• ベストアンサー

有限会社の取締役専務と連帯保証人・・

結婚する予定であった彼の(事業主)会社=有限会社の取締役専務にならなくてはならなくなりそうです。ただ、その会社は負債総額3600万 そのうち資産の売却を(個人)して建て直しをはかってます。そこの取締役になるということは=連帯保証人になるということにもつながる(連保になってほしい)そうです。家族経営で営んでる会社はみんな奥さんが取締役専務とか連帯保証人になるのが当たり前だと言われました。そこの会社の利益で食べて行くんだからとのこと。でも私は 彼の子供さんの養育費と今後の彼の子供との関係、ガンコなお父さんとの同居、かれに預金がないのでそれをふまえての生活設計、それに加えて外部の会社勤め、炊事洗濯、それとかれの 会社の経理、そのとどめに取締役専務と連帯保証人・・・・かなりしんどいです。 いままでの彼の経営の仕方にも疑問をいだいており、無計画さの中で形になってでてきたこの問題をともに背負っていかないとならないのはどうも理屈が飲み込めません。 彼は約15年ほどお父さんの仕事(一次産業)を継いでおり、それまでに一度結婚をしてます。そのお父さんと嫁さんの間に亀裂がはいり、同居のために400万したリフォームした家を出て、嫁さんのいうとおりマイホームをたてました。(3800万)でも実家をでると同時に嫁さんが家のことをしなくなり、嫁さんとうまくいかくなり、離婚・・・離婚の前になんとか子供とキャンプでもして建てなおしたいという気持ちの中で、今度は980万もする車を買いました。(すべて会社の経費)で、そのローンが響いて資金繰りが大変になってます。それと重機の買いすぎで重機合計4000万しました。彼の個人の預金はゼロです。(彼40歳)会計期間の利益が300万もいくかいかないかの会社です。時代背景の影響もあると思いますが・・ 彼とは約半年のおつきあいですが、わたしたちの年齢もあり早めに結婚をしたいと思ってました。(出産も考えて) でも今回 彼の会社の事情をしり、おどろきとともに、これから同居するお父さんのことも踏まえて財政状態をどうしたらいいのかを考えてるなかで、連帯保証人の話や取締役専務にならないとならないなどの重圧にたえられないと発言したところ、一人でこの会社を建てなおすって彼がいいはじめました。連帯保証人になれないことなどが原因のようですが、これってどうなんでしょう。 みなさんはこの話をどう思いますか? いろんな意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。 混乱してるので文章が伝わりにくいかもしれません。。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.5

個人経営の会社には、確かに奥様が専務の場合多く有ります。 会社と個人はまるっきり別の存在なのですが、個人経営の会社は、 有限会社であっても、株式会社であっても、取引する銀行や、仕入先からすると個人そのものとの判断があります。会社に融資するのに、取締役である社長や、専務の個人資産を担保にするとともに、個人資産を持たない方でも、連帯保証人として設定することが多くあります。 前述の如く、会社と個人は厳然と別のものなので、奥様である個人を 抑えないと、会社資産を奥様個人の資産として処理されると、有限会社や、株式会社は、その出資額の範囲で責任を持つ限定責任のため、銀行や、仕入先は、その経営リスクを回避する為に、逃げ場が無いように連帯保証人にするわけです。 個人としての結婚と、会社経営としての連帯保証人の設定といきなり困難な事態になり困惑されている様子がありありですが、ご結婚も含め、ご主人になろうとされている方の、経営能力等のご判断が必要でしょう。ご質問の文面からは、余り経営的なセンスがある方ともおもえませんので、熟慮が必要でしょう。

rarara1234
質問者

お礼

とてもためになりました。 >抑えないと、会社資産を奥様個人の資産として処理されると、有限会社や、株式会社は、その出資額の範囲で責任を持つ限定責任のため、銀行や、仕入先は、その経営リスクを回避する為に、逃げ場が無いように連帯保証人にするわけです。 ここの点、結構知りたかったんです。 そういう意味で奥さんを連帯保証人におさえて身動きできないようにするんですね。。 怖いです。 いままで連帯保証人になったこともないし、はじめてしくみを知りました。 ためになりました。ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • kobe1965
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.10

回答の為の御確認です。3800万の負債のうち車、重機、家を売って負債と相殺との事ですが、 車、重機、家、の債務は、全て終えてますか?それぞれの債務で処理の仕方が違うことは有りませんか?

