• ベストアンサー

現代社会のの光の部分と闇の部分を対照的に示す例

現代社会のの光の部分と闇の部分を対照的に示す、具体例があれば教えてください。 日本において進歩が見られた分野と、退廃が見られた部分を示す点でしっくりくる実例があるでしょうか? また、かつては反社会的で悪とみなされた行為が,今では正常なことのように受け入れられているどんな事例がでしょうか? どんな些細な点でも参考にしたいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.1

広範囲な回答が予想されますが、とりあえず私は経済面について書いてみます。 最近。。。というかバブル崩壊から約20年もの間ずっと庶民レベルでは不況感が覆っていますが、大企業の収益と役員の収入だけはグングン伸びています。 高度成長期およびその後の10年ぐらいまでは、企業経営者は自分のところはもちろん世の中全体の進歩と繁栄を望んでいたような感じがします。たとえば松下幸之助なんかは従業員の利益の確保は当然のことながら、日本の産業界にプラスになることをふまえて日本ビクターを海外に持って行かせずに傘下に入れたりもしています。 ところが、バブル後は「景気が悪いのは構造改革が足りないからだ」という風潮がはびこりました。「改革」といえば聞こえは良いですが、要するに市場の構造を大資本に都合の良いように作り変えることです(例:リストラの正当化など)。 もちろん、高度成長期にも「儲けさえすればいいのだ」と思っていた経営者もたくさんいたのでしょうけど、それは口に出すのは憚られていました。しかし、構造改革とやらが認知されてからは「儲けてどこが悪い!(世の中のことなんか、知らん)」という身も蓋もない物言いが罷り通っているように思います。 大企業の収支と役員報酬だけは進捗しましたが、それは世の中全体の経済状態を無視した結果です。これが経済面における「(ごく一部にとっての)光と(一般ピープルにとっての)闇」の有様かと思ったりします。

jasuman
質問者

お礼

現代社会の光と闇を、改革とリストラに対比され、とても分かりやすい例えだと思いました。参考にしたいと思います。 よければ、別の問いについても教えて下さい。

その他の回答 (1)

noname#144293
noname#144293
回答No.2

的を得た回答かどうか分かりませんが、例えば兵庫県の「神戸」。 読んで字の如く、神が宿る地とされています。付近の山は「摩耶山」と言って、お釈迦様のお母さんの名前で、ふもとのJRの駅名は「摂津本山」と言って、神の本山の名前が付けられています。つまり、神仏に縁が深い土地なのです。 神戸には、ご存知のように日本最大の反社会組織の総本部があります。 この神戸は、まさに光と影が一体となっている、言い換えれば、表裏一体の象徴だと思います。

jasuman
質問者

お礼

神戸の興味深い側面を教えて頂き、ありがとうございます。参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • かつては反社会的とみなされた行為

    かつては反社会的で悪とみなされた行為が,今では正常なことのように受け入れられているどんな事例がでしょうか? どんな些細な点でも参考にしたいので教えてください。

  • 日本の現代社会は女に甘いと思いますか?

    日本の現代社会は女に甘いと思いますか? おととし大阪で起きた痴漢でっち上げ事件では、 無実の男性が女の虚偽告訴により逮捕されましたが、 虚偽告訴をした女の顔写真が公表されていません。 他にも京都で女による虚偽告訴で誤認逮捕された男性がいますが、 この女は氏名すら公表されていません。 日本社会は女に甘過ぎるとあなたは思いますか? しかも日本では、 マスコミが報道していない容疑者の氏名や顔写真を、 一般人がインターネットなどで 公表すると名誉毀損で逮捕されます。 実際に詐欺被害者の男性が、 犯人の女の氏名と顔写真をインターネットで公表し、 名誉毀損で逮捕された事例があるようでます。 なお、インターネット上で氏名などの公表を呼びかけた場合も、 それが原因で実際に誰かが氏名を公表すれば、 呼びかけた側も犯罪を教唆した者として同罪に問われます。 この点、日本社会は女に甘過ぎて、 逆に男性の人権が不当に抑圧されていると思いませんか?

  • 現代の日本社会は女に甘過ぎると思いますか?

    現代の日本社会は女に甘過ぎると思いますか? 日本の社会では「女性の一方的主張」で、 男性が逮捕されることがしばしばあります。 おととし大阪で起きた痴漢でっち上げ事件では、 無実の男性が女の虚偽告訴により逮捕されましたが、 虚偽告訴をした女の顔写真が公表されていません。 他にも京都で、近所同士の騒音トラブルが原因で、 女が「暴行された」と虚偽告訴を行ったことにより 近所の男性が誤認逮捕されていますが、 この女は氏名すら公表されていません。 日本社会は女に甘過ぎるとあなたは思いますか? 女性が過度に保護されていると思いますか? しかも日本では、 マスコミが報道していない容疑者の氏名や顔写真を、 一般人がインターネットなどで 公表すると名誉毀損で逮捕されます。 実際に詐欺被害者の男性が、 犯人の女の氏名と顔写真をインターネットで公表し、 名誉毀損で逮捕された事例があるようでます。 なお、インターネット上で氏名などの公表を呼びかけた場合も、 それが原因で実際に誰かが氏名を公表すれば、 呼びかけた側も犯罪を教唆した者として同罪に問われます。 この点、日本社会は女に甘過ぎて、 逆に男性の人権が不当に抑圧されていると思いませんか?

  • 現代社会の分野に出てきた、株式会社についての問題

    現代社会の分野に出てきた、株式会社についての問題 現代社会の参考書にある問題を解いていて、わからない所があったので、よろしければ教えて頂きたいです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 株式会社に関連する記述として最も適当なものを、次の(1)~(4)のうちから一つ選べ。 (1)割愛 (2)割愛 (3)現代の企業経営には高度の専門知識が必要になってきたので、株主の代わりに専門の経営者が企業経営にあたる傾向が強くなってきた。 (4)会社の経営に大きな影響を与えたり実質的に支配したりするためには、株式の過半数を保有することが不可欠である。 ↑↑↑↑↑↑↑↑ 私は(3)と(4)で迷い、(4)にしました。株式の過半数を保有すれば、株主総会で票の過半数を自分の意見で埋めれるから。と考えました。 しかし答えは(3)でした。(3)もあっていると思いましたが、むしろ疑問なのは何故(4)が違うのか、ということです。 解説では (3)株主は経済的利益のみを追求し、経営は専門家である取締役にまかせるという、所有と経営の分離が起こっている。よって正しい ↑これはOKなのですが… (4)数字上は、株式発行済総数の過半数を保有することによって、1人の株主が会社を支配できることになるが、2社が株式相互保有をする場合、2社合計で過半数を持てば実質的経営権を保持できるであろう。 ↑とありました。 割愛しましたが、(1)と(2)の解説では「~ではない」や「~なので間違い」と明確に違うことが表現されていますが、(4)に関してはそれが無いですし、一部肯定もしています。 初見でこの問題を解いた時(4)が違うと判断するのはいささか難しいのではないでしょうか? また、できる場合は選択肢のどの部分が間違っていると言えるのでしょうか? よろしくお願いします。 乱文失礼しました

  • 世の中の闇に魅力を感じる心理とは?

    人が世の中の闇の部分に魅力を感じるのはどのような心理でしょうか? 最近の動向なのかも知れませんが、世の中の必要悪やその闇の部分を取り扱ったドラマや漫画、映画が多いよう感じます。 不良高校生、ヤクザ、ホスト、刺客・・・。ドラマや映画なので美化しすぎているところはあると思いますが、少なくとも悪くは描かれていませんし、 その生き方や社会を見て「かっこいい」と思う人だって多いと思うのです。 忍者だって、悪者ではないにしろ世の中の「闇」に当てはまりますし、いわばスパイなので表の世界には出られない職業ですが、忍者が出てくる作品は数多くありますし、漫画やアニメでも忍者を取り扱ったものがたくさんあります。 世の中の闇で生きなければいけない職業だと分かりつつも、憧れを感じ好感を持ててしまうのは何故なのでしょうか? このような心理は日本特有のものですか?それとも他の国にも見られるものでしょうか?

  • 正常と異常について

    正常と異常が日常の行為や社会現象を分析するために「有効な道具」である事を、身近な事例を上げて説明しなさい という問題があるのですが、全然分からないです。 哲学に詳しい方、解説して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 「法律行為」と「事実行為」について

    「法律行為」と「事実行為」は、それぞれどういうもので、どの点が異なるのでしょうか。 事例等、具体的にも教示いただければ、幸いです。 法律初学者で、基本的部分を理解しておりませんので、これを前提によろしくお願いします。

  • 闇の部分

    恋人の闇の部分が見えた時・・・・ それも相手の一部として受け入れてますか?

  • 光と闇

    光があるから闇がある闇があるから光がある とこの世界は二つの相反するものでできている 光なら光の世界、闇なら闇の世界 といった片方しか存在しない世界はできるのだろうか? ちょっと暇で考えれる人希望。

  • 光と闇、どっちが好きですか?

    どういう意図で質問したか。 なんか人生のヒントを捜したいと思っています。 あいまいです。 哲学的でも、現実的でも。 どう捉えていただいてもかまわないので、 思いついたことを教えてください。