• ベストアンサー

この問題がよくわかりません。

10%の食塩水xgに水50gを加えると、5%の食塩水になった。この関係を等式で表しなさい。 このような問題は、苦手なので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

図を描いてみる。絶対にすべきこと。  数学が苦手なのではなく、文章を読み解く力がないために、関係が分からないからなのですよ。国語力の問題です。会話や文章をイメージ化できないと決して解けません。イメージが与えられている漫画じゃなく小説を読んで言葉からイメージを作る練習をしましょう。 >10%の食塩水xgに水50gを加えると、5%の食塩水になった。 前後に分けると  10%の食塩水xgに      水50gを加えると5%の食塩水になった。 ですね。両方で変わらないのは食塩の量ですから「等式で表しなさい。」とい言われたら、等式===等しいものは食塩しかない。  10%の食塩水xgに      水50gを加えると5%の食塩水になった。 食塩の量は 0.1 * x (g) =  0.05 * (x + 50)   溶質 = 濃度 * 溶液 よって、   0.1x = 0.05(x+50) がその式になります。 ついでに解き方 (分配)  0.1x = 0.05x + 2.5 両辺に-0.05xを加える。  0.1x + (-0.05x)= 0.05x + 2.5 + (-0.05x) (交換)  0.1x + (-0.05x)= 0.05x + (-0.05x) + 2.5 (結合)  (0.1 + (-0.05))x= (0.05 + (-0.05))x + 2.5  (0.05)x= (0)x + 2.5  0.05x = 2.5 両辺に (1/0.05)xの係数の逆数をかける。  0.05x × (1/0.05) = 2.5 × (1/0.05) (交換)  (1×0.05/0.05)x = 2.5/0.05   x = 2.5/0.05     = 50  文章題は、簡単なくせに配点は高いです。点数が稼げない計算問題より、効率的に点数が稼げる文章題を得意になりましょう。

rikoyoshida
質問者

お礼

ありがとうございました。夏休み明けのテストに自信がつきました。

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

こういう問題は塩の量を追いかけていきます。 10%の食塩水xグラムの塩の量は(10/100)×x 水の中の塩の量は        (0/100)×50 それが5%の食塩水になったのだから(5/100)×(x+50) これを左右においてイコールで結べばいいのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう