• ベストアンサー

食塩水の問題

次の数量の関係を等式にあらわすと、どうなりますか? 1.5%の食塩水xgと、y%の食塩水を200gをまぜあわせると6%の食塩水ができた。 これの答えは、y=x/200+6 ですか? 2.5%の食塩水xgから、ygの水を蒸発させたら、8%の食塩水になった。 2番の問題はわかりません。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11030
noname#11030
回答No.3

食塩水の基本的な考え方   食塩水の濃度(%)=[食塩/(食塩+水)]×100 上記のことをふまえて 1.0.05X+Y200=0.06(200+Y)という式になります。 2.0.05x=0.08(x-y)という式になります。 簡単な数字を式にあてはめて計算してみてください。

momomomo2003
質問者

お礼

分かりやすい答え、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#11030
noname#11030
回答No.4

No3のものです。  下記の回答に誤りがありましたので訂正させていただきます。 [誤]1. 0.05X+Y200=0.06(200+Y) [正]1. 0.05X+Y200=0.06(200+x) でした。どうもすいませんでした。

  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.2

食塩水の問題は、塩の重さをとらえることがポイントの1つとなります。 1.あってます。この式に至るためには、5x+200y=6(x+200)という式を立てているはず。 じゃあ、2.も解けるのでは?5x=8(x-y)を解けばよいのではないでしょうか?

momomomo2003
質問者

お礼

答えてくださってありがとうございました

  • papi-pu
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.1

学校の宿題か何かでしょうか? 1番はあっています。 2番は、5%の食塩水から水だけがなくなっているので、食塩の量は変わらず、食塩水の量だけが減ります。このことから、できた食塩水の量を求めて、濃度をx、yを使って求めてみてください。 もとにある考え方は1番と同じです。 もしわからなかったら、どこまで考えられたか補足してください。

momomomo2003
質問者

お礼

後の方の答えを見てよくわかりました。ありがとうございました。

momomomo2003
質問者

補足

質問です。2番が分からなかった理由は、「水」だけがなくなるからです。 たとえば、x=100gとすると、食塩は5gで、水が95gですよね?「水」だけがなくなるとは、この95gからygを引くのですか?それとも、100g(xg)から、ygを引くのですか? よろしくおねがいします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう