々と自慢話や説教(私みたいになりなよ!←のようなアドバイス)をしてくる彼女に腹が立ちます。 私最低ですよね。。。こんな関係じゃなくするにはどうしたらいいでしょうか。

  • お互いアラサー。

    お互いアラサー。 お相手は今まで出会った事がないタイプの掴み所がない男性。ガツガツはしてない感じ。 元々、顔見知りではありましたが、挨拶するくらいで、話した事もありませんでした。 話すきっかけが出来、食事に誘われましたが社交辞令かと思い、連絡先を聞かれてビックリ。 そこから、なんだかんだで定期的に食事に行ってます。 会話は身内の話や友人の話、仕事の話など…。 過ごす時間が重なるにつれ、私は惹かれている事に気付きました。 恋愛相談をしない私が珍しく友人に相談すると、それって付き合ってるんじゃない?と。 お互い異性の友達もいるので、深く考えてない気がするとも話しましたが、わざわざ休みの日を空けてまで、食事行くかな?と言われました。 モヤモヤ半分、ウキウキ半分です。笑 その流れで、誕生日プレゼントをいただいたので、また惑わされております… マメな方なので、私が考え過ぎなのかな… どなたか経験談でも良いので、回答よろしくお願いします。

  • クリスマスプレゼントは渡しますか?

    はじめまして。 そろそろクリスマスも近付きつつあるので、 プレゼントについて聞いてみたいと思います。 付き合って10ヶ月の彼氏がいるのですが、 今年が初めてのクリスマスです。 ちなみに、初めての彼氏で、お互い20代です。 私は誕生日にはお祝いとしてプレゼントしますが、 クリスマスには、お菓子などは作ったとしても、 今のところプレゼントはしないつもりです。 考え方もあるし、自由だと思うのですが、 みなさんはどうされる予定ですか? お互いで話して、プレゼントはなし、というわけでもなく、 勝手に私はプレゼントはしない予定で、きっと彼氏もそうだと思います。 しかし、もしも彼氏からもらって、私はなし、 だとちょっとなあ、とも思っています。 でも、クリスマスのプレゼントについては話はしたくないんです。 こういうのって、最初のクリスマスにもし渡せば、 来年も自然とそうなるような気がするのですが、 みなさんは最初はどうされてきて、今年はどうされますか? それはお互いが自分で考えてそうしましたか? それとも、二人で話しましたか? みなさんのお話、聞かせてください。

  • プレゼントの差は気になるか?:女性へ質問

    お金持ちとも貧乏な方とも付き合ったことがある女性へ質問します。 もらうプレゼントの金額が異なると思いますが、プレゼントの金額の差は気になりましたか? 金額に関係なく嬉しかったプレゼントがあったら参考にしたいので、教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私は貧乏で、彼女の直前の彼氏がお金持ちです。

  • 価値観のズレ?親友とのすれ違い

    よろしくおねがいいたします(長くてすいません・・) 私には高校以来の親友がいますが、最近、彼女と話していますと「前ほどしっくりこないなぁ」と思う事が多くなって困惑しています。 私も彼女も、ややコミュニケーション下手、集団行動が苦手なところが似ていて、互いの事が手に取る様にわかるようで、いつも一緒でした。卒業後も、週の半分以上は一緒に行動していました。 卒業から10年経ち、意味もなく友人と遊ぶ(つるむ?)こともほとんどなくなる中で、今も彼女とはたまにゴハンを食べたりするのですが・・ 付き合う友人や恋人も、互いの知らない人という別々の環境だからなのか、全く会話が弾まないのです。なぜか彼女は、今は私に自分の話を一切してくれませんし、私の話にも相づち程度、その後は沈黙・・ 特に怒っている様でもなく、ここ数年は会っても私が気を遣って空回りし、何となく腹立たしくなる、というパタ-ンが多くなったので、殆ど会わなくなりました(ニュアンス的に彼女は「特に自分の事を話す必要もない」といった感じ) 価値観がズレてきて合わなくなる、ってこういう事なのかな~、とも思うのですが、やはり寂しいものもあります。 いつも遊んでいたもう一人の友人は(3人組でした)今も彼女とちょこちょこ会っているようで、その友人ごしに「○○(私)元気かな~って言ってたよ」などと聞いたりはしていて、お互い気にはなるんだと思うのですが・・ 価値観が合わなくなると、友人関係も自然消滅してしまうんでしょうか? 彼女は一体、どういう心理状況なのかも気になります。 文章がまとまらなくなってしまいましたが、似た様な経験をお持ちの方など、何でも良いのでアドバイスをお願い致します。

  • 別れを切り出した理由は・・・

    小学6年生の女子です。 私には、3ヶ月前から付き合っている彼氏がいます。 その彼氏に、今日「別れよう」と言われました。 冬休み中は、クリスマスプレゼントを交換したり、年賀状を送ったりと普通で、 仲が悪くなっている感じも無かったので、びっくりしました。 普段は、いつも一緒にいて、彼カノ、と言うよりは姉弟(私のほうが背が高いので)と言う感じで、 クラスのみんなからも「仲がいい」といわれていました。 私は、中学受験をするので3月には彼と学校が離れてしまうのですが、せめて卒業するまでは 仲良くしたいな、と思っています。 彼が別れを切り出した理由が気になったのですが、直接聞くわけにはいかず、彼の親友に聞いてみました。 そしたら、「中学校で別れてしまうから」と二学期に言っていた、とのそうです。 そういう話は、いろいろな人から聞いていたのであまり驚きませんでした。 が、卒業まであと2ヶ月以上もあるので、今別れる必要は無いと思います。 彼がもう私を好きじゃないなら、きっぱりあきらめようと思います。 でも、まだお互いが好きなら、せめて卒業まででも付き合いたいと思っています。 だから、彼の気持ちを確かめたいと思っています。 しかし、いま気まずい雰囲気なので直接聞くのは恥ずかしい…というか、はばかられます。 私としてはこれからもお付き合いしたいと思っています。 どうやって彼の気持ちを確かめるべきでしょうか? やはり、直接聞くべきでしょうか。 また、これからどうしたら良いでしょうか? 長文ですみませんが、回答していただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 突然、印刷ができなくなりました。使用しているのはEPSON社製品で、筆まめ31を利用しています。
  • 印刷が突然できなくなりました。EPSON社の製品を使用しており、筆まめ31というソフトウェアも利用しています。
  • EPSON社の製品を使用しているにもかかわらず、突然印刷ができなくなりました。筆まめ31というソフトウェアも利用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう