• ベストアンサー

メールを出すべきですか

好きな子が転職しました まだ2週間くらいしかたっていません 最初の1週間はメールのやり取りをしていました 2週目から全く来なくなりました メールが 今は就業時間後も勉強しているとメールが来ましたが 私は休日に食事を誘いたいと思っていますが やめたほうがいいでしょうか 今は相手は不安定なのでメールもしていません もう2ヶ月くらいたったら食事に誘ってみようか と考えてもいます 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.3

べき、は無いんじゃない? 大切なのは。 彼女にとっても気持ち良く貴方の誘いを受け止められる事なんだよね。 貴方は既に誘いたいとか、その先を考えているから。 動かない状態がじれったい。 まだ2週間しか経っていないのに。 個人的な動きを創りたくなってしまう。 でも、貴方が逆の立場に置かれたとして感じてみればわかると思うけど。 彼女はまだまだ周りが見えてないんだよ。 自分がやらなきゃいけない事、覚えなきゃいけない事を感じてる。 真面目な彼女は、就業後にも勉強してる。 その彼女がリラックスして貴方との食事の時間を楽しめるか? もちろん気分転換になる可能性もあるけど。 今の貴方と彼女の間には、やり取りが気持ち良く流れている訳でも無い。 誘いは。 お互いに双方向の繋がり、双方向の流れを感じていく中で伝えていけてこそ。 相手もじゃあ久々に会ってみたいなとなる訳でしょ? 少なくとも、今彼女に心のゆとりがない事を貴方自身がわかってるんだから。 だったら。 やり取りにしても。 彼女に無理をしないように、焦らずに丁寧に頑張れるような声掛けをしてあげるとか。 貰っても読みやすい、尚且つ気分転換になるメールを送ってあげるとか。 誘いに焦る前に出来る事はある筈。 ただ2ヶ月ザックリと間を空けて、いきなり誘いを掛けても。 流れが無ければ相手にとっても?になるでしょ? いずれは誘いが実現できるようにしたい。それは全然構わない。 ただ、彼女に無理されたって。 貴方と彼女の楽しい時間、楽しい交流にはならないんだよね。 それこそ一回実現したらそれで終わってしまう。 そう考えたら貴方「だけ」がバタバタしても仕方が無いんだという事。 貴方は焦らないで、急がないで。 長い目で彼女との繋がりを大切にしていけば良いんだと思うよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#132068
noname#132068
回答No.2

今は転職で何かと不安定なんでしょう 今はちょっと待って落ち着いた頃誘ってみたらどうかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213089
noname#213089
回答No.1

食事に誘うこと、いいと思いますよ。 ただ、相手が不安定だということで、メールの文面には 注意してください。「時間大丈夫?」とか「無理そうだったら 全然かまわないから」など、控えめに謙虚にすることで、 印象が良くなると思います。 がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールが来ますが

    転職した子とメールをしています もう1ヶ月たちますが、 メールがきますが 第1週は毎日きましたが 第2週は2、3日に1回 今は週1回来ます 私は彼女がまだ転職したばかりなので、心が不安定 だろうからがんばるようにメールしています 彼女の返事は、励みになります とかきます 私に対して好意をもっているでしょうか 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい

  • 出会い系で知り合いの子を釣ってしまいました

    私は研修医をしています。4ヶ月ほど前から出会い系を始めました。3週間ほど前、ほかの病院の看護師さんたちと飲み会があり、そこでYと知り合いました。 Yはすごいかわいいけど、かなり性格のきつい子で、「キライ!」と冗談めかして?言われたりしましたが、メルアドは教えてくれました。 その次の週に食事に誘いましたが、返事はなく、あきらめていました。 6日に出会い系でメールのやり取りをするようになった女性がいるんですが、今日のメールでその子であることに気づきました。相手が私であることに彼女はまず気づいてないでしょう。 私としては彼女とデートしたいと思っています。 今後私はどうすればいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • メールの返信をもらうには・・・

    次元の低い質問ですみません。私男30歳、相手女28歳。 かれこれ3ヶ月前に紹介で出会って、メール交換、最初1週間後のに 飲みに行きました。 その後、なんだかんだで1ヶ月の間に4回デート。メールもほぼ毎日 してました。2日とは空けませんでした。 最初はこっちから誘っていたものの、まだその子のこと好きではなかった のですが、だんだん好きになってきてあんまり時間を掛けるのもと思い 4回目のデートで告白しました。 正直今までの経緯からOKもらえると確信すらしてました。 結果はそのときは保留?「うれしいです。でも相手をもっとしってから お付き合いはしたいです」 その後、少し微妙な感じになってメールは2回送って返信なかったです。 同じようにメールしていると返信も来るようになってしばらくはメールを やり取りしてました。 また徐々に関係を作れればと思って軽くご飯でもと誘いましたが、理由つけられて 断られ、2回目誘った後にメールが完全に来なくなりました。 前はなんだかんだで予定をあわしてくれたりしたんですが、この時点でもう前みたいにはいかないだろうなとは思っていましたが、その後会うことなく、メールも返信が来なくなりました。 可能性はかなり、低いですがもう一度メールをやり取りできる関係から行きたいと思っています。 気楽な内容のメールを送ったりしますが、返信は来ません。 まず、メールをもらえるような状態にしたとい思います。 どうすればいいでしょうか? 早い話が、もう無理なんでしょうか?

  • メールが来なくて悩んでます。

    私には友達の紹介で知り合ったメル友がいます。 私(男)は22歳の学生で、相手は同い年の新社会人です。 現在メールを初めて2週間程度で、一度会いました。 3月中のメールのやり取りは、1日多くて10通、 少なくて1通と少なめでした。 先週の週末に初めて相手と会い、食事をしました。 食事して居酒屋に行ったのですが会話は盛り上がり、 雰囲気もよかったのではないかと思います。 相手の都合により4時間程度で終えたのですが、 時間があればまだまだ話せたと思います。 会ってその日のうちに「また遊んでください」という 内容のメールを送り、相手からも「また遊ぼうねぇ」 という返信がありました。 会ってから2日経ちましたが、メールを3通送ったのですが 返信はそのうち1通のみです。 相手が新社会人ということもありメールする時間が ないのだとは思うのですが、もしかすると避けられているのでは… と悩んでしまいます。 この子とは進展があればいずれ付き合いたいと考えてますが、 自分からガンガンせめる恋愛の経験がなくどうすればよいのかわかりません。 ご教授お願いします。

  • 元カノとのメールのやりとり

    2ヶ月前に彼女と別れました。 彼女が19歳で自分が30歳と歳の離れたカップルでした 色々な価値観の違いで別れたのですが転職や引っ越しが重なって心寂しくなり別れた当初強く復縁を望みました。しかし別れた1週間後に自分の付き合ってた前の彼とよりを戻していたらしく、復縁の可能性はあまりないのだろうと割り切っていました。 しかし、思い出も沢山あるしこのまま疎遠になるのも、と思い。たまにメールするね。っといいメールのやりとりを週1・2回しています。 そこで気になるのがメールの内容や、やりとりするタイミングなのですが、相手は自分のタイミング、好きな時間帯に少し甘えてくるようなメールを送ってきます。(でも、とりとめの無い内容です) こちらからのメールには、たまにしか返信がありません。メールの話題の途中でいきなり途切れることもしばしば(笑 正直よりを戻したい気持ちはもう在りませんが、このメールのやりとりは自分からしたいと言ってなんですがこちら側としては少し勝手すぎるやり取りになっているなっと感じています。 趣味も気も合うので疎遠にはなりたくないですが、この関係性を友達と割り切っても「イラっ」ときます。 我慢するべきでしょうか?それとももうメールのやりとりはやめた方がよいでしょうか?

  • 突然メールが途絶えてしまいました。

    こんばんは。 約半年ほど、出会い系サイトで知り合ったメル友さんからのメールが突然途絶えてしまい、どうしてよいのか悩んでいます。 もう2週間になります。 やりとりは週1通くらいです。 ただ9月には1ヶ月途絶えてしまってそのときは「なにかあったのかな。。」と思っていたら、ひょっこりとメールを送ってきたのですが。 その後週1ペースで、日常のことなど話していました。お会いする話しもありましたが、そのときはまだ時期じゃないな、と直感的に思ってやんわりとお断りしていたのですが、その後12月に「惹かれています。。」とのメールをもらってから気になりだしていまに至ります。 返事の無い2週間、存在の大きさに気がついて、どうにか思いを伝えたいと思い始めているのですが、これは相手には迷惑なのでしょうか。最後のわたしのメールの内容がつまらなくて、返事する気をなくして可能性もあります。 (ネガティブな話しは一切していませんが。おたがい努めて楽しい内容を話していました) さりげなく明るいテンションで「お元気でしょうか?」のメールを出したら迷惑でしょうか。これで最後、と思いきって「~さんのことが気になります」と書くことは相手の人が返事を書かない以上(冷めてしまったんだと思ってしまうと)負担になってしまいますよね。 男性の方が突然メールをしなくなるきっかけはどんなことでしょうか。 ご意見をいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • お誘いメールが返ってきません

    私は20歳、大学生の男です。 2週間前くらいに一目惚れをしてしまいました。 一目惚れしてしまった子とは週1で授業が一緒で、その子と仲のいい女友達にアドレスを教えてもらいました。 アドレスを聞いた翌日に女友達の協力もあり2人でお昼ご飯を食べて、話も合うし、私はとても楽しかったです。 次の日も食堂で偶然会い一緒にご飯を食べました。 そこからちょくちょくメールをし、今度遊びに行きませんか?というメールをしたところ、バイトが休みの日ならいいけど今は資格の勉強で忙しいから…ちょっと、と断られてしまいました。 それから5日後くらいにメールでお昼ご飯に誘って、OKをもらったのですが授業が無くなってしまい、一緒に食べられませんでした。そしてまた一週間後の今日メールでお昼に誘ったのですが、友達が学内でバンドをやるから見に行く約束をしたんだ、と断られてしまいました。 そこで、明日はダメですか?とメールしたところ返信がありません。 これは相手に迷惑になっているのでしょうか? 返信がないととても不安なので質問させていただきました。まだ数回のメールと数回の食事しかしてませんが、その子のことが好きなので、嫌われたくありません。こういう場合どのような行動が最善なのかアドバイスもいただきたいです。お願いします。

  • メールのタイミング。

    21歳女性です。 前に好きな彼から食事誘いメールが1、2回ですが、来てたんですが、転職してからメールがこなくなりました・・・ 転職して1ヶ月も経たないんですが、メールをしなくなって約二週間以上経ちます。 正直忙しいかな?って感じでメールして普通に元気?って返事が返ってきたんですが、今どのタイミングでしていいかわからないですし、ウザイって思われたらどうしよう・・とか。忙しいのに気を重くされたらいやだし。とか。 今花火大会に誘いたいとおもってるんですよ。 でも、タイミングがわからず・・ どうしたらいいでしょうか・・・泣

  • メールで進展はあるのでしょうか?

    4月にメアドを教えてもらってメールのやりとりをしている女の子がいます。僕はその子に好意を持っており、2週間に1回メールを送っています。 以下参照 ・必ずメールは返ってくる ・10分~20分くらいで返信される ・1回のメールやりとりは5通ぐらい ・本文の長さは平均で自分が5行、相手は3行ぐらい ・相手から最初にメールが送られてきたことがない ・1回遊びに誘ったが、空いてる日がないといわれて断られた。だけど「また今度誘うよ」と送ったら、「誘ってね↑」と返ってきた。 以上のことを参考にして、これからメールを続けることによって、付き合いまで発展する可能性はどのくらいあるでしょうか? 簡単に100%中○%と答えてくれてもいいです。 またこれからどういった内容のメールをしていけばいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • メールの返信が遅くて困っています…

    困っているのでアドバイスが欲しいです。 私は20歳、男です。 文章を書く力がないため長文になってしまいますが、お付き合いください… 3か月ほど前からネットで知り合ったフリーターの女の子とメールでやりとりし、2度ほど実際に会いました。 相手はもともとメールが苦手らしく、こちらがメールを送ってから三日後ぐらいに返信が来ていたのですが、1ヶ月ぐらい前に一週間待っても返信がこない事があったため、「もしかして怒らせてしまいましたか?」とメールをしたら1日後に「昼間の仕事が出来て忙しくなった」という内容のメールが返ってきました。 その後も、一週間に一度メールを送っても返信がなかったり、すぐに返信が来てもやりとりが一通しか続かず、次の週にまた私からメールを送る、という事を3回ほど続けています。 一週間もたって、しかもまた自分からメールを送るので、話を続ける事が出来ず困っています… これほど返信が遅い人とメールをしたことがないので、どうすれば良いのか分からないし、返信が来るか来ないか分からないメールを一週間待つのもツライです… また、正直に言うと嫌われているのではないかと心配になっています。 一応、すぐに返信がある時もあるので、嫌われてはいないんじゃないかとも思ってしまいます… 良ければ、「メールの返信の遅い方とどんな風にメールをすれば良いのか」、また「この状態は相手に避けられているのかどうか」という事のアドバイスをお願いします。

Wi-Fiに接続できない
このQ&Aのポイント
  • Tab M8(3rdGen)新品を家のWi-Fiに繋げようと何度も試みているのですが、パスワードは合っているのに認証に問題となってしまい使えません。
  • タブレットには全く詳しくないので、難しい言葉だと分からないので、簡単に教えていただけると助かります。
  • 認証に問題となっているWi-Fiではテレビもスマホも接続できております。
回答を見る