• 締切済み

精神状態が不安定です。

noname#158730の回答

noname#158730
noname#158730
回答No.1

学校は休んでも良いのではないですか? この状況では行く意味もないです。 がっこうへは、親に連絡してもらいましょう *A先生にいじめられて、授業も受けられないで、学校が怖くなってしまい 教育委員会へ相談に行くので、暫く休みます と、校長先生に直接電話してもらいましょう。 それから、両親と3人で、教育委員会へ行ってもらいましょう。 先生の言動を 思い出せるだけ、書きとめて、持っていきましょう。 解決できるかどうかは、解りません。 教育委員会でさえ、何もしてくれない場合もあります。 それでも、何もしないよりはいいと思います。 学校へは、無理に行くことないですよ。 警察へ行ってもいいくらいですよ・・・。 先生のいじめも・・・なくなりませんね。 悲しいですね。

ku2cch33in14n
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい、大変申し訳ございません。 アドバイスありがとうございました。 ですが、学校も休めないんです・・・。 休むと今度学校に行ったときに逆恨みされるので・・・。 前にそう言って休んだ友人がいたのですが、 学校に来たとたん、逆恨みの嵐でした。 プリントをその子には配らなかったり、 テストで採点ミスを発見して持っていったら 「お前のテストの点数なんて上げない!!成績も1だ!!」 と突っぱねられていて・・・。 恐くて、できないんです。 でも、心がボロボロだったので、とても救いになりました...。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 担任の先生を変えるにはどうしたらよいでしょうか?

    現在中学3年生の母親です。 人数の少ない学校で一クラスしかありません。 担任も3年間変わりませんでした。 生徒も保護者も担任の先生を嫌っております。 せめて1年間だけでも他の先生になって欲しかった。 この先生は、モラハラとパワハラの合体型のような先生なのです。 常に教室に居るので休み時間も他の授業の時間も教室の後ろで生徒を監視しています。 常に上から目線で面談の際も平気で子供を傷つくような事を言います。3分の1の生徒は泣かされます。 担任の先生を変えるにはどうしたらよいでしょうか?

  • もう習ってない先生に相談は迷惑?

    初投稿します。高校3年の女子です。カテ違いだったらすみません。 今、受験の関係などで学校の授業がありません。登校日があるだけです。私は進路がもう決まっています。 受験前まだ授業があった時に、質問をしたり、相談に乗ってもらっていた先生がいました。担任の先生と同じくらい信頼しています。 もう授業は受けていませんが、その先生に相談したいことがあります。 担任の先生にはちょっと相談しにくい内容なんです。 でも、もう教えてない生徒に相談をされるのは迷惑でしょうか? 担任でもないし・・・。非常勤講師の先生だったと思います。 女の先生です。 わがままな質問で申し訳ありません。

  • アメリカ人の嫌味や態度

    英会話学校ではないのですが、とある学校でアメリカ人に英語を習っています。 この先生は忙しいらしく、教室に入ってきた時から機嫌が悪い事があり、 愚痴が多かったりします。 先生が入ってくる前に英語ではない個人的な勉強をしていた時、 入ってきてから授業開始までそのノートを見ていたら 「How Dare you ~(聞き取れない)」と言われて、調べてみたら 「よくもまあ[ずうずうしくも]…できるものだ」と書いてありました。 別のノートを見ていたのは授業開始までです。 何だか怖く感じる事がしばしばあったので、学校に「ちょっと機嫌悪かったりして嫌なんですが・・・」 とやんわり相談しました。 その後、それをその教師に伝えてくれたみたいなのですが、 その次の英会話の途中で 「〇〇アーホー〇〇・・・」と言ったり(私が言われた事ではないですが、えっ?アホ?とビックリ) わざと外国人なまりの発音で例文を読む、とかいう事があり、 ちょっと失礼だと思いました。 外人のノリが良くわからないのですが、 それってアメリカ人のブラックジョークの範疇でしょうか? お金払っている生徒に冗談でこういう事言ったりしますか? なめられてバカにされてるんじゃないかと思うのですが。

  • 上手にクラスをまとめることが難しいので、頑張ろうとしているところです。

    上手にクラスをまとめることが難しいので、頑張ろうとしているところです。 4月から、小学校で一年生の補助教員をしています。 担任の先生が、授業や学級経営をされるので、私は教室内を見てまわって質問に答えたり、一緒に遊んだり掃除をしたりしています。 担任の先生は、「叱るのは教諭がしますので、補助の先生は生徒を追い詰めないように、お母さんのように見守っていてください」とおっしゃってくださいますが・・・ お給料ももらっているし、情けないので、なんとか指示が通るようにしたいと思います。 担任の先生がいないとき、静かに待っているようにと言っても伝わりません。 叱らないので、怖くないと、なめてるような感じです。 そして、私自身も、生徒から嫌われたくないという気持ちが心の底にあるのだと思います。 追い詰めなくてもしかれるように、技術を磨いていきたいです。 先日、思い切って「静かにして待ちます!」と大声で叫びましたが、生徒は全然静かにならず、情けない思いをしました。 アドバイスなどがありましたら、よろしくお願いします。

