• 締切済み

お通夜告別式とも行けなかったが・・

短時間のパートで働く主婦です。 会社の社員の方が旦那さんをなくされましたが、私はお葬式に行けなかったのですが、気持ちだけでもお香典を渡したいと思っています。 式に出れなかったので、どのようにお渡ししてよいか悩んでおります。 その方は来週半ばから出社されるらしいですが、会社で渡すというのは非常識でしょうか? 家までお参りに行くほど親しくはありませんし、家がどこにあるとか聞いてまで・・はちょっとできません。 こういう場合どのようにするのが一番よいでしょうか? 式に行けなく、家までお参りができないようであれば、いっそのこと香典はしない方がよいのでしょうか? また渡す場合、香典袋のままでお渡ししてもよいのでしょうか?

みんなの回答

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

>住所を聞くって本人に聞くのですか?うちの総務課はそういうことを尋ねても教えてくれないというか、とてもきけるような雰囲気ではないです。  そうですか。それでは無利ですね。  ただ、私の勤務先は職員が1万人以上いますので、毎日と言っていいほど職員の家族の訃報などが文書で回ってきます。勤務して20年以上経ちますが、職場で後日、香典を渡しておられる風景を見たことはありませんし、そういう話を聞いたことも一度もないです。  勿論、休暇中に訃報が回ってきて行けない事も良くあることなんですが、それはそれで仕方ないと割り切るしかないと思いますよ。事情を話して、お悔やみの言葉をお伝えになるだけで良いと、個人的には思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>お通夜告別式とも行けなかったが・・ >気持ちだけでもお香典を渡したいと思っています。 →代表で香典袋を持って行く、ということはしなかったのですか。 つまり、同じ部署でも全員が行くのではなく、香典を出したい方の分をまとめて(1人1人の香典袋)持って行くとか、1つの香典袋に数人をまとめて入れて(香典袋の中に各人の名前と金額、住所を書く)持って行くという方法を取ります。 これらは、同じ職場に多くの従業員が居て、全員が列席したのでは仕事になりませんので、このような方法を取ります(上司や同僚の代表者に頼みます)。 >その方は来週半ばから出社されるらしいですが、会社で渡すというのは非常識でしょうか? >家がどこにあるとか聞いてまで・・・ →一週間くらいは大丈夫ですが、自宅が分からない等、仏前に香典袋を置けなければ会社で香典袋を渡しても非常識ではありません。 ただ渡すときに「心からお悔やみ申し上げます」くらいの言葉は添えてください。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

すいません、説明不十分で。 うちの職場はこういう祝儀・不祝儀がとっても薄情で、個人個人で勝手にやってくれという感じなんです。 ですので、皆が組んでお香典・・というのはしないのです。 今回もそういう感じでして、3日間病欠してた私は今日出勤して昨日葬儀があったことを知ったのです。 ですから、お香典してない人も居ますが、私はその社員さんが出社された時にお悔やみをいいたいし、そのときにお香典を・・とおもったのですが、それでもよいかと不安に思いこちらに質問した次第です。 回答どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんばんは。  これは、香典の由来を考えていただければ良いと思います。  香典は、「香」を供えると言う意味で、昔は「香」を持参したのですが、現在では香の代わりに「香の料」(代金)としています。昔は、葬儀のための米や麦、野菜など、弔問客がそれらの品を持ってきました。現在では、「香」をはじめとするいっさいの物を、喪家側が用意しますので、その代金として、現金を香典として包むようになったんです。  つまり、お通夜や葬儀に供えないと意味がないということになります。  以上から、本来ですと時期を見計らって、ご仏前に供える(つまり弔問する)のが正しいやり方です。 >式に行けなく、家までお参りができないようであれば、いっそのこと香典はしない方がよいのでしょうか?  もしされるとすれば、祭壇のあるうちに、お家に郵送されるのがよいかと思います。  その場合は、必ず不祝儀袋に入れてから現金書留で郵送してください。特に、香典を送る場合は持参する場合と同じように表書き、中袋の住所、氏名、金額など書くのを忘れないようにしてくださいね。現金書留の封筒に住所が書かれているからといって香典袋に書かないと、後で家族の方が整理する時に困られますので。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

住所を聞くって本人に聞くのですか? うちの総務課はそういうことを尋ねても教えてくれないというか、とてもきけるような雰囲気ではないです。 送り方や書き方などは経験がありますので、判っております。 ご回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社で渡しても非常識ということはありません。香典袋のままで結構です。お悔やみ言葉を添えて渡してください。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 私もそうしたいと思っていたのですが、こういう事態(葬儀参列できずに・・)ははじめてなので、どうなんだろう?と疑問に思い、質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お通夜について‥

    お通夜についていくつか教えてくださいm(__)m 今朝、大家さん(真隣)の奥様(70才くらい)がお亡くなりになりました。 今夜仮通夜で、明日がお通夜なのですが 大家さんの奥様にはとてもよくしていただいたので、私も旦那と一緒にお参りに行きたいのですが 小さい2才の子供がいるため、大騒ぎ&無邪気に笑いまくったりしないか心配です‥ ①こういう場合、家族揃ってお参りに行っても大丈夫なのでしょうか? ②袋にはお香典と書いて持って行くのでしょうか? ③第一声は何とお声をかけていいのでしょうか? ④通夜に出たらお葬式にも参列した方が良いでしょうか? 関係は、貸家の大家さんと私たちは借り主(家を借りて2年半)です。 ただ田舎なため、野菜をもらったり、子供が生まれる前、お腹が大きい時に気を配って声かけしてくださったり、とても可愛がってもらっていました。 通夜は若い時に3回しか行ったことがなく 家庭に入ってからは初めてで、よくわかりませんので よろしくお願いします。

  • 「ご愁傷様でした」でいいでしょうか?

