• ベストアンサー

女性は30歳も40歳も一緒ですね。

poronpinkの回答

  • poronpink
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.7

一緒では無いでしょう。30歳の時と40歳の時の写真を見比べると・・・ 体型も顔つきも変わってますよ。 見た目や格好では騙せても、世代からくる雰囲気でも年齢を感じます。 むしろ騙そうとすると、裏目に出て痛々しい感じがするかもしれません。 無理して若作りせずに素敵に歳を重ねている方は、歳を取っても品があって美しいです。

関連するQ&A

  • 前髪のアレンジを教えてください!!

    こんにちは、たびたびお世話になります20歳♀です^^; 最近、前髪が伸びてきたので、7:3分けにしてピンでとめているんですが、いまいち決まりません。というか、下を向くとすぐに髪がたら~っとおちてきてしまうんです。。(泣) 髪質は猫っ毛みたいに細くてさらさらしています。しかも量も少なめです…。前髪の長さは目が隠れるくらいです。 どうやったらキレイにとめられるんでしょうか。 それと、憧れの女性が、ポンパドールをしているのですが、これはどういう風にやればいいんでしょうか? 試しに髪を上げてみたんですが、またしてもスタ~っと髪が落ちてきてしまいました。 ヘアアレンジ、恥ずかしながら今までやってみたことがないので、いろいろと教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性のどんな部分が魅力的ですか?

    男性は、女性を好む時、「外見9割」とか言いますが、どんなところが魅力ですか? 良ければ、外見で教えて下さい。 例えば、大きい目、肌、足、髪、(顔やスタイル) ベスト3ぐらいで(笑。 男性の方、良かったら教えて下さい!

  • 前髪が邪魔

    社会人の女です。 ベリーショートにしていた髪が伸びてきて、前髪が目にかかるほどになってきました。 眉より下に髪がかかると鬱陶しくてイライラするのでずっと前髪を分けて横に流していたのですが、伸びてきたせいで分けても流した側のまぶたにかかるようになってきて、邪魔で仕方ありません。 また切ろうかとも思ったのですが、冬にベリーショートは寒いししばらくは伸ばしたいと思っています。 前髪は、下ろしたら目の下までくらいです。 ポンパドールをするには短く、ヘアピンで留めようとしたのですが色々サイトを見ていると「社会人でヘアピンをおでこに留めているのはNG」とあり、でも耳の横で留めるにはやっぱり短く… スーツでもおかしくない、前髪を簡単に留める方法はないでしょうか? 朝はいつも30分~15分とかで支度して行くので、出来れば手間がかからずサッとできるようなものがいいです。 ものぐさで雑な私でも毎朝できるような方法があれば教えて下さい。

  • 女性になりたい

    初めまして。 タイトル通り、私は男性です。 とある事情により女性になりたいのです。具体的にどうなりたいかというと一緒にいて男性と思われないくらい不自然のない女性にです。できればすぐとなりに座っていたとしてもです。見た目の他にも雰囲気オーラ的な面でも女性らしくなりたい。 そのためにはどうすればいいのか具体的に肌のスキンケアや眉毛含む体毛の整え方などまた女性としてのオーラのつけ方など教えていただきたいです。 中途半端では駄目なのです。とにかく限りなく女性になりたいんです。化粧もある程度はするようにしたいですが誤魔化したくはありません。 ただ、機能的にまで女性になりたいわけではなく乳房も女性器も必要ありません。 女性らしくなるために整形とかはダメです。あくまでケア的な部分を重点に教えていただきたいのです。かなりおかしな質問ですが真面目な問題なのでしっかりお答えいただけると嬉しいです。 ちなみに体毛はあまり濃くありませんが、髪の毛がかなり太いです。それと髪の染料はしたくありません。目は大きい方で結構ぱっちりしているので大丈夫かなとは思っています。 よろしくお願いします。

  • 男性の方にお聞きします!!どんな女性が理想??

    タイトルの通りです。 最近ふと、もっと魅力のある女性になりたい、と思うようになりました。 外見でも、中身の意見でもOKです^^

  • 化粧の事で女性に質問です。

    最近付き合い始めた彼女(20歳前後)がいます。 彼女は顔の肌の事ですごく気にしているらしく、 厚化粧してます。 自分は色々な人と付き合ってきましたが、 今の彼女はすごく優しいので、すごく美人の女性よりずっと好きです。外見はぜんぜん気にしないのですが、 厚化粧はすごく肌に悪くて、歳をとってから肌にダメージが残るとどこかで聞きました。 なので厚化粧をやめてほしいのです。 『私は綺麗じゃないから』とか彼女はいつも言っています。 そのたびにすごく綺麗だよって自分はいってるのですが、すごくお化粧に時間をかけてるみたいです。 時々肌の事を気にして泣いているようです。 『自分はどこへも行かないよ』って言っています。 このまま好きなように厚化粧させておけばいいのでしょうか? それとも薄化粧でもすごく綺麗だよとか声をかけて 薄くしてもらうべきでしょうか… いつまでも素肌が綺麗でいてほしいので悩んでます。 女性にとって肌トラブルは隠し通したいのでしょうか…黙っていたほうがいいのか、言ったら傷つくのか・・・女性の心理を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 適度に髪の毛の間からおでこが見える前髪

