• ベストアンサー

「ご愁傷様でした」でいいでしょうか?

社長のお父様が亡くなられました。 会社は数人の小さな会社です。 金曜日にお葬式がありますが、社員(幼馴染)の方が代表で出席しますので、 他の者(パートなど)は一緒にまとめて香典袋に入れて持って行ってももらいます。 質問したいのは来週に社長が出社した時に 「ご愁傷様でした」と言っても失礼はないでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

別に不自然ではないと思いますよ。 「ご愁傷様です」でも「お悔み申し上げます」でも、あまりくどくど言わず一礼してあっさり一言で大丈夫です。 付け加えるとすれば、「どうか皆様お疲れになりませんように」あたりでしょうか。 この手のものは、実際にはドラマの台本のようにスラスラと言えるものではありません。言葉数が少なくても気持ちが伝われはOKです。

tapotapo
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.3

「この度は御愁傷様でした」でも問題はないと思いますよ。宗教用語でもありませんから…。 しかし、皮肉の意味も込められている言葉でもありますし、連絡→挨拶→通夜→葬儀→手続き等心身的にも疲れたでしょうから、私はその意味あいで「この度は大変な事でした」が良いと思います。

tapotapo
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

noname#140269
noname#140269
回答No.1

「ご愁傷様でした」は通夜・葬儀の場で使う言葉ですから、社内となれば、ちょっとふさわしくないですね。『この度は大変な事でこざいました』が良いです。実際、誰かがお亡くなりになった際に葬儀屋さんに連絡しますが、その時葬儀屋さんは「大変でございます」という言葉を使います。例を挙げれば 「実は○○が亡くなりまして、葬儀を執り行いたいと思うんです」 「左様でございましたか。大変でございます」 ~会話中~ 「では宜しくお願い致します」 「承知いたしました。大変でございます。失礼致します」ガチャ と言った感じです。

tapotapo
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 目上の方へのお悔やみの言葉

    従業員数、数人の小さな会社で働いています。 先週中頃、社長の奥様のお父様が亡くなられました。 お通夜、お葬式などの関係で社長は先週いっぱいお休みしました。 社長から「奥様の親族と相談して、お通夜、お葬式にはうちの会社からは誰も来なくて良い事にしたから・・・」との連絡があり、会社からは花輪と弔電を送ったのみです。 社長は月曜日に出社予定です。 月曜日に、社員一同で集めたお香典(お葬式が済んだ後でも"お香典"と言って良いのでしょうか?)を渡す予定でいます。 明日の朝、社長と顔を合わせた時、何とお悔やみの言葉を伝えたら良いのでしょうか? 今回亡くなられたのは社長の血縁では無いですし、目上の方に対してですので 「この度はご愁傷さまでした。」と言った言葉で良いのか悩んでいます。 社会人なのに非常識な私に、良いアドバイスをお願い致します。

  • お通夜告別式とも行けなかったが・・

    短時間のパートで働く主婦です。 会社の社員の方が旦那さんをなくされましたが、私はお葬式に行けなかったのですが、気持ちだけでもお香典を渡したいと思っています。 式に出れなかったので、どのようにお渡ししてよいか悩んでおります。 その方は来週半ばから出社されるらしいですが、会社で渡すというのは非常識でしょうか? 家までお参りに行くほど親しくはありませんし、家がどこにあるとか聞いてまで・・はちょっとできません。 こういう場合どのようにするのが一番よいでしょうか? 式に行けなく、家までお参りができないようであれば、いっそのこと香典はしない方がよいのでしょうか? また渡す場合、香典袋のままでお渡ししてもよいのでしょうか?

  • 社員のお父様がお亡くなりになって、会社の規定に沿って「弔慰金」を渡すの

    社員のお父様がお亡くなりになって、会社の規定に沿って「弔慰金」を渡すのですが、香典袋に包んで渡すときの表書きはなんとすればよいでしょうか。 お通夜、お葬式は密葬にてすまされたので次の出社時に渡そうと思います。 「御霊前」「御仏前」「御香典」などありますが何がふさわしいのでしょうか? ご教授ください。 また、参考サイトなどがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 香典のフォーマット

    同僚のお父様が亡くなったとの事で、 同じ担当(10人)から1000円ずつお香典を集めたのですが これを香典袋に入れて、同僚が出社した時に手渡せばいいのでしょうか? その際、みんなの名前は何か紙に書いた方がいいですよね? そのフォーマットってどういうのを使えばいいのでしょうか? 葬式やお通夜には行きません。

  • 朝、なんて声をかければいいか?

    私の直属の課長が、お父様が亡くなられたので今週はお休みしています。 来週出社するとの事ですが、なんて声をかければいいのでしょうか? いつもは「おはようございます」だけ言っています。 課長が一番先に来て、私は新人なので早めに来て、 その後先輩が出社されます。 「この度はご愁傷様です」と堅苦しい感じで言った方がいいのでしょうか? いつもどおり「おはようございます」だけで 何も言わないのは失礼ですか? よろしくお願い致します。

  • 遅れて渡すお香典について

    会社でお世話になっている先輩のお父様が亡くなられました。 このような場合の、お香典をどうするのが良いか、アドバイスをいただけないでしょうか? ・先週金曜の夜に、直属上司から訃報の連絡を受けた ・私は旅行のため、土日は通夜も葬儀も出席できず、月曜も有給休暇 ・通夜・葬儀は、やや遠方のため、社員は、出席可能な数人だけが参列した ・お香典を直接持参できなかった人は、参列者に立替えを依頼したりした模様 ・社員全員からのお香典をまとめて代表者が持参する・・・という形はとらなかった模様 ・私のお香典は、依頼していないので、立替えてくれた人はいない ・結局、社員みんなが、出席なり香典を納めるなりを、それぞれどのようにしたのか、いまいち不明 ・先輩は本日(木曜)から出社してきているが、お互いバタバタして、何も話せていない ・本日(木曜)、出社した先輩に香典を渡した人もいる模様 私は、先輩のご家族とのお付き合いはもちろんありませんが、先輩自身にはいつもお世話になっている一人なので、できればお香典を贈りたいと考えたのです。 が、今となってはタイミングが悪いというか、せめて、先輩の復帰する今日に合わせて準備しておいて、すぐ渡せれば、まだよかったのですが、1週間もたってから渡すのは、蒸し返すようで失礼な気もします。 一般常識的には、どのような対応をするのがベターなのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • こういう場合何て言うのが社会人として正解ですか?

    会社の同僚のお母さんが亡くなったようで朝代表電話に その旨の電話が来て私が取って上司に取り次いだのですが 「母親が亡くなったので今週お休みをいただきたいので 上司に取り次いでもらえますか?」 と言われました。 その際は何て言っていいか解らず「わかりました」と言って取り次いだのですが 「ご愁傷様です」と言うのが正解なのでしょうか? 葬式が終わって出社してからご愁傷様ですと言った事はありますが まだ葬式も始まっていない段階で急に言われた場合は どのように対応するのが社会人として正解なのでしょうか?

  • 上司にかける言葉

    上司(48歳)のお父様が亡くなりました。社長などが代表して通夜にいきました。ですので私はまだあっていません。 しばらくの休みあと、その上司が会社に復帰したとき、なんと言葉をかければいいでしょうか? このたびはご愁傷様でした・・でしょうか? あまりか堅苦しくなく、しかしそれなりに改まった感じがいいと思うのですが・・ こういうことは初めてで、どのように言葉をかけていいかわかりません。アドバイスをいただけると助かります。

  • 社長の葬式の香典の立て替えについて

    社長が葬式の香典を立て替えておくと言って香典袋に名前だけ書いて持って行きました。 部署が多くて、ちょうど会社に現金がなく、経理が銀行に引き出しに行くと言っていたのですが、社長が時間がないからと言って、香典袋を8封持って行きました。 後で調べてみると、飛行機の時間まで7時間もありました。 いったい何をそんなに慌てていたのかと思います。 実際いくら香典袋に入れたかわからないし、喪主に聞けません。 社長を疑うわけではないのですが、これってどうなんでしょうか?

  • 会社の先輩の実父様がなくなって・・・。

    先週の木曜日にお世話になっている会社の先輩のお父様が亡くなりました。土日でお通夜お葬式だったのですが、群馬だったので行けませんでした。やすみをとっていた先輩が月曜日から会社に復帰したのですが、お香典はこのタイミングで渡しても平気なものでしょうか?お香典はお葬式後何日まで渡してもいいのでしょうか?また、地方でのお葬式で出席ができない場合は本来はどう対処 したらよかったのでしょうか?

専門家に質問してみよう