• 締切済み

よい方向へ・・・

S_Tの回答

  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.3

こんにちは。以前回答させてもらった者です。 結局、距離をおくことにしたのですね。 もうお分かりのようなので安心しましたが、 自分のために頑張りましょう。 彼も彼自身のことを頑張る。 自分も自分自身のことを頑張る。 これでいいと思います。 辛いと思いますが、頭を切り替えて自分のことに専念しましょ。 彼に期待をせず、自分の足で歩く。 頑張りましょう。 私もありますよ。距離をおいたこと。 はじめは吹っ切れなかったけど、結構やることありましたし、一人になった意味を考えること、自分と向き合うことが出来ました。弱かった部分が浮き彫りになったりして。 自分自身の長所短所を認めて、よりたくましい女性になってください。 そしたら、世の男性が放っておかないでしょう。 彼よりも素敵な人が現れるかもしれない。 アドバイスすることは何もないです。 それでいいと思います。 頑張って。負けないで下さいね。 応援しています。

関連するQ&A

  • 私は弱いです。

    私は弱いです。 自分の内面にも外見にも自信がなく、 今までお付き合いしたこともありません。 私は本当に外見も内面も自身がないので、 人と深くお付き合いしたときに、 自分の奥底の嫌なところが出てしまうんじゃないかと思って、 今までできませんでした。 だけどそれをずっと偽って生きてくのも嫌だし、 自分の恋人になる人には、すべてを さらけ出して、 楽なかんじでのびのびと付き合っていたいし、 だけどそうすると嫌な面がバレてしまう…。 内面も(特に優しくない、ボランティア精神もない、ナマケモノ) あと外見もスッピンとか、家の中でダラ~ッとできないとか、 あって…。 そういう嫌な面がバレてしまったとき、 嫌われるのが大変恐くて…。 精神的にも弱いので、傷つくのが恐い…。 みなさん、どう思われますか?

  • 自信をもつってどうゆうことなのでしょう?

    お世話になってます。 ところで、’自信を持つ’ってどうゆうことでしょう?自分に自信がある人って言うのはどういう行動とかでわかるのでしょうか? 私は、ずっと学生時代に片思いしている人がいて 友だちはいつも私に(もっと自分に自信もちな!そうせんと実る恋も実らないよ!)っていわれていました。だから、自分に自信つけたくて私なりに努力もしました。内面も私なりに磨いてきたつもりです。でも、どんなに努力しても、たとえばコンプレックスをなくすためにダイエットや、スキンケアや色々してみてもやっぱり片思いしてると不安は消えませんでした。 その人のことはもう忘れ、今は新しく気になっている人がいるのですが、やっぱりたとえば告白しようかと思っても踏みとどまってしまう自分がいます。 これは自分に自信がないからなのかな? 皆さんの意見とか聞かせてください!待ってます!!

  • 幼稚な悩み・・でもどうしても自分では解決できません

    もう20歳を越えた大人なのですが、恥ずかしながら馬鹿なことで悩んでいます。 ここ5年間悩み続けているのですが解決できていません。 彼が他の女性(芸能人を含め)を褒めたりすることがすごく嫌なんです。 昔、彼と関係のあった女性に対しても異様なほど嫉妬し対抗心を燃やしてしまいます。 少し遊んだような女性でも、自分よりも綺麗だったのか魅力的だったのかがすごく気になってしまいます。(内面的なことよりも外見のみが気になります) 「自分よりも美人と思っていたらいやだ」と思う自分がいます。 「好きだから、私が一番可愛いっていうのが普通じゃないの?」と思う自分がいます。(恥ずかしい・・) 彼にとって特別な存在でいたい、認めてもらいたいという気持ちがすごく強いのです。 自分の自信のなさ(自分はダメだと思いがちです)が原因なのか・・ 自分で言うのもおかしいのですが、顔もそこそこでスタイルもそこそこ良い方でモテないことはないので、心のどこかにある変な自信が傲慢な態度になってしまうのか・・ このことでもう何年も彼とケンカを繰り返しています。 こんなことを言ったら、「馬鹿じゃないの?」で片付けられることが分かっているので誰にも相談できずにいました。 自分でも、馬鹿なことで悩んでいるのは分かっているのにどうしょうもないほど悩んでしまう自分がいます。いい加減終止符をうちたいのです。 どう考えれば楽になるのでしょうか? どうすればこういう考え方をやめれるのでしょうか? どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。 切実です。 宜しくお願いします。

