• ベストアンサー

お酒が強い人は?

お酒が強い人っというのは、これが普通に飲めたら強いっというお酒ってあるのでしょうか? 私が周りに聞いたのは、日本酒を普通に飲んでる人は、本当の意味で酒が強いと聞きました。 また。。私は焼酎派なのですが、焼酎でも水とお湯で割るのと違ってきますが、どちらが通?!の飲み方なんでしょうか?これにも弱い人はこの方が飲みやすいなど、お話があれば是非教えてください。

  • yuttka
  • お礼率47% (141/294)
  • お酒
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 個人的な考えなのでご参考まで。  これを普通に呑めたら言うより呑む時間すね。普通の生活をしている人間にとって朝・昼に呑むお酒って結構効きます。ですから、昼飯食べる前に呑んでいる人を見ると強いのかなと思います。蕎麦屋に行くとその手の方は沢山います。まぁ、平日はリタイヤした方が多いような気がしますが休日は普通の人でも呑んでいます。  焼酎を湯か水かは好みなのでどちらが通と言うことはないような気がします。  お酒の弱い人が長い時間お酒を呑むことに付き合うのなら薄めの焼酎お湯割りとチェイサー(氷水)で無理せず呑むことをお薦めします。熱いお湯で割ることで、若干でもアルコールが飛ぶかもしれないですし、体内吸収も早いような気がします。酔ったらお酒に手を付けず、チェーサーを飲み続けることです。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

強いかどうかは,生まれ持ってきた,アルコール分解酵素の量できまります.これは鍛えることは出来ません.下記のパッチで判定できます.  http://lifecare-giken.co.jp/

回答No.3

通といわれる人の飲み方をまねても、 自分が美味しいと感じなければ意味がありません。 自分が好きな種類の酒を 美味しいと思える飲み方で 楽しく適量飲める人が通でしょうね。 ただ私は、ウーロン茶割りのように 味の付いたものを混ぜて飲むのは、 美味しい酒を造ろうとした人に失礼だと思うんです。

  • sugimo
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.2

お酒が強い・・というのは相対的なものなので、決まり事は特にないでしょうが、私の場合、日本酒5合くらい飲んでも、平気でいられる人は「お酒が強い」と思いますね。 私はお酒好きで、一杯飲むことはできるのですが、すぐに酔ってしまうので、決して強いわけではないのです。 焼酎にしても、本人がおいしいと思う飲み方でよく、通を気取ることはないと思いますよ。

noname#57948
noname#57948
回答No.1

何を飲むから強いのではなく、お酒に飲まれない人が強い人だと思います。ベロベロになって、人に迷惑掛ける人お酒に弱い人です。 芋焼酎はお湯割りにして香りを楽しむのがいいかも知れませんが、人それぞれ好きな飲み方すればいいと思います。 自分の量が分かってる人が強い人ですよ。お酒の誘惑に打ち勝つ事が出来るのがお酒に強い人なのです。

関連するQ&A

  • お酒に強いひとにききたい

    友人と居酒屋などでお酒を飲むとき、 友人はだいたい2杯くらいで赤くなってきて、最後にはすごく酔ってたりするんですが、 私は全く酔いません。 まわりの酔った人たちをみて楽しくなって、少しハイになる程度です。 (これならお酒を飲まなくても場酔いとか、そういうレベルです) のむお酒があまり強くないのだと思いますが、 (サワーとか、カクテルとか、ミルクとか。) まわりの人たちはすぐ酔うので、、、 酔ったら楽しそうだし、よく人見知りをする相手でも酔ってテンションあげてのりきろう!とかあるじゃないですかw そういうのもできなくて、 お酒を飲むことに意味が感じられません・・・ 焼酎など強そうなものは、あまりおいしくなさそうです。 舌がまだ子どもなんでしょうか。 お酒に強い方は、いつもどうしていますか。

  • お酒に強い人・弱い人

    お酒に強い人・弱い人 お酒に強い・弱いは遺伝で決まると言いますが、自分がどちらに当てはまるのかな? と少し疑問に思い、質問させていただきます。 ちなみに当方は27歳女性です。 以下、箇条書きになりますがご容赦ください。 (1)両親ともに飲める。(父親はかなり強い方、母は飲めるが弱いです。すぐ酔っぱらう) (2)飲んでも顔色が変わらない。むしろ、飲むと全身白くなります。(顔だけでなく腕や足も) (3)お酒が入ると2時間くらいの間に2,3回お手洗いに立つ。この時頭が若干すっきりします。 (4)酔ったなと思う状態でカラオケを歌うことがありますが、普通に歌える。  音を外したり、リズムを外すことはありません。 (5)飲んでいて気分が悪くなることはない。二日酔いの経験もなし。 (6)お酒がまわるのはわりと早い? 少量でもすぐ身体が熱くなり、「ああ、酔ったな」と思う。 (7)酔ったと感じた場合、いったん中断し、水やお茶を飲んで頭がすっきりするのを待つ。 (8)ある程度抜けたなと思ったらまたお酒を飲む。 (9)基本的にお酒は好きではありません。誘われれば付き合いで飲む程度です。  私は自分では弱いと思うのですが、周りからは強いと言われます。  分量としてはさほど量は飲みません。  大体2時間で焼酎水割り(酒と水を4:6くらい)を2杯、カクテル2杯程度  ビールは苦いので飲めません。  梅酒や日本酒も相手に合わせて飲みます。  自分では割と早くにお酒がまわるので、「弱い」と思うのですが、友達には「強いね」と  言われます。  でも親には「顔が白くなるのは危ないのでは」と心配されます。  自分の限界がどのくらいか分からないのですが、お酒を飲む際には「飲みすぎないよう」セーブ  して飲んでいるため、飲んでも3時間でカクテル(もしくは焼酎)6杯程度です。  梅酒なら一ビンの半分といったところでしょうか。  でもこの段階で自分では「飲みすぎた」と感じます。  程度としては「ほろ酔い」状態かなと。    しかし次の日の朝は普通に起きますし、とくに身体の状態も変わったところはありません。    これってどうなのでしょう?  飲めない事はないのでしょうが、決して強いというわけではないように思いますが。  どなたか回答をお願いします。

  • お酒の好きな方、どんなお酒でももらったら嬉しい?

    今度親戚のうちへ遊びに行くのですが、義兄がお酒が好きなので、何か手土産にお酒でも持っていこうと考えています。お勧めのお酒なども、検索してみたのですが、 日本酒がすごく好きなのか、それとも焼酎派なのか、甘口辛口何がいいのかなどの情報はありません。 ただただ“お酒が好きな人”という印象なのです。 もちろん、本人に聞けば済むことですが、いかにもお酒を持っていこうとしていることがバレバレになってしまうのもいやで、こちらで勝手に選ぼうかと考えています。 お酒をもらったとき、その銘柄によっては、あまり嬉しくないと思うものでしょうか? 焼酎をいつも飲んでるから日本酒はもらっても迷惑だ(嬉しくない)と思う場合もあるでしょうか? 又は、その逆・・など。 うちは、私は全く飲めませんし、夫もせいぜい風呂上りに発泡酒を1缶程度です。 なので、よくわかりません。 昔、酒屋でアルバイトをしていたことがあるのですが、 そのとき、売っていた「上善水如」というお酒はどうかなと考えています。水のように飲みやすいと、店主が言っていました。飲んべえには物足りないですかね? また、地酒というと、購入場所に限りがあるので、 一般的に売られているお酒、または焼酎などで、 万人向け、誰でももらって嬉しいと思う者などもありましたら、教えてください。

  • お酒が好きな男性に質問です。

    私はお酒が弱く、すぐ赤くなるし脈は早くなるし、頭痛はするしフラフラするし・・・。 お酒は好きなのに飲めずにいつも悔しい思いをするのですが、毎日お酒を飲むようなお酒大好きな男性にとおっては、こんな女性は恋愛対象外でしょうか? やっぱり、飲める相手がいいものですか? 今好きな人が、焼酎・シャンパン・日本酒等・・・本当にお酒が大好きな人で、それに話もお酒も付き合いたいと思いますが、飲めるのは甘~いジュースみたいなお酒(汗)それでも一杯飲んだらほろ酔いです。 焼酎や日本酒を味わえる女になりたい!!と思うのですが、悲しいことに体質が改善されません。 こういう女性とは一緒にいてつまらないとか、嗜好が合わないんだとか思いますでしょうか?

