妻の会社から源泉徴収の提出を依頼されています。なぜ夫の会社ではなく妻の会社から支給されているのか?

このQ&Aのポイント
  • 妻の会社から源泉徴収の提出を依頼されています。妻が世帯主で住宅手当と子供2人分の扶養手当をもらっているのですが、通常は夫の会社から貰うべきだと言ってきたのです。
  • 私の方が若干年収が多いのですが、結婚当初から妻の会社から住宅手当と扶養手当を支給してもらっており、妻が世帯主、私は当然会社から手当ては頂いておりません。
  • 私は個人情報ですのでただ要求されたからと源泉徴収を出すのはおかしいと思っています。ましてや妻の会社とはいえ他の会社にです。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の会社から源泉徴収の提出を依頼されています。

妻の会社から源泉徴収の提出を依頼されています。 なぜかと言いますと妻が世帯主で住宅手当と子供2人分の扶養手当をもらっているのですが 通常は夫(私)の会社から貰うべきだと言ってきたのです。 家族は妻と子19歳と17歳です。 私の方が若干年収が多いのですが、結婚当初から妻の会社から住宅手当と扶養手当を 支給してもらっており、妻が世帯主、私は当然会社から手当ては頂いておりません。 妻の会社の考えは少しでもお金を出したくないとの内容でした。 私は個人情報ですのでただ要求されたからと源泉徴収を出すのはおかしいと思ってます。 ましてや妻の会社とはいえ他の会社にです。 流用されたりただ確認するだけに提出するのは信用に欠け、大変怖いと思っています。 これらについて提出することが法律上問題ないのか、提出の場合何らかの書面を頂いたりなど必要なのか、 年収が低い配偶者の会社からは出す

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

奥様の勤め先に就業規則があり、 就業規則の中に住宅手当の支給要件が「世帯主」だけの場合、 質問者様の年収とは関係なく、奥様の勤め先は住宅手当てを支給する義務があります。 扶養手当(家族手当)も、奥様の勤め先の就業規則があれば、支給要件が記載されていると思いますので確認したほうがいいです。 これも、「世帯主で扶養している親族がいる場合、その証明をもって支給する」や「従業員の健康保険の被扶養者に対して支給」くらいの内容なら、配偶者の収入如何にかかわらず、支給しなければなりません。 就業規則が無いのであれば労働慣行によります。 この労働慣行による支給の認識が労使共に「世帯主」であることが基準なら、質問者様の収入は関係ありません。 質問者様の勤め先に扶養手当があり、奥様の勤め先より支給額が多いのなら、変えたほうがお得です。 まずは、奥様に就業規則の確認をしてもらい、支給要件がどのようになっているのか確認して貰ったほうがいいです。 また、奥様の勤め先に組合があるのなら組合に相談したほうがいいです。 それと、夫婦でも世帯分離が出来ます。 ちなみに、源泉徴収票はプライバシー情報になります。

aki_larc
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 現在、就業規則を確認し妻の方で組合と協議しています。 納得がいくまで話したいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

その道の専門ではないのですが、 今年少し事情が変わってきたような気がます。 今年、初めて(過去10年は少なくともなかった)源泉徴収票の確認を 事務方から要請されました。 なにか、近日に通達とかが、その筋からでているような感じです。 一度、ネット等で調べてみてください。 うちは単なるクリアの証明だったため、あまり熟慮せず対応してしまいました。 納税証明書とか、いろいろ源泉を出さずに済ます方法もあるかもしれませんが、 頼むほうも頼みやすいですからね。 源泉徴収票はたしかに最後の砦。ここをやぶられると、すっピンです。 でも、隠すとさらに疑いが、トウゴウサンピンのトウですから、 ピンではない孤立無援の絶対敗北の戦いになります。 被害を最小限にするためには、最終的には正面突破しか手はありません。 収入の多い方につけるというのが社会常識で、常識的判断というのを証明するしかないのでは。

関連するQ&A

  • 会社の家族手当と住宅手当を妻がもらうことについて(とっても悩んでいます)

    ここ数年、ずっと悩んでいてモヤモヤしています。 どなたか どんなアドバイスでも結構ですので よろしくお願いします。 状況としましては、 夫の年収は500万。 妻(私)の年収は250万です。 どちらも会社員で、正社員です。 夫の会社は、家族手当も住宅手当も2000円くらいです。 一方、私の会社は、家族手当も住宅手当も2万くらいです。 それで、私の会社の申請基準を調べてみました。 『配偶者または子を有する世帯主に支給する』ということが 社則に記載されていました。 実際、現在の世帯主は夫になっています。 (世帯主は、申請する気になったら私に変更するつもりです) 子供もいて、扶養(税制上というのでしょうか・・・、 年末調整のときにも子供の扶養は夫です)は夫です。 会社に 現在の状況を説明し、申請できるのか聞いてみました。 すると、回答が 『確かに就業規則では、家族手当・住宅手当は 「配偶者または子を有する世帯主」に支給することになっています。 世帯主とは、主としてその世帯の生計を維持している者、ということですから少なくともご主人より収入が多いこと、したがって子供さんが税務上の扶養家族になっていることなどが客観的な判断となります。 手続きとしては、世帯主が判る住民票を提出していただき、子供さんを扶養家族にしていただく必要があります。』 という回答を得ました。 読む限り、私としては、 支給されるかどうかの判断ができかねました。 私が望むのは、 (1)子供の扶養は夫のままでいい (2)手当ては、配偶者手当と住宅手当だけでいいので 子供に関する手当てまでは望んでいない という感じです。 一方、悩んでいる点は、 (1)現在、私は時短勤務(子供が小さい為)をしており、 収入が他の方よりも少ないですが、 休んだりして、会社に迷惑かけることも多く、 その上、手当てまでもらうなんてあつかましいなぁと思う。 (2)会社が不景気で、少しでも人件費を減らしたいと思ってるのを知っている。 (3)(2)の状況とはいえ、ある程度の規模の大きさの会社(一部上場)なので、私に月4万増えたところでたいしたことないのかもしれない (4)他にも同じ状況の女性もいるのに 私だけそのようなことをしてるとわかったら 立場が辛くなるかもしれない (5)逆に、独身女性にしたら 本当に面白くないだろうし、多くの人がどう思うかが気になる (6)主人の収入が200万近く下がり、住宅ローンが厳しい こんな感じです。 賛否両論といいますか、 たくさんの方の意見を聞かせてもらえたらと思います。 数年も悩んで実際、申請をせずにいますので このままこの状況が続くかもしれませんが その場合、ある程度自分で納得したいと思い、投稿しました。

  • 旦那に妻(私)の源泉徴収票を見せたくない

    年末調整の時期になると旦那の会社に妻(私)の源泉徴収票を持っていかなくてはならないのはなぜですか? (1)今まで旦那が持って帰ってくる給与所得者の扶養控除等(異動)申告書ですが、配偶者(私)の所得見積額の欄は書かずに出していたからですか? (2)健康保険の被扶養者の収入確認のためですか? 毎年年収が103万は超えてましたが129万に抑えてました。(社会保険の扶養限度額を超えない為) しかし今年は年収が103万を超えないのは初めてになりそうです。多分30万くらいにしかなりません。 その場合は給与所得控除額の65万より少なくなってしまうので、旦那が持って帰ってくる扶養控除等(異動)申告書の所得見積額の欄はゼロと私が書いてしまって大丈夫ですか?(1)が源泉徴収票を旦那の会社に持っていかなくてはならない理由なら私が書いてしまおうと思います。そうすれば源泉徴収票を旦那に渡して会社に持っていかなくても済むのかなと思いました。今いちよく分からないので教えて下さい。 ちなみに源泉を見せたくない理由は実際働いてると旦那に言っている時間よりも倍以上少ないからです。

  • 源泉徴収 医療費10万越え

    何もわからなくてすみません。教えてください。 私が医療費10万円を越えました。 夫の扶養ではなく、別々に働いています。 世帯主は夫です。 源泉徴収の際、医療費の領収書はどっちの会社に提出するべきでしょうか? また、提出したらどうゆうメリットがありますか? 宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票の事でこれで合っているのか教えて下さい。

    源泉徴収票の事でこれで合っているのか教えて下さい。 ?この源泉徴収票はあってますか?(今年から扶養に入れて貰う場合) 妻はパート。支払い金額950000円。源泉徴収税額0円。の扶養の範囲で働きました。 妻は年末最後の給料が出てすぐ源泉徴収票を勤務先から貰い、昨年中に源泉徴収票を旦那の会社に渡す。 今日、貰ってきた旦那の源泉徴収票を見ましたら、支払い金額4178103円。源泉徴収税額55600円。 控除対象配偶者の有無→無になっている。(有ではないのでしょうか?) 配偶者特別控除の額→空欄になっている。(380000ではないのでしょうか?) 摘要欄には子供の名前のみ。(妻の名前は入らないのでしょうか?) ?年末調整の後・・・。徴収する額も不足額も発生しないって事はあるのでしょうか? 本来ならこの時期、1月の給料支給分より扶養手当が発生、年末調整をしているなら還付額あるいは不足額があろうと思うのですが一切明記が無い。還付も徴収も無い・・・。 必ず納めた税金の差額って多少なりとも発生すると思っていたのですが。それも今年だけでなく毎年なんです。 ?扶養に入れて貰えてないのでしょうか?

  • 以前の会社に源泉徴収票を依頼すること

    以前の会社に源泉徴収票を依頼したいのですが、気が進みません。 源泉徴収票を必要とする理由は、以前母を扶養家族としていなかった為、扶養控除を受けていなかった為です。 扶養控除を受けるにあたって、以前の会社の源泉徴収を提出しなければ控除受けられないのですが、以前の会社に電話することに抵抗を感じます。 詮索されないか、再発行を断られたりするのではないかと、いろいろネガティブなことを考えてしまいます。 煩わしいことなく何かスマートな方法で以前の会社に源泉徴収票を依頼する事はできないでしょうか。何卒良いアドバイスお願いいたします。

  • 源泉徴収表の見方

    こちらで何度も質問させていただいて、本当に申し訳ないのですが、この時期ですので、他に質問できるところもないので・・・よろしくお願いします。 夫が源泉徴収表を受け取りました。 支払い金額・・・2162472 給与所得控除後の金額・・・1332000 所得控除の額の合計額・・・721253 源泉徴収額・・・48800 控除対象配偶者・・・無 社会保険料等の金額・・・297516 生命保険料の控除額・・・43737 (摘要)年調定率控除額・・・12200     国民年金保険料等の金額・・・39900 以上のとおりで、あとの欄は何も記入ありません。 私の年収は105万くらいで、本来なら103万超える予定ではなかったので夫の扶養に入っており、家族手当有り・扶養保険証を持っています。が、会社から私の源泉徴収表の提出を求められ、少しオーバーしそうだ、ということを伝えてあります。(しかし、私の源泉徴収表はまだ提出していません) 未だに源泉徴収表の見方も知らないなんてお恥ずかしい限りですが・・・この表から、年末調整で戻ってくる金額とはどの金額のことなのでしょうか?私は、源泉徴収税額というのがそのまま戻ってくるのだと思っていたのですが、実際に戻ってきたのは、4300円くらいでした。 やっぱり私が間違っている・・・のでしょうか?

  • 夫の会社から源泉徴収票(コピー)を提出依頼・・・?

    夫の会社から、私(妻)の昨年度の源泉徴収票のコピーを郵送するよう命じられました。 ・昨年の途中まで、夫とは別の会社で勤務していた。 ・年途中で退職し、現在は夫の扶養(社会保険上)である。 ・昨年度の収入は103万を超えているので、所得税法上の扶養にはなっていない。 このような条件なのですが、夫の会社側は、私の源泉徴収票を見て何を判断しようとされているのでしょうか?説明を聞けなかったため、少々不安に思っています。ご存知のかた宜しくお願いします。

  • 源泉徴収書の提出義務について

     私は先日、会社から内定をいただいたのですが、源泉徴収書を紛失してしていて、もとの勤めていた会社源泉徴収書の再発行を頼むのも頼みずらいので、会社に入ったあと源泉徴収書を提出するように言われてしまったらどうしようかと困っています。  もし、翌年に就職しても会社側から、昨年度の源泉徴収書の提出を求められるのでしょうか? もし税金を納める暮を過ぎても昨年度の源泉徴収書の提出を求められるのなら会社側は源泉徴収書を貰ってなにをしたいのでしょうか?単にそこの会社で働いていた事を確認するために提出を求めるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • 源泉徴収の提出なぜ?

    2~3日前に旦那の会社から私の源泉徴収の提出を求められました。 旦那が言うには… 収入が多いから税金が上がるかも…なんか税務署から電話きたみたいで…年末調整の返還金の払い戻しとかでないか!? と曖昧で意味不明でした。 そもそも私は2年前からフルタイムの準社員で200万程の収入があるので扶養からは外れています。子供も居ませんので旦那の給与明細にも扶養0と記載されています。 年々、旦那の給与が少しずつですが上がっているので税金が上がるのは理解出来るのですが… 私は会社から税金を引かれ別に納めているのに何故に旦那の会社から私の源泉徴収の提出を求められたか不思議で仕方ありません。 来週にでも税務署に電話をして詳しく聞くつもりですが…モヤモヤした感じが嫌で詳しいかたがいましたらと思い質問させて頂きました。

  • 源泉徴収票の提出について

    減塩徴収票のことで質問させていただきます。 私は現在夫の扶養家族に入っている主婦です。このたび就職が決まり、扶養から外れることになりました。 今年に入ってから1ヵ月パートを行い、5万円程度の収入があったのですが、新しい職場から源泉徴収票の提出を求められた場合、このパート先での源泉徴収票を提出する必要はあるのでしょうか? また、提出しないとどうなるのでしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう