• 締切済み

友人に惹かれています

acunaの回答

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.3

男からの意見です。 何でもざっくばらんに話せる女性の友人は何人かいます。 ひとつだけ心がけている事は、適度な距離感を持つようにする事です。思いっきり近い距離感の時は、少し引く様にしています。 あなたが、「好きな人がいる」と相談をした。 彼なりのアドバイスを送った。 彼の気持ちは、「好きな人とうまく行ってくれればいいな」ということで、少し距離を離して様子を見ている。 彼は、あなたが「好き」な人とうまく行く事が、今の望みだと思う。 近い距離にいた彼が、少し遠くなって「寂しさ」が出てきただけではありませんか?。 その気遣いにあなたが惹かれてしまったのかな。 まあ、好きな人、素になれる人、どっちも選択できないなら、もう少しじっくり考えてもいいんじゃないかな。 自分の経験から言うと、たぶんどっちも本当に好きどうか、実は微妙なのかもしれないよ。

関連するQ&A

  • 友人への気持ち

    私には仲の良い異性の友人がいます。私は24歳、相手は28歳です。彼のことを信頼しているので、恋愛相談や仕事の悩みを聞いてもらっています。 私には好きな人がいます。彼のことについて聞いてもらっていましたが、最近、友人のことが気になってきました。 男性としての魅力には欠けるけど(失礼ですが)、彼の優しい言葉にいつも支えてもらっております。 友人には好きな人がいるそうです。多分、相手は私の知っている人なのだと思います。今は未だ相手について話せないみたいです。 今は自分の気持ちを友人に話せません。友人としての関係が終わってしまうのもこわいから。 様子を見るしかないでしょうか? 半年前に知り合ってから、よく友人から遊びに誘ってくれましたが、私に好きな人がいると知ってからは遊びに行っていません。 好きな人がいると話したい次の日に友人交えて夜景を見に行く約束をしていたのに、今はそうゆう気分じゃないと断られました。 こちらから誘っても予定が合わないと言ったり、(彼自身の)好きな人とのことがわからなくなってきた、と断られたりしています…。

  • 友人に片想い

    好きになったのが… 片想いしています。 異性の友人に。 彼のことを信頼しているので、恋愛相談や仕事の悩みを聞いてもらっています。 前は別に好きな人がおり、その話についても聞いてもらっていましたが、最近は友人のことが気になってきました。 辛いときに話を聞いてもらいたいのも、優しい言葉に励まされたいのも好きな人ではなく、友人です。 以前は、よく遊びに誘ってくれていました。私は友人から好意を持たれてるような気がしたので(そのとき、友人のことは異性として全く見ていませんでした)、好きな人がいることを相談してしまったんです。 今となっては少し後悔もしています。 友人には好きな人がいるそうです。前に好きな人に気持ちを伝えて、いまはまだ友達状態、と言ってました。まだ相手について話せないと言っていたので、多分、私の知っている人なのだと思います。 会えないようにしたのは自分がいけないとわかっています。いまは会えないかわりにメールをしていますが。 どうしたらよいでしょう。困っています。

  • 友人に恋したかも

    私には仲の良い異性の友人がいます。 彼のことを信頼しているので、恋愛相談や仕事の悩みを聞いてもらっています。 私には好きな人がいます。前から彼の話についても聞いてもらっていましたが、最近は友人のことが気になってきました。 辛いときに話を聞いてもらいたいのも、優しい言葉に励まされたいのも好きな人ではなく、友人です。 友人には好きな人がいるそうです。前に好きな人に気持ちを伝えて、いまはまだ友達状態、と言ってました。まだ相手について話せないと言っていたので、多分、私の知っている人なのだと思います。 以前は、よく遊びに誘ってくれていました。私は友人から好意を持たれてるような気がしたので(そのとき、友人のことは異性として全く見ていませんでした)、好きな人がいることを相談してしまったんです。 今となっては少し後悔もしています。 友人を交えて夜景を見に行く約束をしていたのですが、私が好きな人のことを話したら急に、出掛ける気分ではない、と断られてしまいました…。 好きな人の存在を明かして以来、友人と二人きりでは会っていません。みんなで飲みに行くときに話す程度。 会えないようにしたのは自分がいけないとわかっています。いまは会えないかわりにメールをしていますが。 どうしたらよいでしょう。困っています。

  • 異性の友人から「会いたかった」

    こんばんは。 皆さんは異性の友人から「会いたかった」と言われたらどんな気持ちですか? 私は彼の事が好きですが、彼は私の事を “いい友達” ぐらいの感じだと思います。 私も好きのアピールはそれほどせず、あくまでも友達として接していて、 はっきり気持ちを伝えた事はありませんが、かれこれ6回目になる今年もバレンタインは受け取ってくれました。 それも、本命っぽい感じではないようにしているので6回目でも”友チョコ感覚” だと思います。 そんな私ですが、今週緊急入院・緊急手術を終えました。 すごく彼に会いたいです。でも、今までの関係が壊れるのが怖くて甘えられません。 いつも話すときは、そういうキャラではないので・・・ でも、次に会った時にさりげなく「めっちゃ会いたかったわ~」と伝えたい。 いままで異性として意識していなかった相手、意識しようとしても出来ない相手から そんな言葉をいわれたら引いてしまいますか? “明るく” 言われれば、べつに重く感じませんか? ご意見きかせてください。

  • 友人に自分の気持ちをぶつけてしまったら重荷でしょうか?

    性格的に嘘をつくのが嫌です。特に大切な人には嘘をつくのが嫌で自分の気持ちをぶつけてしまいます。自分が今どう思っているかとか相手に対してどう思うかとかです。 でも、それを言うことによって私は相手に対して嘘をついていないから満足かもですが、言われたほうは重荷になってしまうのではないか不安です。今も、友人が私が悩んでいるときに傍に来てくれなかった事に対して悲しかったのでそれを伝えたいのです。それって私の気持ちのことしか考えてないですよね。でも、相手に対して不満を抱いてつきあうのってどうなのでしょうか?私の考え的にはお互いが言い合って良い関係が続けば良いなって思うのですが。ちなみに、友人はすごい出来た人なので不満はあまり言いません。私のこんな性格どうしたらよいでしょうか?気持ちをどう持っていってよいのかアドバイスください。

  • こういう女性の気持ちって一体どんなもの?

    私が過去に告白し、振られた相手です。 その理由は、優しいし尊敬も信頼もできるけど恋愛対象とは見ていなかったから。たぶんこれからもそれは変わらないと思っている。 それから少しの時間を置いて前みたいに友達のような関係に。 電話で、大声で笑ったり、悩みを相談できる、ありのままの自分を見せれる相手。 でも食事とかに誘われるとちょっと緊張するからついつい断ってしまう。 こんな女性の現在の心境とはいかなるものなのでしょうか。どんな気持ちで私と接しているのでしょうか。 教えてください。

  • 友人の一線を越える時

    自分に恋人がいて、異性の友達と二人で飲みに行くとします。 その異性の友達も恋人がいるとします。 お互い恋人がいて、仲のいい友人として飲みに行くのに、 それ以上の関係になることなんてよくありえることなんでしょうか? 先日友人Aと話をしていて、 友達だと思っていたのがあるきっかけでそれを越える事があり、 その瞬間がとても緊張感があると言っていました。 友達として飲みに行っているのに、さらにお互い恋人がいるのに そんなこと簡単にありえるの?と思いました。 友人Aはもともとそういう浮いた気持ちで飲みに行っていたのかなとも。 二人で飲みに行くっていうことは、友人Aのようなことを相手が考えているという危険をふくんでいるんでしょうか? それとも普通の人ならそんな友達は友達で、線引きはしっかりできるものなのでしょうか?

  • 異性として好きの意味が分からない

    相談事は長く友人?として続いている彼です。 悩みは異性として好きと人間として好きの意味が分からないのでご相談にのって頂けたらと思います。 10年来の友人に人間として好き。…と言われました。私も今は同じ気持ちに近いのかな? 私は以前、彼の事が好きでした。 異性として。 身体の関係はあります 都合の良い話しかもしれませんが、相手は既婚者です。 二人で温泉にも行ったりもします。 どうか悩みに答えてくれませんか? 私は彼の行き方が好きです。人間として。 異性としてと人間として好きの区別を教えて下さい。

  • 異性の友人について

    私は大学四回生の女です。最近、異性の友人について気になることがあり、他の方のご意見を聞きたいと思い質問した次第です。 その異性の友人である彼とは、約二年前にサークルで知り合いました。サークルの合宿を機に親しくなり、私がサークルを辞めた後もよく連絡を取り合っていました。その後もサークル内の共通の仲間と四人でお互いの家を行き来したりし、仲を深めていました。 それから、彼が私の家と一駅も離れていないことがわかり、以前よりも気楽に二人のどちらかの家で会うようになりました。私も彼も一人暮らしなので、最初は「いくら友達とはいえ、男性と二人きりなんていかがなものかな」と思って警戒していたのですが、いつもの仲間たちと会うことと全く変わらず、変に男女を意識しているわけでもありませんでした。 ただ一年ほど前からは、サークル内の共通の仲間もそれぞれ忙しくなり、会うこともなくなりました。また、彼らのように積極的に多くの人と付き合うのに疲れてしまったこともあり、しばらく連絡を取っていませんでした。私は同性も異性も関係なく、あまり人と連絡を取るタイプではありません。それに、友人とは狭く深く付き合う性格ということもあって、彼らの付き合い方についていけなかったのです。 そんななか、彼から連絡が途絶えたことはありませんでした。いつも彼からの連絡だったのですが、恋愛相談や、悩み相談などを電話で聞いたり、直接会って話したりしていました。その間、彼には恋人がいましたし、私には好きな人がいたので、彼との関係について「ただの友達」ということに疑問を抱くことはありませんでした。しかし、最近になって彼は恋人と別れ、私も好きな人に恋人が出来てしまい諦めざるをえなくなり、改めて彼との関係は何なのだろうと考えるようになりました。 今現在、彼は毎日のように何かと理由を作って、私の家に会いに来ます。時には「暇だから構ってほしい」と連絡が来ます。今までの関係から考えると、友達としては何らおかしいこともないような気もします。それでも、同性の友人でも週に一回会えればいい方なのに、何で彼とはいくら家が近いからといえども毎日会っているんだろうと思うのです。 彼は一体何を考えているのでしょうか、男性は異性の友達とそんなに頻繁に会おうと思うものですか?恋愛対象として私のことをみているとは思いませんが、もしかして気があったりするのでしょうか。彼に直接聞けばいいのかもしれませんが、そこまでの勇気はありません。経験則で結構ですので、ご教示いただけないでしょうか。

  • 男友達との仲

    異性の友人との友情(?)について 私には仲の良い異性の友人がいます。私は24歳、相手は28歳です。彼のことを信頼しているので、恋愛相談や仕事の悩みを聞いてもらっています。 私には好きな人がおり、前から彼の話についても聞いてもらっていましたが、最近、友人のことが気になってきました。 男性としての魅力には欠けるけど(失礼ですが汗)、へこんだ時や悩んでいる時、嬉しいことがあった時も、彼の優しい言葉にいつも支えてもらっております。 友人には好きな人がいるそうです。少し前に自分の気持ちを相手に話したらしいですが、具体的なことを聞いても、“いまは相手について話せない”と言われます。多分、私の知っている人なのだと思います。 今は自分の気持ちを友人に話せません。友人としての関係が終わってしまうのもこわいから。 様子を見るしかないでしょうか? 半年前に知り合ってから、よく友人から遊びに誘ってくれました。友人を交えて夜景を見に行く約束をしていたのですが、私が好きな人のことを話したら急に、出掛ける気分ではない、と断られてしまいました…。 最近は、毎日メールはしていますが、みんなで飲みに行くときだけ会える形です。