• ベストアンサー

ランチタイムのたいめいけん

660815の回答

  • 660815
  • ベストアンサー率47% (84/177)
回答No.1

食事が出てくるまで20分もかかりません。 もともと大衆向け洋食屋です。1人で行かれても全く気にしなくて大丈夫ですよ。

panpanda3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 混み合う前に入れば大丈夫の様ですね。 仕事前に食事が出来そうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オムライスVSハヤシライス

    こんにちは。 皆様はオムライスとハヤシライスを比べた時、どちらがよりお好きでしょうか。 私の場合は、ハヤシライスの方が好きです。 よろしかったら教えてください。 お待ちしております。m(__)m ペコ

  • 神戸でおいしいオムライス、ハヤシライスが食べたいのですが。

    春休みに神戸に一泊で行きます。なるべくリーズナブルにしたいのでおいしく安い食事を考えています。そこで、3歳児連れで行けるおいしいオムライス、ハヤシライスのお店を教えてください。三宮駅周辺、それ以外なら駐車場のある店でお願いします。 また、一番おすすめのケーキ屋も教えてください。

  •  ランチタイムでよくあることだと思いますが・・・

    こんにちは。  職場で今日、お昼休みのときに、いつもは会社に配達される仕出し弁当を食べるのですが、今日は何故か注文のときに担当者が数を間違えたらしく、私は外食することにしました。うちの職場はお昼休みが45分しかないので、ちょっと急いで近くの喫茶店に入りました。しかしお客さんは何人かいても、皆、まだランチが出来るのを待っているような様子でした。そして店の店員さんの姿は見えず、奥のほうも暗くて、わざわざ食事のことで「急いでるんです」と声をかけるのもちょっと恥ずかしいと思い、出てくるのを待っていました。店の入り口に端呼び鈴も無かったので、私が来たことに誰も気付いてもないようで、10分間ほど誰も出てきませんでした。ランチタイムなので忙しかったのだろうと思いますが。  他の店に行くことも考えましたが、郊外なので近くにコンビニも、飲食店もないので、  やっと出てきた店員さんが私の姿を見て、慌てて準備をしてくれましたが、結局お昼休みが終わる5分前になっていたので、少しだけ食べて、会社に帰ることにしました。ほとんどの量を残して去ろうとする私に、店員さんは「遅くなってすみませんでした」と言いましたが、私はなんか「どうして入り口に呼び鈴ぐらい付けないのですか。私は最初、10分も待ったのですよ。」って言うべきだったかとちょっと考えています。  こういう場合って、食事に全く手を付けずに帰ることはできるのでしょうか?  よくある話だと思いますが・・・。

  • 洋食屋メニュー

    ハンバーグステーキ、オムライス、ハヤシライスetc・・ 最近「洋食屋」って、めっきり少なくなりましたよね・・ でも、僕の家の近くにはまだ「老舗の洋食屋」があるんです(^^) で、来週久々に行くことになりました 何を注文しよう・・迷ってます そこで皆様の好きな「洋食屋メニュー」参考にさせてください! よろしくお願いします。 (最近、お礼が遅れ気味で申し訳ございません ですが、必ずさせていただきたく思いますので よろしくお願いしますm(__)m)

  • 安くておいしい洋食屋☆

    近々、東京に行くのですが・・・ 安くておいしい洋食屋さん知りませんか? オムライスやハヤシライスが食べたいんですが・・・ 山手線あたりでお願いします!

  • 三宮駅周辺の洋食orカレー屋さんを教えて下さい

    来週仕事で神戸に行きます。 火曜日の夜に、三宮駅~元町駅の徒歩圏で、1人でも食事ができる洋食屋さんかカレー屋さんのおすすめを教えていただけませんか? いろいろ調べているのですが、「さんちか」などのお店はサイトやブログがないところが多く難航しています。 せっかく見つけても定休日だったり・・・ ★食べたいものは ハンバーグ・煮込み料理 > インドカレー > 欧風カレー > オムライス >>>> ハヤシライス です。 ★付け合わせが温野菜だとなおうれしいです。 ★1人で注文できるメニューがあり、お店に迷惑がかからないのであれば、お店に1人で入ることに抵抗はありません。 ★予算は2000円以内くらい ★夕食後また宿で仕事なので、とくにお酒は飲めなくていいです。 ★ボリュームは普通でいいです 回答者さまのおすすめメニューも教えていただけると嬉しいです。

  • 4月21日のどっちの料理ショー

    オムライスVSハヤシライス、どちらが勝ったのでしょうか?ご存知のかた教えてください。。。 子供を寝かしつけている間に終わってしまいました。。。

  • なすびが嫌いな人でも食べれるレシピ

    なすびが嫌いな人でも分からないうちに食べてしまう料理レシピを 教えて下さい。 ためしたのは、オムライスに入れるのとカレー、ハヤシライスに入れたらみごとに食べました。 もう他には思いつきませんのでよろしくお願いします。

  • 喫茶店での注文について

    この間友達と遊んだとき 歩きつかれたので喫茶店でも入ろうかという話になりました。 友達はお腹が空いたから食べれるところがいいなというので 3時でもオムライスの看板がでている喫茶店にはいりました。 お店に入って注文すると 飲み物だけの注文は受け付けないとのこと。 なのでデザートでもつけようかとおもいましたが オムライスかパスタを必ず選んでくれといわれました。 友達は私のはお腹が空いていないことを 知っているので 「申し訳ないですけどそれはできないのでそれしかダメなら お店でます。」 と言いました。 なのに店員さんは「注文は?え?」 の繰り返し。 ほかの店員さんは見ても知らん振り。 友達がその対応に怒ってお店を出てしまったので 私も「ごめんなさい」と友達の後を追いました。 外の看板にはデザートのセットの張り紙もあり 一人ワンオーダー(オムライスかパスタに限る)など 書かれていませんでした。 喫茶店で注文しないのはいけないことなのは わかっていたつもりでしたが 飲み物やデザートなどでもダメなところは 初めてでした。 私たちの対応にも非常識があるとは思いますが このような時食べれなくても言われた通りに 注文するのが正しいのですか? 又お店を出る際どのような事を言えばよかったのでしょうか? 教えてください。

  • ハヤシライスが変な味に‥

    ハヤシライスが変な味に‥ たった今。タマネギ、しめじ、ソーセージを入れてハヤシライスを作ってみたんですが、なんだか変な味になってしまいました‥。 美味しくないことはないのですが、ソーセージの味が強く出てしまったみたいで。 なにか今から調味料を足して、デミグラスソース?のような味にできないでしょうか‥? アドバイスお願いします。 ちなみに、これをオムライスにかけようかと思って作りました。