  • kobe1965
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.9

お礼を有難う御座います。kobe1965です。私は、仕事柄 主に権利収入を得る仕事をしております。不動産・弁護士・行政書士・経営コンサルタント・興信所の方々とも話す機会も有りますが、経験からですが、お手上げなら国家試験の資格の有る人の手を借りないと駄目な事は有りますが、自分と人脈と知恵で公正証書も無効に経験も御座います。20年付き合いの有る弁護士で大阪でも、やり手ですが資料を見ないで、駄目と言われた契約の変更や親や知人の会社の経営の相談を何故かされますが、書き換えた貴方様の話ですが、今迄の会社の実績が有るので、お金を貸した銀行等も良いのか?悪いのか?わかりませんが、貸し出しをし易いのは当然ですよね。車、重機、家を売っても、もう資産価値は、当然下がりますので、債務は御存知の通りそれだけでも残ります。残った債務返済方法を今後で具体的に考えないと、例えば銀行でも先に、安定した計画書を持って行けるなら、交渉でも有利に出来る事は有ります。 破産より全然担当者も銀行も良いですからね。又今後新しい仕事をしながら、返済が出来無い様でした、今の内に、手を付けない為の、事業の資本作りをするのも一つの方法です。ここでは書けませんが、アドを書いて良いのか判らないので、今は書きませんね。教えて欲しいのが、今後の勤めをしながら債務を返せるならそれえ、良いですが、難しいなら 事業をするしか無いですね。私は、貿易で他にも負けない品質と安価の卸販売もしてますが、他で出来ない仕事もしております。まだまだ、通販も競争が激しいですが、お住まいの地域がわかりませんが、同じ商品を扱うなら競争も当然有りますが、安価で、良い商品なら商売で成り立ちます。日に仕入れが安定していれば、300程度は処理が出来ますので、1個利益2,000円で、日に60万円の利益です、仕入れは驚くくらい安価です。その価格と品質を判断する事が、物では素人でも出来ます。これは、例えの話ですが、1個売りの商売は、その売り上げに伴い経費・時間制限が有りますが、卸・通販は、一度準備すれば、映像と価格の入れ替えだけです。後は振込みの確認をPCで行うので、片手間でも出来ます。1分2000円の利益が最低ランクですが、この先は、場所柄が有りますので、参考の考えにして下さい。新たにするなら、自宅を2回にして1回を店や倉庫にして、勤めをしながら、準備した資金で返す方法が、良いですが、家資金の準備もやり方が有りますよね。具体的な事は、何が出来るかで決まりますが、出来ないなら勉強すれば良いのです。間違っても情報やコンサル他も含めて お金など使わないで下さいね。自分たちでするのが大切です。誰もお金を払っても責任は取ってくれませんよね。他は、貴方たちの人脈と知恵に見せ所です。土建業なら難しいか知れませんが、最悪 勤めをしながら いつ 資本を元手に仕掛けるかの判断だけですから、今はココまでしか書けませんが、具体的に私がわかる事でしたら、書かせて頂きますが、御礼で今の仕事を辞める判断は、良いと思います。過去の実績でもわかりますしね。それを拘ると身動き出来ない人も多いですから、勇気の有る決断ですね。先手先手が大切ですからね。

