• ベストアンサー

夫の社内不倫について

hyanhyanの回答

  • hyanhyan
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.4

示談になったのに、続いているというのが腹立たしいですね。 同じ会社ということで、奥様も毎日気になられてしょうがないと 思います。 不倫して一度制裁受けたのに懲りないというのが、一番最低ですね。 確かにその二人には厳しい罰を与えたいところですが、 告発した場合の、あなたとご主人関係を心配します。。。

関連するQ&A

  • 不倫

    上司と不倫関係でした。 その奥さんに会社を辞めろと言われています。 やめる必要はあるのでしょうか? やめなければ会社に乗り込んできて不倫の事実を公表すると言っています。 これをされた場合、名誉毀損にはあたるのでしょうか?

  • 夫の不倫

    現在、離婚調停中です 離婚するつもりですが、 不倫相手に慰謝料請求するのは難しく、なんの制裁も受けずに、夫と再婚するのが許せません そこで、不倫相手の親に 娘さんに家庭を壊された、不倫をするような男と娘さんが結婚してもいいのか? 義理両親から受けた仕打ちなどを話しい気持ちでいます タイミングとしては、離婚成立してからを考えています この場合、名誉毀損毀損になるのでしょうか? なんとか女に制裁を与えたいです よろしくお願いします

  • 社内不倫の告発

    私は20代後半の独身女性です。 過去に同僚の既婚男性と不貞行為をしてしまいました。 既婚男性が他の先輩にそのことを言い、 その先輩が他の飲み会の場で広めてしまい そのことを知った同期が会社に告発しました。 事実確認され、異動という選択肢もありましたが退職することに決めました。 質問なのですが、 このような状況の告発者の心理を教えてください。 自分自身がその立場なら、 他人の人生を大きく変えることなので関わりたくなく、見て見ぬふりをすると思います。 過去の過ちが愚かなもので反省しています。 不貞行為についての誹謗中傷は避けていただきたいです。

  • 不倫相手の親に会い 慰謝料請求をするのは罪ですか?

    夫の不倫の件で こちらでご意見頂いています。 夫が1年前まで不貞行為をしていた事がわかりました。 6月までは同僚で 関係が終わってからも 何事もなかったように同僚として接しています。 相手に事実関係を確認する電話とメールを入れたのですが 一度電話に出て2人で飲みに行き泊まった事は認めましたが その後だんまり 夫の職場にもこなくなりました。1週間後メールが届き 「奥様が何を目的にその様な事をおっしゃっているかわかりません、こちらも奥様を脅迫 名誉毀損で訴えます。」との事でした。 内容証明を送っても 無視されそうなので 相手の家に行き 相手の親に話をしようと思います。 これも違法ですか?脅迫や名誉毀損になりますか? 慰謝料請求に関しては 弁護士に相談しました。夫からの自白の書面とビデオテープがあるので 証拠になるそうで 200~300万円請求できるそうですが 裁判にしても相手が無視して出てこなければ それまでだそうで 私が弁護士費用を損するだけだそうです。 また 脅迫で訴えられた場合 どの位払うことになりますでしょうか? 宜しくお願い致します。   

  • 夫の社内不倫

    夫が社内のシングルマザーと社内不倫しています。数カ月前と言っています。関係は旅行にもいくし自宅にもいくし、元々知っているらしいが、相手の子供交えて食事にもいきます。夫婦間はあまりよくなかったですが、最近はうまくいっていました。別れたと言っていますが、別れてません。確認できました。子供はこの話が出てかなり不安定です。夫が出ていくのが一番嫌がっているので夫にはガラスを触るように接しています。母親の私にしか言えないので私にはきついです。離婚する気はないのですが、水面下でつながっているのを断ち切ってほしいです。離婚しないと決まってからも夫は二人になるといつ出て行ってもいい、お前次第やから答え出してと言います。どんな神経しているのかと疑います。子供たちの前では言いません。子供たちがどれだけあなたを愛しているかわかったでしょと聞くと子供たちからはわかったと。私も十分愛情表現しているつもりでしたが、伝わっていなかったようで不倫に走ったように言います。今も受け入れていることが十分愛情と思っているのですが、彼は不気味にとらえているようです。もちろんこのような事態になるには今までの私にも十分原因はあると思っています。私がこれでも許すのかと試されているように感じます。別れたときもセックスしてきたなど私に聞かせます。 社内不倫のため、すんなり別れれないのは十分承知です。主人は今までも離婚の話はたくさん出ましたが、行くところがある今、特に強く出ています。 夫の性格からして ・不倫女がややこしくなれば会社におりづらいからいかにもの理由を探している。(臆病でずるいのでこれが一番かなと) ・不倫相手を切ってから戻ったときの妻の制裁が怖い 夫に言われたこと ・私(妻)が不倫白状した夫を許しているのが不気味で怖い ・本気で彼女が好き 私は夫が両方とうまくできる性格ではないと思うのですが… 彼の言う通り本気で彼女のことが好きなんでしょうか? そこまでなら出ていくこともできるのに今は定時に帰宅しています。 週休二日の1日を彼女に使うみたいな。。 どう結論を出していいかわかりません。私は子供の為だけでなく自分のためにも愛情があるので離婚は避けたいですが、水面下でつながっているのも嫌です。今は待つ時期なのでしょうか?それともやり直すと話し合ったのだから別れてない事実を知っていることを再度話し合った方がいいのか。頭と心が混乱しています。

  • 旦那の不倫相手への慰謝料請求 調停

    旦那の不倫が発覚し、離婚を考え別居中です。 行政書士の先生に相談し、不倫相手の女性に内容証明を送り慰謝料を請求しました。 数日後、彼女の代理人の弁護士から 「行政書士からの請求は不当である。この要求を続けるならば再度本人か弁護士から請求せよ。」 といった内容の返答がきました。 弁護士に相談したところ、 「このような対応を取るような相手なら多分裁判にならないと支払われない。」 と言われました。 一度弁護士から内容証明を送って欲しいと言うと、 「もう1度出してるから大体内容分かるでしょ。自分で書いてみてください。」 というような対応をされてしまいました(>_<) (無料相談だったからでしょうか…) ただ相手に弁護士が付いている状態で、私個人で下手な事をして 脅迫だ、名誉毀損だ、など言われたら怖いなと思います。 なので、調停を申し立てようかと思っています。 調停の場合でも相手に弁護士が付いている場合、わたしが不利になるのでしょうか? おとなしく私も弁護士をつけた方がいいのでしょうか? また、不倫相手の女性は未婚ですが、彼氏がいます。 彼氏を交え話し合いをするのは効果があるでしょうか? 彼氏はこの不倫の事実を知らないようなのですが、 彼氏に私がこのことを話すことは、名誉毀損などの法に触れますか? できるだけお金をかけずに早く解決できる方法があればと思っています。 今後どのような行動をすればいいか、アドバイスをお願い致します。

  • 弁護士が真実を知っている場合

    依頼人が弁護士に真実を話した場合、それを知っていても、依頼人の不利益な状況になる場合はやっていない前提で進めるのでしょうか? 殺人などの大きなケースでなくて、例えば不倫相手が配偶者から慰謝料を求められて、不倫をしていたという事実を弁護士に話していても、証拠がない時など不倫はしていないとしたりするのでしょうか? もしくは例えば名誉毀損とかは刑事罰ですよね?名誉毀損にあたることをしたと本人は弁護士に話していても、弁護士は依頼人はしていないと言えるものなのでしょうか? それとも聞いてしまった以上嘘なのでいけないのでしょうか?

