• ベストアンサー

就活の面接について

naccyannmanの回答

回答No.1

それで問題ないと思います。 面接に来た事を受付で言って⇒案内される⇒ハキハキとあいさつ⇒書類を渡す⇒面接 こういった流れになるでしょう。 あまり緊張せずいつもの自分で

関連するQ&A

  • バイトについて。

    今、ちょっとノイローゼ気味でハローワークに通いながら仕事を探していますが、引きこもり気味ではあります。 明日、それでも面接をすることになったのですが、ハローワークの仕事相談でさえ、緊張してガチガチで、声が小さくなってしまうのに面接なんて出来るんでしょうか?しかも病院の受付事務なんですけど、「あんたが、病院で見てもらえ」って思われそうで今から、すごく不安です・・・・・・

  • アルバイトの面接について

    バイトをしようと思いハローワークから紹介状を貰いました。 バイト先の企業から紹介状と履歴書を送って下さいと言われたので送りました。 今日その希望するバイト先から電話がかかってきて、明日面接を受ける事になりました。 質問なんですが、明日の面接にまた新たに履歴書を持っていくべきでしょうか? 初めての事なのでよくわからず… あと、面接で気をつけるべき事なども教えていただけたら助かりますm(_ _)m

  • 面接の結果について

    面接経緯について説明させて頂きます。 先週頭にハローワークからある企業を紹介してもらい、書類選考の為、履歴書等を送りました。 5/31(日)朝に自宅に電話があり「本日午後面接できますか?」と連絡があり、昼から面接をして頂きました。 最後に「じゃあ結果は今日(日曜)か明日(月曜)あたりに電話する」と言われましたが、連絡がありません。 書類選考に通ったのは僕だけと言ってたので、多分それから面接はしていないとは思うのですが・・・。 明日電話で聞いてみようかなと思うのですが、もう少し待った方がいいでしょうか? 面接官の方がとても感じが良い方で「是非うちに」と何度か言っていただけたので、できれば採用であって欲しいのですが・・・。

  • 採用決まっているのに面接しますか?

    明日ハローワークで紹介していただいた会社の面接があります。 インターネットでハローワークの求人を見ていたところ、 明日面接する会社の求人がなくなっていました。 これは、もう採用を決定しているということなのでしょうか? 私は16日(月)に紹介していただきました。 この時に職安の方に 現在8名応募されている。といわれました。 また会社に電話をした際に、 企業側から、面接日を18日(水)っと言われたのですが、 やはり20日(金)にしてくれ!っとも言われました。 これはどうなんでしょうか・・・??

  • 面接時の爪の長さ

    明日、ハローワークから紹介してもらった仕事の面接に行きます。 履歴書などの準備も終わり、ふと手元を見た時爪の長さが気になりました。 今の爪の長さは、手のひらから見て5ミリ程度出ている感じです。 手の甲から見ると、元々深爪だった状態から伸ばしているので、 白い部分が手のひらから見たときより長く見える感じです。 あと、白い部分が長い感じでピンクと白の境が所々歪んでいるので、 出来れば隠したいのですが、ベージュでマッドな感じのマニキュアを 薄く塗るのは印象がよくないでしょうか? 因みに明日受けるのは一般事務です。 そこでお聞きしたいのは、今の爪の長さは長いのか?と、 マニキュアを塗るのはどうだろうか?という事です。 色々と爪の長さなどを調べて見たのですが、 どれ位が常識の範囲内なのかがあまりよく分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 病院受付事務の面接について

    明日、町の病院(外科・胃腸科・内科)の受付事務の面接があります。 医療関係のバイトは初めてなので、面接の際に何を着ていけばいいのか分からず困っています。 やはり黒のスーツに白シャツが一番無難でしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 就活

    現在、ハローワークから紹介書をもらい履歴書を送っているのですが、履歴書を出して三日経っても連絡がないところはダメな気がするんですが、気のせいでしょうか? 面接がある場合、履歴書を出した翌日、翌々日には連絡があります。大抵三日過ぎたら諦める方が良いのでしょうか?

  • 面接に持っていくものについて質問があります。

    面接に持っていくものについて質問があります。 一応、履歴書とハローワークの紹介状ということになっているのですが・・・ アピールするものとして よく書類選考の時に送っている自己紹介書を一緒に持っていくのはアリなのでしょうか? 履歴書と紹介状となっているので、その2つだけのほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職安からの紹介で、面接に行く時・・・

    私はいつも職安の紹介で面接に行きます。 そこで、数回落ちたので、出だしが悪い可能性もあるので 質問させてください。 「職安からの紹介できました○○ ○○○と申しますが、 担当の○○さんいらっしゃいますでしょうか?」とか、 そんな感じで、受付と言うか、行って下さいと言う場所に 行ったら良いのでしょうか? でも、結構面接に行くと、すでに待ちかまえていらっしゃって、 その方が、目の前にいたりする事もありますよね? そうした場合、 「今日、面接を受けさせて頂きます○○ ○○○と申しますが ・・・」 とか、止めた言い方をした方が良いのでしょうか? 一体、なんと言ったら感じが良いのか解りません・・・。 かなり、緊張してしまって早口とかになってしまうタイプなので、 最初から、何度も言って練習をしておきたいです。 どなたか、この方法は感じが良かった!とか教えて下さい、 お願いします。

  • 米穀小売販売業での志望動機の書き方・・。

    事務系の仕事を探してて、今日ハローワークでこの仕事を見つけて紹介していただき明日の朝九時から面接になりました。しかし、どういうことをやってる会社かイマイチわかりません。(事務系なら産業は何でもよかったので・・)履歴書の志望動機になんて書けばいいでしょうか? 私は22歳の男で、専門卒です。宜しくお願いします!!