東京都『マンガ規制』に関しての質問

このQ&Aのポイント
  • 今日ニュースで、東京都の漫画規制に関して話題があったのですが、これはそもそも「何のための規制」なのでしょうか?
  • 東京都が提出している規制内容は、「性犯罪を賞賛する内容を規制する」と言う曖昧なものですが、これは単純に、性犯罪抑制のための規制と思ってよいのでしょうか?
  • 私の知る限り、性犯罪増加とメディアの性描写表現の因果関係は立証されていないと言う認識ですが、それが立証されたと言う事でしょうか。もしその論文などありましたら、拝読したいので教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京都『マンガ規制』に関しての質問

今日ニュースで、東京都の漫画規制に関して話題があったのですが、これはそもそも「何のための規制」なのでしょうか? 東京都が提出している規制内容は、「性犯罪を賞賛する内容を規制する」と言う曖昧なものですが、これは単純に、性犯罪抑制のための規制と思ってよいのでしょうか? 私の知る限り、性犯罪増加とメディアの性描写表現の因果関係は立証されていないと言う認識ですが、それが立証されたと言う事でしょうか。もしその論文などありましたら、拝読したいので教えてください。 長い前置きで申し訳ありません。 基本的に「何のための規制」なのか知りたいので、知っている方やそれに関してのご意見お聞かせ願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.5

私も最初は少し勘違いしていましたが、今回の規制は多くの人の指示が得られる児童ポルノ規制を看板にして、これに乗じて多くの規制がもりこまれて、極めて曖昧にいくらでも規制対象が広げられる内容になっていることが最大の問題といえるでしょう。 5年ほどまえにも規制が一度増やされているなか、今回の規制内容はストーリー内容にまで規制対象が広げられているとの事。性描写だけでなく殺人や犯罪を養護、賛美するようなストーリーも規制の対象にできる内容になっています。 犯罪に当たる事柄がストーリー上の表現の規制の対象となるということは、現行の法的枠組みを批判的に描いたりしただけで犯罪養護として危険図書として一般の本屋で販売不可とすることが可能ということです。 なのでちょっと時代の空気が変わると、取締が容易でかなりの拡大解釈が可能です。 例えば、少し前の人気漫画の少年漫画で考えれば、デス・ノート、ハンターハンター、なんかも取締の範囲に入りますね。これが青年誌系の漫画ともなってくると 多くの漫画が実質規制対象にできる漫画となってくるでしょう。 問題なのはストーリー内容が既成の枠に入れられていること、規制内容が極めて曖昧でいくらでも拡大解釈が可能なこと、などですね。 独裁思考の方ならではの規制内容の仕上がりに出来上がってるという感じですね。

lon32165
質問者

お礼

回答有難うございます。 曖昧なのは不安ですね。 あるマンガで、「犯罪行為を行えば行うほど、その組織で偉くなる犯罪グループ」と言う集団が出てきましたが、そう言う表現もアウトなんですかね。勿論そのマンガの主題は「犯罪行為の推奨」ではありません。 >独裁思考の方ならではの規制内容の仕上がりに出来上がってるという感じですね。 確かにそうですね。出るものに釘を打てるようにって言う感じですね。

その他の回答 (4)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

性犯罪予防のためです。 >性犯罪増加とメディアの性描写表現の因果関係は立証されていないと言う認識ですが、それが立証されたと言う事でしょうか。 その手の論文はいくらでもありますが、厳密に立証出来たものはありません。 というか、立証は不可能ですから。 「タバコは身体に良くない」という立証と同じですよ。 肺ガン率を高めるという立証はあるものの、 喫煙によるストレス解消により他の病気が減るという立証もあります。 よってタバコが身体に良くないという立証は出来ません。 しかし世界的な認識では「タバコは身体に良くない」とされています。 同様に、「性描写は性犯罪を増加させる」ということを立証する論文はありますが、 「性描写により性欲解消となり性犯罪が減少する」という論文もあるので 犯罪増加となる完全な立証は出来ません。 しかしこれも世界的な認識は「性描写は性犯罪を増加させる」とされています。 まあそれを言い出すと 「無修正のアダルト画像は何のために規制されているのか」 って話ですし、なぜあなたが条例についてだけ知りたいのかが疑問になってきます。

lon32165
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 「立証」と言う言葉は誤りでした。 >「タバコは身体に良くない」という立証と同じですよ。 >肺ガン率を高めるという立証はあるものの タバコは「喫煙者の肺ガン率は、非喫煙者の肺ガン率をはるかに上回る」と言う統計的客観的倫理があります。「性犯罪のための規制」に関してはデータを見れば分かりますが、統計的客観的倫理はありません。 http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50952500.html これを読めば分かりますが、漫画やアニメ・ゲームが全く普及していない昔の方が性犯罪が多い(幼女に対しての性犯罪も含む) そのため、性犯罪の規制はタバコの「喫煙者の肺ガン率は、非喫煙者の肺ガン率をはるかに上回る」と言う客観的なデータを下に規制する倫理とはかけ離れたチープな規制としか思えません。 と言うのはあくまでも「性犯罪減少のための規制」と言う観点からです。 他の理由で性表現を規制するなら話は別です。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.3

天下り先となる検閲機関を作り、そのマージンを掠め取る為の規制です。 今年の夏前に、アグネスが警察関係者と話し合いしていたのは、そういう内容です。 違法性を賞賛する内容を規制、即ち、「非実在犯罪」規制なのです。 これを断行すると、ワンピースもルパンも規制対象になります。 捕鯨反対勢力と同様のヒステリックな発想に基づく法案可決です。 性描写なんて1000年以上前から存在しています。実在している物から 目を背けるだけの規制を以て、健全と称するのは、教育者側の敗北主義を 誤魔化しているに過ぎません。彼ら規制派に、教育の何たるかを語る資格を 持たないことを、彼ら自身が喧伝しています。羞恥心もなければ、論理性もない。 これが健全とは嗤わせる。

lon32165
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かにアニメやゲームが無い時代でも、春画などでの性描写は昔からありましたね。 天下りなどの大人の話は、意外とありそうですが信じたくないですね。 腹立たしい。

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

都は「性犯罪」より、「子どもに読ませたくない本」を前面に出しています。 「こんな漫画が子どもたちの手に届くところにあるのは民主党が反対したからだ」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101207-00000302-sasahi-soci 18歳未満への販売ができない不健全図書に指定されたもののうち、 51%は自主規制団体に属さない出版社が発行していることを説明し、 業界の自主規制では足りないとの考えを強調した。 http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101208ddlk13010229000c.html 大阪府が有害図書に指定した本のほとんどがBL誌ですので、 都職員が地域の説明会で説明に使った可能性があります。 指定以前の号も同じように過激ではないかと推察しますが、 アマゾンでは指定された号だけアダルト指定しています。 大阪府以外では、指定号もコミックコーナーに置かれていました。 コミックコーナーに置かれ小中学生も購読しているBL誌が、 男性誌ならアダルトコーナーに置かれるであろう内容の本かも しれません。 バックナンバーを取り寄せてご覧になったらいかがでしょうか? 大阪府 「平成22年度 有害図書類の指定一覧」(H22.4.30) http://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/220430.html

lon32165
質問者

お礼

回答有難うございます。 >都は「性犯罪」より、「子どもに読ませたくない本」を前面に出しています。 なんかニュースでそんなこと言っていましたね。やはり性犯罪防止のためでは無いようですね。 うまい切り口で攻めますね。 そう言う話に持っていけば、法律を遂行する客観的データは不要ですね。 >業界の自主規制では足りないとの考えを強調した。 石原が言える資格は無い。 >大阪府 「平成22年度 有害図書類の指定一覧」( 「腐女は普段大人しいが怒らすと怖いぞ・・・大阪府大丈夫か?」とかネットに話題になった。 というニュースを見たとき笑いました。 >バックナンバーを取り寄せてご覧になったらいかがでしょうか? >51%は自主規制団体に属さない出版社が発行していること いや、知っています。 少年ジャンプで、主人公がセックスするなんて稀だし、『バスタード』や『バキ』は性表現をするためにヤング誌に変わりましたが、BLとかはそう言うことは無いようですね。 どちらにしろ、ヤングジャンプなども子どもが見れる位置に売られるので、あれを規制する事になると大変でしょうね。今回の規制では影響はほぼ皆無でしょうが、今回を許してしまうと、これからますます規制が厳しくなるのは目に見えていますので、業界側の反発は必至です。 テレビのニュースのキャスターは、「親御さんからすればこれでは温いと思うでしょうが、こんな規制より自殺サイトとかもっと規制すべきものが沢山あると思うが・・・」「書店で規制したところでネットで買えるので無意味じゃないか・・・」と慎重なコメントを言っていましたが全くその通りですね。

noname#123517
noname#123517
回答No.1

都知事さん達はそんな論理的に思考したり行動したりしません。 何のため…都民に受けて選挙に有利とでも考えたのじゃありません?

lon32165
質問者

お礼

回答有難うございます。 >何のため…都民に受けて選挙に有利とでも考えたのじゃありません? それは確実に正論ですね。 自分の票になる事しか政治家はしません。 だから、組織票が少ない漫画業界は圧迫しても良いのです。 組織票の多い業界は、票に影響するのでそういう業界の規制は 命に関わる、社会的大問題にならない限り規制はしません。

関連するQ&A

  • 東京都青少年健全育成条例の「非実在青少年の悪質な性描写を規制」というの

    東京都青少年健全育成条例の「非実在青少年の悪質な性描写を規制」というのもを知りました。 これは何を守るためのものなのでしょうか? 18才未満の設定のキャラクターの性描写を見て、性犯罪に走る大人を無くすため? 18才未満の設定のキャラクターの性描写を見て、「あ、これはやってもいいことなんだ」と考える青少年を無くすため? 18才未満の設定のキャラクターを守るため? また、この「規制」というのは、販売を規制している、ととっていたのですが、色んなサイトを見ていると、皆さんめちゃくちゃ心配してらっしゃるのですが、描くことも規制しているのですか? すごく勉強不足なのは分かっていますが、情報が多すぎて頭がこんがらがってしまったので、皆さんのお力を貸してください! よろしくお願いします。

  • 性行為 規制 マンガ

    過激な性描写のある漫画などの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案が可決しrて成立しました。 集英社などの出版業界がこれに対抗して 都が運営するマンガのイベントに参加しないとしました。 どの程度、規制されるのかよくわからないので 具体的に 現行のマンガでどのようなマンガが規制されるのでしょうか。 週刊少年ジャンプならどの作品でしょうか。

  • 東京都青少年の健全な育成に関する条例について

    東京都青少年の健全な育成に関する条例について教えてください。 現在よりも性的表現を規制することで、青少年は良い方向へ向かうのですか?場合によっては、アニメのサザエさんのワカメちゃんの衣装や、ドラえもんの静香ちゃんの入浴シーンも対象になりそうな感じです。まるで、青少年が性交渉をしていないかのような規制を何故するのか分かりません。 また、サザエさんやドラえもんの影響を受けて青少年が性犯罪を犯したという実例はあるのでしょうか?性交渉の低年齢化はサザエさんやドラえもんなどのアニメの性的表現が原因ですか?青少年の性犯罪のどのような統計を見て規制にふみ切るのか教えてください。また、規制をすることで青少年の性犯罪は確実に激減するのですか?

  • 漫画の危機です。

    漫画の危機です。 東京都がアニメなどに登場する18歳未満と判断される架空の人物の性描写を規制対象にする、青少年健全育成条例の改正案を都議会に提出している。 これが通ると、メジャーなジャンプ系でさえもエロいシーンみれなくなるんですか? 東京だけ規制?

  • 東京都の漫画喫茶はなぜ身分証明書が必要ないのですか?

