• 締切済み

取締役 連帯保証人 リスク

夫の実家が有限会社をしており、一昨年、新たに株式会社を立ち上げ、事業に15億投資し営業をしています。 夫は株式会社の取締役となり、有限会社と他取締役2名と連盟で15億の借金の連帯保証人となっています。 現在、事業はどうにかやりくりできているようなのですが、この不景気、今後どうなるかわかりません。 夫はほとんど親の言いなりですし、こうなった以上頑張ってやるしかないと言っています。 頑張ってもらうしかないのですが、私(妻)は去年子供も産まれたのもあり、このような莫大な借金を抱えていることを不安に思っています。 子供に借金がかかってきたりしないかなど、もし倒産した場合など今後考えられるリスク、その場合どうしたら良いかを教えてください。 また、住宅の購入も近い将来考えているのですが、友人にローンなんて組めないんじゃないと言われましたがどうなのでしょうか?

みんなの回答

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.1

あなたをあおらんように書いてみるで。 会社の借金の連帯保証は、その会社が返せなくなったら借金をかぶることになる。額が額だけに、一緒にとぶことになってまうかもしれへん。 こどもは、相続が発生しない限り、かぶった借金を直接に背負うことはないで。相続のときは、相続放棄とかすればそこで途切れる。相続の前に親が破産とか民事再生とかで免責受けとったら、それでチャラやからこどもには影響ない。 もちろん、法的に負わないいうだけで、あなたも想像してるかもしれへん、親が財産失えばこどもの生活も変化する。ただ、財産なくしても明るく生きてる家族はたくさんいてはるもの、そこは親の気持ち次第や。親が財産なくしても心なくさなければ、こどもも心をなくすことはないわ。 住宅ローンとかは、連帯保証しとるかどうかも見られる。金額でかけりゃ即ダメてことでなく、保証先がやばそうかとかで話が変わるもの、審査にかけてみないと分からんで。

manasachi
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 こどもには影響がないとのことで安心しました。 義実家は財産がある家なのでそこで育った夫とサラリーマン家庭で育った私とは考え方がかなり違い、不安ばかりが先にたってしまいます。 ある程度覚悟はしていますが、夫も精一杯頑張っていますので支えていきたいと思います。 子供には親の財産があってもなくても誠実に生きていけるように育てたいと思います。

関連するQ&A

  • 有限会社の取締役専務と連帯保証人・・

    結婚する予定であった彼の(事業主)会社=有限会社の取締役専務にならなくてはならなくなりそうです。ただ、その会社は負債総額3600万 そのうち資産の売却を(個人)して建て直しをはかってます。そこの取締役になるということは=連帯保証人になるということにもつながる(連保になってほしい)そうです。家族経営で営んでる会社はみんな奥さんが取締役専務とか連帯保証人になるのが当たり前だと言われました。そこの会社の利益で食べて行くんだからとのこと。でも私は 彼の子供さんの養育費と今後の彼の子供との関係、ガンコなお父さんとの同居、かれに預金がないのでそれをふまえての生活設計、それに加えて外部の会社勤め、炊事洗濯、それとかれの 会社の経理、そのとどめに取締役専務と連帯保証人・・・・かなりしんどいです。 いままでの彼の経営の仕方にも疑問をいだいており、無計画さの中で形になってでてきたこの問題をともに背負っていかないとならないのはどうも理屈が飲み込めません。 彼は約15年ほどお父さんの仕事(一次産業)を継いでおり、それまでに一度結婚をしてます。そのお父さんと嫁さんの間に亀裂がはいり、同居のために400万したリフォームした家を出て、嫁さんのいうとおりマイホームをたてました。(3800万)でも実家をでると同時に嫁さんが家のことをしなくなり、嫁さんとうまくいかくなり、離婚・・・離婚の前になんとか子供とキャンプでもして建てなおしたいという気持ちの中で、今度は980万もする車を買いました。(すべて会社の経費)で、そのローンが響いて資金繰りが大変になってます。それと重機の買いすぎで重機合計4000万しました。彼の個人の預金はゼロです。(彼40歳)会計期間の利益が300万もいくかいかないかの会社です。時代背景の影響もあると思いますが・・ 彼とは約半年のおつきあいですが、わたしたちの年齢もあり早めに結婚をしたいと思ってました。(出産も考えて) でも今回 彼の会社の事情をしり、おどろきとともに、これから同居するお父さんのことも踏まえて財政状態をどうしたらいいのかを考えてるなかで、連帯保証人の話や取締役専務にならないとならないなどの重圧にたえられないと発言したところ、一人でこの会社を建てなおすって彼がいいはじめました。連帯保証人になれないことなどが原因のようですが、これってどうなんでしょう。 みなさんはこの話をどう思いますか? いろんな意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。 混乱してるので文章が伝わりにくいかもしれません。。すみません。

  • 代表取締役の名刺

    私は、株式会社でも有限会社でもない個人事業者です。 名刺に「代表取締役」と明記するのは何かの法律に引っかかると聞きましたが、本当でしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 取締役のリスクについて