  • kobe1965
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.8

良く頑張って書いてますね。取締役と連帯保証人は回答の方も居ましたが、別ものです。法人で、今迄の仕事の流れでの決断だと思いますが、銀行か公庫の借り上げだと思いますが、痣になる典型的な状況ですね。 重機の4,000万円がそれですね。車も高額すぎます。会計期間の300万円が、不明ですが、債務3600万円 自宅3800万円 リフォーム400万円過去より今後、生活を考えるなら総額の債務返済が出来、生活出来るなら 保証人も好きで覚悟が出来てるなら、良いですが、最悪 破産覚悟で、別の仕事をするのも話して見ては、如何ですか?保証人が怖くて断って、理会出来ないなら、離れた方が賢明です。どれだけ好きでもです。最初は精神は続くかも知れませんが、子どもが出来 後々確実に性格苦になります。生活保護の保障も出来ませんしね。リスクを見て商売でなく、生活事態の問題が多いので、例え四半期で300万円迄でも年1,000万円程度からの支払いは、債務額から見ただけでは、多すぎです。倍以上も多いです。最高の良い計算でですよ。会社更正法 民事個人再生法 を考えても債務契約詳細を見ないとわかりませんが、好きなお気持ちはわかりますが、環境のお金を考えますと、会社を辞めて保証人にならずに、新しい仕事で頑張る方が、精神的にもお互いの為にも、良いと思いますよ。 40歳でしたら、お住まいがわかりませんが、いい加減な事は書けませんが、働く所が有るなら何でもしてみて下さい。体の疲れは寝れば取れますが、精神的な事は、寝ても取れませんよね。体が有っての全ての話の出来る事です。石橋を叩いて砕いて、自分で作る事が良い時期では有りませんか?頑張っても駄目な物は駄目なんですよ。視点を変える事は貴方しか居ないかも?ですよ。

rarara1234
質問者

お礼

kobe1965さん、ありがとうございます。 とても詳しそうなのですが、何かこういう関係のお仕事をされてるのでしょうか。もし、されてるようでしたら、もう少し詳しいアドバイスいただけないでしょうか。 内容をもう少し書き足しますので、必要事項があれば 書きます。 わたしの親も私も、回答者さまのいうように この事業はもう辞めるのが一番だと思ってます。常時、運転資金として1千万が必要だそうです。 今回3800万の負債のうち車、重機、家を売って負債と相殺し、出血部分をなくすそうですが、まだそれでも負債はあります。

noname#64610
noname#64610
回答No.7

マルチはよくないですね。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/qa4226566.html
  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.6

No.3です。お礼ありがとうございます。 ガンコなお父さんが生きておられる間は、難しいと思いますが、 (うちの父もそうですが、一代でやってこられた人は、ガンコな 人が多いです。だから、今まで頑張ってこれたとも思うのですが) あなたが経営に参加するという道もあります。 うちの場合は、資金繰りは、母と私の仕事になります。 父は、お金に対して執着のない人なので(本人も十分わかっています) 必要な分だけ、お金を渡しています。 サラリーマンの方のお小遣いに比べると多いとは思いますが、 同じような会社の社長さんに比べると少ないと思います。 景気の良かった頃は、好き放題使ってたようですが、今は そんな時期ではないので、渡せる時は、渡す、 渡せない時は、最低限のお金を渡すようにしています。 付きあって半年ということなので、今のところ考えられないと思いますが 金銭感覚があまりないような方のようなので、結婚を考えるのならこれは 条件に入れておいた方がいいのではないかと思いました。 私も、経営を考えるようになり、ビジネスの勉強、簿記の資格なども 取得しました。 本当に結婚を考えておられるのなら、経営に参加するのも一つの 道だと思い回答しました。 頑張ってください

rarara1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さんもご苦労されてるようですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • dlight
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.4