    東京都の漫画喫茶はなぜ身分証明書が必要ないのですか? 神奈川や愛知では身分証明書を要求されましたが東京ではされたことがありません。これは条例で何か規制があるのでしょうか? また、身分証明書が不要な東京都の場合、パソコンからネットにアクセスでき、犯罪の温床になるような気がするのですが。

  • 暴力的な内容の漫画やゲームはどれだけ規制すべきか

    ●「綾波レイ」は人間の女性の代わりにならなかった http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/morinaga.cfm?i=20080620c5000c5&p=2 犯人の歪んだ性遍歴 同人誌は、その名も「外道」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131804028-n3.htm http://newsing.jp/entry?url=uratan.jp%2Fhotnews%2F2009%2F01%2F7625%2F 「暴力表現が過激なので全米で発売禁止になった」 “危険なゲーム” http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000226/etc_postal.html 害のあるアルコールや煙草は日本の法律で規制されます。 害のある可能性のある反社会的内容を含む同人誌・ゲームや暴力的表現を含む漫画アニメをどう規制すべきか、表現の自由はどう守るべきか考えを教えてください 1. 暴力的な性表現を含む漫画は年齢関係なく販売は認めないべきだ。「外道」のような内容の同人誌の頒布を禁止することで、そういう発想を頭の中だけであっても社会は許容しないということをHENTAI同人漫画愛好者に強くアピールしておくべきだ。ただし良心の自由から製造は作品を自室から出さない限りは認めるべき。 2. 暴力描写の激しい漫画は性描写同様子供向けには売ってはならないと決めるべきだ。犯罪組織やヤクザなど犯罪者を格好良くマッチョ的に描く作品、暴力や反社会的行為を美化または面白がる内容は規制し子供に見せないべきだ。 3. 日本の歴史科学や漢字学習といった教育的内容以外の漫画は認めないべき。アニメの女性キャラクターに心を寄せる男性が日本にいい影響があるとは到底思えない。 4. どんな漫画アニメも同人誌も表現の自由に守られるべきだ。漫画と犯罪の因果関係が証明されるまで漫画は全く悪くないと断言できる。悪いのは一部の犯罪者であり漫画には一切の責任も罪もない。どんな内容であれ漫画は世界に誇るべき日本の文化だ。反社会的表現を含む同人誌もかけがえのない芸術作品であり後世に伝えるべき日本の宝である。 5. そのほか どれに該当しますか

  • 児童ポルノ法で二次規制をしようとしている理由

    「ロリコンきめぇから規制するべきだろwwwww性犯罪との因果関係?そんなの関係ねぇよwwwwwwwww」 「子供の安全とは全く関係ないけどエロ漫画がコンビニに普通に置いてあるのは目障りだからもう漫画ごと規制すべき。」 「こんなもの見たら性犯罪を起こすに決まってる!!根拠はないけどそう決まってる!!二次規制した国の強姦発生率? そんなのしらねーよwwwwwwww」 「日本は遅れてる!!二次規制してる国は少なくない!約200カ国中3カ国も規制してるんだ!日本でも規制すべきだろ! 二次規制してる国の強姦発生率が日本の10倍以上?しらねーよそんなのwwwwwww」 これ以外にありますか?

  • 漫画のポルノ規制について。

    漫画のポルノ規制について。 今、漫画の性描写規制に関して議論が行われていますが、法案が成立したら「TO LOVEる」や「いちご100%」「天上天下」などは絶版になったりしますか? あと、良く姉の少女漫画も借りて読んだりするのですが、小学館の「少女コミック」は、ほぼエロシーンが有るのでこれも無くなる(描けなくなる・絶版)になったりするのでしょうか。 りぼんでも「HIGH SCORE」や種村有菜、「NANA」や「こどものおもちゃ」などにも規制はかかったりしますか? 18禁漫画などは読まないのでそんなに気にならないのですが、一般的な漫画にはどの程度影響が出てくるのか心配です。 それから「サザエさん」のワカメちゃんのパンツも見えないようにスカートが長くなったり、「ドラえもん」のしずかちゃんのお風呂シーンも無くなったり、「クレヨンしんちゃん」もズボンを脱がなくなったりするのでしょうか? 手塚治や藤子F不二雄作品にもかなり性的な場面がありますが、特に手塚作品にはレイプシーンもあるし、やっぱり手塚作品も駄目なのかなぁと心配になります。 現実世界での子供や女性に対してのレイプはやっぱり不快だし、その人間の人生を滅茶苦茶にしてしまうこの世で一番嫌な犯罪だと思いますが、子供に読ませる作品を大人が判断すると言うのもちょっと変な気がします。 それに、これはちょっと飛躍しすぎかもしれませんが「風俗店が無くなるともっと性犯罪が多くなる」と言う話も聞いた事があるので、漫画で我慢していたロリコンの人がそう言う漫画を読めなくなり、代わりに現実の世界で子供を誘拐したりしてしまう事件が多くなってしまうんじゃないかと妙な心配もしてしまいます。 法案が可決された後と現在とでは漫画作品の内容にどの程度の変化があるのでしょうか? 今まで「18禁漫画だけもっと厳しくなるのかな」と思っていたのですが、結構大御所の漫画家さん(ちばてつや先生や高橋留美子先生、永井豪先生など)が議論に加わっていたので一般の漫画にもそんなに関わってくるのかと不安になってしまいました。 分かりにくい変な質問ですみません。 つまり、可決されたらどれぐらいの表現まで許されるのか、どんなことがどんな風に変わるのか、「いちご100%」などが絶版になるのか…など教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 東京都青少年健全育成条例について。

    こんばんは。閲覧ありがとうございます。 今日はずっと気になってたことを質問してみようと思います。 それは「東京都青少年健全育成条例」についてです。 自分は漫画・アニメが好きな高校生です。と言っても狂乱的に好きなのではなく、日本が誇れる文化だと思っています。 話がそれました。 さて今、この東京都青少年健全育成条例について様々な情報がネット上で錯綜しています。 自分が聞いた話は二つあり、一つは、 前述「暴力・エロ・グロの描写が規制対象となり、ただ18歳未満の販売を禁止されるだけではなく、漫画・アニメの存続自体が危うい」 という話だったり、 後述「それはデマ(石原(都知事)おろし)に過ぎず、実際は過激な性描写を規制対象とし、従来通りエロ系の18歳未満の販売を禁ずるだけ」 という話があり、その話を前述が違うと言ったり、その前述が言ったことに対して後述が違うと言い、それを前述がまた・・・etc もう無限ループです。 質問は (1)結局、どちらが正しいの? 条例がまだ行われていない以上、難しい質問だと思いますが、右でも左でもない方に回答していただけると嬉しいです。 これが一番気になっていました。 詳しい回答お願いいたします。 (2)何故、漫画家からの批判が少ない?(前述の言い分が正しいとして) ちばてつやさんや、秋本治さんが言っていた様な気がするのですが、他の方からはあまり聞きません。 それこそ銀魂、いぬまるだしっ、サンクチュアリ、GTO等は話の端々で出てくるので、規制されたら終わりなのでは?、と思ってしまいます。 詳しい方、回答お願いいます。 (3)これに、触れている芸能人の方っていますか? 漫画・アニメ好きな方は、少なくとも興味を持つ話題の様な気がするのですが・・・。 ~番外~ (4)今、漫画を買っておくべきでしょうか?(これも前述と仮定して) 情報が錯綜している中、仮に最悪の結末を予想し、買うのは正しい判断なのでしょうか? 長々と長文・駄文を読んで下さった方、ありがとうございます。 皆さまからの回答、お待ちしています。 あ、偏りすぎた回答・荒らしは辞めてください。

  • ディーゼル車規制

    東京都の広告では乗用車は規制の対象外とあります。 でも、過去の回答や環境庁のHPでは我が車も対象のようです。でも、ディーゼル車規制検索システムでは対象外でした。なんだか訳がわかりません。ディーラーに聞いてもはっきりしないし… 平成7年9月以前の登録ですので、次の車検切れで乗れなくなるようなのですが、私としてはマメに手入れをして、あと10年ぐらい今の車と付き合うつもりでしたので、とってもショックです。 国の法律と東京都の条例ってどうして内容が異なるのですか? どちらを信じたらいいのか、というより我が愛車が規制の対象なのかどうか知りたいです。