    今の私の前髪は、目の上ギリギリくらいの長さで、 なんというか…ぱっつん前髪のような感じで、髪と髪の間から肌が見えない状態です。 雑誌を見ていたら、モデルさんの前髪ってすごく可愛いんですよね。 前髪を下ろしているのに全然うっとうしくなくて、 本当に適度に、髪(毛束?)と髪の間からおでこが見えてる感じで。 写真でいうとURLのような感じです。 こんな前髪にするには、どうしたらいいでしょうか?? (自分で切る場合どうやるか、又は美容師にはなんて頼めばいいかなど・・・

  • 傷んだ前髪・・・

    こんにちは。 髪の傷みについての質問なのですが・・・。 私は前髪に縮毛矯正をかけています。 4月末に2度目の矯正をかけました。 1度目はすごくまっすぐに、さらさらになり満足した仕上がりだったのですが、今回は髪が傷んでいたせいか、さらに傷んでしまって、多少くせは出なくなっているのですが、髪の毛1本1本が硬くなって、いろんな方向にはねてしまってます。。。(T_T) ドライヤーで乾かすともうバサバサって感じで、つやもなにもないです(+_+) 毎日トリートメントも徹底していますし、ケアは最大限しているつもりなのですが・・・。 後ろの髪は結構傷んでいても、矯正でサラツヤになりますよね。傷んでいても、見た目はすごくキレイですよね。 前髪も傷んだ状態にもう一度矯正をかけたら、見た目だけでもサラツヤになるのでしょうか??それともやはり我慢するしかないのでしょうかね(T_T)?? 傷み具合としては硬く、毛先が跳ねていて、チリチリはまぬがれています。 前髪も結構すいているので、短い毛も毛先がぴょんぴょん跳ねているので、この後数ヶ月このままだと思うと憂鬱で・・・。 なにかいい対処法があったら教えて欲しいです。 今はポンパドールにしたり、横分けでピンで留めたりしているのですが、あり得ないくらい似合わないんです。。^^; 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 20代前半女性、垢抜けたいです

    コンタクトレンズと茶髪で高校~大学入学直後を過ごしました。 この時、割と周りから見た目の評判が良く、自分は素質が良いと錯覚してしまったようです。 大学生活を始めて間もなく、コンタクトレンズの長時間の使用と染髪が体に負担に感じるようになり、中学以来の黒髪+眼鏡に戻して3ヶ月前まで至ります。 最近見かねた友人に見た目について批判され、やっと自分は垢抜けていない地味な見た目だと気がつきました。 年が上がるにつれて優しい人が多くなり、地味な見た目の時も「黒髪も眼鏡も似合う」「美人だね」と言われました。そのことと、先ほど書いた素質が良いという錯覚が、垢抜けないで大学入学以降を過ごした主な原因だと思います。20才前後という、女性にとって花が咲く年齢の自分の写真を見ても、メイクは常識的な範囲でしていたので不快感は与えないもののとにかく地味です。写真に写っている自分と可愛い周りの女性を見ては、地味な顔で20才前後を過ごしたことを毎日後悔しています。 垢抜けたいと思いましたが、染髪と毎日のコンタクトレンズの使用は体に合わないのでできません。そこで3ヶ月くらい前から、人と多く対面する日(一週間に3~4日程度)のみ、またその時間帯のみコンタクトレンズで、後は眼鏡で過ごしています。髪は、批判をくれた友人のアドバイス通り、短く切りました(水原希子さんの髪型に似ています)。せめて前髪を作れたらと思うのですが、前髪が目にかかると目が荒れるため、また髪が勝手に分かれるためセンター分けの長い前髪にしかできません。 20才~24才の平均身長、平均体重です。3ヶ月くらい前からの軽いイメチェンは評判が良く、本当はコンタクトレンズ+軽い髪型が似合う顔なのだと思います。こんな私ですが、垢抜ける方法はありますか? また、同じように、20代前半~中盤にかけて、垢抜けようとした方がいらっしゃいましたら、体験談が聞きたいです。

  • 前髪が伸びたとき

     大学生の女性です。今髪型がショートカット(後ろは肩にとどいていない、耳は隠れている、前髪あり)です。髪の色は真っ黒で、染めたことはありません。前髪が伸びてきて2~3回くらいまでは自分で切っていたのですが、量も増えてきたので前髪を切るのを止めて伸ばすことにしました。今前髪は目にかかる長さです。最近前髪が目にかかる様になり邪魔になってきたのでどうにかしたいと思っています。いろいろ考えてみたのですが、私はワックスを使うと髪が海水浴に行った後のようにバリバリになり、数日の間ザラザラした感じが取れなくなるので、あまり使いたくないです。後、ワックスで固めても髪の量が多くつるつるしているためすぐに髪が垂れてきます。ドライヤーやアイロンなどは持っていません。ピンで止めて流すことも考えたのですが、ピンで止めるには長さが足りず、上手く止めることが出来ませんでした。普通に真ん中で分けて両サイドをピンで止めると、前髪がそれほど長くないのと、眉が太くて黒いので、おかしい感じになります。前髪が目にかかるようになったときはどのようにすれば良いのでしょうか。また、短い髪をピンで止めるのはおかしいでしょうか。教えていただきたいと思います。