    社長のお父様が亡くなられました。 会社は数人の小さな会社です。 金曜日にお葬式がありますが、社員(幼馴染)の方が代表で出席しますので、 他の者(パートなど)は一緒にまとめて香典袋に入れて持って行ってももらいます。 質問したいのは来週に社長が出社した時に 「ご愁傷様でした」と言っても失礼はないでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • お通夜、告別式でのご芳名帳の署名について

    会社の取引先でのお通夜、告別式のご芳名帳の記帳についてお願いします。 私みたいな営業職の者がお通夜、告別式に伺った場合、 香典は会社名と代表者の名前を香典袋に明記して持参しますが、 会場でのご芳名帳の記帳については、私の名前で記帳するものでしょうか? それとも、香典袋に明記してある氏名を記帳するのでしょうか?

  • 告別式のお返しについて

    主人の母が亡くなり、主人の会社から花輪が3つも! (本社、支社、営業所) お陰でとても立派なお葬式になりました。 もちろん、来てくださった方も何人か。香典を預けてくださった方も。 もちろん、香典返しはしましたが、花輪のお礼って言うのは しなくてもいいのでしょうか? 実母が言うには、会社に菓子折りでも持って、御礼に行くのが 常識だと。 どなたか、教えてください。

  • どの不祝儀袋を使用すればいいのでしょうか?

    基本的なことなのか、検索しても上手く調べられなかったので教えてください。 先日、親類の方が亡くなったと連絡を頂きましたが様々な事情により、既にお葬式も四十九日も終えてしまっているそうです。 ですので、お墓とお仏壇にお参りに行くことになったのですが・・・。 お葬式なら香典、法事ならお仏前やお供え(?)、と表書きがあると思うのですが、この場合はどのような表書きが適当なのでしょうか? あと、不祝儀袋は黒と黄色どちらの袋を使えばいいでしょうか? 明日お参りに行くという事でとても焦っております。 無知で恥ずかしいばかりですが、どうか宜しくお願い致します。

  • お通夜、告別式、そのほか関連することについて

    先日、会社の上司がなくなりました。 お通夜、告別式などの関連することについていくつか不安に思っていることがあります。 皆様どうか、知恵をお貸しください。 お通夜、告別式などへの参加の連絡を受けましたが、告別式は仕事と重なっていておそらく行くことができません。 その場合、お通夜のみでの参加でも大丈夫でしょうか? また、参加の際の服装ですが、仕事用のスーツなどは持っていても喪服は持ち合わせておりません。 スーツに関しても黒の無地ではなく、シャドーストライプなどの布地になりますが、それでも大丈夫でしょうか? 鞄についても同様なのですが、黒の鞄といったらリクルート用の肩から提げる大きな鞄しかありません。 布のものがいいというのをどこかで目にしましたが、皮やポリエステルなどの素材の鞄でも大丈夫でしょうか? 御香典についてなのですが、こちら会社関連であるならば名前の隣に社名を入れると目にしました。 その際、部署名なども入れるべきでしょうか? また、中袋にはどういった袋を使用すればよいのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、急なことで何もわからず困っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 20:00~の通夜?

    部下の祖母が亡くなられてしまい、会社から香典を持っていくのですが、通夜時刻が20:00~との事です。 その時刻の通夜は聞いたことがないので、親族、親しい方々のみの通夜なのでしょうか? また、受付けがある場合、焼香をせずに香典だけお渡しして帰るのは非常識でしょうか?(亡人とは1度も面識がありません。) お恥ずかしながら、葬祭には小学生以来参加していなく、常識がわかりません。皆様ご教授お願い致します。

  • 母の通夜に参列して頂いた場合のお礼の仕方

    母の通夜に私の会社の上司や同僚が参列してくれました。 香典も連名ではなく、個人で頂きました。 当日お帰りになる時に、返礼品(\3,500)を渡したので これが香典返しとなると思います。 しかし、参列して頂いたお礼を言いたいので、 メールをしようと思ったのですがこれは非常識でしょうか? というのも、会社に行っても数人しかおらず、 他の社員の方は別の会社に出向中なので会えないのです。 ※会社にいる方については、出社した時にお菓子を添えてお礼を言うつもりです。 この場合、どうしたら良いでしょうか? メールがダメな場合は手紙でしょうか?

  • 親戚のお通夜と告別式の出席を一家で分担してよいのか

    今朝伯母(母の姉)がなくなり、車で10分の会場で 明日お通夜、あさってお葬式なのですが 私と父は忌引きは欠勤になってしまう会社なので、 私と父が通夜に出て、葬式にはパートの弟と母が出席すると 母が決めました。 お葬式は全員出席したほうが良いのでは? と思うのですが、欠勤してないで稼いで来いと 母が言います・・・(><) 問題ないのでしょうか? また、お通夜に母と弟が出席しなくても 問題ないのでしょうか? 私ごとで恐縮ですが よろしくお願い致します。

  • 社員のお父様がお亡くなりになって、会社の規定に沿って「弔慰金」を渡すの

    社員のお父様がお亡くなりになって、会社の規定に沿って「弔慰金」を渡すのですが、香典袋に包んで渡すときの表書きはなんとすればよいでしょうか。 お通夜、お葬式は密葬にてすまされたので次の出社時に渡そうと思います。 「御霊前」「御仏前」「御香典」などありますが何がふさわしいのでしょうか? ご教授ください。 また、参考サイトなどがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう