• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エロ漫画をもっと規制してほしい! No.2)

エロ漫画の規制は必要か?

amanatsumiの回答

回答No.1

1)について 世間体を考えて警察に届けないのは、別に日本だけの現象ではありません。日本が他国と比べてその率が高いという可能性はありますが、それを実証する資料は存在しません。また、仮にそうだとしても、「性犯罪の数が何倍にも膨らむ」とする根拠が不明です。 >それでも、日本の性犯罪が外国に比べて低いと思いますか? 根拠のない仮定に基づいて判断するのは間違っているので、少なくともデータ上は日本の性犯罪が外国に比べて圧倒的に低い以上、日本の性犯罪は外国に比べて低いと推察されます。 2)について エロ漫画が性犯罪を抑制しているのか、それとも促進しているのかは分かりません。しかし、日本の性犯罪率はデータ上、性的表現に対して強い規制をかけているいずれの国と比べても低いです。したがって、抑制しているかどうかはともかく、「エロ漫画が日本の性犯罪の拍車を掛けている」と考える根拠が存在しません。 3)について エロ漫画で描かれているのは、あくまで創作上の子供であり女性です。人権とは、実在の人間に与えられるものであって、創作上の人間に与えられるものではありません。にもかかわらず、エロ漫画における子供や女性がわいせつ行為を受けているからといって人権侵害とみなすのは、明らかな誤謬です。 さらに、内心の自由は人権のなかでも最も重い権利です。したがって、エロ漫画が好きだというだけで、それを子供や女性の人権無視に繋げるのは、それ自体が最も罪深い人権侵害行為です。

ard77647
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。確かに、いろんな人の自由は守らないといけな いというのは確かです。ですが、この氾濫する、エロ本が回りにどう影響をしているかを考えてほしいと思います。もしそれが、ロリコンや児童性的虐待者を促すものになったとして、女性や子供に対する強姦する材料になっているとしたら、それは規制するべきだと思います。

関連するQ&A

  • 児童ポルノ法で二次規制をしようとしている理由

    「ロリコンきめぇから規制するべきだろwwwww性犯罪との因果関係?そんなの関係ねぇよwwwwwwwww」 「子供の安全とは全く関係ないけどエロ漫画がコンビニに普通に置いてあるのは目障りだからもう漫画ごと規制すべき。」 「こんなもの見たら性犯罪を起こすに決まってる!!根拠はないけどそう決まってる!!二次規制した国の強姦発生率? そんなのしらねーよwwwwwwww」 「日本は遅れてる!!二次規制してる国は少なくない!約200カ国中3カ国も規制してるんだ!日本でも規制すべきだろ! 二次規制してる国の強姦発生率が日本の10倍以上?しらねーよそんなのwwwwwww」 これ以外にありますか?

  • エロ漫画描くのに美学はありますか?

    思いつく限りでは、よく主張されている「性欲を発散させることで性犯罪を防いでいる」というものがありますが、ちょっと話が大きすぎるし、描き手個人の美学と考えるには無理矢理過ぎると思います。 ただただ、「自分が見たいもの」「自分がやりたいこと」を欲望のままに描いてるだけなんでしょうか? まあ、元々はそれがきっかけで始まったにしろ、何か美学のようなものは確立されていますか? 人に胸を張れるほどの。 彼女に堂々とエロ漫画を愛していると言えるほどのものを。 娘にエロ漫画を書けることを誇りに思っていると言えるほどのものを。 おそらく20代ぐらいまでの盛ってるような歳ではただ欲望だけだと思いますが、30代40代、それ以上になっても続けている人は、なんらかの美学があるはずだと思えてならないのです。 モテないからと現実逃避ではなく、現実と向き合えるような美学。 エロ漫画を描くことに、そういう美学がありますか?

  • エロ漫画家ってどういう人がなるんでしょうか?

    類似の質問で「AV女優ってどういう人がなるんですか?」というのがありましたが それのエロ漫画版だと思ってください。 漫画家になりたいというのはまだ分かるのですが、社会的によく見られない「エロ」漫画家になる人とは どういったいきさつでエロ漫画家になったのでしょうか?又はどういう人がなるんですか? 普通の漫画家にはなれなかったけど、どうしても漫画の仕事がしたいのでエロ漫画家になった のでしょうか?(でも割と絵が上手い人も多いので普通の漫画も描けそうに見えます) それとも、エロがすきだから? 意外と高収入なのでしょうか? (AV女優は彼女達が失うものと比べるととても高額とはいえませんでした) AV女優だと、「何故AV女優になったのか」系の本が何冊が出ていますが、 エロ漫画家のはなかったので質問しました。 尚、何故こういう質問をするのかとか、エロ漫画家を差別しているという回答には返事はしませんので、 気に入らない場合は無視してください。 別に差別してるのではなく、純粋に気になっただけなので。

  • ハードなエロ漫画を見られてしまいました。

    先日、小学校4年生の息子が主人のエロ漫画をこっそり見ている事が判りました。 そろそろ性に興味の出てくる年頃であったので、自然な成長だと思っていましたが。 問題なのは主人が持っていた漫画がいわゆる「鬼畜系」で、 小学生が見るにはかなりハードな内容でした。 (レイプ・輪姦・SM・スカトロ…私が見ても引く内容でした) 主人は隠し場所を変えたので今後は見られる事は無いと思いますが、 性の知識としては、かなり間違ったモノだと思われるのですが、 今後の対処として、どのようにすれば正しい性知識を与えられるでしょうか? このまま「アレ」が普通のSEXだと思ってしまわないでしょうか? どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 ご助言宜しくお願い致します。 P.S ちなみに主人が見る分には嫌悪感はありません。

  • 漫画のポルノ規制について。

    漫画のポルノ規制について。 今、漫画の性描写規制に関して議論が行われていますが、法案が成立したら「TO LOVEる」や「いちご100%」「天上天下」などは絶版になったりしますか? あと、良く姉の少女漫画も借りて読んだりするのですが、小学館の「少女コミック」は、ほぼエロシーンが有るのでこれも無くなる(描けなくなる・絶版)になったりするのでしょうか。 りぼんでも「HIGH SCORE」や種村有菜、「NANA」や「こどものおもちゃ」などにも規制はかかったりしますか? 18禁漫画などは読まないのでそんなに気にならないのですが、一般的な漫画にはどの程度影響が出てくるのか心配です。 それから「サザエさん」のワカメちゃんのパンツも見えないようにスカートが長くなったり、「ドラえもん」のしずかちゃんのお風呂シーンも無くなったり、「クレヨンしんちゃん」もズボンを脱がなくなったりするのでしょうか? 手塚治や藤子F不二雄作品にもかなり性的な場面がありますが、特に手塚作品にはレイプシーンもあるし、やっぱり手塚作品も駄目なのかなぁと心配になります。 現実世界での子供や女性に対してのレイプはやっぱり不快だし、その人間の人生を滅茶苦茶にしてしまうこの世で一番嫌な犯罪だと思いますが、子供に読ませる作品を大人が判断すると言うのもちょっと変な気がします。 それに、これはちょっと飛躍しすぎかもしれませんが「風俗店が無くなるともっと性犯罪が多くなる」と言う話も聞いた事があるので、漫画で我慢していたロリコンの人がそう言う漫画を読めなくなり、代わりに現実の世界で子供を誘拐したりしてしまう事件が多くなってしまうんじゃないかと妙な心配もしてしまいます。 法案が可決された後と現在とでは漫画作品の内容にどの程度の変化があるのでしょうか? 今まで「18禁漫画だけもっと厳しくなるのかな」と思っていたのですが、結構大御所の漫画家さん(ちばてつや先生や高橋留美子先生、永井豪先生など)が議論に加わっていたので一般の漫画にもそんなに関わってくるのかと不安になってしまいました。 分かりにくい変な質問ですみません。 つまり、可決されたらどれぐらいの表現まで許されるのか、どんなことがどんな風に変わるのか、「いちご100%」などが絶版になるのか…など教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 東京都『マンガ規制』に関しての質問

    今日ニュースで、東京都の漫画規制に関して話題があったのですが、これはそもそも「何のための規制」なのでしょうか? 東京都が提出している規制内容は、「性犯罪を賞賛する内容を規制する」と言う曖昧なものですが、これは単純に、性犯罪抑制のための規制と思ってよいのでしょうか? 私の知る限り、性犯罪増加とメディアの性描写表現の因果関係は立証されていないと言う認識ですが、それが立証されたと言う事でしょうか。もしその論文などありましたら、拝読したいので教えてください。 長い前置きで申し訳ありません。 基本的に「何のための規制」なのか知りたいので、知っている方やそれに関してのご意見お聞かせ願います。