まず、中小企業で3600万の負債と言うのは、本当に弱小な会社でなければ、すくない数字です。 この問題は、貴方個人の財産によって話は変ります。 貴方に多額の財産があれば、連帯保証人になる事のメリットは大きいでしょう。 しかし、貴方に財産がなければ、単に運命共同体。 破綻したら、お互いに自己破産すれば、何にも問題はない話となります。 逆に、あえて連帯保証人にしない場合は、計画倒産を既に考えていている時です。 >いままでの彼の経営の仕方にも疑問をいだいており、無計画さの中で形になってでてきたこの問題をともに背負っていかないとならないのはどうも理屈が飲み込めません。 そこまで経営がお判りになられているのでしたら、貴方が経営されてみたら如何ですか?。 伴侶に自由に使わせてくれる財産もあり、借入もなく、伴侶にはなんの責任も負わせず、何も負担はかけさせず、自分の為には生きないで、伴侶の為だけに生きてくれて、かつ、生理的にも問題ない外見をした、理想的な人が世の中にはいます。 貴方がそれに見合うだけの価値がある女性なのでしたら、求婚の誘いはいくらもある筈ですから、そんな方を選別し手に入れれば良い話です。 今回の様に、条件を充たさない相手と判ったのなら、貴方の理想を相手に押しつけず、さっさと見切りをつけて、この様な事を言って女を下げてはいけません。 貴方に、今お金を出して欲しいと言われているのでしたら、まだ判りますが、そうではない。 彼はろくでもない人かも知れませんが、それ以前に、彼が、貴方と居る事のメリットはなんですか?貴方にとって彼の居る事のメリットはなんですか? そして、貴方は彼に何をしてあげたいと思っているのでしょうか?。 現実的な物の見方とも言えますが、今の貴方の悩みからは、都合の良い歪なものしか見えてきません。

rarara1234
質問者

補足

ありがとうございました。

  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.3

私も親が経営している会社で働いています。 兄弟もいなく、独身なので、女ですが立場的には彼氏さんと似ている と思い回答させて頂きました。 負債が4000万円ということですが、売上と経常利益がわからない ので回答しずらいのですが、質問者さんが心配されていると言う事は 返済していく事が厳しいんだと解釈いたします。 銀行の借り入れはとても厳しいです。 景気のいい会社には、どんどん貸しますが、利益を出していても 先行きの期待できない業種には大変厳しいのが現実です。 昔は、借入の返済が減ってきたら、また借入してとできましたので、 自転車操業のように資金繰りをしてきた会社は、今大変厳しいと 思います。 ただ、一般論でお答するのですが、2代目になって会社が苦しくなった という所が多いのが現実です。 理由としては、甘やかされて育てられた、2代目とはいえ1代目の 権限が強く(1代目は、ワンマンな方が多いので)責任感に かけるなどがあると思います。 3800万円のマイホームに、980万円の車を購入というところが 典型的な2代目のような印象を受けます。 連帯保証人ですが、他人に頼めることができないので、やはり 身内がなることが多いと思います。 ただ、もし最悪倒産になったとしても全員自己破産をする事になると 思いますので、質問者さんが一人で返済していかなければならない 事態にはならないと思います。 もちろん、自己破産という事は大変なことだと思います。 自分の人生を賭けてまで、彼を信じてついていくかは、ご自身が 決断しないといけないと思います。 頑張ってください。

rarara1234
質問者

お礼

そうですね。おっしゃるとおりかもしれません。 わたしの周りの人間も、やはり同じようなことを言います。 >理由としては、甘やかされて育てられた、2代目とはいえ1代目の 権限が強く(1代目は、ワンマンな方が多いので)責任感に かけるなどがあると思います。 3800万円のマイホームに、980万円の車を購入というところが 典型的な2代目のような印象を受けます。 彼がこのまま会社経営を続け、会社をやめるつもりないなら、私がその彼に人生かけてでもともに生きたいって思えるか否かですね。 ありがとうございます。よく考えます。

