• 締切済み

父は妻にどこまで本当のことを言ってるのでしょうか?

現在、妻45歳、私40歳で二人暮らしです。 車で5分くらいのところに私の実家があり、そこに父(73歳)は一人暮らしです。 母は他界しています。 先日、妻が用事があって父のところに行ったら 父は鼻水垂らしながら涙ぐんでいたそうです。 妻に私との関係や不満話を言ってたらしく寂しがってたそうですが 変に気を引くような同情を求めているのでしょうか? 私は父を甘やかさないためにも行かないのですがどうでしょうか?

みんなの回答

noname#157996
noname#157996
回答No.4

こんばんは あなたの過去の投稿もみてみました あなたはどちらかというと 人間関係で クールなところがある人なのでしょうか? 普通に考えれば お父さんが 涙ぐんで奥さんに話してたなんて よっぽどのことだと思います たまに 一緒に食事をするとか お菓子をもっていくとか 交流してもいいんじゃないかなあって思います 過去にわだかまりがあって 深く関わりたくない 必要以上の交流は避けているのでしょうか 長い時間でなくたっていいのです  元気か くらい声をかけてあげましょうよ お父さん孤独死してて 数ヶ月も気がつかなかったなんてことになると あなたの恥ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 甘やかさない為にも と言う経緯があったのでしょうか? 何か父様が貴方にして、、、貴方は育ったのでしょうか? 虐待とか。 正常回路なら 同情を求めているとか甘やかさない為とは言いませんよね? 何か貴方にとって 悪 を根付かせる事をされたのでしょうか? そうだとしたら、貴方の気持ちも分からなくは無いけど だったら嫁を父様と逢わせない方が良いです。 嫁に父親を一時でも預け、貴方は見物ですか、、、、それって親子関係よりも夫婦関係に亀裂って感じになりますよ。 ってか、最低です、、、自分の親を嫁に押し付けて、更には同情を求めているんじゃないか、と勘ぐりを入れる。 甘やかさない為に貴方が行かないなら 嫁に行くなって言えば? 実親子が不仲なのに 嫁が立ち入りたい訳が無いです。 いいトシなんだから それ位考えましょう。 熟年離婚にならない様に。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.2

お父さん寂しいんじゃないですか? ボクなら時間が許す限り会いに行ってあげますけど。 もうお歳なんだから甘やかしたっていいじゃないですか。何が問題なのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

実の親に向かてよくそんな事が言えますね。 普通お母さんが亡くなり1人切りになると一緒に住もうか? とか言ってあげるのが普通の親子ではないでしょうか? 貴方とお父さんにどのような過去があるのかわかりませんが、あまりにも寂しい物です。 遺産も兄弟がいなければどこかに寄付した方がいいかもしれません。 育ててもらった恩を少しでも返しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父が他界、その後の母

    先月、父が癌闘病の末に亡くなりました。 母は父の棺に花を添える時、私も連れていってほしいと大号泣しました。 子供は私しかおらず(一人娘です) 来年には結婚する予定です。 そうなると実家には母が一人になります。 祖父母は既に他界、母の兄弟たちも電車や車で片道3時間かかるところに住んでいて、遠いです。 私の職場は実家から10分のところで、 結婚後は実家から40分程度のところに住む予定なので 結婚してもちょくちょく顔は出せるとは思います。 とはいっても、広い家で母は一人暮らし。 まだ60歳とはいえ、寂しくて仕方ないでしょう。 先日、四十九日が終わりましたが、同じことを何回も私に話したり、 私の話をちゃんと聞いていなかったり、 なんというか心ここに在らずというか… 仕事もしていないので、気がまぎれることがあまりなく、 ずっと父の身の回りの世話を頑張ってきたので、父が亡くなって燃え尽き症候群的な感じもあります。 私はどのように母を元気づけていけば良いでしょうか? 結婚してもしばらく実家にいようかなと思ったり… アドバイスをお願いします。

  • 付合っている彼がいることを父に話したい

    お付き合いして約3ヶ月になる彼に 「結婚を真剣に考えている。付合って半年位たったら 親御さんに挨拶したい。だから今のうちに付合っていることを 知らせておいて」 と言われました。 すごくうれしかったのですが、親にどう、切り出せばいいのか悩んでいます。 母は10年前に他界しています。 父とは他人の恋愛(たとえば芸能人とか)を含めこういったことは一切話題に上らないので、 どう切り出せばいいのかわからないんです。 「付合っている人がいるんだ~」・・・こんなセリフ照れくさすぎて言えません(/ω\) それに彼もすぐに家に来るわけではないので 「紹介したい人がいるんだけど」というのも変ですよね。 ですが、私は独り暮らしをしており、なかなか実家に帰れないため 言うとしたら年末年始の帰省のときだと思うのです。 父には彼のことをどう言って話せばよいでしょうか。 アドバイス、経験談、いろいろ聞きたいです。 どうぞよろしくお願いたします。

