• 締切済み

都会にいる

カラスはなんであんな賢いのでしょうか?

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

・兎に角「大脳が大きい、しかも、人間よりも大脳の密度が高い」ことが賢い理由だと思います。 カラスの知能は霊長類(チンパンジー並)。 特に、都会という生活環境が、よりカラスを賢く進化させているらしい。 カラスは人間と同じような“遊び”の感覚があり、無駄な行動を楽しめることが知的動物であることの証明だそうです。 参考: ・東京新聞の記事をご案内。 鳥類の中でカラスが突出して賢くなったのか。 唐沢孝一埼玉大学講師(鳥類生態学) 東京新聞 2002年(平成14年)8月13日(火曜日)朝刊より 「カラスは猛禽類のように鋭いつめなど特別な武器がなく、水に潜れるわけでもない特長のない鳥だ。生き残るためには頭脳に頼るしかなかったのが髙知能化の理由だと思う。それに、お盆や正月で生ごみの量が減るなどえさが安定供給されない都市環境での生存には貯食などの学習応用能力が必要になる。生来の頭の良さに加えて、都市生活の厳しさが知能をどんどん高度化させている」 http://www.tsujii.co.jp/column020813.html ・カラスは道具を使える。 http://zoo0982.blog108.fc2.com/blog-entry-1378.html ・車に堅い木の実を轢かせて割らせる。 http://homepage3.nifty.com/shibalabo/crow/brain/brain.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131001
noname#131001
回答No.1

都会にいる烏に限った事では無いと思いますよ。 元々烏は賢いですから、質問者さんの言う「都会」では どうすれば良いのかという事を学び、その通りにしているだけです。 その「どうすればよいのか」という事が、場所に依って違うだけで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動物界にも都会と田舎があるのか?

    趣味で海へ魚釣りに良く行くのです。 そのとき外道としてふぐが良くつれるのです。このふぐが釣りをした人ならよくわかると思いますが、釣れたところでお持ち帰りもできない厄介者です。だって毒があるから素人にはどうしようもありません。 そこで釣り上げたとき残酷ではありますが、海にリリースせずに防波堤とかの上にほったらかしておきます。しかし、かもめ、カラス、猫などは絶対見向きもしません。そうです、浜で育ったカラスや猫は毒をもっているのを知っているのでしょう。ちなみにアジを同じようにすると食べます。  ならばこのふぐを海から離れた都会の街中に放置したら都会のカラスや猫はどんな反応をするのでしょうか。質問はこれなのです。 都会のカラスや猫はふぐを食べるのでしょうか?それとも本能で浜の彼らと同じなのでしょうか?くだらない質問ですが大変疑問に思っています。

  • 日本の伝説「3本脚のカラス」って今、都会にいるカラ

    日本の伝説「3本脚のカラス」って今、都会にいるカラスのことではなくハトだったのでは? アカガシラカラスバトの鳩のことでは?

  • カラスが急に飛び出して、轢いてしまいました。

    車を運転していたら、二羽のカラスが突然自車の前方を横切りました。 急ブレーキをかけたが、一羽のカラスに衝突。 そのカラスは弾き飛ばされて、転がっていきました。 私は車から降りて、転がったカラスを介抱してあげようと近づいた ところ、そのカラスは必死で立ち上がって、ピョンピョン跳び跳ねながら 逃げていきました。 翌日。会社に行く為に自宅を出たら、二羽のカラスが電線にとまって、 こちらを見つめていました。おそらく昨日のカラスたちです。 私は車を発車し、会社に向かったところ、二羽は何と追いかけてきました。 会社までは車で15分位。会社の駐車場までカラス達は追いかけてきて、 私が会社の建物に入って行くのを見つめていました。 帰社時はもう、居なかった。 分かる人は教えてください。 カラスの行動は何を意味していたのか? 今後、私はカラスに襲撃される恐れがあるのか?

  • カラスの威嚇

    防波堤沿いにジョギングをしていたところ、突然一羽のカラスに威嚇されました。 近くには松なんかもあり、巣でもあったのでしょうか、帰り道も同じように、威嚇されました。カラスは一羽だけでしたが、かなり執拗でした。 いわゆる口太カラスでなく、細い口ばしのカラスで、成鳥のようでした。 今頃はカラスの繁殖期なんですかね? カラスの威嚇されるのは初めてでした。

    • ベストアンサー
  • カラスと猫とではどちらが強いのですか?

    昔、小さな栗林の枝に数羽のカラスが留まってました。 地面に猫が居たのですが、ほふく前進してました。 その時はカラスが強いんだな!と思いました。 で、昨日、今度は1羽のカラスが畑の支柱に留まり、 ガアガア(カアカアじゃなかった!)鳴いてました。 で、地面を猫が堂々と歩き、カラスが飛んできて前に立ちはだかっても、猫は、カラスを睨みつけてました。 一触即発かと思いきや、カラスが飛んで行ってしまいました。 どちらが強いのでしょうか? カラスは複数居ると強いが1羽だと弱いのですか?

  • カラスはなぜクラゲの成分を嫌がるのか?

    2、3日前にテレビで見たんですが、 カラスが嫌がる黄色いシートがあって、それを 見せるとカラスが一目散に逃げ出して行くんです。 なんでもそのシートはクラゲの成分が混じっているらしく、 カラスにとってとてもイヤなものに見えるそうです。 ここで質問なのですが、カラスとクラゲは接触することが ないのに、なぜカラスはクラゲの成分を嫌がるのでしょうか? カラスはクラゲの何を嫌がっているのでしょうか? カラスに聞けたら一番いいんでしょうが。。。 その会社に問い合わせるというのも一つの手かもしれませんが、 生物学的に見て考えられる原因を推測できる方、ご回答よろしく お願いします。

  • あなたの周りのカラス被害を教えて!

    カラスの被害って、どれくらい凄いんでしょうか? 今、私はカラスの生態について調べていて カラスの被害を調べたいと思っています。 カラスのことなら、皆さんの周りのどんな事でも構わないので いろいろ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カラスの夢

    どこか広い場所で色んなところにカラスが群がって飛んでいて別の場所で知らない人がカラスに襲われていました。私もカラスの側にいるけれど突かれたり襲われたりはなく「襲われたらこんなふうになるのかな」などと自分が襲われるところを想像?しながらカラスを見ている…みたいな変な夢を見ました。なぜその場所にいたのかとか誰といたのかまではハッキリとはおぼえていません。今朝そういえばカラスの夢を見たよなぁと思い出しカラスの夢を見るのは良くないんじゃなかった?と不安になりました。どなたか夢のことに詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • 夢でカラスにこちょこちょ...

    私が今日見た夢についてお話します。 夢の内容ですが、、、 旦那がベランダでカラスを追い払っていました しかし次第にエスカレートし、追い払うというよりか 旦那がカラスを次々と殺していました。 そして、ふいにベランダがあいてしまい 家の中にカラスが1匹入ってきて いきなり私に襲いかかり、 私は驚いて仰向けに倒れこみました。 そしたらカラスが私のお腹上に乗ってきて カラスの足でお腹をこちょこちょしてきました 旦那が必死で私の所に来てカラスを 追い払おうとしましたが 私はカラスの気持ち悪さと恐怖と 何よりもお腹がくすぐったくて 大きな声で「ギャーー!!」と叫んで 目が覚めました....。 本当に怖くて起きてすぐにインターネットで カラスの夢について調べたのですが カラスが夢に出てくるってあまりいい事では ないと書いてありました...。 しかも私は今お腹に3ヶ月の赤ちゃんがいます。 カラスにお腹をこちょこちょされたのには 何かお腹の赤ちゃんと関係があるのか 流産とか色々考えてしまい とても不安です(´・_・`) カラスのこちょこちょって 夢占いとかにも書いてないし 詳しい方回答お願いします

  • からすが急にいなくなったのはなぜ?

    からすが急にいなくなったのはなぜ? 東京都多摩地方に住んでいます。 5/4(日)まで毎日、近所にはカラスが大量にいました。 5/5(月)の朝から、急にカラスが全くいなくなりました。 今年はカラスに襲われたということもあり、非常にカラスに敏感になっていました。 いなくなったということは私にとっては非常にうれしいことなのですが、 どうしてなのかな?と疑問に思っております。 いなくなった理由としては、カラスの繁殖期 が終了したため、 とも考えられますが、これまで何十匹といたカラスが 一日で全くいなくなった、ということは普通ありえることなのでしょうか? 同じような現象を確認された方いらっしゃいますか?

このQ&Aのポイント
  • 男性恐怖症の好きな人に告白するかどうか迷っている高校生の質問。
  • 好きな人との関係性をより良くしたいと思い、告白を考えているが、自分が告白することに不安や心配がある。
  • 好きな人との関係を壊したくないが、好きな人が過去に束縛の強い恋人や距離の詰め方を知らない人との関係で傷ついた経験があり、恐怖症になってしまった。ただし、好きな人は異性との関わりを持っているため、男性恐怖症との違いを理解してほしいという思いもある。
回答を見る