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.2

本末転倒甚だしい。。。。。 まず、取締専務だろうと何であろうと、会社の倒産は結婚をしてしまえば必ずあなたにも影響が来るので、肩書きは全く関係ありません。 彼に生命保険をかけておけば済む話です。 それと、彼との付き合いは、子供が居る事も知っていたのでしょうし、離婚原因も知っていた上での交際だったと思います。 3800万の家には、元妻が住んでいるのですか? それか、売ってしまったのですか? どちらにしても、金遣いに計画が無く、負債あり、子供あり、父親が頑固で同居を望んでいるという条件を知ったが上での交際だったと思います。 その上での恋愛であり、結婚予定ですから、いまさら何を悩むの? という感想を持ってしまいます。 あなたは、早めに子供が生めれば誰でもいいとお考えですか? 上記質問内容では、『誰の子供でもいいから妊娠したいのですが、今の相手は、借金だらけで、その上貯金も無く、それだけに済まず、養育費を払い続けています。この人に妊娠させられてもいいでしょうか?』 という内容にも書き換えても内容は変わりません。  『取締役専務』という肩書きは関係ありません。 それを連帯保証人だと考える時点で、馬鹿げています。 もしも夫婦が家を建てたとしても、連帯保証人には妻の名前が記載されると思いますが。。。。。。 違いますか? あなたの年齢的にも、もっと考えるべきだと思います。

rarara1234
質問者

補足

おつきあいをはじめたときに彼から聞いてたのはバツ1 (子供は3人とも先妻に親権がある) だけしか知りませんでした。 でも、4ヶ月くらいしてから、子供を一年間ひきとって生活してるのをあとで聞かされました。(先妻の都合と彼が子供を預かりたいという気持ちがあったからだそうです) それまでは 羽振りがよく、毎回ご馳走していただいてたりもしたので、事業も順調なのかと思ってました。 980万もする車にのってたのでガソリン代がかなりかかるでしょ?て聞いたら、彼いわく、「日本有数の●●家」だよていってたくらいですし。。 いつもブランドものを持ってましたし。彼の会社状況をしったのはつい1ッかげつ前くらいです。。 ファイナンシャルプランーナーに相談したところ死亡時の補償はあるけど、破産したときの保障はないです。(もちろんですけど)死亡時の補償は保険でするつもりでした。誰の子供でもよければ 彼のことで悩むことはないと思います。想像をはるかえにこえた条件が日ごとに押し寄せてきてあれよあれよと、混乱してるのです・・

回答No.1

あの~、まだ半年でしょ? もうちょっと考えた方が良いです。 連帯保証人ってのはおわかりですか? 借りた本人より責任が重たいです。 大事な奥さんなら、大事にしたいと思われるのが本当。 そういう責任を負わせたくないと思われて欲しいですが・・。 連帯保証人になるのは、当然というか、まあ多いです。(他になり手もいないし)。 ただ、今の状況は、あなたと生活していく為なのか、会社の為に、誰でも良いから連帯保証人と言う名の奥さんが欲しいのか、どっちなんだろうかなぁとも思えてきました。 ご両親に相談しましたか? 親なら止めておけというと思いますよ。 もうしばらく会社の行く末をみてから、結婚なども判断した方が良いですよ。 >会計期間の利益が300万もいくかいかないかの会社です 利益は出さなくても良いですが、 >個人の預金はゼロです。(彼40歳 給料は取れて居るんでしょうかね? それらをあまり取らないで、なんとか利益にまわしている状態かなあとかね? 幾ら好きでも、私なら考えますが・・。 別にあなたでなくても、家事をやって、連帯保証人になってくれるなら、誰でも良いのだったら、ヤバイです。 彼の話は全部本当なのかなぁ? 少し疑いたくなりますが・・。

rarara1234
質問者

お礼

>今の状況は、あなたと生活していく為なのか、会社の為に、誰でも良いから連帯保証人と言う名の奥さんが欲しいのか、どっちなんだろうかなぁとも思えてきました。 親に同じことを言われました。私をただ、利用してるだけか?といわれました。 親は反対です。。