  • 彼氏のことが好きかわからないです。

    大学生の21歳の女です。 私には1つ年上の,、付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 特に恋愛対象とは思っていなかったのですが、 彼から告白されて、優しい性格な人だとおもっていたので付き合い始めました。 彼と話しているとき、素でいることができてすごく楽なんです。 私は口下手で、 今まで自分の好きな人に対しては何を話していいのかわからなくなることが多かったのですが、 彼といると話のネタを考える間もなく話題がつきないので楽しいです。 でも、ふとしたときに、彼の外見が好みじゃないと強く思ってしまいます。 たまに見つめてこられたりすると、すぐ目をそらしたくなってしまいます。 彼の性格は好きだと思うんですけど、最近になって外見が気になってばかりいます。 こんなふうに思ってることも彼に対して失礼な気がしますが、 自分が彼氏のことを異性として好きなのかよくわからなくなってしまいました。 彼に、直接「外見が気になる」とはさすがに話せませんでしたが、 「最近本当に好きなのかよくわからなくなってきた」 と話してみたところ、 「これから好きになってくれればいい」みたいなことを言われました。 正直このまま付き合っていっていいのかよくわからないです。 彼のことを外見を含めて好きになる自信がありません。 別れたほうがいいのかなと悩んだりします。 でも、話してて楽しい彼との関係を断ち切るようにはなりたくないとも思うのです。 みなさんのアドバイス聞きたいです。 よろしくお願いします。

  •  私は中学1年生の時からずっと好きな人がいます。

     私は中学1年生の時からずっと好きな人がいます。  今年でもう学校を卒業してしまいます。  最初は、初恋でもあったので、クラスも違くて1回話しただけで好きになるなんて  そんなに恋って軽いのかな・・・? きっと一時の思いこみだろうなって思ってました、でも初めて話した時から ずっと好きでいれて、このまま卒業はいやです。    なので、卒業する前に告白したいと思っています。  でも、今の自分にあまり自信がありません、なので少しでも卒業までに、変わっていきたいと思っています。  外見上でも、内面上でも。 内面上で訂正しなくてはいけない点は、自分で分かるところもあるし、はっきりした 友達もいて、嫌いな所はキライって言ってくれるし、個性とかをけしてまでは変えたくありません。  でも外見は、どうしていけばいいのか分かりません、卒業するまでに、少しづつ変えていけるようにしたいです! なので、イメチェンの方法や、化粧や整形などではなく、中高生向けで努力で素から変えられることがあるなら教えていただきたいです! そんなことが、まとまって書かれている、サーチサイトやサイトなどもあったら教えていただけたら幸いです。 

  • 調子がいいってわかっているんだけど

     現在26歳で働きながら転職活動しているものです。1年前に飲み会で知り合った男性がいて、2歳年上。3回ほどデートに誘われ、告白されました。すごく尊敬できる人で性格も頭もすごくすばらしい人でした。付き合おうという迷いもありましたが、どうしても、外見が好きでなくて、(そんなつまらい理由で)断りました。  その彼から、断ってからも何通かの普通の内容のメールが着ていましたが、付き合うつもりではない男性と連絡取り合うことの意味がわからず、返事をかえさなくなり、もう半年以上がたちました。  それで、最近出会いが少なくなる中、何人かとデートしたり、お付き合いもしてみました。  でも内面の素敵だったその彼のことを思い出してしまい、私はなんて、外見がタイプではないから断ったんだと少し後悔しています。本当の男性のかっこよさは、内面だと、改めて感じています。半年経った今思います。  こんなずるい私ですが、どうしても気になってしまい、メールをしてしまいました。 彼から返事がきて、すごく感じのいい返事でした。また連絡取り合おうね と言ってくれました。  たぶん彼からはメールはこないと思いますが、私からすれば返事がくれるとおもいます。  今転職活動してて、気持ち的にすごくさびしいです。でもこんな自分が↓のときにまた会いたいというのは ずるいと思います。でもすごく気になります。 どうしたらいいのか悩んでいます。  