  • 精神的な問題でどうしたらいいのか分かりません

    去年の12月頃から体調不良(めまい・吐き気・食欲不振・微熱・胃痛・倦怠感)が続いています 保健室の先生から精神科に行けと言われ言っていますがなかなか言いたいことが言えません先生と臨床心理士の方はとてもいい人です 言いたいことが言えないことで更に不安になりどんどんマイナス思考や被害妄想が止められなくなり集中力がかけたり些細なことで怒ってしまったりと辛いです 担任にメールで気持ちをぶつけていたのですが私を含め皆の受験の準備で迷惑だと思いもうメールをしないと宣言してしまいました 実際担任を傷つける事も言いました次の日に我に返り謝ることを繰り返していたので… 受験は推薦で行く予定なのですが保健室によく行っていたり体調不良でも頑張って授業受けていたら態度が悪いと勘違いされ推薦が保留になっています 一応校長まで行ったのですが未だに保留です…勘違いから待たされ精神的にもきてるのに親や先生達は頑張って頑張れるでしょとかテストでいい点取れるって期待してたのにと言われ 何処にいてもきついです 周りが受験に行ったり準備する中1人保留という不安から周りの推薦もらった子達は指導もうけていたり授業中寝てるのになんで頑張って授業受けてた私が…と思っていたらだんだん自分は頑張っていなくて体調不良なんてないのじゃないかと思えてきてしまい自分すら信じられなくなってきました 誰に助けを求めたらいいのか分かりません 誰か助けてください じゅ

  • 変わった先生や教授

    高校の教科担任の先生や、 大学の教授などになると、 変わった先生が結構いましたよね。 そこでみなさんの、今の学校や、母校にいた 変わった先生の話を教えて下さい。 私の母校の、女子高の古文の先生は、 痩せたお爺さんでしたが、 私が授業を受けた、2~3年間の間、 生徒と一度も 言葉も交わしませんでしたし、 目を合わせたこともありませんでした。 いつも音もなくスーツと教室に入ってきて、 生徒が何をやっていようが、 授業を始め、 後ろの黒板を見つめながら授業をし、 スーツと音もなく帰っていきました。 いつもこんな感じでした。 「生徒がもし教室に誰一人いなくても、授業をやるんじゃないか?」 とみんな言ってました。 まぁ、いい先生だったんですけどね。 他にもいろいろいましたけど… (「エカチェリーナ2世」と「ハプスブルク家」にやたら 詳しかった世界史の女先生など。) もしあったら いろいろ教えて下さい。

  • 先生に恋してます。

    私は中学三年生の女子です。 担任の先生の事が好きです。 先生は結婚していらして、子供もいますが、色んな生徒に人気で その先生が顧問をしている部活の女生徒は必ず一度は先生の事が好きになる、と言われているほどです。 私はその部活には入っておらず、今年からよく話すようになったのですが(去年までは授業のみしか会える機会がなかった) 悩みを聞いてもらっている内に、先生の事が好きになってしまいました。 一応、手紙は出したのですが、(名無しで) もちろん進展もないです。 ただ、悩みがあると聞いてくれたり、電話をしてくれたりと、私に対して色んな事をさせてもらっています。(当然自分の受け持つ生徒だからでしょうが) このまま一人むなしく思っているのが辛いので、諦めたくもあるんですが、完全に諦めきれません。むしろ、日を追う事に好きになってしまいます… それに、受験生なので真面目に勉強もしなくちゃいけません。 卒業前に何か行動を起こしたくもあるんですが、私はどうすれば良いでしょうか?

  • 学校の先生

    たまに思ってたことがあるんですけど‥。 学校の先生してる方に聞きたいんですが 先生をしていて楽しいですか? 私が中学のとき、先生が何か言うたんびに 罵声をあびせられたり、糞ばばぁだの何だの「死ね」とか 色々暴言言われたりしていました。 私の担任ではなかったんですが 生徒に殴られた先生がいました。かなり殴られていたと思います。 それでもその先生は殴った子と解決?したのか分かりませんが その後、普通に話していたのを覚えています。 何で普通に話せるんだろう?その子を恨んだりしないのかな? って思いました。 何回言っても言う事を聞いてくれなかったり 授業も聞いてもらえないし、 裏切られたりしても、先生を何で続けてるんですか? 朝、教室に入るのが怖いとかないんですか? 悪い意味じゃなくて 私なら絶対耐えられないのに 学校の先生ってほんとすごいなぁ‥と思って質問しています(^-^) 回答待ってます^^

  • あまりにもひどい担任

    私は高校生ですが、担任が大嫌いです 長文です 担任は今年の四月から私の担任になり、担任になる前は 週に3回ある授業を請け負っていました。 ちなみに、独身女・35~40歳くらい・率直に言うとかなりのデブでブサイクで人相は最悪です。多分自分にかなりのコンプレックスを抱いています。 私は勉強をする部活に入っていて部員は4人、担任が顧問です。 担任は、性格がかなり悪く私は嫌われているので酷い扱いを受けています。 何をされたかと言うと ・授業中ウトウトして少し寝てしまったら思いっきり椅子を蹴ってきて恥をかかされた ・私がいない時、私の親友に「あの人(私)は頭良くなかったら変な道に進んでいた。よく友達 続けてるね」と発言した←遠回しに友達やめたら?と受け取れます。これは私が親友から聞い たのではなく親友の友達を介して聞きました。 ・空き缶のゴミをゴミ箱に捨てたらキレてきて「あなた育ち疑われるよ?」と部活の皆の前で言われた(部室に分別のゴミ箱はありません。) ・私に対しては常にキレ口調で顔から機嫌の悪さが伺える 私以外にもう一人嫌われている女子がいて、その子をAとすると ・Aはあまり成績がよくないのですがAが休んだ時、「あの人(A)とあんた(クラスの成績のよくない男子)どっち成績悪かった?」とクラスのみんなの前で発言した ・Aに対しての態度があからさまに悪い ・部活中、みんな勉強しているのに担任と同じ教科を担当している別学年の先生の悪口・不満を 言いまくる←これに関しては何度も聞かされました。 私だけでなく私の親まで侮辱されて本当に腹がたちました。 上述した以外にも、生徒の発言を常に批判したり、しゃべる事と言えば嫌味ばかり、部活中他人の成績を公言したり、他の先生の悪口を言ったり、人間として終わっています。生徒を何だと思っているのでしょうか?担任が憎くて憎くて仕方ありません。 親友の友達から「よく友達続けてるね」と言われていた事を聞かされた時、私は怒りとショックで涙が止まりませんでした。なぜ私がここまで侮辱され続けなければいけないのでしょうか?担任のせいで私は学校に行けなくなりました。本当は学校に行きたいのですが、担任のせいで心の傷が大きく学校には行けません。悔しくて毎日涙が止まりません。 親を通して学校に上記の事とこのままだと退学するという意志を伝えました。 去年の担任(男)の時に担任の体罰?で同じクラスの生徒が一人やめてしまっているせいか私の退学を止めようと家に何回も電話&家庭訪問されました。 私に学校に来いと言うばかりで何の対処もされておらず、このまま私が学校に行ってしまうと学校側に隠ぺいされそうなので 教育委員会に言おうと思うのですがそうすると、担任が変わって私が学校に行ったとしても他の教師の私に対する態度が心配です。 教育委員会に言っても大丈夫なのでしょうか。回答お願いします。

  • 去年まで担任だった…

    去年まで自分の担任だった体育の先生のことです。その先生は、一言でいえば「問題教師」です。その問題と思われる行為をいくつか挙げていくと、 1.些細なことで殴る。生徒が通知表を見せ合っただけで殴ったり、生徒が眉毛を剃ったという理由でクラス全員の前で正座をさせて殴る蹴るの暴行を加えたり、自分が顧問をしている部活の部員のアゴを殴って骨折させたり…。 その先生は以前にも訴えられて、校長の命令で生徒の前で土下座したという話も聞いたことがあります そんな先生ですから、教室に入ってくるとクラスの雰囲気が悪くなります。クラスの誰かが窓から、その先生が教室に向かって歩いてくるのを確認すると「○○(先生の名前)が来るぞ」とクラス全員に合図を送って静寂の空気を作ってから担任を待つ…というような状態でした。だれも反抗できないので…。 2.職場放棄をする。いわば給料泥棒と思われることばかりします。体育やHRなどの授業中はほとんど寝ていて、まともな指導もしません。その先生が定期テストなどの監視をしている時はイビキをかいて寝ていて、生徒がテストに集中できない…なんてこともありました。あと、その先生は授業に遅れてくることがあるんですが、その理由は「職員室で寝ていた」…。 そんな人が去年の担任でした。今年は人事異動で他の中学校に転任というとこになったので、よかったと思っています。その先生は、問題行為をかなり起こしていて、何回も訴えられているのにも関わらず、結局は8年間もこの学校にいたようです。(裏でコネがあったようで…)ちなみに、その新しい中学校で1年生の担任を持ったらしいですが、入学して2日目の女子生徒を殴って、その子を不登校の一歩手前まで追い込んだそうです…。 もし、今後こういう教師に出会ってしまったらどうしたら良いでしょう?