• ベストアンサー

取締役のリスクについて

現在、勤めている会社の社長の息子が会社を作ろうとしています。 この親子は縁を切るらしいですが、その息子に「会社の株を買ってほしい」「取締役になってほしい」と希望されています。 現在、私はその父親の会社に正社員として勤めていますが、今の業務が多忙のため、取締役としての仕事は、助言と、社員に対してのアナウンスだけになりそうです。 株はいいですが、取締役になるリスクを考えてしまいます。(連帯保証など)  リスクがなければやってもいいと思うんですが。 ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.2

借金の連帯保証とかなければ、取締役就任に伴う主な金銭的リスクは任務懈怠の損害賠償リスクやね。 それ回避する手段はいくつかあるで。社外取締役もそのひとつや。あと、自分で調べてみ?

rotring0126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり任務倦怠の損害賠償ですよね。 社外取締役含め、自分で調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

会社役員が、「仕事は、助言と、社員に対してのアナウンスだけ」 こんな役員が居る会社が、まともに利益を上げて継続できるとは考えられません。 ましてや、会社役員に対するリスクが無い会社なんて考えられません。 経営トップとして長年苦労し、安定した経営後にトップの座を後継者に譲って会長にでもなれば可能な話かも。

rotring0126
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ごもっともだと思います。 取締役ってなにするの?っていう僕がやってはいけないとは思っているんですが。 なぜ僕に声をかけたのかもよくわかりません。たぶんほかにアテがないからだと思いますが。 近日中に会うので、聞いてみます。なるべく避けようと思ってます。

関連するQ&A

  • 会社員でありながら取締役?

    私は社員15人ほどの会社で部長職をしております。 現在勤めている会社が分社化することになり、社長から新会社の取締役を兼務して欲しいと言われました。 恥ずかしながらそういった知識はまったくなく、会社員でありながら他社(グループ会社ではありますが)取締役を兼務することができるのか、また兼務することになった場合に想定されるリスクはあるのか、わからないことも多く質問させていただきました。 社会保険などもどうなるのか…わからない事だらけです。 ご指南ください。

  • 取締役になるということは?

    今度、現職の会社が休眠状態の株式会社を買い(?)、 業務拡張のため新たに会社を設立することになりました。 その新会社設立を機に、社員全員で株を分配し、社員全員 で取締役になる、という話にまで膨らんでいたのです。 私は、「今度実印と印鑑証明が必要だからもらってきて」 といわれた時点で気が付きました。 そこで、下記について皆さんにお伺いしたいのです。 1.そんなに簡単に(特に会議等が開かれることなく)取締役を決めることができるのか? 2.取締役を辞める場合、どのような手続きをする必要があるのか? そもそも、勝手に取締役になってしまいかねない状況 に会社に憤りすら感じるのですが、社長にしてみれば、 良かれと思ってのこと、と。私が感じている取締役の 社会的責任は、何かあった場合良かれでは済まされない と感じているのですが、考えすぎでしょうか? つたない文章で申し訳ありません。

  • 取締役をやめます

    今の社長と意見が合わず、取締役を退任しようと思います。抜けて社員になるのではなく退職するのですが、社長から引継ぎが終わるまで取締役の責任を果たせと言われ、現在後任が存在せず、実質的に退任時期を確定できない状態です。会社とはけんか別れなのでできるだけ早く抜けたいのですが、取締役の責任として後任が決まる間でやめられないということがあるのでしょうか? ちなみにかなり使用人に近い取締役です。 社員は2名アルバイト1名の超零細企業です。

  • 非常勤取締役について

    私の会社では、現在代表取締役社長が亡くなれて1か月ほど経っております。今現在代表取締役がいない状態です。会社の経営に関しては、常勤取締役2名で問題なくやっていなすがそこに親族の関係者(株を3株所有の非常勤取締役)が入り込み経営をかき回されて非常に困っています。(現在まではかいしゃの経営には全くタッチしていませんでした。)筆頭株主はその人を代表取締役にする考えはないようです。どの様に対処してよいかわはらず日々眠れない状態です良きアドバイスをお願い致します