  • 彼氏がかわいいと思ってくれない

    大学一年の女子です。 サークルで出会い、付き合って4ヶ月の初めての彼氏がいます。告白は私からですが、結局彼氏からも告白してくれました。あまり表に出すタイプではありませんが、好きでいてくれてるんだなという気持ちは感じています。 本題に移りますが、私の外見はかわいくない部類に入ると思います。 しかし彼氏は私の内面に惹かれたらしく、よく褒めてくれます。彼には元カノが3人いますが、一番気があうと思ってくれているようです。 「内面含めて好きだしかわいいと思ってる」と言ってくれていたので私は「外見もある程度好きでいてくれてるのかな?」と思いデート前は特に念入りに髪や肌のケアをし努力してきたつもりです。 がしかし先日ふとした流れでそういった話題になり、やんわりではありますが「外見はかわいくない。好きではない」といわれました。正直すごいショックです。 自分でもブスだという自覚はありましたが、上記の通りすこしはかわいいと思ってくれていると勘違いしていたこと・そして何より「彼氏という存在」に否定されたことが悲しくて仕方ないです。わがままだとは思いますが彼氏にはかわいいといって欲しかったです。今までのことや努力、浮かれていたことがすべて馬鹿らしく思えてきました。 彼氏は頭も良く、顔も綺麗なので、余計にコンプレックスをこじらせています。 そこで皆さんに質問なのですが ・もし彼氏にこういわれたらどう思うか ・私は今後どうしていけばいいか(付き合いを続けるべきか、別れるべきかetc) ・第3者視点からみてこのことはどうなのか(よくあること?珍しいこと?etc) 恋愛に疎いので相談という形で質問させていただきます。 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏がいる職場の女の子(同じ部署)に告白をし、振られました。

    彼氏がいる職場の女の子(同じ部署)に告白をし、振られました。 遠距離の彼氏がいることは知っていての告白でした。 よく二人で遊びに行ったりご飯に行ったりと一緒にいることも結構あり、 話も合うので彼女に対して恋愛感情を抱いてしましました。 約半年前に一度告白をし振られましたが、諦めがつかず考え直してほしいとお願いしたところ、 ここ最近、やはり彼氏のことが好きだということ言われました。 さすがに何度も考え直してくれと言ってもしつこいだけなので、もう言わないつもりですが気持ちは まだ彼女に向いています。 今後は趣味・仕事・内面など自分を磨き、見返すぞ!と振り向いてくれるように努力していくつもりです。 仕事が終わると一緒に帰ったり、私がスポーツしているせいか最近ランニングしたいということで、 毎週休みの日にランニングに付き合い、その後に一緒にご飯や買い物行ったりもしています。 (周りの目は付き合ってると見えるみたいです。) 1度目の告白から距離がかなり近くなったのは確かですが、周りが勘違いするほどのこの距離感は 近すぎるように思うので距離はおいておいたほうがいいように思えてきました。 今後、その彼女とはどういう風に接していけばいいのでしょうか?

  • 自分に自信を持つとはどういうこと?

    自分に自信を持つという意味がわかりません。 実際、自分に自信は全然ありません。 よく、もっと自分に自信を持ったらいいのに、って 言われます。でも自信のつけ方がわからないのです。 外見ではなく内面を磨くこと、と言われたことがありますが、どうやって、内面を磨くのかもわかりません。 色々知識をつけて、視野を広げることかな?と思い、資格を取ったり、習い事をしたりしたけど、全く何も変わりません。 自信をつける、内面を磨くってどういうことか教えてください!

  • 外見で負けてる人に、なかなかオープンになれないのは…

    私は22歳の大学生です。男です。 昔からなのですけど、外見で負けてるなと思った人に、なかなかオープンになれずに悩んでます。 大体何を基準に『負け』と判断しているのか自分でもわかりませんが、 高校までは制服だったので、まだよかったのですが、 大学にはおしゃれな人が多く、そういう人と話をすると控えめになってしまいます。 外見だけで負けてるなんて判断している自分が間違っているのは気付いてますが、 なかなか考えを変えることができません。 外見に自信がないからだと思います。 内面には少しは自信があるつもりだったのですが、そういうことを気にしてるということは まだまだ内面も自信が持てていないということだと思います。 そこまで無理におっしゃれな人と付き合う必要もないかもしれないですが、 せっかく友達になろうとしてくれてる人に、ぎこちない対応しかできない自分が情けなく思います。 やはりどうにかしたいです。 みなさんはそういう思いしたことありますか? やはり自信をつけるのが一番いい解決策でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。