  • 夫の不倫相手の親に言いつけたい

    こちらで何回かご相談させて頂いております。 結婚して20年、子供が2人おります。(大1,高1) 1年前から夫が不倫をし、相手と結婚したいから歯根してくれと迫られております。 何とか目を覚ましてくれないか、と思いつつ子供にも内緒にし、離婚を拒否しながら1年踏ん張ってまいりました。 単身赴任の為1ヶ月に一回変えるたびに離婚離婚と言われ常に心がざわざわして落ち着きません。 こんなに苦しいのに夫は愛人と旅行に行ったりして楽しんでおります。 そして周りにも黙って離婚した後不倫相手と結婚しようとしております。 いろんな思いが渦巻き気が狂いそうです。会社や相手の家族に言ったら名誉棄損で訴えると言われております。すると慰謝料などもらえるものが少なくなって子供たちがかわいそうだと。 何言ってんだか、とは思いますがそれに従っている自分がいました。 最近はもういいや、自分の人生をめちゃくちゃにした2人の人生も無茶苦茶にしてやりたいと思っています。 まず、不倫相手の親に会いに行き事実を伝え自分がどんなに苦しいか、娘さんがどんなにひどいことをしているか伝えようと思っています。 どのような伝え方をしたら一番ダメージがありますでしょうか? どなたかこのように相手の親に合われた方はいらっしゃいますでしょうか? 会社や親に言うと本当に名誉棄損で相手より訴えられるものなのでしょうか? そんなことをするより自分が幸せになる事が最大の復讐だ、と言われる方もいらっしゃいます。私もそう思うようにして頑張ってまいりました。 しかし1年経っても心は晴れず苦しみが増すばかりなのです。

  • 公務員のW不倫

    私の職場の上司がW不倫しています。 私は役所で働いています。 上司(45歳既婚男性)と臨時職員(40代既婚女性)が職務中に役所内や隣接する公共施設内で不貞行為(キスや性行為)を毎日繰り返しています。また出張が無いのに公用車で出かけて数時間帰って来ない日もあります。 目撃したのは上司よりも若い複数人の内部職員達で、私はその中の一人です。 たまたま仕事中に資料を探しに行ったり、トイレに行った際に目撃したり、咄嗟のことで写真や動画を撮っていなかったため物的証拠が無く、「見た」という証言しかありません。 そのためさらに上の上司や人事に報告するための証拠が無い上に、見ていない他人に話す行為は名誉毀損にあたるのでは無いかと思い、報告できずにいます。 しかしながら職務中に公務員が公共施設内等で淫らな行為をしていることは、職場の風紀を乱す行為で、住民の皆様にも迷惑な許しがたい行為であり、上に報告して改善したいと思っています。 ※決して不倫している二人を苦しめたい訳ではありません。職務中ではなく、プライベートで勝手にしてくれと言う思いです。 上の上司や人事に報告する場合、名誉毀損を恐れているのですが、 「公共の利害に関する事実」刑法230条2第2項~3項に該当するでしょうか? この場合どのような手順で報告し(または報告しないで)、何に気をつけて、その後の対応、考えられることなど、教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 名誉毀損について

    名誉毀損について、いくつか疑問があるので教えて下さい。何が公益を図ることにあると認められるのでしょうか? 法律素人の質問ですみません。 (1)公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実,犯罪行為に関する事実以外に何が公益を図ることにあると認められるのでしょうか? 例えば犯罪行為などで無罪となった場合に、その犯罪行為の容疑を掛けられた事実を公然と摘示して 名誉を傷つけた場合、名誉毀損になりますか? それとも無罪であっても、容疑をかけられた事実を摘示するのことは公益を図ることなるので、名誉毀損には当たらないのでしょうか? (2)公然と処罰を終えた若しくは処罰を受けている最中の犯罪者の住所や個人情報を暴露したり、犯罪事実とは無関係の話題を持ち出して過剰に名誉を傷つけて苦しませたり、生活に支障をきたせるのは、公益を図ることになるんですか? つまり、まさか犯罪者なら何をしても名誉毀損にはならないのですか。 (3)名誉を傷つけた者が、公益を図ることにあると思っていたとしても、裁判で認められるとは限りませんよね? (4)告訴や民事訴訟を起こすこと自体が名誉毀損になってしまうのでしょうか? なるとすれば、名誉毀損に名誉毀損で反訴して永遠に終わりませんよね? (5)「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は公共の利害に関する事実とみなす」とありますが、それが犯罪行為であることを欠いている、証拠が不十分なため、犯罪行為であることを証明できない場合は、犯罪行為に関する事実とはならないため、公共の利害に関する事実にはなりませんよね…? (6)刑事で名誉毀損にならなかった場合でも、民事で名誉毀損になる可能性はありますか? 考えれば考えるほど、疑問が出てくるのですが、教えて頂けると助かります。