関連するQ&A

  • 有限会社の借入金の連帯保証人と取締役専務

    結婚する予定であった彼の(事業主)会社=有限会社の取締役専務にならなくてはならなくなりそうです。ただ、その会社は負債総額3600万 そのうち資産の売却を(個人)して建て直しをはかってます。そこの取締役になるということは=連帯保証人になるということにもつながる(連保になってほしい)そうです。家族経営で営んでる会社はみんな奥さんが取締役専務とか連帯保証人になるのが当たり前だと言われました。そこの会社の利益で食べて行くんだからとのこと。でも私は 彼の子供さんの養育費と今後の彼の子供との関係、ガンコなお父さんとの同居、かれに預金がないのでそれをふまえての生活設計、それに加えて外部の会社勤め、炊事洗濯、それとかれの 会社の経理、そのとどめに取締役専務と連帯保証人・・・・かなりしんどいです。 いままでの彼の経営の仕方にも疑問をいだいており、無計画さの中で形になってでてきたこの問題をともに背負っていかないとならないのはどうも理屈が飲み込めません。 彼は約15年ほどお父さんの仕事(一次産業)を継いでおり、それまでに一度結婚をしてます。そのお父さんと嫁さんの間に亀裂がはいり、同居のために400万したリフォームした家を出て、嫁さんのいうとおりマイホームをたてました。(3800万)でも実家をでると同時に嫁さんが家のことをしなくなり、嫁さんとうまくいかくなり、離婚・・・離婚の前になんとか子供とキャンプでもして建てなおしたいという気持ちの中で、今度は980万もする車を買いました。(すべて会社の経費)で、そのローンが響いて資金繰りが大変になってます。それと重機の買いすぎで重機合計4000万しました。彼の個人の預金はゼロです。(彼40歳)会計期間の利益が300万もいくかいかないかの会社なのに、(月25万くらいの利益)それだけの大きな買い物をしたせいだと確信してます。時代背景の影響もあると思いますが・・ みなさんはこの話をどう思いますか? いろんな意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 専務取締役 取締役専務どちら?

    結婚祝金の名称に書きたいです。専務取締役 取締役専務どちらが正しい? 宜しくお願いします。

  • 連帯保証責任は他の取締役に移ることはありますか?

    社長が債務の全額連帯保証責任者になっていて社長が死亡あるいは破産宣告をした場合に債務の連帯保証責任は他の取締役が保証する責任が発生するのでしょうか? たとえば専務という肩書きが有ると余計責任があるとかあるんでしょうか? 一応中小零細企業としてこたえていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 取締役の会社債権に対する連帯保証は特別の利害関係となるのでしょうか?

    取締役の会社債権に対する連帯保証は特別の利害関係となるのでしょうか? 取締役会で会社が第三者に対する貸付について審議をする場合 その貸付の連帯保証人である取締役は、特別の利害関係人とな り、決議に参加できないのでしょうか? 自分なりにネット検索した限り、会社の借入(債務)に対する 連帯保証については具体例がありましたが、会社の貸付(債権) に対する連帯保証については明確な具体例を見つける事が出来 ませんでした。 宜しくお願いします。

  • 有限会社(零細)の代表取締役交代について

    現在父が代表取締役、私(娘)が取締役役員で2人で有限会社を経営しておりますが、この度代表取締役を私に移し、父には単なる役員として名を連ねてもらうよう手続きしたいと考えております。 現在、銀行からの借り入れ残が約500万ほど残っており、父が連帯保証人となっております。 この状態でも取締役を移すことは可能ですか? 私が連帯保証人となることもいとわないのですが、業績不振のため、ここ3年ほど、私の年収は約100万ほどとなっております。 例えば、私の夫(全く関係のない会社で働いています)を連帯保証人にしろ、などという条件がつけられることもありますか?

  • 連帯保証人になっている代表取締役の辞任

    過去の質問を見ました。 会社の借入れの連帯保証人になっていても代表取締役の変更は出来るとの事。 (連帯保証人はそのままだが) 連帯保証人はそのままだが、会社自体を退社することは可能でしょうか?

