• ベストアンサー

「好きの反対は嫌い。では無く、無関心」

「好きの反対は嫌い。では無く、無関心」 と、マザーテレサは言ったらしいですが、心理学的にはその通りらしいです。 国語の観点から見ると、これは正しいのでしょうか、やはり間違っているのでしょうか? 余談ですが、もし好きの反対が無関心なら、嫌いの反対は何になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 「愛の反対は憎しみではなく無関心」とも訳されているようですね。 >>>国語の観点から見ると、これは正しいのでしょうか、やはり間違っているのでしょうか? 国語のテストで「無関心」と書けば、当然、不正解となります。 しかし、「好きの反対は嫌い」という言葉には何のメッセージ性がないし、名言とも扱われません。 ちなみに、「行百里者半九十」(100里を行く者、90(里)を半ばとす)ということわざ(戒め)がありますが、 これを数式に「直訳」すると、100÷2=90 なので「間違い」です。 しかし、「物事を行うとき、最後の10%は大変だ。50%を終えたところで半分と思うな。」というメッセージになっているわけです。 >>>余談ですが、もし好きの反対が無関心なら、嫌いの反対は何になるのでしょうか。 その考えでいくと、やはり、「無関心」です。 好きと嫌いは表裏一体なんです。 恋人から一方的にふられると、愛情が憎悪に変わることがある。(殺人や無理心中にも至ることがある。) 仲の良かった兄弟どうしが親の遺産相続を巡って対立すると、他人どうしの場合よりも強く憎しみ合う。 「何、こいつ。変な男。」と思った人が、後に彼氏になる。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

lon32165
質問者

お礼

回答有難う御座います。

その他の回答 (4)

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.5

こんにちは この間、心理系の刑事ドラマでその台詞が使われましたよね。男女の恋愛などを扱うセラピーサイトでも良くそのようなまどろっこしいことが書かれています。ですが、それが心理学的に正しいかどうかは別としましても、ここで最も重要なことは、日本語の「好き嫌い」といいますのは必ずしも男女や人間関係だけに使われる言葉ではないということです。ですから、このような哲学的な解釈と国語の定義は全くの別問題です。因みに、心理学的に診ても好きの反対は明らかに嫌いです。 我々の脳には「快感:好き」「苦痛:嫌い」といった本能的な反応基準が予め定められており、これ以外にも、前に食べて美味しかったもの、不味かったものといった学習結果を基に好き嫌いが決定されます。このように、好き嫌いといいますのは我々の脳で行われる「判定結果」であり、その意味は誰にとっても正反対です。 好きでも嫌いでもなければそれは「無関心」です。ですが、無関心の反対は好きではなく、「関心・興味」です。好きという感情が興味から発展するという考えもありますが、厳密には、興味・好奇心とは好き嫌いを確かめるための行動であり、この時点ではまだ判定が下されていません。そして、無関心とは「興味を持たない状態」を言い表す言葉です。

lon32165
質問者

お礼

回答有難う御座います。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

マザーテレサが無関心と云ったのは嫌いと言う言葉は相手の存在を認めている。 それはまた好きに変わる可能性すらある。しかし無関心はその人の存在さえ認めていない 非情と言ってもいい言葉である。それが一番人を傷つける罪深いことだ。と言う意味だ と思います。だから嫌いの反対もまた無関心です。 人間のありようについての本質を語っているので、国語の観点では見ることができません。

lon32165
質問者

お礼

回答有難う御座います。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>「好きの反対は嫌い。では無く、無関心」 ↓ 前後の文節や対象で変化すると思いますが・・・ 問いの場合は、「好き」の場合、反対語は「嫌い」ではと思います。<逆に嫌いの反対語は好き。> 好に対する反対・対義語は、嫌・敵・悪・不の中で適宜、意味や語感・語韻から使われているのでは。 ◇主な事例 好き⇒嫌い 好む⇒嫌う 好印象⇒悪印象 好意⇒敵意または悪意 好況⇒不況 好調⇒不調 http://hanntaigo.main.jp/ 等の

lon32165
質問者

お礼

回答有難う御座います。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.1

国語の観点から言うと、「好き」の反意語は「嫌い」でしょう。 好きの感情はプラス、嫌いの感情はマイナスだと思います。 無関心はゼロですね。 感情の有無での反意語を言うならば、無関心はすべての感情の反意語になりえると思います。

lon32165
質問者

お礼

回答有難う御座います。

関連するQ&A

  • 「嫌い」の反対語

    このカテでよいのかちょっと迷いましたが、ご質問です。 よく「『好き』の反対は嫌いじゃない、『無関心』だよ」なんて言われますが、 これにはなるほどと納得できます。 で、あれば『嫌い』の反対ってなんなんでしょうか? 国語的な意味ならば、好き⇔嫌いなんでしょうけど、 上の文章にのっとって言うならばどんな表現になるのかな?と思いました。 あくまで、対人関係での感情表現としての『嫌い』について、 その反対語を教えていただければと思います。 くだらない質問ですみません・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 理想・現実の反対は?

    マザー・テレサは、「愛の反対は憎しみではない。無関心だ。」と言いました。 ジャッキー・ロビンソンは、「不可能の反対語は可能ではない。挑戦だ。」と。 では、「理想の反対は現実ではない。(   )だ。」と言おうとすると、 (    )には何を入れればよいですか?  考えないこと(無思考・思考放棄)とか?

  • 嫌いor無関心について

    28歳会社員男です。 よく好きの反対は嫌いではなく、無関心と聞きます。 プラスマイナスは逆転することはあるが、 無関心のゼロはゼロのままということですよね? 女性は無関心の相手ではどのように態度が違うんですか? 僕は好かれたことは一度もなく、嫌われたことしかありません。 でも嫌われたら嫌われたままで逆転することはありませんでした。 僕に対して態度は冷たいし他の男性と接する時とは態度が全然違います。 嫌われたらこういう態度を取るんだな、とはわかりました。 でも、無関心の相手への態度が分かりません。 無関心より嫌いの方が辛いと思うんですが、違うんでしょうか?

  • 好きと言う言葉

    好きの反対は嫌いではなく、   興味がないだ、と言う友達がいます。   彼女曰く、嫌いも興味があるからなのだそうです。   自分は違うとおもいます。   好きの反対は嫌いに間違いはないと考えます。   好きということは何かそれに関わりたいということで(色々なもの例えば食べ物でも)   嫌いということは絶対関わりたくないないと言うことなのだと思うのです。   (例えばゴキブリは見るだけで嫌とか)   国語での解答なら僕の意見だと思います   しかしながら、マザーテレサの言葉のように考えると........ わかりません 皆さんは好きの反対についてどう考えますか???   (出来れば自分と反対の意見の方が沢山かいていただけるとありがたいです)

  • 「恋」「愛」の反対

    僕は19才男性・大学生の者です。僕は「恋」…それは炎のような愛情を持つこと 「愛」…それはお互いの痛みを共有し、支え合う水のような癒やしのある愛情を持つこと だということを勉強させていただきました。 なら、僕の推論ですが「恋」の対義語は「憎み」 しかし、「無関心」が本当の対義語だとマザー・テレサが言った 「憎み」…それは氷のように冷たい × それは炎のような嫌悪を持つこと 「無関心」…それは炎のように × それは氷のように冷たく愛情を持たないこと 「愛」の対義語は「憎み」 しかし、それもマザーの言う「無関心」 そう考えるとマザーの言う「恋」「愛」の対義語は「無関心」だとは証明出来るでしょう。 しかし、「恋」と「愛」は違うのに対義語が同じなのです。 色で例えるなら、「赤」の対義語は「青」しかし、「愛」「恋」の例にとると、「赤」の対義語を「白」 ひょっとしたら「透明」だと言ってるようなものです。 つまり、「好き」「嫌い」は同じような物で、「好き」の反対は「興味なし」なのです。 僕の推論は以上ですが、皆さんは恋愛を「色」や「属性」でどう例えることが出来ますか。 回答お願いします。 この質問を作るのに1時間はかかりました。 恋愛は頭で考えると深いですね。

  • 愛の反対は何ですか?

     『愛の反対』で検索すると、『愛の反対は憎しみではない 無関心だ』という Mother Teresa の言葉がたくさんヒットします。  確かに無関心というのは愛の対義語のような気もしますが、ピンと来ません。 Mother Teresa のように誰に対しても愛をもって接することのできる人の言葉として捉えると、そうなのかなという気もしますが。  愛の反対は何ですか?

  • 嫌いの逆は?

    好きの反対は嫌いじゃなくて無関心といいますが、じゃあ嫌いの逆は何でしょうか?

  • マザー・テレサは女性の敵なのでしょうか

    マザー・テレサは、妊娠した女性の中絶に強く反対して世界中の非難を受けたと聞きましたが、一般的にマザー・テレサは女性の自由に対して批判的な人だったのでしょうか。 マザー・テレサは女性の敵だったのでしょうか。

  • グルメの反対語は?

    (国語の質問なので、ここではないかもしれませんが、ここなら関係してわかる人が多そうなので、、) 引いたのですが、どうも出てこないので。 グルメ、食通などで使いますが、その反対・対義語 は何でしょうか? 食べる物に関心が薄く、見た目もどうでも良く、同じ物を毎食食べることも可能、など、、。 グルメでない、食通でない? よろしくお願いします。

  • 嫌いな人がいない

    中学生です。 タイトル通り 嫌いな人がいません。 これっておかしいですか? 周りの友達から あの子苦手ー。 とか 聞くことはありますが、私は嫌いな人がいないのです。 瞬間で、ほんとムカつく!と思うことはありますが、その人自体 いいときはいい人なので 嫌いとは思いません。 嫌いと思うより、無関心です。 たくさん出会ってきた人たちの中で嫌いな人がいないというのは おかしいのでしょうか。