• ベストアンサー

こういう場合何て言うのが社会人として正解ですか?

会社の同僚のお母さんが亡くなったようで朝代表電話に その旨の電話が来て私が取って上司に取り次いだのですが 「母親が亡くなったので今週お休みをいただきたいので 上司に取り次いでもらえますか?」 と言われました。 その際は何て言っていいか解らず「わかりました」と言って取り次いだのですが 「ご愁傷様です」と言うのが正解なのでしょうか? 葬式が終わって出社してからご愁傷様ですと言った事はありますが まだ葬式も始まっていない段階で急に言われた場合は どのように対応するのが社会人として正解なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.2

「わかりました」だけで良いと思います。 「ご愁傷様です」と言う言葉は「辛いお気持ちお察しします」とか「お気の毒な事です」の意味合いですけど、突然同僚の身内が亡くなられた事を聞いてスラスラと「ご愁傷様です」と言われたら、事前に知っていたみたいじゃないですか。 同僚の方は身内が亡くなり辛い時です。 社会人の正解よりも同僚の辛い気持ちに寄り添ってあげることが正解ではないでしょうか? 時には何も言わない方がいい時だってあるものです。

その他の回答 (1)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

訃報を聞いて、その電話を上司に取り次ぐ場合ですが、電話を受けた貴方が戸惑って、「分かりました」と言って取り次いだ、急な事で貴方自身も驚いたのは事実です。しかし、ここで「どうぞお力落としなく、お悔み申し上げます。」「御愁傷様です。」との言葉あった方が良かったです。葬式は始まっていなくても、同僚のお母様が亡くなったのは事実で、その事に対して会社を休むという申し出なのですから、更に厳密に言えば、貴方は電話を取り次ぎの人ですから、「分かりました」は良いとして、次に電話に出た上司からお悔やみの言葉が掛けられた、これでも別に構わないと私は思います。

関連するQ&A

  • 社会人。正解がわかりません。

    私が働いているのは人数の少ない部署で、私以外みんな子供がいるため、休み希望も子供優先だし、子供の行事など私ひとりだけ出社って日が数年の間に何度かありました。 それが不満ってことではなく、仕方ないことなので迷惑とも思ったことないし、何か言ったことすらありません。 なのに私が前から休み希望だしていた日に、他の人も諸事情で休むことにになり・・・ その日ひとりで勤務になってしまう同僚が「えーひとりでどうしよー」「仕事まわらないかも、大丈夫かなぁ」とか騒ぐし 「わたし週末ひとりなんですよぉー」「何かあったら助けてくださいー」って、他の人に言いふらすし。 上司も「いや困ったねぇ、なんとか頑張ってよ〜」とか私にも聞こえるように言うし。 そんな雰囲気に休むのがとっても気まずくなってしまって。 予定は泣く泣くキャンセルして、休み返上して出社することにしました。 このまま休んでもモヤモヤして気になって全く楽しめないって思ったからです。 上司も同僚も「気遣わないでいいんだよ」とか口では言ってくれたけど、あんなに騒がれたら普通なら気遣いませんか?自分が気にしすぎなんですかね? 気にしないで図々しく休めません・・・ 出社して!ってお願いされたわけじゃないのに 自分から率先して予定もキャンセルして、出社します!って言ってしまって、馬鹿ですか? 前から楽しみにしてた予定だけど、冠婚葬祭ではないし、キャンセルできる程度の予定なんだから、社会人なら仕事優先で正解ですか? 自分で言い出したくせに、思っていたよりも悲しすぎて、気持ちの整理がつきません。。 考えれば考えるほど、なんで自分ばっかり、と涙がでてきます。。(自業自得なのに。。) なにが正解だったのかわかりません。 大人のくせに幼稚ですみません。 お手数おかけしますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 上司にかける言葉

    上司(48歳)のお父様が亡くなりました。社長などが代表して通夜にいきました。ですので私はまだあっていません。 しばらくの休みあと、その上司が会社に復帰したとき、なんと言葉をかければいいでしょうか? このたびはご愁傷様でした・・でしょうか? あまりか堅苦しくなく、しかしそれなりに改まった感じがいいと思うのですが・・ こういうことは初めてで、どのように言葉をかけていいかわかりません。アドバイスをいただけると助かります。

  • 「ご愁傷様でした」でいいでしょうか?

    社長のお父様が亡くなられました。 会社は数人の小さな会社です。 金曜日にお葬式がありますが、社員(幼馴染)の方が代表で出席しますので、 他の者(パートなど)は一緒にまとめて香典袋に入れて持って行ってももらいます。 質問したいのは来週に社長が出社した時に 「ご愁傷様でした」と言っても失礼はないでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 上司の言った内容について

    上司の言った内容について IT業界に勤めています。 先日突然、明日と土日週末で対応してほしい、という作業依頼が発生しました。 しかし私は先週やGWも出勤し、2週間以上休んでいないこと、またそんな急に対応は、 と断ってしまいました。 ※その旨は、自社の上司にも報告しました。 しかし、私は認識が無かったのですが、今週の作業は周りへの影響が大きい、かなり重要なものでした。 上司からは怒りの電話があり、「半年間で3日しか休みも無い人も居るのに、作業者ヅラして何、 休もうとしているのか?」と言われました。 正直、私は冷めてしまいました。半年間、3日しか休みがないって、会社として問題があると 思うのですが・・。 そこで「自分が頑張って助けよう」と奮起するのが、あるべき姿かもしれませんが、正直 酷使されて出社しなくなり、辞めた人間も見ていますし、私も腰が引けてしまっています。 前向きな気持ちが出てきません・・。 身の不安を感じたら、無責任な奴、という評価を受けたとしても、仕事は控えるべきでしょうか?。 責任感は無論持ちたいですが、半年間、3日しか休みがないとか、異常ですし限度はあると思います。。

  • ご香典 葬式の日のあとで

    会社の同僚のお母さんがお亡くなりになりました。会社代表として葬儀に出る人に手渡せませんでした。 この同僚が出社してから会社で渡すのは変でしょうか?ご香典を用意しない人もいるので特に目立つ(あとあと困る)ことはないのですが、出来れば渡したいです。

  • 休みの連絡をする場合どちらに言うのが適切ですか?