  • 有限会社の責任社員(取締役)のリスクと辞め方

    以前勤めていた会社の社長の友人の有限会社設立にあたり、watakusiの名前を 責任社員(取締役)として、(資本金300万に対し4分の1口)名前をかしています。 名前を貸したことによるリスクをおしえてください。 現在結婚し、転職もしており、名前を残しておくことに不安を感じています。 きっぱりと辞める良い方法をおしえてください。

  • 取締役を辞めるにあたって

    はじめまして。会社の取締役になっていますが辞めることは可能でしょうか?私の他には社長と社員が数名しかいません。普通の社員と違うのは分かるのですがどのような形でいけばいいのか・・・とりあえず、登記上明記してありますがまったく経営状況もわからずお金の流れも分からずで現場で普通の社員と同じ事をしているだけです。連帯保証にもサインしているのでややこしいのかと思いまして質問させていただきました。やっぱり弁護士の方とかに話に入ったほうがいいですかねー?

  • 取締役 横領

    私は小さい会社の社員をしています。まだ立ち上げて7か月の会社になります。 何カ月も会社内での問題(金のごたごた)で取締役が辞めたり、取締役が社員に降格したりしています。現状は社長と出資者である筆頭株主兼取締役の二名と社員が四名になります。 質問内容は、現在給料が1か月だけ社員には支払われていません。 もうすぐで入るはずの2ヶ月目の給料も払えないと宣告されました。 社長からの話では、出資者の筆頭株主兼取締役が経理をやっていたが 出資金を返して貰うとの名目で会社の金を全部持ってったとの話です。 社員は給料が全員出てないのかと思っていたら筆頭株主兼取締役と交流がある取締役から社員に降格した人間だけには給料がでていた事実が発覚して、筆頭株主兼取締役はあくまで個人的に貸してると言っていて話にならないのです。 そもそも、出資者の筆頭株主兼取締役だからといって会社が運営出来なくなるほど金を何百万もいきなり回収していいのでしょうか? 会社の残金は5万しか口座にないような現状なんです。 社長は金は出資でだしてもらったもので、借りてるものじゃないと言っています。 何の書面もなく、口座の中で履歴があるぐらいとのことです。 しかも、交流がある取締役から社員に降格した人間も出資者の筆頭株主兼取締役からお金を受け取ってる場合は金の横流しと変わらないのではないのでしょうか? 社長はお金を返して貰えば会社はキチンと運営できるとのことなんですが、出資者の筆頭株主兼取締役に金を返して貰うのは法的に無理なんでしょうか? 横領にならないでしょうか? 社長はみんなのことを考えているんです。 社長の協力をしたいので法律、強引なやり方、穏便な収め方、どんなことでもいいので知恵を下さい。 経験談でもいいので何卒宜しくお願い致します。

  • 取締役になれる条件・・・

    初めまして。友達からの相談なんですが、大変お世話になっている会社の社長さんに「うちの会社の取締役になって欲しい」と、言われたそうです。友達は、取締役になる事により、色々なリスクがある事は、勿論!承知してるそうです。そこで、質問なんですが、取締役になる又はなった時に、身辺調査をされたりするのでしょうか?こう言う人は、取締役になれない等の条件を詳しく教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 取締役

    取締役と一般社員、どう違うのでしょう?常務取締役にと言われてますが、長所、短所有るでしょうか?素直に受けて良いものか?株は所有してません。お願いします

  • 代表取締役を引き受けたのですが…

    知り合いの会社社長が、健康上の理由から引退するということで、 代表取締役を引き受けました。 友人に相談したところ、 代表取締役はすべての責任を負うことになるので、 リスクが大きいから辞めたほうがいい、と言われました。 詳細は書けないのですが、 1.以前の取引について訴えられる等のトラブルが起こる可能性 2.会社の借金が今後発覚する可能性 3.グループ会社の負債の連帯責任を問われる可能性 これらの心配が考えられます。 率直に言って、辞めたほうがいいと思いますか? トラブル回避のため、顧問弁護士を雇う、保険に入る、 といった手立てもあると思うのですが、 どうでしょうか? とても困っています。 アドバイスお願いいたします。