  • お酒を飲んで痩せてる人。

    うちの知り合いに焼酎が大好きな人が居ます。 その人は結構痩せています。その人が言うには自分は164センチで体重49キロだよって言います。 不思議なのは何でお酒を飲んでも太らないのでしょうか。焼酎は太らないお酒ですか? その人は焼酎をまず空腹時(夕飯)に飲んで、飲み終わった後に卵かけご飯を食べるといったかんじです。 体質なのでしょうか・・。

  • お酒のカロリー・・・・。

    私はお酒が好きで、たぶん人よりも多く飲む方だと思います。 ビール、日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキーなど、どれでも飲むのですが、 この中で最もカロリーが高い(太りやすい)ものって、どれでしょうか? 以前ビールを飲みすぎると太るという話を聞きましたが。 またお勧めのお酒があれば教えてください。

  • お酒が飲めない人、お酒が好きではない人に質問!

    別のカテゴリーで話題になっていた話です。今年の2月、山梨大学で学生さんがサークルの飲み会の後、急性アルコール中毒で亡くなったそうです。翌日の昼過ぎに、同じサークルのメンバーが様子を見に行ったときには既に死亡していたそうです。学校側の説明によると、「焼酎の回し飲み」をしていただけで、「一気飲み」はなかったとしています。 そこで、質問なのですが、お酒が体質的に飲めない人、あるいはお酒が好きではない人から見て、みんなで焼酎の回し飲みをするというのは、お酒の強要だと思いますか?

  • お酒に強くなりたい

    20代前半の女です。 私は、お酒は甘いカクテルくらいしか飲めません。(ピーチウーロン、カルアミルクなど) ビールや日本酒、焼酎、ワイン・・・は全く飲めません。おいしくないです。 ですが職場の人たちと飲みに行ったりすると皆ビールや焼酎の水割りを飲みます。 特に一番最初に頼むお酒は決まってみんなビールです。私だけカクテル・・・というわけにはいかずビールを頼みますが苦くてなかなか進まず・・・ (笑) 後お酒でお腹がいっぱいになってしまって食べれなかったりお酒が進まなかったりもよくあります; お酒が好きな人たちってお酒でお腹いっぱいにならないのでしょうか?いつも周りに気を遣わせてしまう自分がなさけなくて・・・ ただ決してアルコールに弱い訳ではないようで、カクテルだけなら7~8杯は飲めるし少し気分がよくなる程度です。 もう少し飲めるお酒の幅を広げたいです。 ご飯の時の飲み物をビールや焼酎にしてご飯と一緒に無理やりのんでいれば飲めるようになるでしょうか? チューハイは飲めますが、ストロングだと後味が少しだけきついな・・・という感じなのですが毎日飲んでいればお酒に強くなったりしますか? 皆と一緒に楽しく飲めるようになりたいです。 アドバイスください。

  • お酒が飲めなくなりました

    最近なのですが、ビール・日本酒・ウイスキー・焼酎が飲めなくなりました。 飲めないといっても、体質的に受け付けないのではなく、我慢すれば飲めるといった状態です。 カクテルやサワーなどは飲めます。 もともと、プライベートではお酒は一切口にしません。 飲み会などで勧められて飲むといった感じです。 実を言うと、ビール・日本酒・ウイスキー・焼酎をおいしいと思ったことは一度もありません。 あの匂い・味すべてが嫌なのです。 ですが、人から勧められると断れず、ついつい飲んでしまっていました。 最近は、ビール・日本酒・ウイスキー・焼酎の類が出てきただけで「勘弁してほしい」と思いようになってきました。 それが関係あるのかわかりませんが、飲み会自体つまらないもののように思えてきました。 私のように、急にお酒が飲めなくなる・嫌いになるというのは何か理由があるのでしょうか? また、今後就職などで新しい環境に移った場合、私のような人は下戸だと言った方がいいでしょうか? 社会人から聞いた話ですと会社によっては下戸だというと周囲が引いてしまうということもあるそうなのですが・・。

  • お酒についていろいろ教えてください。

    お酒にはいろんな種類がありますよね。 ビール・発泡酒・焼酎・日本酒・ウィスキー・カクテル。(これ以外に何かありますか?) 本当に単純な質問で申し訳ないのですが お酒はどのように作っているのでしょうか? 何かを発酵させるというのは聞いたことあるののですが・・・。 カクテルでしたらベースになるジンやウォッカなども何でできているのでしょうか? 焼酎や日本酒、ビールも色々種類(銘柄)がありますよね?どう違うのでしょうか?(作る工程)