    休みの連絡をする場合どちらに言うのが適切ですか? 今の部署は 私はペーペーの社員で、同じ島にグループリーダーがいます。 その人は役職はないですが 担当を仕切っています。 いつも勤務表はそのグループリーダーが集めて上司に持っていきます。 上司の席は遠いです。 このような状態の時 体調不良で当日欠勤をし 会社に連絡する場合、誰に伝えればいいのでしょうか? 会社の代表電話に電話をすれば 基本的にグループリーダと上司以外の人が出ます。 この場合、電話に出た人に欠勤する旨を伝えるために 上司に代わってもらうのかグループリーダーに代わってもらうのか どちらが適切ですか? グループリーダーを通さずに 上司に報告したら グループリーダーに失礼ですか?

  • 当日欠勤した場合、

    例えば突然の高熱や腰痛で会社へ行けなくなり、 当日欠勤した場合、 次の日上司の元へ行って謝りますか? 当日欠勤する日も直接上司へ(会社へ)電話し 休む旨と理由と謝罪の旨を話してあります。 その場合でも 次の日に出社したら、 昨日はすいませんでした的な事を言うべきなのでしょうか? 昨日(休んだ日)の時点で謝罪しているから 次の日言う必要はないですか?

  • 社会人として・・・?長文ですみません

    私は現在社会人2年生です。先日授かり婚をして、9月には第一子誕生予定です。 育児休暇は取りますが、生活のため、もっと経験を積むため今の職場ではこれからも働いていくつもりです。 妊娠発覚~無事結婚と到るまでのこの3ヶ月・・・つわりと戦いながら両家に挨拶、両家顔合わせ、入籍準備、新居準備、等々ほぼ、私が計画&進行をしてきました。 『ほぼ私が』というのは私が土日休みで彼が平日休みで一緒に行動出来るのは夜の9時以降という状況からです。急な事だった為、ゆっくり進めていけなかったのは仕方ないと思いますが・・何度休みが彼と一緒であればと思った事か・・・ 入籍だけは私が有給を取り彼と二人で行いました。 そんな中の私の同僚の発言(行動)なのですが 1.その同僚(女)は丁度一年前に入社し、現在社内恋愛中(社内に知れ渡ってます。) 2.今年(2,3ヶ月以内)に結婚予定 現在準備中 3.入籍のために必要な戸籍謄本を仕事中に所属部長に連れて行ってもらい取得 4.仕事中に最近娘さんが結婚式を挙げた方と一時間弱の結婚式にまつわる話をする 他にもあるのですがこんな行動をします。 3に関してですが、私としては『今は給料を貰っている仕事中ですよ?』て感じです。(連れて行く上司も上司ですが) 4に関してですが、私としては『今は給料を貰っている仕事中ですよ?』て感じです。 あげく、今度は休みが彼と違うからと、彼の方が直属の上司に『やめる」と言ったそうです。(脅しっぽく) 彼の方の部署は 【次期社長(現社長の息子)】→彼の直属の上司 【彼】 の二人のみです。 だからかもしれませんが、なんと!この要望が通ったのです! 彼女の休みが彼の方に変わりました。 彼が休みの日は他の社員もほとんど休みで、私と彼女が唯一出勤している女性社員です。 ですが、私と彼女は部署が全く違うため、担当電話番号も違います。 彼女が彼と休みが一緒になれば電話なんかが鳴ると私が彼女の部署宛の電話を取るはめになるし、そんなわがまま(?)を平気で言える彼女たちはいったい社会人としてというかなんだか何なんだ!!と思ってしまいます。 文章がまとまってなくて分かりにくいかもしれません。すみません。 彼女たちの行動に対して怒りというか、理解できない私が心が狭いのでしょうか。 彼氏と一緒の休みになって喜んでる彼女にすなおに「良かったね」と言ってあげられない私が意地が悪いのでしょうか。 みなさん、どう思われますか?

  • 会社の同僚の娘さんがインフルエンザ 患者とお医者さんに認定されました。

    会社の同僚の娘さんがインフルエンザ 患者とお医者さんに認定されました。 その同僚は当日お休みを取って息子さんの世話をしていました。 翌日は普通に出社して、その次の日は再び休みを取って自宅で娘の世話をしました。その次の日、また再び出社してきています。 席は結構近いので、書類などもその同僚の手から回してきたりしています。 その同僚はまだインフルエンザ 認定されていませんが、でも毎日感染してる息子の面倒を見ていますので、 やっぱり少しはウィルスを持っている可能性があると思います。自分も他の社員も感染する恐れがあると思いますので、 不安です。 ここからは質問: 娘が感染してる同僚は出社せず、とりあえず一週間自宅で隔離したほうがいいと思いますが、正解ですか?

  • 上司に欠勤連絡

    ノロウイルスに感染し、今週ずっと仕事を欠勤してます。明日から出社予定の連絡をしてましたが、まだ完治してなかったようで今夜から症状が逆戻りしてます。今週いっぱい休もうと思うのですが、もうこんな時間なので、 (1)明日上司が出社後(8時頃)に電話連絡を入れる (2)上司が出社前(7時代)にメールで連絡。 どちらが適切でしょうか?

専門家に質問してみよう