  • 有限会社の代表取締役の辞任、借入金の連帯保証人

    有限会社の代表取締役の辞任、借入金の連帯保証人 私の主人は、現在同族経営の有限会社の代表取締役に就任しております。 前代表取締役は主人の父で、現在は取締役です。 会社は建築関係の仕事をしており、現場の作業をしていただく従業員(いずれも若い) が6名ほど、後は同族の事務員数名(私を含む)おります。 会社の借入金は銀行から8000万円ほどあり、そのほとんどが会社の名義の土地と建物、 そして主人の父の財産である土地、建物が担保になっております。 私の主人が取締役に就任したのが約9年前で、代表取締役に就任が2年前です。 物的担保の連帯保証人はそのいずれもが主人で、主人が代表取締役に就任後 人的担保で1000万円の借入金をおこしています。 しかし経理的なすべてを主人の母と、主人の父の姉(叔母にあたる)がにぎっており 会社の実印や借入れのすべてに関する重要書類(証書)なども管理しており 私たち夫婦では正確な情報が得られない状態です。 母に書類の開示や印鑑の返還を要求しても拒否される始末で、私たちは会計士が作成する 決算報告書などから推測する程度です。 ここ最近の不景気の為か父が暴走気味の仕事を請けるようになり、父の経営方針に主人も私も 大変不信感を持っており、仕事のことで口をはさむことが多くなりました。 見積りもしないで請け書を交わす前に工事を着工することが多くなり、アパートの建設や一戸建て などの少々大きな仕事の場合ですと、後に精算するといずれも200万~300万の赤字です。 また請ける前から赤字であることが推測できる仕事においても、代表取締役である主人に相談もなく 勝手に進めてしまいます。 口をはさむことが多くなるにつれ、最近は険悪状態だったのですが、ついに昨日 「あなたたちに迷惑は絶対かけないから、あなたたちはあなた達でやりなさい」と叔母、母にも 詰め寄られ言われました。 長くなってしまいましたがここからが質問です。 代表取締役の辞任についてはできるようですが、連帯保証人の変更は銀行次第のようです。 仮に連帯保証人が変更できたとして、それは代表取締役を辞任後でないとその手続きは 進められないのでしょうか? 私たち夫婦は父にも母にも叔母にも不信感を持っており、確実に連帯保証人の変更などの手続きを 終わらせてからでないと、気持ち的に代表取締役を退くことができないと思っております。 父の年齢(65歳)を考えると連帯保証人の変更は容易ではありませんし、一番は会社の核である 内部的な整理(PCや顧客の管理など)は私たち夫婦で行っているため、私たちが退いたら 確実に会社の経営が傾くと推測できるからです。 相談役もおりませんのでどなたかアドバイスのほど宜しくお願いいたします。

  • 有限会社での取締役の責任

    有限会社で資金繰りの困難さから会社を閉鎖することになりました。 資材及び電気代、営業車のガソリン代等(会社運営のための経費)の負債が140万ほどあります。 役員は3人です(専務取締役・取締役会長・代表取締役) 定款上の出資比率は専務=99、会長=102、代表取締役=99です。 専務と会長は、閉鎖を決定した時点で役員からの辞職を言ってきました。 この負債について代表取締役のみが支払い義務を持つものなのでしょうか? 専務・会長の二人には支払いの義務はないのでしょうか? 宜しくお教えください。

  • 代表取締役専務取締役という表記は妥当か?

    株式会社の代表権を持つ取締役の肩書の表記について教えてください。 たとえば、専務取締役が代表権を持っている場合、以前は「代表取締役専務」と表記していたと思いますが、最近では「代表取締役専務取締役」とい表記するケースを大手上場企業の役員の場合などで結構見掛けます。 この代表取締役専務取締役という表現は、くどい言い方に感じます。こういう表記は妥当なんでしょうか?

  • 社長、専務、常務、取締役って何?

    はずかしくていまさら聞けない内容ですが、そもそも会社における役員、重役とはなんなんですか。また会長、社長、専務、常務などの違いも分かりません。私はよく名刺交換するのですが、代表取締役会長とか、取締役社長、専務取締役、取締役本部長など、肩書きの意味が全く分かりません。だれか教えてください。