• 締切済み

エスカレーターの右と左が関西と関東では逆すね。関東は右は急ぐ人用です。関西はそれが左。

エスカレーターの右と左が関西と関東では逆らしいですね。関東は右は急ぐ人用です。関西はそれが左。いったい何処がその分岐点になっているのでしょうか? わたしは愛知県に住んでいますが・・わたしは車通勤で・・遊びに行くときも車で・・電車に乗ることがほとんどないので駅でエスカレーターを使わないのでわからないですが・・ 娘に聞いたら・・・名古屋は関東と同じ右は急ぐ人用だと思うと・・ 娘は隣の市の短大に私鉄の名鉄で通学しているが・・通学に使う駅にはエスカレーターがなくよくわからないが・・・先日名古屋に行ったとき・・名古屋は関東と同じ右は急ぐ人用だったと・・ いったい何処がその分岐点になっているのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • wattz
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

垂井駅を利用している人間です。 うちの駅では右に乗る人、左に乗る人いろいろいます。 急いで上ろうと思ったら、ジグザグに歩かねばなりません。 ちなみに… 西隣の関ヶ原駅にエスカレーターは無かった気がします。 東隣の大垣駅は東京と同じ左乗りです。 垂井駅はJR東海道本線の駅ですよ。

回答No.6

誤解を生むのを承知で異説を紹介します。 基本的には関東も関西も、左側が人間のいるべき定位置なのだそうです。高速道路で左側が走行車線なのと同じで。 ただし、関東は急ぐ人が少ないのでみんな左側で立っており、大阪は急ぐ人ばかりなので、みんな左側を歩いて上がるのだとのこと。 以上は半分冗談ですが、現実には、大阪万博の際に、はじめて大阪にエスカレーターができて、左側をあけるようにアナウンスがあったようです。 現在も阪急の駅などでは、お急ぎの方のために左側をあけるように、というアナウンスがされていると思います。 分岐点はどこかはわからないのですが、地方へ行くとエスカレーターが混んでいるということや、急いで上がらないといけない、という人もあまりいないのかもしれません。だから明確な境界というものもないでしょうが、神戸では大阪と同じです。広島辺りにいくとどうなのかな、

  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.5

三重では右を空けていたというより、利き腕の方って 感じでした。 右や左バラバラでした。分岐は垂井かもしれませんね。 国際基準では大阪が正しいとききました。 しかし、ほとんどが東京用の感じになってる らしいですね。 回答でなくてすいません。

  • seuyr
  • ベストアンサー率55% (33/60)
回答No.4

私もTVでこの話をやってるのを見ました。 でも、関西圏でありながら京都ははっきりいって右空けが主流です。大阪、神戸、奈良は断然左空けなんですが、京都は右・左が混在していて、どちらかというと右空けのほうが多いです。 関西以外からの旅行者の方が多いせいなんでしょうかねえ。不思議ですね。

回答No.3

こんにちは。 私も#1さんの見たTV番組を見ました。 東海道本線の垂井駅だそうです。 天下分け目の関が原駅か? と思ったのですが、その隣の垂井だったのです。 その駅のエスカレーターは真ん中に黄色のラインがあり (これが何のためかはわかりませんが) 、乗る人達は左右どちらにもきちんと詰めて立ち止まったままで、急いで登る人は全くいませんでした。 これが駅だけなのかデパートなどもそうなのかは不明ですが、不思議な光景でした。 垂井の方からのコメントがあるといいですね。

  • outback
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.2

そうですね。単純に考えれば生活が関西圏となる米原あたりから、左空けになるのかもしれませんが、私もよくは知りません。 関東でどちらかを空けるようになったのは比較的最近のことで、関西ではずっと昔から左空けでした。「お急ぎの方のため、左側をお空けください」というアナウンスが繰り返し阪急の歩く歩道で流れていたような気がします。その癖がエスカレータにも広がったのかも知れません。立ち止まる人はお年寄りが多いため、利き腕の多い右手で手すりを持てるよう、左空けにしたようです。関東ではずっとそのような習慣はありませんでしたが、いつのころからか右空けが定着したようです。 日本全国の主要都市で、どちらを空けるのかを調べてみたら、おもしろいかも知れませんね。

回答No.1

こんにちは。 この質問と全く同じ内容の事を、TVでやっていました。 それによると、岐阜県の垂井駅と言う所が分岐点らしいです。何線かまでは覚えてないので、申し訳ないです。

関連するQ&A

  • エスカレーター、歩いて上る人は右?左?

    関東はエスカレーターで歩いて上る人は右側を歩きますが、関西は逆の左側ですよね? じゃあこの左と右の境ってどの都道府県で変わるのでしょう? 前にTVの予告でやってましたが本編を観そびれたので結果が分かりません。 静岡あたりとかでしょうか? 「こうだと思う」でもいいのでご意見下さい。 ずっと気になってます。

  • エスカレーター 右立ち・左立ちの境界線を探す!

    私の住む埼玉、勤務する東京とも、エスカレーターは左に立ちます! 出張で大阪に行くことがありますが、関西は右に立ちますよね。 右立ち・左立ちの境目ってどこなんでしょうか? あなたの住んでいる(学校・職場)地域と、 右立ちか、左立ちか、教えてください! 予想:名古屋以西右立ち!

  • エスカレーターは左を空ける?

    上記のマナーは関西だけでしょうか? 関東では右明けだと聞き及んだのですが、たしかユニバーサルな基準は左明けだったと思うのですが・・・ それと、急ぐ人はエスカレーター、そうでない人は階段、というのは関西だけの決まりごとなんでしょうか? 関東では逆と云うのは本当でしょうか? それって正直驚きでんがな、いやホンマ!

  • エスカレーターで、右を開ける?左を開ける?

    エスカレーターで急ぎの人のために、関東では右、関西では左を開けますね。 その境目がどこかという調査を、かなり前にテレビで行っており、結果は関が原だったのですが、これは東海道線沿いでのことでした。 では、他の地域ではどうなっているでしょうか?例えば中央線や北陸線はどうでしょう? 或いは、北海道とか九州はどうなんでしょう? どちらを開けるか(或いはそんな習慣がないかとか)ご存知の情報を、都市名か駅名で教えていただけませんか。

  • 関東と関西のちがい

    関西と関東では違いがありますよね。例えばエスカレーターで関西は右をあける関東は左をあけなど・・・・・  そこであなたが知っている関西と関東のちがいを1つだけ教えてください。

  • 京都のエスカレーターは、左に立つ?

    関東在住です。東京圏では、エスカレーターでは左に立つ、右はあけることがマナーです(日本とイギリスの道路も、左通行・右ハンドルです。武士道・騎士道では、刀・剣を左に差すので、道ですれ違うとき刀がぶつかると大変なこと人なったしまうので、自然に左側通行になった、一方、アメリカは銃社会で、拳銃は右に差すので、同じ理由で右側通行になったと聞いたことがあります)。出張で大阪には時々行くのですが、見事に反対側、エスカレーターは右に立ちます。ところが、先日久しぶりに京都に行って気づいたのですが、少なくとも、京都駅周辺では、エスカレーターは左側に立ってた人がほとんどです。おなじ関西でも、逆なのでしょうか?京都駅から乗ったタクシーで運転手さんにたずねてみましたが、「ひとそれぞれではないですか、大阪の人はいそがしいんでしょうし、まんなかあけて、ひとさまの迷惑にならなければ、いいんとちがいますか。デパートでも、いきはったらわかるのとちがいますか」みたいな感じで、京都らしく(?)、やんわりと、ひとごとのように、はぐらかすような答えでした。白黒つけたい、東日本気質で、すみません。京都のエスカレーターは、どっちがわでしょうか。大阪とは、違うのでしょうか。

  • エスカレーター歩くのは右?左?

    京都、大阪、奈良を回ってみて大変驚きました。大阪、奈良は見る限りエスカレーターの右に動かない利用者、左に歩いて移動の利用者でした。関東は逆なのですが、それが全国共通マナーとばかり思っていました。京都は一部しか確認できませんでしたが、伊勢丹では関東と同じでした。皆さんの地域ではどうなのでしょう?立ち止まって利用する場合、左右どちらかなのか、地域名とともに教えてください。

  • 何故、関西は右側に立ち止まるのですか?(エスカレーター)

    こんにちは。 つまらない質問ですが、 先日、関西に旅行に行った時の事ですが駅のエスカレーターで左側に 立ち止まっていたら後ろから来る人に迷惑な顔をされました。 後から気がついたのですが、関西ではエスカレーターを利用する際は 立ち止まる人は右側、急ぐ人は左側を歩きますが私の住んでいる 東京では、全く逆くです。 何故、駅・デパート等のエスカレーターの利用の仕方が関東と 関西では違うのでしょうか?

  • 関西と関東についての意識調査

    マクドやマックなどエスカレーターで立ち止まるのは右か左かなど。 関東と関西のこういう違いは何故できると思いますか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • エスカレーターで立ち止まる人はどっち側寄り?

    エスカレーターに乗ったとき、立ち止まる人は、東京(関東)は左側に寄り、 大阪(関西)では、右側によると言われていますよね。 これは、どこから右左分かれているのでしょうか? ちなみに福岡は、左よりなので、私は関西いちえんとその他で分かれているのかな と思っているのですが…。 自分が住んでいる地方は右左どっち寄りかでもいいので教えてください。

専門家に質問してみよう