  • うつの妻に何をしてあげれるか

    結婚して3年になります。夫婦二人で住んでいます。自分の妻は、いまうつ状態です。心療科に通院して薬を服用しています。 妻の、父は昨年亡くなりました。母は、片足のひざの骨がない状態で何年も車いす生活で、手術を何回も行い昨年ついに大腿骨から切断となりました。その間、妻はずっと看病し続けていました。足を切断することは、本人の母より、妻がショックを受けていたように感じていました。でも母は、強い人で新しい状況で車いすでの生活に慣れてきているようです。妻は、そんな母のところに1日に1回は行き1回は一緒に食事をとるようにしています。妻も落ち着いてきていたように思っていました。 そんな中、自分の母が、腰の痛みから通常の生活をできなくなりました。元気な父いるので、自分がときどき行って用事をしに行きます。 妻も、自分と一緒なら実家について来てくれます。行くときは、料理を作ってもっていったり、背もたれを作ってくれたり、なにか親のためにと考えてくれています。 でも、ひとりで行くことは、どうしてもできないのです。ぼくは妻に「できることをしてくれればいいよ」といっているのですが「自分が実家に行って助けてあげなければ」という気持ちが強いので行動に起こせないことを苦にして、悩んでいるようです。 ぼくの実家のことをして、妻の母にやってあげられなくなることが増えることも苦にしています。 自分は何をしてあげればいいのでしょうか。

  • 義理の父 妻

    私は35歳の男性です!  結婚をして10年になります。  妻と子供二人で四人暮らしです。  妻の母親(義理の母)は15年前に再婚いたしました、しかし、妻は再婚した相手をあまり好きではない様で、私たちが結婚した後も、お盆、正月、あと自分の用事の時しかいきません。  妻の母親は、妻と血が繋がっているので、自分の孫になります。  再婚相手の義父もあたりさわりなく、孫を可愛がってくれてます。  私は、義理母の手前(二人が仲良くしてほしので)、義理の父にちょくちょく会いに行ったり、父の日、正月、お盆等、色々やってきました。  勿論義理父からも、節句のお祝い、お年玉、等色々やってもらってます。  3月に私の長男が入学しまして、ランドセルを頂きました。  6月に子供の運動会がありますので、義理の父母を呼びました。  すると  妻が怒り出しました、私の気持ちがわからないの?むこうは(義理の父)来たいわけないでしょ、  常識考えなさい!! と言われました。    わたしは、どうすれば、いいのでしょうか?  義理の母だけ呼べば、角が立つし、、、、、、    よろしくお願いします!!  

  • 元父とその妻が憎い。と思ってしまうのが恐いです

    10年ほど前、私の両親は離婚しました。 理由は当時教えられていませんでしたが、父が浮気をして浮気相手と結婚する為でした。 母は結婚生活中、まるで奴隷のような扱いを受けてきました。 自営業の手伝い、家事、スタッフ全員のケア・食事の用意、父方の祖父母の介護、子どもの面倒etc 父方家族が気に入らない飯を作れば庭に捨てて、外食をしました。 身重になっても、母の仕事の量は減る事はありませんでした。 妹がお腹にいる時、陣痛が始まっても誰も助けてくれず「救急車を呼ぶな、近所迷惑になる。」と言って、母はタクシー代も持たせられず歩いて私や姉と病院まで行きました。 「お前にやる金も、慰謝料も無い。子どももいらないから実家に帰れ。」と急に父は私たち子どもに隠れて母に言いました。母は手荷物1つだけで実家に帰りました。 しかし実家の方で姉が登校拒否になり、昔の学校に戻りたいと言い出して再び父の地元へ帰ってきてしまいました。 慰謝料も払わない、養育費も払わない時があるなどして母は借金まみれです。 母がお金に困っているのを見ると周りの男性は下心で母を助けようとします。 母の働いている職場の社長さんが母に目をつけ、母が拒否すると私を求め、私も拒否すると母をクビにしました。 そんな大変な中、元父と現妻が優雅に外食をしたり、高い犬種を飼ったり、高いものを買ったりしているのを見かけると憎悪が心を巡ります。 たまに飛び出して八つ裂きにしてやろうかとさえ思います。 夢も見ます。 たまに元父の赤子(いわゆる異母妹)の面倒を見て欲しいといわれます。 赤ちゃんには何の罪もありません。 可愛いって思います、でも万が一を思うと恐くて預かれません。 父はもっと妻や赤ちゃんと仲良くなって欲しいと言います。 でも私は 耐えられなくて、最近一人暮らしを始めました。父には明かしていません。 卒業旅行用に貯めたお金でしたが引っ越し代となりました。 今は仕事が始まるまで短期アルバイトをして少しだけですが仕送りしてます。 もうこんな恐ろしい自分は嫌です。 でもどうしても考えてしまいます。 豊かな心になりたいです。 どうしたらこの心を鎮められますでしょうか?

  • 長男の父がすでに他界。妻である母の財産相続権は?

    法律・相続について無知なのでお力をお貸し下さい。 長男である父が他界している場合の想定話ですが、祖母(父の母)が他界した場合、 私の母には義母(父の母)の財産の相続の権利はあるのでしょうか?  義母=私の祖母は現金は持っていませんが土地を持っています。 その土地は長男である父と父の弟が半分ずつ相続する事になっていますが、父が他界している場合父の妻である母に相続の権利は発生するのでしょうか? 私達、孫にはどうですか?父の息子である弟は? 父の弟夫婦が土地の半分に家を建てました。その嫁が他界した際、両親が家の土地の半分はもらう権利があると言って毎日の様に押しかけてきました。が、その土地の名義が祖母だったため引き下がったそうです。 しかし、私の父が他界したら土地の権利は全部父の弟に渡ってしまうのでしょうか? 全部渡ってしまって弟の嫁の家族がまた土地を奪いにくるのではと心配しています。

  • 妻と私の父の不仲

    来月に結婚式を控えてます。籍は今年始めに入れ、今は二人でアパートに住んでます。私の父は実家に住んでます。今まで結婚式の打ち合わせ等で会う事はありましたが、私の実家は父一人暮らしでものすごく散らかっているため、妻を家に入れたことがありませんでした。そのうち、「私、認められてないんじゃない?」とまで言うようになりました。散らかってるから結婚式までにはオレも手伝って上げれるようにするから。とフォローはしてました。それから、打ち合わせで式に金のかかる物はいらないと父に言われて妻が大激怒。なので最終打ち合わせ後は父に金の話は妻の前でするなと言いました。父とはその時、電話で話してたので妻の文句を言っていた父に私が怒って口論になりました。それを妻が聞いていたので、「お父さんが私の事言ってんの?私のワガママで金、金言うならもう結婚式なんかやりたくない!!」と一点張り状態。もう最終打ち合わせも終わり式をやるだけなのですが。 父の考えは安く済ませたい事。妻はやりたい事が私の父に通らないと駄々をこね自分の実家に聞き入れてもらい増やした内容がかなりあります。なので双方居ない時、父は「なんなんだ!あの性格は!」と言い、妻は「金、金ってうるさいオヤジ!」といい私が板挟みで参ってます。妻の親は商売をしており、妻が駄々をこねると大抵やりたい事が通ってました。最後は双方の親がいいとなったので段取りは終了しましたが、結婚式前にこんな状態でやりたくないと言う妻に、勝手にしろ!と言いたくて仕方ありません。来月始めなので自分の事よりも周りの招待した方達に申し訳なくて言わずにこらえました。解決策としてはどうすればいいかわかりません。 皆さん意見を聞かせてください。

  • 妻の実家の仏壇について

    6月に妻の実家の母が他界したため (義父と義兄は既に他界しているため)妻の実家はなくなりますが 仏壇があるので困っています。 私は日蓮宗 妻は本願寺で宗派が違うため 四十九日の時にお寺さんに 尋ねたら檀家にいないのでお寺さんも困っていました。 私の意見は位牌をお寺に預けたいと思っていますが お寺さんか同じ経験をお持ちの方 回答をお待ちしています。 変な中傷はやめてください。

  • 叔母(父の姉)が・・・

    精神科に30年以上入院しており、障害者年金を受けています。 そこでお伺いしたいのですが、お恥ずかしい話、私の父はアルコール依存症です。 元々酒好きで母の死を境に更に飲む頻度と量が上がりやっと仕事しているような状況です。 今は母が亡くなった際の慰謝料と年金で食い繋いでいる状態ですが、 変な話、2才上の姉より早く他界するのではないかと思います。 しかし父には妹(私からして叔母)が居るのですが、叔母(父の姉)のことに関して殆どノータッチ状態です。  私が納得いかないのは、母は自分が亡くなる前までずっと母が諸手続等をしていました。  また、今回の父の入院を機に私の目が届くように父を妻の実家の所有するマンションに引っ越させました。  その際、元々父と同じ住所に別世帯として住民登録していた叔母(父の姉)もマンションへ住所を移しました。  長くなりましたが、もし父が叔母より先に他界した場合は、叔母の他界に関する、私の各種手続(役所への届出・葬儀)等は私の義務なのでしょうか?

  • 私の友人の父が、交通事故で他界しました。内縁の妻。

    私の友人の父が、交通事故で他界しました。母とは、内縁関係で、10年同居してました。父には、実の息子が1人いますが、慰謝料は、自賠責保険ですが、勿論、息子が請求権がありますが、息子からの、妻の精神的苦痛の慰謝料は、支払いは、拒否されてるそうです。内縁の妻には、請求権が無いのでしょうか。