  • エロ漫画で知らないこと出てきました

    これ書くたびに思いますが、成人向のカテゴリは見つかりませんね。 こういった質問をどのカテゴリですればいいかいつも悩むのです。 もしわかる方いれば教えていただきたいのです。 いつもエロ漫画で楽しく日本語を勉強している外国人です。 こう質問すると、ただエロさを楽しんでるだけじゃないかと思われるかも知れませんが、 今まで、自分のした質問の内容を見ると多分そういった誤解はしないと思います。 勉強でもないのに、性格の意味を求めて、ネットに質問までする。。。って 普通ないでしょう。だから、”真面目に質問しています。。。”って言いたくて。 では、質問です。 あるエロ漫画のひとつのページの台詞立ちですが、 いくつかの言葉が、女の方が喘ぎながらいう。。。って表現で正確に書いてませんでした。 これの意味を正確に知りたいのです。 これをわかりますと、日本語ではある言葉をあ言う風に MISPRONOUNCEするんだ。。。とかも少し理解できると思います。 男が女のひとのお尻を叩きながら、激しく後ろで行為する場面です。 オンアの人:”たたくなりつねるなりなんりと。。。”       ”ひどいコトされちゃうほうが。。。興奮して。。。っ” オトコ:”ほれほれ、愛玩動物、叩かれて鳴けブタ” オンアの人:”あは。。。っ、いっちゃいます、いっちゃいますよう。。。っ”       ”ひっぱっ。。。た。。。かれてっ”       ”あはっ。。。あはあ。。。っ” ここで、オンアの人の台詞で”ひっぱっ。。。た。。。かれてっ” の意味がはっきりわかりません。 標準語で何が変わったと思われますか? 自分では、”引っ張る”とは関係ないと思うし。。。 叩かれるの誤発音かと思っても、前のひっぱっはただの叫びではないだろう。。。と思い わからなくなりました。

  • 暴力的な内容の漫画やゲームはどれだけ規制すべきか

    ●「綾波レイ」は人間の女性の代わりにならなかった http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/morinaga.cfm?i=20080620c5000c5&p=2 犯人の歪んだ性遍歴 同人誌は、その名も「外道」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131804028-n3.htm http://newsing.jp/entry?url=uratan.jp%2Fhotnews%2F2009%2F01%2F7625%2F 「暴力表現が過激なので全米で発売禁止になった」 “危険なゲーム” http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000226/etc_postal.html 害のあるアルコールや煙草は日本の法律で規制されます。 害のある可能性のある反社会的内容を含む同人誌・ゲームや暴力的表現を含む漫画アニメをどう規制すべきか、表現の自由はどう守るべきか考えを教えてください 1. 暴力的な性表現を含む漫画は年齢関係なく販売は認めないべきだ。「外道」のような内容の同人誌の頒布を禁止することで、そういう発想を頭の中だけであっても社会は許容しないということをHENTAI同人漫画愛好者に強くアピールしておくべきだ。ただし良心の自由から製造は作品を自室から出さない限りは認めるべき。 2. 暴力描写の激しい漫画は性描写同様子供向けには売ってはならないと決めるべきだ。犯罪組織やヤクザなど犯罪者を格好良くマッチョ的に描く作品、暴力や反社会的行為を美化または面白がる内容は規制し子供に見せないべきだ。 3. 日本の歴史科学や漢字学習といった教育的内容以外の漫画は認めないべき。アニメの女性キャラクターに心を寄せる男性が日本にいい影響があるとは到底思えない。 4. どんな漫画アニメも同人誌も表現の自由に守られるべきだ。漫画と犯罪の因果関係が証明されるまで漫画は全く悪くないと断言できる。悪いのは一部の犯罪者であり漫画には一切の責任も罪もない。どんな内容であれ漫画は世界に誇るべき日本の文化だ。反社会的表現を含む同人誌もかけがえのない芸術作品であり後世に伝えるべき日本の宝である。 5. そのほか どれに該当しますか

  • 犯罪系のAVや本・漫画・小説が好きな奴

    痴漢だのレイプだの児童ポルノだの、こういうのが売られてて商売として成り立つって事は、それを買う奴がたくさんいるってことだよな。 こういう物によって性犯罪が抑制されているというのが肯定派の主張だが、じゃあこういうのを楽しんでる奴ってのは犯罪者と同じように見てもおかしくないって事なんだろうか? 健康な人間と、薬で健康な生活を送っている人間とじゃ違うよな。 ただ俺もレイプ物とか観たりするが、彼女にそんなひどいことをしたいとは思わない。 これってなんなの? 俺もしょせんはどこかでタガが外れれば、女を襲って回る獣と化すんだろうか? 心理学でも何でもいいが、こういった犯罪系のものってどういう風に考えられてるんだろうか?

  • ロリコンの問題

    大人が子供を性欲の対象と見ることについてどう思われますか?普通ですか? ロリコンや強姦のエロ本がそこらじゅうに氾濫していますが、それが性犯罪を煽っているとは思いませんか? そういうロリコンやDVや児童虐待者をどう思われますか?