    現在、勤めている会社の社長の息子が会社を作ろうとしています。 この親子は縁を切るらしいですが、その息子に「会社の株を買ってほしい」「取締役になってほしい」と希望されています。 現在、私はその父親の会社に正社員として勤めていますが、今の業務が多忙のため、取締役としての仕事は、助言と、社員に対してのアナウンスだけになりそうです。 株はいいですが、取締役になるリスクを考えてしまいます。(連帯保証など)  リスクがなければやってもいいと思うんですが。 ご意見お願いいたします。

  • 有限会社の借入金の連帯保証人と取締役専務

    結婚する予定であった彼の(事業主)会社=有限会社の取締役専務にならなくてはならなくなりそうです。ただ、その会社は負債総額3600万 そのうち資産の売却を(個人)して建て直しをはかってます。そこの取締役になるということは=連帯保証人になるということにもつながる(連保になってほしい)そうです。家族経営で営んでる会社はみんな奥さんが取締役専務とか連帯保証人になるのが当たり前だと言われました。そこの会社の利益で食べて行くんだからとのこと。でも私は 彼の子供さんの養育費と今後の彼の子供との関係、ガンコなお父さんとの同居、かれに預金がないのでそれをふまえての生活設計、それに加えて外部の会社勤め、炊事洗濯、それとかれの 会社の経理、そのとどめに取締役専務と連帯保証人・・・・かなりしんどいです。 いままでの彼の経営の仕方にも疑問をいだいており、無計画さの中で形になってでてきたこの問題をともに背負っていかないとならないのはどうも理屈が飲み込めません。 彼は約15年ほどお父さんの仕事(一次産業)を継いでおり、それまでに一度結婚をしてます。そのお父さんと嫁さんの間に亀裂がはいり、同居のために400万したリフォームした家を出て、嫁さんのいうとおりマイホームをたてました。(3800万)でも実家をでると同時に嫁さんが家のことをしなくなり、嫁さんとうまくいかくなり、離婚・・・離婚の前になんとか子供とキャンプでもして建てなおしたいという気持ちの中で、今度は980万もする車を買いました。(すべて会社の経費)で、そのローンが響いて資金繰りが大変になってます。それと重機の買いすぎで重機合計4000万しました。彼の個人の預金はゼロです。(彼40歳)会計期間の利益が300万もいくかいかないかの会社なのに、(月25万くらいの利益)それだけの大きな買い物をしたせいだと確信してます。時代背景の影響もあると思いますが・・ みなさんはこの話をどう思いますか? いろんな意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 代表取締役死亡

    株式会社で代表取締役が死亡死亡した場合、会社の債務はどうなりますか? 連帯保証人は代表取締役です。

  • 取締役会を設置する株式会社において、取締役全員が連帯債務者である債務を

    取締役会を設置する株式会社において、取締役全員が連帯債務者である債務を担保するため会社所有の不動産に抵当権を設定する場合、取締役会において承認を得ることを要するが、この場合取締役の全員が特別利害関係人に該当するので承認決議をすることが出来ない。 とあるのですが、この場合、どのようにして承認することになるのでしょうか?

  • 取締役の会社債権に対する連帯保証は特別の利害関係となるのでしょうか?

    取締役の会社債権に対する連帯保証は特別の利害関係となるのでしょうか? 取締役会で会社が第三者に対する貸付について審議をする場合 その貸付の連帯保証人である取締役は、特別の利害関係人とな り、決議に参加できないのでしょうか? 自分なりにネット検索した限り、会社の借入(債務)に対する 連帯保証については具体例がありましたが、会社の貸付(債権) に対する連帯保証については明確な具体例を見つける事が出来 ませんでした。 宜しくお願いします。

  • ■取締役

     友人が、株式会社を起業しようとしています。  どうしても、名簿上、取締役3人のうちの、一人として、 名前を貸して欲しい(参画して欲しい)といわれています。  (有限会社から)株式会社なので、(株式)投資した分は、責任はあると認識していますが、「それ以上の責任」ってどうなのでしょうか?  今のところ、資本金1200万円で、私の投資は分、50万ぐらい程度なら、事業失敗してもしかたないと思っています。  手形に裏書をするつもりもありませんし、共同出資者として、参画するのは、危険なんでしょうか?

  • 連帯保証人になっている代表取締役の辞任

    過去の質問を見ました。 会社の借入れの連帯保証人になっていても代表取締役の変更は出来るとの事。 (連帯保証人はそのままだが) 連帯保証人はそのままだが、会社自体を退社することは可能でしょうか?

  • 有限会社(零細)の代表取締役交代について

    現在父が代表取締役、私(娘)が取締役役員で2人で有限会社を経営しておりますが、この度代表取締役を私に移し、父には単なる役員として名を連ねてもらうよう手続きしたいと考えております。 現在、銀行からの借り入れ残が約500万ほど残っており、父が連帯保証人となっております。 この状態でも取締役を移すことは可能ですか? 私が連帯保証人となることもいとわないのですが、業績不振のため、ここ3年ほど、私の年収は約100万ほどとなっております。 例えば、私の夫(全く関係のない会社で働いています)を連帯保証人にしろ、などという条件がつけられることもありますか?

専門家に質問してみよう