• 締切済み

お酒を送りたいです。

nagekisuの回答

  • nagekisu
  • ベストアンサー率48% (80/164)
回答No.5

No.2っさんも言われている通りです。 好みも解からず 全く無責任に 自分の好みを これが美味しいですよと すすめられたものが 贈る方の 好みの確率は ほぼありません。 しかも、焼酎と日本酒という ものすごく 大きいククリで 数万種から選ぶことになります。 銘柄を選びやすくするポイントなどを 例えるので参考にしてください。 芋焼酎が好きで 濃厚な味が好き。 芋焼酎でスッキリ飲めるもの。 麦焼酎で 飲みやすいもの。 麦焼酎で香ばしいもの。 日本酒で 淡麗辛口のもの。 日本酒で甘口のもの。 せめて、このくらい、いずれかの 選択肢があれば、銘柄をある程度 絞る事ができます。 お酒好き=何でも好きという人は ほとんどいませんよ。

関連するQ&A

  • おいしいお酒を教えてください

    いつもお世話になっている感謝も込めて、父と祖父にお酒を買おうと思っています。 お正月用に多少奮発するつもりなのですが、わたし自身はお酒をあまりおいしいと思ったことがないため、どのようなお酒を贈れば喜ばれるかまったく分かりません。父と祖父はお酒が好きなのでなんでも喜ぶとは思いますが・・・ できれば日本酒(か、焼酎)でおすすめがあれば教えてもらえないでしょうか。 来年のお正月用なので、極端に手に入りにくいものは除外お願いします。 (ネットで購入予定です。)

  • お酒の好きな方、どんなお酒でももらったら嬉しい?

    今度親戚のうちへ遊びに行くのですが、義兄がお酒が好きなので、何か手土産にお酒でも持っていこうと考えています。お勧めのお酒なども、検索してみたのですが、 日本酒がすごく好きなのか、それとも焼酎派なのか、甘口辛口何がいいのかなどの情報はありません。 ただただ“お酒が好きな人”という印象なのです。 もちろん、本人に聞けば済むことですが、いかにもお酒を持っていこうとしていることがバレバレになってしまうのもいやで、こちらで勝手に選ぼうかと考えています。 お酒をもらったとき、その銘柄によっては、あまり嬉しくないと思うものでしょうか? 焼酎をいつも飲んでるから日本酒はもらっても迷惑だ(嬉しくない)と思う場合もあるでしょうか? 又は、その逆・・など。 うちは、私は全く飲めませんし、夫もせいぜい風呂上りに発泡酒を1缶程度です。 なので、よくわかりません。 昔、酒屋でアルバイトをしていたことがあるのですが、 そのとき、売っていた「上善水如」というお酒はどうかなと考えています。水のように飲みやすいと、店主が言っていました。飲んべえには物足りないですかね? また、地酒というと、購入場所に限りがあるので、 一般的に売られているお酒、または焼酎などで、 万人向け、誰でももらって嬉しいと思う者などもありましたら、教えてください。

  • 長崎のおいしい(おすすめの)お酒

    こんにちわ。 長崎からのお土産(お酒)に関して教えてください。 最近、出張などで関東から長崎に行くことが多いの ですが、お酒好きのお世話になっている方にお酒の お土産を買って帰りたいと思っています。 おすすめのお酒などありましたら、教えてください。 鹿児島などだと、芋焼酎系がいろいろあると思うの ですが、長崎はなかなか思い当たらなくて。。。 できれば、銘柄などまでお願いします。 焼酎・日本酒など、どちらでも特にこだわりません。 また、お世話になっている方というのも、親しい方 ですので、それほどきっちり箱入りなどでなくても、 その辺の酒屋などで買えるレベルのものでも問題 ありません。空港で帰るとベストなのですが。。。 以上です。 よろしくお願いします。

  • おいしいお酒をさがしています。

    お酒の大好きな義父の為に、父の日にお酒をプレゼントしたいのですが、これはおいしい!お薦め!というお酒はありますか? 特に麦焼酎が好きなのですが、日本酒、ワイン何でも飲みます。ちなみに義父は54歳です。

  • お酒のカロリー・・・・。

    私はお酒が好きで、たぶん人よりも多く飲む方だと思います。 ビール、日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキーなど、どれでも飲むのですが、 この中で最もカロリーが高い(太りやすい)ものって、どれでしょうか? 以前ビールを飲みすぎると太るという話を聞きましたが。 またお勧めのお酒があれば教えてください。

  • お酒が強い人は?

    お酒が強い人っというのは、これが普通に飲めたら強いっというお酒ってあるのでしょうか? 私が周りに聞いたのは、日本酒を普通に飲んでる人は、本当の意味で酒が強いと聞きました。 また。。私は焼酎派なのですが、焼酎でも水とお湯で割るのと違ってきますが、どちらが通?!の飲み方なんでしょうか?これにも弱い人はこの方が飲みやすいなど、お話があれば是非教えてください。

  • お酒

    お酒といってもビールやワイン、焼酎やチューハイなどありますが、例えばワインが飲めてもビールや焼酎が飲めない人はいますか? ビールの苦味が苦手な人や焼酎の良さが解らない人いますか? お酒の種類で飲めるお酒と飲めないお酒があるのか?

  • おいしいお酒を教えて下さい

    私はお酒を飲みません。 今回、お酒が大好きな方にお酒を贈ろうと思っていますが 何がいいのかまったく分からず困っています。 日本酒か焼酎で考えています。 また、味は辛口がお好きなようなのです。 金額的には特に希望はないのですが、安すぎず、高すぎず とゆうものがいいです。 お勧めのお酒があればぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。 また、今はどこででも全国のお酒が手にはいるので 関係ないかも知れませんが、私は関西で 贈る方は東北のかたです。 では、よいアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 甘くて飲みやすいお酒

    ビールは苦くて飲めません。 お酒を飲むとしたら、カクテルとか酎ハイ。 甘くて飲みやすい物がいいのですが、カクテルとかだとカロリーが気になり・・。 以前、どこかでちょっと口にした焼酎か日本酒が 口当たりまろやかで、基本焼酎など飲まない私でも甘いと感じたお酒がありました。 これなら飲める!と思ったほどです。 日本酒とか焼酎だとカクテルほどカロリーは高くないですよね? そこでですが、普段カクテルしか口にしない人間でも飲める 甘く飲みやすい焼酎や日本酒知りませんか? 沢山飲める方ではないので、すぐに消費しないといけない 炭酸入り以外がいいです。

  • 「お酒&おつまみ」…何がお好きですか?

    「お酒&おつまみ」…何がお好きですか? ビールには「枝豆」が一般的かも知れません。 ウィスキー・ワイン・焼酎・日本酒などなど いろいろな種類のお酒がありますね。 どんな物を肴にして 何を飲むのがお好きですか? 無くてはならない1品 こだわりの1品 おすすめの1品 意外な1品 なども、あれば教えてください。 よろしくお願いします。