• 締切済み

「ハガキサイズの選べるギフト」を探しています。

「ハガキサイズの選べるギフト」を探しています。接待ゴルフで使用するため、お客様への手土産としてかさばらない選べるギフトをハガキサイズで探しています。カタログギフトはたくさんあるのですが重い為NGです。2,3品から選ぶギフト等(海鮮、甘味等なんでもOK)ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Lady_H
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。 ネットギフトショップで働いています☆ 選べるギフトで品数が2~3品、というのは商品数が少なすぎて探すのは難しいと思います。 ご予算にもよりますが、”北海道美食彩紀行”というシリーズが長3封筒くらいのサイズで軽量・コンパクト、さらに北海道のおいしいもの満載です♪ おススメです☆ ハガキサイズなら、”マイプレシャス”さんのカタログギフトが良いと思いますが、注文後にポストカードホルダーとして使えるギフトですので、厚みはありますね。

realyuki
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 選べるギフトとなると「カタログ」で厚みのあるものが多いのですね。 北海道美食彩紀行シリーズは、個人的に興味を持ちました。 ご紹介いただきありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引き出物のはがきを失くしてしまいました。

    先日、友人の結婚式に出た際に引き出物でギフトカタログをいただいたのですが、はがきを失くしてしまいました。 カタログには会社名や連絡先が書いてありませんでしたので、もらえないのでしょうか。 カタログ名はFriendly Giftです。 対応方法をご存じであれば教えてください。

  • 結婚のお祝い

     ゴルフ好きの友人と奥さんに結婚のお祝いでカタログギフトを送りたいのですが近所のギフトショップではゴルフ関連商品のみのカタログギフトってものはないようです。 スポーツ用品店もしくはゴルフ5などでゴルフ用品のみのカタログギフトなどはおいてないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください。宜しくお願いします。

  • カタログギフトで何を頼む?

    親戚からのお返しで、15000円のカタログギフトを貰いました。 今までは3000円程度のカタログから、石鹸やガラス製タッパー、有名ブランドのハンドクリームなどを頼んでいます。 ただ、今回のカタログは値段のせいか親戚の好みか、年齢層高めの内容で、これ欲しい!と思うものがありません…。 欲が出てしまい、損したくないな~と思っちゃいます。 一人暮らしなので食器は要らないし(原価やすいらしいし)、食品もほとんどないし、お酒は飲めないし、アクセサリーや時計は金属アレルギーだからNGだし、財布やバッグなどは好みじゃないし~とかグルグル考えて決まりません 今気になってるのは、 山田耕民の鋳物両手鍋24cm(ルクルーゼ20cm持ってるからなあ…)、 西川リビングのシルク入り綿毛布(盲導犬チャリティページにあったから)、 ニッケのカシミヤ混ウール毛布 …無くてもいいやつばっかりで悩みます。 みなさんはどんなもの頼んでますか?やめといた方が良いものとかありますか?

  • シンガポールではがきが買いたいのですが。

    シンガポール在住のものです。 はがきを買いたいのですが、Singpostでは取り扱いがないということでした。 自宅でプリンターを使って作成したものを日本宛に出したいのです。 ですのでいわゆる絵はがきではなく、官製はがきのようなものが欲しいのですが、どこで手に入りますでしょうか? 文房具店などではがきサイズの台紙が売っていたりするのでしょうか? こちらにこしてきてからまだわからないことが多く、ご存知の方がいました、教えてください。

  • ハガキの大きさについて。

    ハガキの大きさについて。 今日手作りのハガキ(大きさは150mm×100mm)に50円切手を貼り、万が一の為郵便局の窓口に持ち込みました(手作りの為料金不足などあったら困るので) 念のため窓口の方に『大きさ大丈夫ですか?』と伺ったら郵便ハガキ(官製ハガキ)と比べて『これより大きいと80円です』と言われました。 郵便ハガキは148mm×100mmなのでその場で持ち込んだ手作りハガキを少し切って結局出したのですが。。。 以前にもハガキを作った事がありちょっと腑に落ちず調べましたら http://www.post.japanpost.jp/service/standard/two_size.html ↑で見ると切る前の150mmでも問題なく出せるようなのですが。。。 窓口の方が知らなかっただけでしょうか? もう終わった事なんですが、今後またハガキを作ったときの為にご存知の方回答宜しくお願いします。

  • カタログギフトのグラス、割ってしまったので別途購入したいのですが…

    1年ほど前に、親戚の結婚式の引き出物としてカタログギフトをいただき、その中から2客のクリスタルのグラスセットを選びました。 やわらかいデザインのロックグラスで、確かリーデル製だったと思います。 とても気に入って使っていたのですが、最近うっかりして1客にひびを入れてしまいました。 なんとか同じ品物を1客だけ入手したいのですが、どのようにしたらよいかご存知の方がいらっしゃったらご教授いただけると助かります。 また過去に同様の質問があるようでしたら、それをご提示いただいてもありがたいです(私も調べてみましたが、検索語が悪かったのか見つけられませんでした)。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 税金

    経費の事で教えて貰えますか?有限会社を設立したのですが、交際費とは?ゴルフ接待とかお客さんとの食事は入るとおもいますが、社員の現場での昼ごはん 等は交際費で通るのでしょうか?? それとですねえお客さんから紹介をもらってその還元で、ギフト券を渡した時はどんな費用になるんでしょううか? 宜しくお願いします。

  • 函館に行きます

    来月、職場の同僚(女性ばかり)で函館に行きます。そこで、過去の質問などでも探してはみたんですが… 昼食にお寿司を食べたいのですが、活きイカが食べられるなるべく低料金の店はありませんか?もちろん回転寿司でもOKです。 それから、おすすめのスイーツはありませんか?話題の甘味類、この店がおすすめだよなんていう情報をお願いします。(和洋問わず) いろいろな情報を見ると、朝市はあまり魅力がなさそうですが、海鮮丼を食べたいと言われているので他に思いつきません。それと、おみやげ用の海鮮類は、朝市以外でしたらどこがいいのでしょうか。

  • 内祝いについて

    披露宴に招待した友人が1週間前に都合で欠席の連絡があったのですが、その友人から、式当日に縫ぐるみつき電報と、お祝い金3万円が贈られてきました。 内祝いのお返しの希望を聞くと、 ・1週間前のキャンセルをしてしまった。 ・自分の結婚式では受付もしてもらったのに、私は出れなかった。 ・今まで色々と貰っている(結婚祝い、出産祝い、子供へのプレゼント  ので、お返しは何もいらない。その代わり、ケーキでも焼いて、  写真をもって遊びに来て欲しい と言う理由で、気にしないでと言われました。 とはいっても金額が金額だし、記念の物は渡したいと思っています。 そこで質問なのですが、皆さんなら下記のどれにされますか? 因みに友人は20代後半、結婚4年目、子供2人(保育園と0歳)、 専業主婦です。 1.1万円程度のカタログギフト(式では3,500円のカタログギフトを引き出物にしたので、同メーカーの金額だけアップさせる)と手土産にする。 2.1万5千円ー2万円のカタログギフトと手土産にする。 3.1万5千円の商品券と手土産にする。 4.何か彼女が好きそうな物(1万5千円程度)を選ぶ。そして   手土産を持っていく。

  • ブロンズ製の指輪 サイズ直し

    ブロンズ製の指輪のサイズ直し(大きくする)をしたいと思っております。 受け付けて下さるお店、もしくはなにかご情報をご存知の方、 おしえて頂けますでしょうか? いろいろなお店に問い合わせをしましたが、 金、銀、プラチナはOK、ブロンズはNG、 というところばかりで困っております。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 最近、時々生きていて辛くなることがあります。 エメラルドの万引き過去
  • 私はエメラルドの万引きをした過去があります。 その選択を後悔しています。
  • 私は自分勝手でクズな人間だと思っています。 犯罪者である自分に幸せになる権利があるのか疑問です。
回答を見る